JPS63233032A - セメント添加剤 - Google Patents
セメント添加剤Info
- Publication number
- JPS63233032A JPS63233032A JP6411787A JP6411787A JPS63233032A JP S63233032 A JPS63233032 A JP S63233032A JP 6411787 A JP6411787 A JP 6411787A JP 6411787 A JP6411787 A JP 6411787A JP S63233032 A JPS63233032 A JP S63233032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- sulfonic acid
- formalin
- maleic anhydride
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims description 28
- 239000000654 additive Substances 0.000 title claims description 16
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title claims description 11
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 21
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 claims description 17
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 11
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 11
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- WODGMMJHSAKKNF-UHFFFAOYSA-N 2-methylnaphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(S(O)(=O)=O)C(C)=CC=C21 WODGMMJHSAKKNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930183217 Genin Natural products 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- ODLMAHJVESYWTB-UHFFFAOYSA-N propylbenzene Chemical group CCCC1=CC=CC=C1 ODLMAHJVESYWTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008030 superplasticizer Substances 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 ethylene, propylene Chemical group 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はセメント組成物であるコンクリート。
モルタルまたはセメントペースト用添加剤に関するもの
である。
である。
一般に練られた直後のフレッシュなセメントペースト、
モルタル、コンクリートは時間の経過と共にその流動性
を次第に失って行く。この現象には極く初期のセメント
と水との水和反応に基づく化学的要因の他に、セメント
ペースト、モルタル。
モルタル、コンクリートは時間の経過と共にその流動性
を次第に失って行く。この現象には極く初期のセメント
と水との水和反応に基づく化学的要因の他に、セメント
ペースト、モルタル。
コンクリート中のセメント粒子が物理的に時間と共に凝
集して二次凝集構造を生成することなどが起因している
と考えられる。
集して二次凝集構造を生成することなどが起因している
と考えられる。
この様な流動性の低下はセメント、骨材、混和剤の種類
、配合条件、混線条件、混和剤の添加方法などによって
異なるが。
、配合条件、混線条件、混和剤の添加方法などによって
異なるが。
(A)レディミクストコンクリートなどの輸送時間の制
限 (B)レディミクストコンクリートなどの打設現場での
待ち時間の変動によるコンクリートなどの品質の変動 (C)ポンプ施工における圧送距離の制約、配管の閉塞
トラブル など多くの問題を惹き起こす。
限 (B)レディミクストコンクリートなどの打設現場での
待ち時間の変動によるコンクリートなどの品質の変動 (C)ポンプ施工における圧送距離の制約、配管の閉塞
トラブル など多くの問題を惹き起こす。
之等の問題を解決するための従来技術として次ぎの様な
ことが提案されて来ているが未だ満足すべきものは見出
されていないのが現状である。
ことが提案されて来ているが未だ満足すべきものは見出
されていないのが現状である。
その中の一つは流動性の低下したコンクリートなどのセ
メント組成物にナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金物
などを主成分とした高性能分散剤を流動化剤として添加
し流動性を打設現場で復元させる方法である。
メント組成物にナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金物
などを主成分とした高性能分散剤を流動化剤として添加
し流動性を打設現場で復元させる方法である。
しかし、この様な高性能分散剤を添加したセメント組成
物はその流動性の低下が著しく、復元後の可使時間は2
0〜30分が限度であること、また流動化剤投入場所の
確保が都市部に於いては困難なこと、その投入に要する
手間、投入後の品種確認に要する手間が作業効率の低下
を招くことなど多くの問題点を有している。
物はその流動性の低下が著しく、復元後の可使時間は2
0〜30分が限度であること、また流動化剤投入場所の
確保が都市部に於いては困難なこと、その投入に要する
手間、投入後の品種確認に要する手間が作業効率の低下
を招くことなど多くの問題点を有している。
