JPS6323823Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323823Y2
JPS6323823Y2 JP17409583U JP17409583U JPS6323823Y2 JP S6323823 Y2 JPS6323823 Y2 JP S6323823Y2 JP 17409583 U JP17409583 U JP 17409583U JP 17409583 U JP17409583 U JP 17409583U JP S6323823 Y2 JPS6323823 Y2 JP S6323823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
magnetic tape
front cover
tape
brake body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17409583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6080576U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17409583U priority Critical patent/JPS6080576U/ja
Publication of JPS6080576U publication Critical patent/JPS6080576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323823Y2 publication Critical patent/JPS6323823Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はデジタル信号例えばPCM信号を記録
するのに使用して好適なテープカセツトに関す
る。
背景技術とその問題点 現在、音響信号等のアナログ信号をデジタル信
号例えばPCM信号に変換して磁気テープに記録
(又は再生)するPCM記録再生装置が提案されて
いる。このPCM記録再生装置として回転ヘツド
を使用して比較的高い記録密度が得られるように
したものがある。この回転ヘツドを使用した
PCM記録再生装置においては、記録又は再生時
に磁気テープがテープカセツトから引き出され回
転ヘツドが設けられた回転ドラムに巻き付けられ
た状態で記録又は再生がなされる。
ところでこの磁気テープを装填するテープカセ
ツトにおいては、磁気テープに指紋等の油脂成分
や塵埃がついたときは再生信号にドロツプアウト
を生じるので磁気テープに指紋等の油脂成分や塵
埃がつくことがないように磁気テープをできるだ
け密閉する必要がある。又、記録又は再生時にテ
ープカセツトから磁気テープを引き出すことがで
きるようにガイド系を挿入するための空間が必要
である。
この為、磁気テープが露呈されるカセツト前面
側を回動に応じて閉じる前面蓋を設けるようにし
た第1図及び第2図に示す如きテープカセツトが
提案されている。即ち第1図及び第2図におい
て、1はカセツト匣体を示し、このカセツト匣体
1はねじ止めにより合体された一対の上ハーフ2
及び下ハーフ3より構成される。2aは上ハーフ
2の上面部に設けた透明な窓板である。
4a及び4bはカセツト匣体1内に収納され下
ハーフ3の所定位置に設けられた一対のリール軸
挿入孔5a,5bに回転できるように遊嵌された
一対のリールハブであり、この一対のリールハブ
4a,4bに磁気テープ6が巻装される。
7はカセツト匣体1の左右の側壁部のカセツト
前面側寄りに回動できるように軸支された前面蓋
であり、この前面蓋7がカセツト前面側から回動
されることによりカセツト前面部に磁気テープ6
が露呈される。3aは下ハーフ3の底面部のカセ
ツト前面側端部に設けられた長方形状の切欠部を
示し、使用時にこの切欠部3a内に磁気テープ6
を前方に引き出すためのガイド系が挿入される。
この様なテープカセツトにおいては、使用時に
第2図に示す如く前面蓋7がカセツト前面側から
回動され、カセツト前面部に磁気テープ6が露呈
され、切欠部3a内にガイド系が挿入され、この
ガイド系により磁気テープ6がカセツト匣体1内
から引き出され回転ドラムにローデイングされ所
定の記録又は再生が行われる。その後記録又は再
生が終了し保存状態となされる場合には上述とは
逆の動作がなされる。
ところで、この様なテープカセツトにおいては
磁気テープ6に弛みを生じ易く、磁気テープ6に
弛みを生じると第1図に示す如く前面蓋7がカセ
ツト前面を閉じた状態から第2図に示す如く前面
蓋7が上方向に回動された状態になされるときに
