JPS6323986B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323986B2
JPS6323986B2 JP55107439A JP10743980A JPS6323986B2 JP S6323986 B2 JPS6323986 B2 JP S6323986B2 JP 55107439 A JP55107439 A JP 55107439A JP 10743980 A JP10743980 A JP 10743980A JP S6323986 B2 JPS6323986 B2 JP S6323986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
benzene
added
trimethoxycinnamoyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55107439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732255A (en
Inventor
Tomio Oota
Yoshio Takahashi
Masahiko Nagakura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP10743980A priority Critical patent/JPS5732255A/ja
Publication of JPS5732255A publication Critical patent/JPS5732255A/ja
Publication of JPS6323986B2 publication Critical patent/JPS6323986B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規なトリメトキシフエニル誘導体、
更に詳細には次の一般式()、 〔式中、Aは―CH=CH―CO―、―CH=CH
―CH2―、
【式】又は―COO― (CH32―を示し;R1及びR2はそれぞれ低級アル
キル基を示すか、あるいはR1とR2が一緒になつ
てエチレン基又はプロピレン基を示し;Rはピロ
リジノアルキルカルボニル基、ピロリジノカルボ
ニルアルキル基、アルコキシカルボニルアルキル
基、トリメトキシシンナミル基、トリメトキシシ
ンナモイルオキシアルキル基又はトリメトキシフ
エニルシクロプロピルカルボニルオキシアルキル
基を示す。但し、Aが―CH=CH―CO―を、R1
とR2が一緒になつてエチレン基を示し、かつR
がピロリジノカルボニルメチル基又はアルコキシ
カルボニルアルキル基を示す場合を除く〕 で表わされるトリメトキシフエニル誘導体に関す
る。 従来から多くのトリメトキシシンナモイルピペ
ラジン誘導体が合成されており、その中のあるも
のには医薬品としての効果があることが知られて
いる。 本発明者は、斯るトリメトキシフエニル誘導体
について種々研究を行つた結果、上記一般式
()で表わされる新規化合物が、血管拡張作用、
抗不整脈作用等を有し、循環器系薬剤として有用
であることを見出し、本発明を完成した。 本発明化合物()は、例えば次に示す何れか
の方法によつて製造される。 方法 1: 一般式() (式中、Xはハロゲン原子を示し、Aは前記と
同じものを示す) で表わされる化合物に一般式() (式中、R、R1及びR2は前記と同じものを示
す)で表わされる化合物を反応させて()式の
化合物を製造する。 方法 2: 一般式() (式中、A、R1及びR2は前記と同じものを示
す)で表わされる化合物にハロアシルハライドを
反応させ、次いでこの成積体にピロリジンを反応
させて一般式(Ia) (R′はピロリジノカルボニルアルキル基を示
し、A、R1及びR2は前記と同じものを示す) で表わされる化合物を製造する。 尚()式の化合物は、方法1に従つて、()
式の化合物に()式のRがアルコキシカルボニ
ル基で表わされる化合物を反応させ、次いで脱ア
ルコキシカルボニル基することにより製せられ
る。 方法 3: 一般式() (式中、R4は水素原子又はヒドロキシアルキ
ル基を示し、R1及びR2は前記と同じものを示す)
で表わされる化合物に一般式()の化合物を反
応させて一般式(Ib) (式中、Bは単結合又はアルキルオキシ基を示
し、A、R1及びR2は前記と同じものを示す) で表わされる化合物を製造する。 方法1及び3において、反応は適当な溶媒中、
トリエチルアミン、炭酸カリウム等の脱酸剤の存
在下数時間ないし約20時間ないし約20時間、室温
ないし還流下撹拌することによつて行われる。溶
媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、エ
ーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、クロ
ロホルム、二塩化メチレン等が使用される。 次に実施例を挙げて説明する。 実施例 1 N,N′―ジメチル―N―(1―ピロリジノカ
ルボニルメチル)―N′―(3,4,5―トリ
メトキシシンナモイル)―エチレンジアミン: 3,4,5―トリメトキシ桂皮酸1gをチオニ
ルクロリド7mlに溶解し2時間還流撹拌して得ら
れる3,4,5―トリメトキシシンナモイルクロ
リドをベンゼン5mlに溶解し、トリエチルアミン
0.85g及び〔N,N′ジメチル―N―(1―ピロリ
ジノカルボニルメチル)〕エチレンジアミン1.03
gのベンゼン6ml溶液を氷冷下に滴下し、室温で
一夜撹拌する。 反応液に水を加え、ベンゼンで抽出し、ベンゼ
ン層を水洗、乾燥後、溶媒を留去すると粘稠性油
状物としてN,N′―ジメチル―N―(1―ピロ
リジノカルボニルメチル)―N′―(3,4,5
―トリメトキシシンナモイル)―エチレンジアミ
ン1.22g(収率63.9%)が得られる。このものの
シユウ酸塩の物性は次のとおりである。 融点 171〜173℃(分解) 元素分析値 C24H35N3O9として C H N 計算値(%) 56.57 6.92 8.25 実験値(%) 56.54 6.96 8.15 IR値 νKBr nax cm-1 1655,1746(C=0) 実施例 2〜13 実施例1と同様に処理して次の化合物を製造し
た。
【表】
【表】 実施例 15 N,N′―ジ(3,4,5―トリメトキシシン
ナミル)―ピペラジン: 3,4,5―トリメトキシシンナミルアルコー
ル4.0gの無水ベンゼン25ml溶液にチオニルクロ
