JPS63233959A - 芳香族アミノ酸の濃縮方法 - Google Patents

芳香族アミノ酸の濃縮方法

Info

Publication number
JPS63233959A
JPS63233959A JP6558587A JP6558587A JPS63233959A JP S63233959 A JPS63233959 A JP S63233959A JP 6558587 A JP6558587 A JP 6558587A JP 6558587 A JP6558587 A JP 6558587A JP S63233959 A JPS63233959 A JP S63233959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic amino
amino acids
water
amino acid
tryptophan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6558587A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hoya
敬夫 保谷
Takashi Yokoi
隆 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Association for Utilization of Light Oil
Original Assignee
Research Association for Utilization of Light Oil
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Association for Utilization of Light Oil filed Critical Research Association for Utilization of Light Oil
Priority to JP6558587A priority Critical patent/JPS63233959A/ja
Publication of JPS63233959A publication Critical patent/JPS63233959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、芳香族アミノ酸の水溶液の4縮方法に関する
。更に詳しくは、水への溶解性がTJi溶がら易溶へ温
度的変化を示す性質を有するトリアルキルアミン及び/
又はN−アルキルピペリジンを利用する芳香族アミノ酸
の水溶液の濃縮方法に関する。
(従来の技術と課題) フェニールアラニンのような芳香族アミノ酸やトリプト
ファンのようなヘテロ芳香族アミノ酸を、芳香族アミノ
酸以外のアミノ酸や無機塩から分M精製する方法として
、従来イオン交換用に吸着させた後、適当な溶離剤を用
いて、イオン交換樹脂との選択交換性の差を利用して順
次溶出させる方法や、非イオン交換性脱色樹脂に吸着さ
せた後、水やアンモニア水等で順次溶出させる方法等が
用いられている。然しなから、これらの方法で分離され
る芳香族アミノ酸は、イオン交換樹脂や鼻イオン交換性
脱色樹脂への吸着性が高く、また該樹脂中での拡散速度
も遅い為、(1#られる目的芳香族アミノ酸溶液tpの
、芳香族アミノN!濃度が低いという欠点を有している
例えば、非イオン交換性ハイポーラスポリマー系樹脂に
該芳香族アミノ酸を吸着せしめた後、溶離剤としてアン
モニア水溶液を用いて該芳香族アミノ酸を回収しようと
する場合、アンモニア濃度をいくら高めても、得られる
芳香族アミノ酸濃度は201? / 1程度でしか得ら
れず、該芳香族アミノ酸を晶析等の方法で回収しようと
する場合、どうしても濃縮工程が必要となる。また、イ
オン交換樹脂に該芳香族アミノ酸を吸着させ、アンモニ
ア水等で/8離する場合も、該芳香族アミノ酸溶液を高
濃度で得ようとしてアンモニア濃度を高めると、該イオ
ン交換樹脂を象填したカラム内で芳香族アミノ酸が析出
してしまい、高濃度の芳香族アミノ酸fa液を得ること
ができず、4縮工程を必要とする。
一方、かかる芳香族アミノ酸溶液の濃縮方法としては、
エバポレーションによる方法や、逆浸透IQを用いる方
法が用いられる。しかしながら、これ等の方法は、芳香
族アミノ酸のように水への溶解度が低く、また前記分離