は磁気テープ6と前面蓋7の縁部とが接触して、
磁気テープ6を傷つけたり、引つ掛けて磁気テー
プ6をカセツト匣体1内から引き出し、磁気テー
プ6に大きな弛みを与えガイド系に対する磁気テ
ープ6の所定の位置関係が得られず、ガイド系に
より磁気テープ6を引き出すことができなくなる
虞れがあつた。又、上述とは逆に前面蓋7が上方
向に回動された状態からカセツト前面を閉じる状
態になされるときには弛みを生じた磁気テープ6
が前面蓋7とカセツト匣体1との間に挟まれ、磁
気テープ6に折れじわや傷がついてしまうという
不都合があつた。
そこで、カセツト匣体1内にリールハブ4a,
4bが回転できないようにするブレーキ機構を設
け、使用時にこのブレーキ機構をノブ又はレバー
を介してカセツト匣体1外部から操作できるよう
にして磁気テープ6に弛みを生じないようにした
テープカセツトが考えられる。然し乍ら、この様
なテープカセツトにおいては、前面蓋7の回動の
他に別途にブレーキ機構を必要とするために複雑
な構成のブレーキ機構をカセツト匣体1内に組込
まなければならないので、その製造が困難である
という欠点があつた。
考案の目的 本考案は斯かる点に鑑み磁気テープの弛みを防
止して、前面蓋が回動したときに磁気テープに悪
影響を与えることがなく、しかも製造が容易なも
のを新たに提供することを目的とする。
考案の概要 本考案のテープカセツトは、磁気テープを巻装
したリールハブを収納し、このリールハブの回動
を規制するブレーキ体を装着するカセツト匣体の
上ハーフに鉤形案内突起を設け、またブレーキ体
には鉤形案内突起を挿入するための摺動案内透孔
を設けテープカセツトの組立時に上ハーフにブレ
ーキ体を仮留め可能にしてその製造を容易にでき
るとともに、磁気テープの弛みを防止して、前面
蓋が回動したときに磁気テープに悪影響を与える
ことがないものを得ることができる利益がある。
実施例 以下、第3図乃至第12図を参照しながら本考
案テープカセツトの一実施例について説明しよ
う。この第3図乃至第12図において第1図及び
第2図と対応する部分に同一符号を付してその詳
細な説明は省略する。
本例においては、第3図、第4図、第5図及び
第10図に示すように、カセツト匣体1の前面開
口部を閉じるための回動前面蓋7と、その切欠部
3aを塞ぐためのスライダ8が設けてある。
このカセツト匣体1の下ハーフ3内面にはリー
ルハブ4a,4bを遊嵌するためのリール軸挿入
孔5a,5bをとりまく円環状リブ9と、補強リ
ブ10が配設してある。さらに下ハーフ3の中央
部に、バネ案内溝11を穿設するとともに、引張
コイルバネ係止柱11aを立設し、下ハーフ3の
前面開口部両側壁部12における前面蓋7の側板
部分の回動範囲内の所定位置にそれぞれ操作子挿
通孔13及び軸受部32を設ける。加えて、この
下ハーフ3には、スライダ案内溝14、テープガ
イド柱15、螺着部16、検索体設置部17及び
上下ハーフ2,3を係着合体するための係着爪1
8が設けてある。
カセツト匣体1の上ハーフ2には、リールハブ
4a,4bを遊嵌するための円弧状リブ9aと、
補強リブ10が配設してある。さらに上ハーフ2
の中央に横長の透明窓板2aを設置する。
また、上ハーフ2の前面開口部寄りの両側部に
は、後述するブレーキ体19の鉤形案内突起20
を立設し、その前面開口部側中央にはばね40を
設置するための薄肉部22を設ける。
加えて、この上ハーフ2には螺着部16、検索
体設置部17、三角溝状の支持凹部47、すべり
止め凹凸部49及び係着爪18の挿入穴23が設
けてある。
そして、この上ハーフ2と下ハーフ3はこれら
の係着爪18と挿入穴23とを嵌め合わせて合体
し、螺着部16に下ハーフ3の底から螺子を螺挿
し締結する。
このように合体されたカセツト匣体1の前面開
口部を開閉する前面蓋7には、その両端部に上ハ
ーフ2と同じ高さに形成された側板部24,24
を形成する。
なお、側板部24の操作側辺部26を上ハーフ
2の側部と下ハーフ3の側部とのつき合わせ面に
ほぼ一致するように合わせて形成する。そして、
この各側板部24の内側には軸ピン25を突設
し、この軸ピン25を下ハーフ3の軸受部32に
軸着する。また、前面蓋7の前面下方には2つの
コ字状の切通し部48,48を穿設する。
また、カセツト匣体1の切欠部3aを塞ざすス
ライダ8は平板を正面略コ字状に形成したもので
あつて、その平面板部の所定位置には一対のスラ
イダリール軸挿入対応孔27,27を穿設し、ま
た、その中央部には引張コイルバネ係着部31を
突設する。また、スライダ8の前端部には前述し
た前面蓋7の切通し部48,48に対応して2つ
の当切片28,28を突設する。さらに、スライ
ダ8の両側支持部29,29の自由端部を鉤形に
折曲して折曲辺33を形成するとともに、この両