リド2.4gを加え室温で3時間撹拌する。反応後、
氷水を加え、ベンゼンで抽出して得られる3,
4,5―トリメトキシシンナミルクロリドのベン
ゼン40ml溶液にトリエチルアミン5.4gを加え、
次いでピペラジン0.77gの二塩化メチレン10ml溶
液を加え、室温で一夜撹拌する。反応終了後、溶
媒を留去して水を加え、二塩化メチレンで抽出す
る。二塩化メチレン層を10%塩酸で抽出し、水層
を分取しアルカリ性にし、更にジクロルメタンで
抽出する。溶媒を留去して得られる油状物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフイーを用い、二塩化
メチレン―メタノール(50:1)で流出すると、
白色結晶505mg(収率11.4%)が得られる。常法
に従いシユウ酸塩とし、エタノールより再結晶す
ると、融点218〜221℃(分解点)の無色結晶とし
てN,N′―ジ(3,4,5―トリメトキシシン
ナミル)―ピペラジンが得られる。 元素分析値:C32H42N2O14として C H N 計算値(%) 56.63 6.24 4.13 実験値(%) 57.15 6.23 4.13 NMR値 δCDCl3(遊離塩基) 2.6(8H、s、CH2) 3.2(4H,m,CH2) 3.9(18H、s、―OCH3) 6.0〜6.7(8H、m、CH及び芳香環H) 実施例 16 N―(3,6,5―トリメトキシシンナモイ
ル)―N′―(N―ピロリジノメチルカルボニ
ル)―ピペラジン: 3,4,5―トリメトキシ桂皮酸1.5gから実
施例1と同様にして導びかれる3,4,5―トリ
メトキシシンナモイルクロリドのベンゼン15ml溶
液を、トリエチルアミン1.3g及びN―エトキシ
カルボニルピペラジン1gのベンゼン15ml溶液に
滴下する。室温で1.5時間反応した後、析出する
不溶物を去し、水を加えベンゼンにて抽出す
る。溶媒を留去して得られる油状物を結晶化さ
せ、エーテル―二塩化メチレンで再結晶すると、
黄色プリズム晶としてN―(3,4,5―トリメ
トキシシンナモイル)―N′―エトキシカルボニ
ルピペラジン2.0g(収率84.0%)が得られる。 NHR値 δCDCl3 1.3(3H、t、CH3) 3.4〜3.7(8H、m、CH2) 3.9(9H、m、OCH3) 4.2(2H、q、CH2) 6.73,7.66(2H、d―d、CH) 6.73(2H、s、芳香環H) 得られたN―(3,4,5―トリメトキシシン
ナモイル)―N′―エトキシカルボニルピペラジ
ン1.7gをエタノール20ml及び10%水酸化ナトリ
ウム12ml溶液中で80℃で2時間撹拌する。エタノ
ールを留去した後水を加え、二塩化メチレン抽出
し、更に10%塩酸で抽出し、得られる水層を中和
し、二塩化メチレンで抽出する。溶媒を留去する
と、粘稠性油状物として、N―(3,4,5―ト
リメトキシシンナモイル)ピペラジン549ml(収
率39.9%)が得られる。 IR値 νcapil naxcm-1 1680(c=0) 得られた化合物をベンゼン10mlに溶解し、トリ
エチルアミン272mgを加え、次にクロルアセチル
クロリド303mgを滴下し、室温で2時間撹拌する。
反応後、水を加えてベンゼンで抽出し、溶媒を留
去すると、粘稠性油状物としてN―(3,4,5
―トリメトキシシンナモイル)―N′―(クロル
アセチル)―ピペラジン406mg(収率59.2%)が
得られる。 次いで、このクロルアセチル体とピロリジン
226mgをベンゼン中で室温下3時間撹拌する。反
応後、水を加えベンゼンで抽出し、ベンゼン層を
分取し、溶媒を留去すると、N―(3,4,5―
トリメトキシシンナモイル)―N′―(N―ピロ
リジノメチルカルボニル)―ピペラジン317mg
(収率71.6%)が得られる。 常法に従いマイレン酸塩にすると、吸湿性の白
色結晶が得られた。 NMR値 δCDCl3(遊離塩基) 1.5―2.0(4H、m、CH2) 2.2―2.7(6H、m、CH2) 3.1―3.4(2H、m、CH2) 3.6(6H、s、CH2) 3.7―3.9(9H、m、OCH3) 6.6,7.5(2H、J=15cps、d―d、CH) 6.63(2H、s、芳香環H) 実施例 17 実施例16と同様に処理して次の化合物を製造し
た。 N―(3,4,5―トリメトキシシンナミル)
―N′―(N―ピロリジノメチルカルボニル)―
ピペラジン 無色プリズム晶 融点:252〜254(分解)(塩酸塩)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、Aは―CH=CH―CO―、―CH=CH
    ―CH2―、【式】又は―COO― (CH32―を示し;R1及びR2はそれぞれ低級アル
    キル基を示すか、あるいはR1とR2が一緒になつ
    てエチレン基又はプロピレン基を示し;Rはピロ
    リジノアルキルカルボニル基、ピロリジノカルボ
    ニルアルキル基、アルコキシカルボニルアルキル
    基、トリメトキシシンナミル基、トリメトキシシ
    ンナモイルオキシアルキル基又はトリメトキシフ
    エニルシクロプロピルカルボニルオキシアルキル
    基を示す。但し、Aが―CH=CH―CO―を、R1
    とR2が一緒になつてエチレン基を示し、かつR
    がピロリジノカルボニルメチル基又はアルコキシ
    カルボニルアルキル基を示す場合を除く〕 で表わされるトリメトキシフエニル誘導体。
JP10743980A 1980-08-05 1980-08-05 Trimethoxyphenyl derivative Granted JPS5732255A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10743980A JPS5732255A (en) 1980-08-05 1980-08-05 Trimethoxyphenyl derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10743980A JPS5732255A (en) 1980-08-05 1980-08-05 Trimethoxyphenyl derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732255A JPS5732255A (en) 1982-02-20
JPS6323986B2 true JPS6323986B2 (ja) 1988-05-18

Family