工程から高濃度で溶離できない場合には、エバボレーシ
コンに於けるλ発水tや、f!浸透膜における膜透過水
量が多くならざるを得ず、そのaNに多大なエネルギー
を要する。また、芳香族アミノ酸であるトリプトファン
を低架橋度のポーラス型陽イオン交換樹脂に吸着させ、
該イオン交換樹脂を流動状態でアルカリ水溶液と接触さ
せて前記トリプトファンを膜着することによるアミノ酸
の濃縮方法も提案されている(特開昭61−18926
6号)。しかしながら、この方法では、濃縮に用いるイ
オン交換樹脂の匹生に、多大な酸を必要とする。
(本発明の目的) 本発明は、前記従来技術の有する問題点を解決し、新規
でエネルギーや助剤を節約し得る、簡便な芳香族アミノ
酸のa!@方法を提供しようとするものである。
(本発明の構成及び効果) 本発明者等は、−ヒ記の目的に従い、非イオン交換性ハ
イポーラスポリマー系樹脂に吸着せしめた芳香族アミノ
酸の濃厚回収方法について、種々検討したところ、トリ
アルキルアミン及び/又はN−アルキルピベリジンと水
との混合液が、ある一定の温度以下では相互に溶解し、
均一層となり、かかる混合液を用いて非イオン交換性ハ
イポーラスポリマー系樹脂より芳香族アミノ酸を/8離
回収した後、該溶離回収液をある一定の温度以−ヒに1
評せしめると、トリアルキルアミン及び/又はN−アル
キルピペリジンを主成分とする層と水を主成分とする層
に分離し、目的とする芳香族アミノ酸の大部分が水を主
成分とする層に濃縮回収されることを見出し、本発明に
到達したのである。
即ち、本発明は、芳香族アミノ酸を含む水性溶液中の芳
香族アミノ酸を濃縮するに際し、該芳香族アミノ酸を非
イオン交換性ハイポーラスポリマー系樹脂に吸着させ、
水への熔解性が難溶から易溶へ温度的変化を示す性質を
有するトリアルキルアミン及び/又はN−アルキルピペ
リジンと水との211合液を、該混合液が実質的に均一
となる温度以下で通液し芳香族アミノ酸を溶離し、続い
て該熔な液を二層に分離する温度以上に加温し、分液し
て下層の水を主成分とする液中に該芳香族アミノ酸を濃
縮回収することを特徴とする芳香族アミノ酸の濃縮方法
である。なお、上記のトリアルキルアミン及び/又はN
−アルキルピペリジンと水の混合液は、30〜951R
fimパーセントのトリアルキルアミン及び/又はN−
アルキルピペリジンと水の混合液が好ましい。又、本願
明maに於いて「及び/又は」は英語のr a n d
 / o r Jと同じ念味である。
本発明の実h!態様の一つは、芳香族アミノ酸以外のア
ミノ酸、有機酸、無機塩等不純物を含む芳香族アミノ酸
の水性溶液を非イオン交接性ハイポーラスポリマー系樹
脂に通液し、該芳香族アミノ酸を樹脂に吸着させ、他の
不純物を塔底に1ffi通させて該芳香族アミノ酸を不
純物より分離するに引き続いて、上記1−リアルキルア
ミン及び/又はN−アルキルピペリジンと水との混合液
を上記条件下で通液する特許請求の範囲第1項記載の方
法である。
本発明でいう芳香族アミノ酸を含む水性78液とは、フ
ェニルアラニン、チロシン又はトリプトファンを含む水
性溶液であり、かかる芳香族アミノ酸の製造法、かかる
芳香族アミノ酸の種類や含?f率、混入する不純物の種
類や含有・いには特に限定されない。例えば醗酵法によ
って得られるフェニルアラニンの水性溶液、ベンツアル
デヒドよりストレッカー反応によって得られるフェニル
アラニンの水性溶液、醗酵法によって得られるトリプト
ファンの水性溶液、酵素触媒を用いたインドールとセリ
ンから得られるトリプトファンの水性溶液、酵素触媒を
用いたインドールとピルビン酸、アンモニウム塩から得
られるトリプトファンの水性溶液や、」二記各水性溶液
を、限外濾過膜による濾過、イオン交換、吸着、晶析等
の精製工程によって精製回収する中間工程液等がこれに
あたる゛。
上記水性溶液には、非イオン交換性ハイポーラスポリマ
ー系樹脂への該芳香族アミノ酸の吸着を妨げない範囲の
濃度内であれば、水と混合する溶媒、例えばアルコール
類や、酸、アルカリ等が添加もしくは混入していること
はかまわない。
本発明で用いられる非イオン交換性ハイポーラスホIJ
 ? −、% 414 脂は、スチレンとジビニルベン
ゼンのポリマーを主骨格とする細孔半径が100〜10
00への非イオン交換性ポリマーであり、たとえば、ダ
イアイオン”HP−10,20,21,30,40,5
0,セパビーズ5P−206゜207.800,900