側支持部29,29にはそれぞれ一対の小矩形突
状に形成した案内突部30,30を設ける。
そして、このスライダ8は、その案内突部30
が下ハーフ3のスライダ案内溝14に入り、折曲
辺33が上ハーフ2と下ハーフ3とのつき合わせ
部に形成される細溝34部分に入り、摺動自在と
なるよう装着される。さらに、下ハーフ3の引張
コイルバネ係止柱11aとスライダ8の係着部3
1との間に、バネ案内溝11に収まる引張コイル
バネ21を張架し、常にスライダ8が切欠部3a
を塞ぐためにカセツト匣体1の前面開口部寄りに
付勢されるようにする。
このカセツト匣体1内に装着されるブレーキ体
19は、正面略コ字状をしており、その中央部に
は、ばね装着部が設けてある。このばね装着部は
台形状板部35を一段高く形成し、その中央に矩
形状の切欠部36を設けるとともに、この切欠部
36に対応して矩形小板37を一段低く形成し、
この矩形小板37に円柱台38を立設するそし
て、中央にコイル部39をもつばね40を、その
コイル部39が円柱台38に嵌まり、その線材部
が台形状板部35と矩形小板37との間に挾持さ
れるよう装着する。このばね40はその2つの自
由端部40a,40aがカセツト匣体1の切欠部
3a内壁に押圧当接してブレーキ体19を矢印A
方向に付勢する。
また、このブレーキ体19には磁気テープ6を
巻装する一対のリールハブ4a,4bに対応した
一対の矩形長棒状の制動片41,41が突設して
ある。この制動片41の設置位置は、ブレーキ体
19のリールハブ4a,4bに対向する端部でこ
の制動片41の中心を通る一点鎖線で示す指向線
42が各リールハブ4a,4bの中心Oより互い
に外側で所定距離hだけ離れるような位置に設け
る。そして、各リールハブ4a,4bの外周に四
角の歯形を刻んだつめ車43を形成し、この各つ
め車43の歯溝にそれぞれ制動片41の先端部が
臨み、各つめ車43を形成したリールハブ4a,
4bを矢印B又はCで示す方向にのみ回動するよ
う規制するものである。
また、このブレーキ体19の長手方向両側部近
傍にはそれぞれ矩形な摺動案内透孔44,44を
穿設する。この摺動案内透孔44には、第10図
及び第12図にしめすように上ハーフ2の鉤形案
内突起20が挿入される。
このため、ブレーキ体19の裏面における各摺
動案内透孔44の中央寄り側部には一段下がつた
平面状の段状案内面部60を設ける。
さらに、上ハーフ2の鉤形案内突起20の縦案
内柱部61の頭部に、側面台形状に形成し、この
縦案内柱部61から上ハーフ2の中央側に向けて
横に延出した鉤形頭部62を設ける。
そして、この鉤形頭部62の延出部の平面を段
状案内面部60に対応した対接案内平面63に形
成し、この対接案内平面63の縦案内柱部61に
対する根部に断面U字状の緩衝溝64を穿設す
る。
この緩衝溝64は、鉤形案内突起20を、摺動
案内透孔44に嵌挿する際又は、対接案内平面6
3に荷重がかかつたときに、緩衝溝64部分に、
応力が集中するのをある程度分散するとともに、
この鉤形頭部62部分に弾力をもたせるために設
けたものである。
このように上ハーフ2の内側には2つの鉤形案
内突起20が設けてあるので、テープカセツトの
製造組立時には、ブレーキ体19を摺動案内透孔
44に上ハーフ2の鉤形案内突起20を押し込み
鉤形案内突起20を弾性変形させながら挿入させ
る。すなわち、上ハーフ2の2つの鉤形案内突起
20がブレーキ体19の2つの摺動案内透孔44
に嵌まつて挾み持つように支持する仮留め状態に
支持することになるので、上ハーフ2にブレーキ
体19をこの仮留めした状態で上下のハーフ2,
3を合体させる作業を行うことができそれぞれを
別の独立した部品として組立てる困難な作業に比
べるとカセツト匣体1の組立製造を容易にできる
ものであり、またこの組立作業を大量生産に適す
るものとすることができる。
またカセツト匣体1内に装着されたブレーキ体
19は、その摺動案内透孔44及び段状案内面部
60部分を、上ハーフ2の鉤形案内突起20によ
り、その縦案内柱部61で、矢印A又はDで示す
摺動方向に対する縦方向の案内を受け、またその
対接案内平面63で水平方向の案内を受けるもの
である。
なお、このブレーキ体19はカセツト匣体1内
に装着された場合は所定各部でも同様に摺動動作
に対する案内を受けるものである。
また、このブレーキ体19の両側部から下方に
折曲した各側部の下端には、それぞれブレーキ体
19の後方に向けて延出する下側棒45,45が
設けてあり、この各下側棒45の先端部はそれぞ
れ外方に直角に折曲して操作子46,46を形成
してある。なお、この操作子46の操作側辺部2
6に当接する角部は円弧状に形成し、操作側辺部
26の回転揺動動作でこの操作子46を押し進め