ID=14459169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10743980A Granted JPS5732255A (en) 1980-08-05 1980-08-05 Trimethoxyphenyl derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5732255A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2522325B1 (fr) * 1982-02-26 1985-08-09 Delalande Sa Nouveaux derives aryliques de la piperazine, de l'homopiperazine et de n,n'-dialkyl diamino-1,2 ethane, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
FR2552762B1 (fr) * 1983-09-30 1986-07-25 Delalande Sa Nouveaux amides piperaziniques et homopiperaziniques derives de l'acide 3,4-dioxymethylene cinnamique, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
JPS62205052A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Terumo Corp 硝酸エステル誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
JP2722250B2 (ja) * 1989-05-30 1998-03-04 興和株式会社 新規なジアミン化合物及びこれを含有する脳機能障害改善剤
JP3808921B2 (ja) * 1995-11-20 2006-08-16 興和株式会社 細胞接着阻害剤
EP0926138A4 (en) 1996-08-23 2006-04-12 Kowa Co DIAMIDE COMPOUNDS AND MEDICAMENTS CONTAINING THEM

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732255A (en) 1982-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923986A (en) Derivatives of physiologically active substance K-252
JP2556722B2 (ja) 新規なスルホンアミド化合物
EP0325406B1 (en) Diamine compounds
SU786889A3 (ru) Способ получени производных 3-(цианимино)-3-(амино)-пропионитрила
JPS6323986B2 (ja)
JPS58194873A (ja) 1−(3,4,5−トリメトキシシンナモイル)−4−アミノカルボニルメチル置換ピペラジン誘導体
EP0230020B1 (en) 1,2,3,4,4a,9b-hexahydro-4a-aminoalkyldibenzofurans, a process for their preparation and their use as medicaments
US5212173A (en) Alkylaminoalkylamine and ether compounds, processes and intermediates for their preparation, and medicaments containing them
JP3207017B2 (ja) ベンジルコハク酸誘導体の製造方法およびその製造中間体
JP2678758B2 (ja) 新規なプロパン誘導体
HU220971B1 (hu) Eljárás 0-(3-amino-2-hidroxi-propil)-hidroximsav-halogenidek előállítására
EP0223124B1 (en) Substituted aminosulfonyl 6-nitrobenzoic-esters or amides, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS6183163A (ja) 抗腫瘍剤
EP0219468B1 (en) 4-methoxy-isophthalic acid derivative having a pharmacological activity in thromboembolic disorders and a process for the preparation thereof
US4376731A (en) 1-Aziridine carboxylic acid derivatives with immunostimulant activity
JPH01207284A (ja) アミド化合物
JP3142993B2 (ja) 水溶性ベナスタチン誘導体及びその薬学的用途
EP0713865A1 (fr) Dérivés d'acide 2-aminobenzènesulfonique et de chlorure de 2-aminobenzènesulfonyle, leur préparation et leur utilisation comme intermédiaires de synthèse
US3539630A (en) Acetylated(1-adamantyloxy) alkylamine compounds
JPS58208270A (ja) α−環状アミノフエニル酢酸エステル類並びにその酸付加塩類及び第4級アンモニウム塩類
JPS639513B2 (ja)
JPH05508633A (ja) デフェロキサミンの調製に用いる中間体
US3252976A (en) Process for making 2-secondary and tertiary amino-1-phenyl-ethane thiols
CA1091688A (en) Pyrrolidine and piperidine prostaglandin analogues
JPH0144188B2 (ja)