 (商品名、三菱化成社製)、アンバーライト”XAD
−2,XAD−4(商品名、ローム・アンド・ハース社
製)などがこれにあたる。
本発明による非イオン交換性ハイポーラスポリマー系樹
脂への芳香族アミノ酸の吸着は、用いられる芳香族アミ
ノ酸の種類、不純物の種類や贋、非イオン交換性ハイポ
ーラスポリマー系樹脂によって適宜選択されるが、通常
芳香族アミノ酸の5〜20重量倍の樹脂が用いられる。
芳香族アミノ酸は、何らかの手段によって不純物より分
離精製された水性溶液として用いられることもかまわな
いが、不純物を含んだまま非イオン交換性ハイポーラス
ポリマー系樹脂を充填した塔に通液し、塔底より芳香族
アミノ酸以外の不純物を排出することによって、芳香族
アミノ酸の分離精製を同時に行うことが好ましい。
本発明による芳香族アミノ酸の非イオン交換性ハイポー
ラスポリマー系樹脂への吸着温度は特に限定されないが
、通常10〜60℃程度で行われる。
本発明に用いられるトリアルキルアミン及び/又はN−
アルキルピペリジンと水の混合液は、ある一定の温度以
下で均−屓となり、温度ヒ昇によって二層に分離するこ
とを妨げない限り、不純物、添加物や、繰り返し利用さ
れる場合の溶解芳香族アミノ酸等が混入しているものも
用いることができる。
トリアルキルアミン及び/又はN−アルキルピペリジン
と水との混合液中のトリアルキルアミン及び/又はN−
アルキルピペリジンの含有割合は、30〜95重量パー
セントが好ましく用いられる。95ir!量パーセント
を越えると、一定温度以上の温度でも二層に分離しな(
なる。また30重5パ一セント未満では、水層中に回収
される芳香族アミノ酸の濃度が充分とならず、本発明の
効果が充分発揮できない。
非イオン交換性ハイポーラスポリマー系樹脂に吸着され
た芳香族アミノ酸を?8jllする時の温度は、トリア
ルキルアミン及び/又はN−アルキルピペリジンと水と
の混合液が実質的に均一層をなす温度以下であればよく
、例えばトリエチルアミンと水との混合液であれば20
℃以下、好ましくは5〜15℃、ジエチルメチルアミン
と水との混合液であれば、55℃以下、好ましくは5〜
50℃、ジメチルイソプロピルアミンと水との混合液で
あれば68℃以下、好ましくは5〜65℃、N−メチル
ビベリジンと水との混合液であれば、50℃以下、好ま
しくは5〜45℃、N−エチルピペリジンと水との混合
液であれば、lO℃以丁、好ましくは0〜7℃がよい。
得られた溶離液は、通常用いられる方法によって昇温さ
れ、二層に分離される。続いて通常用いられる分′/P
i、操作にて、下層となる水を主成分とした層を回収す
ることによって、かかる液中に、芳香族アミノ酸をfA
縮回収することができる。
上層となるトリアルキルアミン及び/又はN−アルキル
ビベリジンを主成分とする液は、そのまま水と混合され
、非イオン交換性ハイポーラスポリマー系樹脂からの芳
香族アミノ酸の溶離に用いることもできるし蒸留その他
の方法によってトリアルキルアミン及び/又はN−アル
キルピペリジンを回収することもできる。
本発明によって濃縮回収された芳香族アミノ酸溶液は、
通常の方法によってトリアルキルアミン及び/又はN−
アルキルピペリジンを蒸発除去したり、中和することに
よって、芳香族アミノ酸を析出せしめ、分離回収するこ
とができる。
以上詳しく説明した如く、本発明によれば、蒸発法や逆
浸i31Jを用いる濃縮方法のように多大なエネルギー
を要さず、またイオン交換樹脂による方法の様に、助剤
を消費しないで簡便に芳香族アミノ酸を濃縮することが
できる。
以下、実施例に基いて本発明を説明する。
実施例−1 表面積600m2/g、細孔容110.9ce/gのス
チレンとジビニルベンゼンのボリマーヲ主骨格とする非
イオン交換性ハイポーラスポリマー(商品名、ダイヤイ
オンHP−20i三菱化成社1eJ)20ccを、内径
1 cs 、高さ30cmのジャケット付きカラムに通
常の方法によって売場した。
カラムの一ヒ端からイオン交換水を通液し洗浄した後、
室温下で12.5g/lの濃度に調整したトリプトファ
ンの水溶液をSV  4.Ohr’の空間速度で通液し
、トリプトファンをダイヤイオンHP −20に0.9
2g吸着させた。
次にジャケットに冷水を循環させ、カラムの温度を12
℃にした後、10℃に冷却し均一溶液となったトリエチ
ルアミン43ccと水12ccの混合液をSV  3.