易いようにしてある。そして、ブレーキ体19を
カセツト匣体1内に装着して、操作子46が前面
蓋7における側板部24の操作側辺部26の回動
範囲内の所定位置で、スライダ案内溝14を設け
た側部の外側面と同じ高さとなる程度に突出する
ようにし、スライダ8の摺動動作を邪魔しないよ
うにするとともに、前面蓋7の回動動作に従つて
操作子46を動かせるように構成する。
次に上述のように構成したテープカセツトの動
作を説明する。
まず、本例のテープカセツトの不使用時の状態
では第6図に示すように、カセツト匣体1の切欠
部3a及び前面開口部を前面蓋7とスライダ8と
により塞ぎ磁気テープ6を保護している。
また、この不使用時の状態では、第10図に示
すようにカセツト匣体1内のブレーキ体19は、
ばね40により矢印A方向に付勢されブレーキ体
19の制動片41がリールハブ4a,4bのつめ
車43に係止する。このため、各リールハブ4
a,4bは矢印B又はC方向にのみ回動するよう
制動される。よつて各リールハブ4a,4bは、
カセツト匣体1の前面開口部に張架された磁気テ
ープ6が引張られる方向にのみ回動可能となり、
磁気テープ6の弛みを防止できるものである。
さらにこの状態では、前面蓋7における側板部
24の操作側片部26の下方にスライダ8の折曲
辺33があるので、前面蓋7が回動しようとする
と、操作側辺部26が折曲辺33に当り、前面蓋
7が誤動作により回動して開くのを防止できるも
のである。
次にこのテープカセツトの使用時には、テープ
カセツトを図示しない磁気記録再生装置に装着す
ると、カセツト匣体1の支持凹部47の部分を図
示しない記録再生装置側の支持体が支持し、スラ
イダ開閉装置が前面蓋7の切通し部48を通つて
当接片28,28に当りスライダ8を所定位置ま
で押し下げる。
その後前面蓋7を第7図乃至第9図に示すよう
に、矢印E方向に回動して開ける。このとき第8
図に示すように前面蓋7が約55゜傾くと前面蓋7
における側板部24の操作側辺部26が、下ハー
フ3の操作子挿通孔13から突出したブレーキ体
19の操作子46に当接し、第9図に示すように
前面蓋7が完全に上方に回動する動作に従い、2
つの操作子46,46を矢印D方向に平均的に引
き戻す。すると、ブレーキ体19もばね40の付
勢力に抗して矢印D方向にスムーズに引き戻さ
れ、ブレーキ体19の制動片41がリールハブ4
a,4bのつめ車43から外れ各リールハブ4
a,4bを回動自由に開放し、第3図及び第11
図に示す使用状態となる。
この状態で、図示しない磁気記録再生装置のガ
イド系がカセツト匣体1の切欠部3aの所へ挿入
され磁気テープ6をローデイングして記録再生を
行なうものである。
なお、このテープカセツトの使用後は上述と逆
の操作で第6図に示す不使用状態に戻される。
本例のテープカセツトは上述のように動作する
ので、テープカセツトの前面蓋7がカセツト前面
を閉じるときには磁気テープ6を予め弛みのない
張つた状態にしておくことができると共に、前面
蓋7がカセツト前面を開けるときにはある程度前
面蓋7が回動するまではリールハブ4a,4bが
ロツクされ磁気テープ6に弛みを生じないように
でき、前面蓋7を回動したときに磁気テープ6に
悪影響を与えることがないものを得ることができ
る利益がある。これに加えて、リールハブ4a,
4bの回転を規制するブレーキ体19を前面蓋7
に関連して動作させることができるようにした
為、別途にブレーキ機構を動作させるための操作
を必要としないと共にカセツト匣体1外部にブレ
ーキ機構を動作させるためのノブ又はレバーを露
呈する必要がなく、操作が簡単で且つ外観が損な
われることのないものを得ることができる。
さらに、従来の蓋付のテープカセツト同様、塵
等がカセツト匣体1内に侵入すること等を防止で
きる。
尚、本考案は上述実施例に限らず本考案の要旨
を逸脱することなくその他種々の構成を取り得る
ことは勿論である。
考案の効果 本考案のテープカセツトに依れば、上ハーフに
鉤形案内突起を設けこれをブレーキ体の摺動案内
透孔に挿着することにより、上ハーフ2にブレー
キ体19を仮留め支持できるようにしてあるので
カセツト匣体内にブレーキ体を装着する作業を容
易に行うことができるものであり、全体としてテ
ープカセツトの製造を容易にできるものである。
さらに、カセツト匣体内に一体的な構造のブレー
キ体を装着し磁気テープの弛みを防止して、前面
蓋が回動したときに磁気テープに悪影響を与える
ことがないものを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回動できる前面蓋を有するテー
プカセツトの例を示す斜視図、第2図は第1図の
前面蓋を回動した状態を示す斜視図、第3図は本