また流動性の経時変化の少ない高性能分散剤や高性能A
E減水剤、例えばナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金
物とりゲニンスルホン酸塩との混合物から成る分散剤(
特開昭60−5052号)、或いはナフタリンスルホン
酸ホルマリン縮金物とポリカルボン酸塩との混合物から
成る分散剤(特開昭61−183157号)が提案され
ているが、流動性の経時変化が満足出来る程ではない。
E減水剤、例えばナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金
物とりゲニンスルホン酸塩との混合物から成る分散剤(
特開昭60−5052号)、或いはナフタリンスルホン
酸ホルマリン縮金物とポリカルボン酸塩との混合物から
成る分散剤(特開昭61−183157号)が提案され
ているが、流動性の経時変化が満足出来る程ではない。
従って従来のものより流動性の経時変化の少ない高性能
分散剤の開発が望まれる現状にある。本発明者等は斯か
る実情に於いて、ナフタリンスルホン酸及びアルキルナ
フタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリ
ン共縮合物と、重量平均分子量が2000〜20000
である低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体の
水溶性塩の混合物が従来のセメント添加剤よりも流動性
の経時変化の少ない高性能分散剤であることを見出し本
発明に到達した。
分散剤の開発が望まれる現状にある。本発明者等は斯か
る実情に於いて、ナフタリンスルホン酸及びアルキルナ
フタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリ
ン共縮合物と、重量平均分子量が2000〜20000
である低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体の
水溶性塩の混合物が従来のセメント添加剤よりも流動性
の経時変化の少ない高性能分散剤であることを見出し本
発明に到達した。
本発明は、ナフタリンスルホン酸及びアルキルナフタリ
ンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮
合物(a)と1重量平均分子量が2000〜20000
である低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体の
水溶性塩(b)との比が95:5〜20 : 80であ
る混合物を有効成分として含有することを特徴とするセ
メント添加剤を提供するものである。
ンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮
合物(a)と1重量平均分子量が2000〜20000
である低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体の
水溶性塩(b)との比が95:5〜20 : 80であ
る混合物を有効成分として含有することを特徴とするセ
メント添加剤を提供するものである。
本発明における脱スルホンリグニンとは、リグニンスル
ホン酸塩をアルカリ性下での酸化処理などにより、フェ
ニルプロパン単位当たり0.05モル以上のスルホン基
及び0.10モル以上のカルボキシル基を含有するりゲ
ニンスルホン酸塩を指す。
ホン酸塩をアルカリ性下での酸化処理などにより、フェ
ニルプロパン単位当たり0.05モル以上のスルホン基
及び0.10モル以上のカルボキシル基を含有するりゲ
ニンスルホン酸塩を指す。
また本発明に於けるナフタリンスルホン酸及びアルキル
ナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマ
リン共縮合物は、98:2〜60 : 40で共縮合し
たものが望ましい。
ナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマ
リン共縮合物は、98:2〜60 : 40で共縮合し
たものが望ましい。
また、低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体を
構成する低級オレフィンとしては、エチレン、プロピレ
ンまたはイソブチレンなどの炭素数2〜4のオレフィン
が挙げられる。この中でも特にイソブチレンが望ましい
。
構成する低級オレフィンとしては、エチレン、プロピレ
ンまたはイソブチレンなどの炭素数2〜4のオレフィン
が挙げられる。この中でも特にイソブチレンが望ましい
。
低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体中に於け
る低級オレフィンと無水マレイン酸との構成比は共重合
体の塩が水溶性溶解度比較となることが必要で無水マレ
イン酸1モルに対し低級オレフィンが1〜3モルとなる
様な割合が望ましい。
る低級オレフィンと無水マレイン酸との構成比は共重合
体の塩が水溶性溶解度比較となることが必要で無水マレ
イン酸1モルに対し低級オレフィンが1〜3モルとなる
様な割合が望ましい。
前記共重合体の重量平均分子量が小さ過ぎるとセメント
添加剤にしたときに減水効果が小さくなるし、空気量も
多くなる。また、重量平均分子量が大き過ぎても減水効
果が小さくなる。従って。
添加剤にしたときに減水効果が小さくなるし、空気量も
多くなる。また、重量平均分子量が大き過ぎても減水効
果が小さくなる。従って。
前記共重合体の重量平均分子量は2000〜20000
が望ましく、重量平均分子量が2000〜20000と
なる様に共重合させるだけでなく、限外ろ過処理法など
を用いて精製したものが更に望ましい。
が望ましく、重量平均分子量が2000〜20000と
なる様に共重合させるだけでなく、限外ろ過処理法など
を用いて精製したものが更に望ましい。
低級オレフィンと無水マレイン酸との共重合体の水溶性
塩が多過ぎると硬化遅延を起こし、少な過ぎると減水効
果が小さくなるので、ナフタリンスルホン酸及びアルキ
ルナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホル
マリン共縮合物と、低級オレフィンと無水マレイン酸と
の共重合体の水溶性塩との混合比は95:5〜20 :
80が望ましく、特に望ましいのは90 : 10〜
30 : 70である。