0hr−”の空間速度で通液し、トリプトファンを溶出
せしめた。
溶出液からトリプトファンのフラクションを分取し、3
0℃に加温して、上層のトリエチルアミンを主成分とす
る層と、下層の水を主成分とする屓に分離せしめ、分液
ロートにて分液し、下層の水を主成分とする層を回収し
た。得られた水を主成分とする液中のトリプトファンの
濃度は59g/lと、4.72倍に濃縮された。また該
液中のトリプトファンの回収率は98%であった。
実施例−2 実施例−1の12.5g/lの濃度に調整したトリプト
ファンの水溶液を、1zのイオン交換水中に、トリプト
ファン10.6g、セリン14゜3gを含んだ溶液に変
え、SV  3.Ohr”の空間速度で通液し、トリプ
トファンをダイヤイオンHI)−20に0.93*吸着
させ、一方、セリンはカラムの下端を通過させトリプト
ファンと分離した以外は、実施例−1の操作を繰り返し
た。
溶出液からトリプトファンのフラクションを分取し、5
0℃に加温して、上層のトリエチルアミンを主成分とす
る層と、下層の水を主成分とする層に分岐したところ、
下層の水を主成分とする液中のトリプトファンの濃度は
60 g / 1に濃縮回収された。又、トリプトファ
ンの回収率は97゜5%であった。
実施例−3 実施例−1の12.5g/lの濃度に調整したトリプト
ファンの水溶液を、11のイオン交換水中にトリプトフ
ァン9.2g、ピルビン酸ナトリウム8.5g、塩化ア
ンモニウム5.4g を含んだ溶液に変えSV3.Oh
r’の空間速度で通液し、トリプトファンをダイヤイオ
ンHP−20に0.91g吸着させ、一方、ピルビン酸
ナトリウム及び塩化アンモニウムはカラムの下端に通過
させ、トリプトファンと分離した以外は実施例−1の操
作を繰り返した。
溶出液からトリプトファンのフラクションを分取し、5
0℃に加温して、上層のトリエチルアミンを主成分とす
る屓と、下l→の水を主成分とする層に分岐したところ
、下層の水を主成分とする液中のトリプトファンの濃度
は57 g / lに濃縮された。又、トリプトファン
の回収率は97.0%であった。
実施例−4 実施例−1のトリプトファンをフェニルアラニンに変え
、フェニルアラニンをダイヤイオンHP−20に0.9
0g吸着させた以外は実施例−1の操作を繰り返した。
溶出液からフェニルアラニンのフラクションを分取し、
50℃に加温して、上層のトリエチルアミンを主成分と
する層と、下層の水を主成分とする層に分液したところ
、下層の水を主成分とする液中のフェニルアラニンの濃
度は51g/lに濃縮回収された。又、フェニルアラニ
ンの回収率は98%であった。
実施例−5 実施例−1のダイヤイオンHP−20に変え、セパビー
ズ、5p−soo <商品名、三菱化成社製;表面積、
800m2/g、II孔容積、0,9c c/g)を用
い、トリプトファンをセパビーズ5P−8001に0.
90g吸着させた以外は実施例−1の操作を繰り返した
。下層の水を主成分とする液中のトリプトファンの濃度
は75 g / 1に濃縮回収された。又、トリプトフ
ァンの回収率は93%であった。
実施例−6 実施例−1のトリエチルアミンを、N−メチルピペリジ
ンに変え、30℃でトリプトファンを溶出させた以外は
実施例−1の操作を繰り返した。
溶出液からトリプトファンのフラクションを分取し、8
0℃に加温して、上層のN−メチルピペリジンを主成分
とする屓と、−Fl−の水を主成分とする層に分液した
ところ、下層の水を主成分とする液中のトリプトファン
の濃度は53 g / 12に濃縮回収された。又、ト
リプトファンの回収率は96%であった。
実施例−7 実施例−1のトリエチルアミン48ccを、トリエチル
アミン24ccと、ジエチルメチルアミン24ccに変
え、20℃でトリプトファンを溶出させた以外は実施例
−1の操作を繰り返した。
溶出液からトリプトファンのフラクションを分取し、6
5℃に加温して、上層のトリエチルアミンとジエチルメ
チルアミンを主成分とする層と、下層の水を主成分とす
る層に分液したところ、下層の水を主成分とする液中の
トリプトファンの濃度は57 g / j!に′am回
収された。又、トリプトファンの回収率は98%であっ
た。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水性溶液中の芳香族アミノ酸を非イオン交換性ハ
    イポーラスポリマー系樹脂に吸着させたものに、水への
    溶解性が難溶から易溶へ温度的変化を示す性質を有する
    トリアルキルアミン及び/又はN−アルキルピペリジン
    と水との混合液を、該混合液が実質的に均一となる温度
    以下で通液して上記芳香族アミノ酸を溶離し、該溶離液
    を二層に分離する温度以上に加温して分離し、下層の水
    を主成分とする液中に該芳香族アミノ酸を濃縮回収する
    ことを特徴とする芳香族アミノ酸の濃縮方法。
  2. (2)芳香族アミノ酸以外のアミノ酸、有機酸、無機塩
    等不純物を含む芳香族アミノ酸の水性溶液を非イオン交
    換性ハイポーラスポリマー系樹脂に通液し、該芳香族ア
    ミノ酸を樹脂に吸着させ、芳香族アミノ酸以外の不純物
    を塔底に通過させて該芳香族アミノ酸を不純物より分離
    するに引き続いて、上記トリアルキルアミン及び/又は
    N−アルキルピペリジンと水との混合液を、該混合液が
    実質的に均一となる温度以下で通液する特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
  3. (3)芳香族アミノ酸がトリプトファンである特許請求
    の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)芳香族アミノ酸がフェニルアラニンである特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