考案のテープカセツトの一実施例を示す斜視図、
第4図はその分解斜視図、第5図は上ハーフの内
側を示す斜視図、第6図は第3図のテープカセツ
トの構成の主要部を示す拡大概略斜視図、第7
図、第8図及び第9図は第3図のテープカセツト
の動作の説明に供する拡大概略側面図、第10図
及び第11図は上ハーフの内側部分の主要部の一
例を示す平面図、第12図は第10図XII−XII線断
面図である。 1はカセツト匣体、4a,4bはリールハブ、
6は磁気テープ、7は前面蓋、19はブレーキ
体、20は鉤形案内突起、24は側板部、44は
摺動案内透孔、46は操作子、60は段状案内面
部、61は縦案内柱部、62は鉤形頭部、63は
対接案内平面、64は緩衝溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気テープを巻装したリールハブを収納し、上
    記リールハブの回動を規制するブレーキ体を装着
    するカセツト匣体の上ハーフに鉤形案内突起を設
    け、上記ブレーキ体に上記鉤形案内突起を挿入す
    るための摺動案内透孔を設けたことを特徴とする
    テープカセツト。
JP17409583U 1983-11-09 1983-11-09 テ−プカセツト Granted JPS6080576U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17409583U JPS6080576U (ja) 1983-11-09 1983-11-09 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17409583U JPS6080576U (ja) 1983-11-09 1983-11-09 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080576U JPS6080576U (ja) 1985-06-04
JPS6323823Y2 true JPS6323823Y2 (ja) 1988-06-30

Family

ID=30379094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17409583U Granted JPS6080576U (ja) 1983-11-09 1983-11-09 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080576U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0447816Y2 (ja) * 1985-08-24 1992-11-11
JP2553775Y2 (ja) * 1990-10-17 1997-11-12 花王株式会社 テープカセット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6080576U (ja) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494161A (en) Tape cassette
JPH0514990B2 (ja)
JPH0419632B2 (ja)
JPH03242887A (ja) テープカセット
JPS6323823Y2 (ja)
JPH0249031Y2 (ja)
JPS6323822Y2 (ja)
JPH0447820Y2 (ja)
JPS6331875B2 (ja)
JPS6312457Y2 (ja)
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0447821Y2 (ja)
JPS6323824Y2 (ja)
JPH0514388Y2 (ja)
JPH0445182Y2 (ja)
JPH0519899Y2 (ja)
JPS6020211Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0413803Y2 (ja)
JP2528582Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPS6312472Y2 (ja)
JPH0648629Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPS6017113Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0450607Y2 (ja)
JP2536537Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH0447819Y2 (ja)