塩が多過ぎると硬化遅延を起こし、少な過ぎると減水効
果が小さくなるので、ナフタリンスルホン酸及びアルキ
ルナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンとのホル
マリン共縮合物と、低級オレフィンと無水マレイン酸と
の共重合体の水溶性塩との混合比は95:5〜20 :
80が望ましく、特に望ましいのは90 : 10〜
30 : 70である。
本発明のセメント添加剤としての高性能分散剤はAE減
水剤、高性能AE減水剤及び流動化剤として使用するこ
とが出来、また他の分散剤と併用しても有効である。
水剤、高性能AE減水剤及び流動化剤として使用するこ
とが出来、また他の分散剤と併用しても有効である。
以下、本発明をコンクリート試験結果によって説明する
。
。
実施例1
リグニンスルホン酸塩をアルカリ性で空気酸化し、硫酸
で沈殿させ水洗い乾燥して、フェニルプロパン単位当た
り0.1モルのスルホン基及び0.1モルのカルボキシ
ル基を含有した脱スルホンリグニンを得た。
で沈殿させ水洗い乾燥して、フェニルプロパン単位当た
り0.1モルのスルホン基及び0.1モルのカルボキシ
ル基を含有した脱スルホンリグニンを得た。
次ぎβ−ナフタリンスルホン酸100部(以下、総べて
重量部を指す)、98%硫酸35部、水20部の混合物
を80〜90℃に加熱し、37%ホルマリン62部を2
時間に汎って添加した。その後前記脱スルホンリグニン
20部、37%ホルマリン41部から成るスラリーを1
時間おきに4回に分けて添加し、95〜100℃で18
時間攪拌しながら反応を行なわせた。反応終了後、室温
に迄冷やし水酸化ナトリウム水溶液で中和し、0℃で硫
酸ナトリウムを晶析除去し、β−ナフタリンスルホン酸
と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮合物を得た。
重量部を指す)、98%硫酸35部、水20部の混合物
を80〜90℃に加熱し、37%ホルマリン62部を2
時間に汎って添加した。その後前記脱スルホンリグニン
20部、37%ホルマリン41部から成るスラリーを1
時間おきに4回に分けて添加し、95〜100℃で18
時間攪拌しながら反応を行なわせた。反応終了後、室温
に迄冷やし水酸化ナトリウム水溶液で中和し、0℃で硫
酸ナトリウムを晶析除去し、β−ナフタリンスルホン酸
と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮合物を得た。
このものとイソブチレンと無水マレイン酸共重合体(ク
ラレKK製、商品名イソパン、重量平均分子量1000
0)とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメ
ント0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコン
クリートを製造した。
ラレKK製、商品名イソパン、重量平均分子量1000
0)とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメ
ント0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコン
クリートを製造した。
実施例2
イソブチレンと無水マレイン酸共重合体(クラレにに製
、商品名イソパン、重量平均分子量10000)とを限
外ろ過膜(東洋ろ紙KK製、商品名UP−20、分画分
子量zoooo)で処理し、その透過液を限外ろ過膜(
バイオエンジニアリングKK製、商品名GO5T、分画
分子量5000)で濃縮精製した。
、商品名イソパン、重量平均分子量10000)とを限
外ろ過膜(東洋ろ紙KK製、商品名UP−20、分画分
子量zoooo)で処理し、その透過液を限外ろ過膜(
バイオエンジニアリングKK製、商品名GO5T、分画
分子量5000)で濃縮精製した。
この限外ろ過・処理品と実施例1で得たβ−ナフタリン
スルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮合
物とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメン
ト0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコンク
リートを製造した。
スルホン酸と脱スルホンリグニンとのホルマリン共縮合
物とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメン
ト0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコンク
リートを製造した。
実施例3
実施例2と同じく、β−ナフタリンスルホン酸と脱スル
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを66 :
34に混合して得た添加剤を対セメント0.5%(固形
分換算)添加し第】1表の配合でコンクリートを製造し
た。
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを66 :
34に混合して得た添加剤を対セメント0.5%(固形
分換算)添加し第】1表の配合でコンクリートを製造し
た。
実施例4
実施例2と同じく、β−ナフタリンスルホン酸と脱スル
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とをso :
soに混合して得た添加剤を対セメント0.5%(固形
分換算)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した
。
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とをso :
soに混合して得た添加剤を対セメント0.5%(固形
分換算)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した
。
実施例5
メチルナフタリンスルホン酸100部、98%硫酸39
部、水22部の混合物を80〜90℃に加熱し、37%
ホルマリン68部を2時間にわたって添加した。
部、水22部の混合物を80〜90℃に加熱し、37%
ホルマリン68部を2時間にわたって添加した。
その後脱スルホンリグニン22部、37%ホルマリン