  5. (5)トリアルキルアミンが、トリエチルアミン、ジエ
    チルメチルアミン、ジメチルイソプロピルアミン、ジメ
    チルエチルアミンからなる群から選ばれた1種又は2種
    以上のトリアルキルアミンである特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
  6. (6)N−アルキルピペリジンが、N−メチルピペリジ
    ン、N−エチルピペリジン、N−プロピルピペリジン、
    N−イソプロピルピペリジンからなる群から選ばれた1
    種又は2種以上のN−アルキルピペリジンである特許請
    求の範囲第1項又は同第5項記載の方法。
JP6558587A 1987-03-23 1987-03-23 芳香族アミノ酸の濃縮方法 Pending JPS63233959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558587A JPS63233959A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 芳香族アミノ酸の濃縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558587A JPS63233959A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 芳香族アミノ酸の濃縮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63233959A true JPS63233959A (ja) 1988-09-29

Family

ID=13291229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6558587A Pending JPS63233959A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 芳香族アミノ酸の濃縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63233959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997018182A1 (fr) * 1995-11-13 1997-05-22 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Procede de separation et de purification d'acides hydroxynaphtalenecarboxyliques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997018182A1 (fr) * 1995-11-13 1997-05-22 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Procede de separation et de purification d'acides hydroxynaphtalenecarboxyliques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2638971B2 (ja) アミノ酸の回収方法
JPS6329999B2 (ja)
AU2019360630B2 (en) Method for obtaining crystalline 2'-fucosyllactose
JP3013995B2 (ja) 発酵媒体からの2―ケト―l―グロン酸の分離方法
GB2064581A (en) Purification of beet juice
US4584399A (en) Purification of L-phenylalanine
EP0229357B1 (en) Recrystallization of bisphenol a by azeotropically drying the solvent
JPS585904B2 (ja) グアニジン及びその塩類の製造方法
CN112174856A (zh) 一种有机磺酸的提纯生产工艺
JPS63233959A (ja) 芳香族アミノ酸の濃縮方法
JPH08229413A (ja) トリメリット酸製造用酸化触媒の分離方法
EP1199298B1 (en) Process for producing refined pyromellitic acid and refined pyromellitic anhydride
US5965028A (en) Process for treating a liquid
US3450508A (en) Extraction of salts from saline water using dimethylsulfoxide
EP0781264B1 (en) Process for recovering citric acid
JPH01102033A (ja) 有機酸の回収方法
JPS604168A (ja) トリプトフアンの晶析法
JPS61234789A (ja) L―トリプトファンよりインドールの分離回収方法
JPH07215901A (ja) フェノールの分離方法
JPH06345683A (ja) ピルビン酸の精製方法
JP2728936B2 (ja) α―L―アスパルチル―L―スェニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPS60181055A (ja) フエニルアラニンと桂皮酸の分離方法
JPS6047278B2 (ja) セフアレキシンの精製方法
JPH03200765A (ja) L―トリプトフアンの精製方法
KR830001713B1 (ko) 구아니딘의 제조방법