45部からなるスラリーを1時間おきに4回にわけて添
加し、95〜100℃で18時間攪はんしながら反応を
行わせた0反応終了後、室温まで冷やし水酸化ナトリウ
ム水溶液で中和し、0℃で硫酸ナトリウムを晶析除去し
、メチルナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンと
のホルマリン共縮合物を得る。
45部からなるスラリーを1時間おきに4回にわけて添
加し、95〜100℃で18時間攪はんしながら反応を
行わせた0反応終了後、室温まで冷やし水酸化ナトリウ
ム水溶液で中和し、0℃で硫酸ナトリウムを晶析除去し
、メチルナフタリンスルホン酸と脱スルホンリグニンと
のホルマリン共縮合物を得る。
これとイソブチレンと無水マレイン酸共重合体(クラレ
KKil、商品名イソパン、重量平均分子量10000
)とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメン
ト0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコンク
リートを製造した。
KKil、商品名イソパン、重量平均分子量10000
)とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメン
ト0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコンク
リートを製造した。
比較例1
β−ナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金物(花王KK
製、商品名マイティ150)と限外ろ過膜(バイオエン
ジニアリングKK製、商品名GO5T、分画分子量50
00)で濃縮精製したりゲニンスルホン酸塩限外ろ過処
理品とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメ
ント0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコン
クリートを製造した。
製、商品名マイティ150)と限外ろ過膜(バイオエン
ジニアリングKK製、商品名GO5T、分画分子量50
00)で濃縮精製したりゲニンスルホン酸塩限外ろ過処
理品とを60 : 40に混合して得た添加剤を対セメ
ント0.5%(固形分換算)添加し第1表の配合でコン
クリートを製造した。
比較例2
β−ナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金物。
リグニンスルホン酸塩、イソブチレンと無水マレイン酸
共重合体を50 : 10 : 40に混合して得た添
加剤を対セメント0.5%(固形分換算)添加し第1表
の配合でコンクリートを製造した。
共重合体を50 : 10 : 40に混合して得た添
加剤を対セメント0.5%(固形分換算)添加し第1表
の配合でコンクリートを製造した。
比較例3
実施例2と同じく、β−ナフタリンスルホン酸と脱スル
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とインブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを10 :
90に混合して得た添加剤を対セメント0.4%(固形
分換算)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した
。
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とインブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを10 :
90に混合して得た添加剤を対セメント0.4%(固形
分換算)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した
。
比較例4
実施例2と同じく、β−ナフタリンスルホン酸と脱スル
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを98:2に
混合して得た添加剤を対セメント0.6%(固形分換算
)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した。
ホンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと
無水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品とを98:2に
混合して得た添加剤を対セメント0.6%(固形分換算
)添加し第1表の配合でコンクリートを製造した。
コンクリートの使用材料および配合は次ぎの通りである
。
。
使用材料
セメント(C):普通ポルトランドセメント細骨材 (
S):木更津産陸砂(比重2.59. FM2.40)
粗骨材 (G):山口産砕石(比重2.70. FM6
.75)水 (W):水道水 1001ミキサーにて3分間混練し、直後、 30.6
0゜90分後にスランプを測定した。コンクリートのス
ランプ、空気量、28日圧縮強度及び凝結時間の測定は
総べてJISに準拠して行なった。
S):木更津産陸砂(比重2.59. FM2.40)
粗骨材 (G):山口産砕石(比重2.70. FM6
.75)水 (W):水道水 1001ミキサーにて3分間混練し、直後、 30.6
0゜90分後にスランプを測定した。コンクリートのス
ランプ、空気量、28日圧縮強度及び凝結時間の測定は
総べてJISに準拠して行なった。
測定結果は第2表の通りであるが、本発明品(実施例)
は従来の分散剤(比較例1)より流動性保持性の良いこ
とが判る。
は従来の分散剤(比較例1)より流動性保持性の良いこ
とが判る。
比較例2はβ−ナフタリンスルホン酸ホルマリン縮金物
とりゲニンスルホン酸塩とを混合したものに更にイソブ
チレンと無水マレイン酸との共重合体を混合したもので
あるが、これも実施例1に比ベスランプ安定性は悪く、
実施例の様にナフタリンスルホン酸とりゲニンスルホン
酸とは共縮合したものでなくてはならないこと示してい
る。
とりゲニンスルホン酸塩とを混合したものに更にイソブ
チレンと無水マレイン酸との共重合体を混合したもので
あるが、これも実施例1に比ベスランプ安定性は悪く、
実施例の様にナフタリンスルホン酸とりゲニンスルホン
酸とは共縮合したものでなくてはならないこと示してい
る。
比較例3,4は、β−ナフタリンスルホン酸と脱スルホ
ンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと無
水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品の2成分の構成比
が特許請求範囲外にあると凝結時間が長くなる、スラン
プ安定性が悪いなどの問題があることを示している。
ンリグニンとのホルマリン共縮合物とイソブチレンと無
水マレイン酸共重合体限外ろ過処理品の2成分の構成比
が特許請求範囲外にあると凝結時間が長くなる、スラン
プ安定性が悪いなどの問題があることを示している。
以下余白
〔発明の効果〕
本発明品を用いることにより、凝結時間を大きく伸ばす
ことなく、従来のセメント添加剤より流動性の経時変化
の少ないセメント組成物を得ることが出来る。
ことなく、従来のセメント添加剤より流動性の経時変化
の少ないセメント組成物を得ることが出来る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 必須成分として次ぎに示す(a)成分と(b)成分
とを含有し、(a)成分と(b)成分との割合が95:
5〜20:80である混合物を有効成分として含有して
成るセメント添加剤。 (a)ナフタリンスルホン酸及び/またはアルキルナフ
タリンスルホン酸と脱スル ホンリグニンとのホルマリン共縮合物 (b)重量平均分子量が2000〜20000である低
級オレフィンと無水マレイン酸との 共重合体の水溶性塩。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6411787A JPS63233032A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | セメント添加剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6411787A JPS63233032A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | セメント添加剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63233032A true JPS63233032A (ja) | 1988-09-28 |
JPH0215497B2 JPH0215497B2 (ja) | 1990-04-12 |
Family
ID=13248802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6411787A Granted JPS63233032A (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 | セメント添加剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63233032A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5567236A (en) * | 1992-12-29 | 1996-10-22 | C F P I | Composition containing materials improving the rheological properties of cement-based products |
-
1987
- 1987-03-20 JP JP6411787A patent/JPS63233032A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5567236A (en) * | 1992-12-29 | 1996-10-22 | C F P I | Composition containing materials improving the rheological properties of cement-based products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0215497B2 (ja) | 1990-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0118028B2 (ja) | ||
JPS582190B2 (ja) | Aeコンクリ−トまたはaeモルタルの製造方法 | |
US4786331A (en) | Cement dispersion agent | |
JPS63233032A (ja) | セメント添加剤 | |
JPS63230547A (ja) | セメント添加剤 | |
JPH06199557A (ja) | セメント混和剤 | |
JPS63230546A (ja) | セメント添加剤 | |
JPH0558696A (ja) | セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法 | |
JP2722387B2 (ja) | セメント分散剤 | |
JPH0688817B2 (ja) | セメント添加剤 | |
JPS6183662A (ja) | セメント添加剤 | |
JP3203269B2 (ja) | 空気連行剤 | |
JPS59146965A (ja) | コンクリ−トまたはモルタル用流動化剤 | |
JPH05117005A (ja) | セメント組成物 | |
JPH06183803A (ja) | セメント混和剤 | |
JPH0442844A (ja) | セメント添加剤 | |
JPS62167243A (ja) | セメント添加剤 | |
JPH05147991A (ja) | コンクリート混和剤 | |
JPS6328866B2 (ja) | ||
JPS585863B2 (ja) | Aeコンクリ−トまたはaeモルタル用混和剤 | |
JPH0613424B2 (ja) | セメント分散剤 | |
JPS5884160A (ja) | セメント分散剤 | |
JPS605052A (ja) | セメント分散剤 | |
JPH03257053A (ja) | セメント分散剤 | |
JPH04198051A (ja) | セメント混和剤 |