JPH0558696A - セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法 - Google Patents

セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法

Info

Publication number
JPH0558696A
JPH0558696A JP22295191A JP22295191A JPH0558696A JP H0558696 A JPH0558696 A JP H0558696A JP 22295191 A JP22295191 A JP 22295191A JP 22295191 A JP22295191 A JP 22295191A JP H0558696 A JPH0558696 A JP H0558696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
concrete
metal salt
cement admixture
sulfonic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22295191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Izumi
達男 泉
Yoshiaki Yadokoro
美明 谷所
Kazue Kitagawa
和重 北川
Masaaki Ikeguchi
正明 池口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP22295191A priority Critical patent/JPH0558696A/ja
Publication of JPH0558696A publication Critical patent/JPH0558696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、セメントペースト、モルタル及び
コンクリート等のセメント組成物に使用する減水剤なら
びにスランプロス防止剤等のセメント混和剤及びこれを
用いたコンクリートの製造法を提供する。 【構成】 下記の(A),(B) 成分を必須成分とすることを
特徴とするセメント混和剤。 (A) ポリエチレンオキサイド及び/又は活性水素を有す
る化合物のエチレンオキサイド付加物 (B) リグニンスルホン酸又はその金属塩 又、このセメント混和剤と、それ以外のセメント混和剤
を併用することを特徴とするコンクリートの製造方法。 【効果】 本発明のセメント混和剤は、経時的に増粘作
用を発現することにより、コンクリート凝集を防ぐこと
が可能であるから、スランプロスが改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセメント混和剤及びこれ
を用いたコンクリートの製造方法、更に詳しくはセメン
トペースト、モルタル及びコンクリート等のセメント組
成物に使用する減水剤ならびにスランプロス防止剤等の
セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に水硬性セメント組成物は、練りま
ぜ時間の経過とともに流動性を次第に失い(以下この現
象をスランプロスと称す) 、施工上ワーカビリティに問
題が生じる。即ち、従来セメント分散剤として添加され
るナフタレン系、メラミン系の混和剤はスランプロスの
大きいことが知られている。このスランプロスの対策と
してオキシカルボン酸やリグニンスルホン酸塩等の硬化
遅延剤を添加する方法が提案されているが、この方法に
よってもコンクリートのコテ仕上げ時間の遅延や初期強
度の低下を招いたり、またスランプロス防止効果につい
ても十分な効果を得られておらず、基本的な解決には至
っていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はセメント組成
物のコンシステンシーを改良し、且つスランプロスを低
減するセメント混和剤、特にコンクリートの製造に用い
られる混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造法を
提供する。更に詳しくは、セメント組成物に添加した場
合、セメント組成物の流動性が向上することにより減水
率を増大することができ、しかもセメント組成物が長時
間にわたってスランプロスがなく輸送可能になると共に
ポンプ圧送を容易にするようなセメント混和剤及びこれ
を用いたコンクリートの製造法を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】スランプロスの原因は明
確にはなっていないが、セメントペースト中のセメント
粒子の粒子間引力による物理的な凝集が進行し、経時的
に流動性が低下するためと推察されている(服部,材
料,29, 240, 1980)。そこで本発明者らは、鋭意研究の
結果、経時的に増粘作用を発現させることで流動性の低
下を抑え、スランプロスが改善されることを見出し、本
発明を完成するに到ったものである。即ち本発明は、下
記の(A),(B) 成分を必須成分とすることを特徴とするセ
メント混和剤に関する。 (A) ポリエチレンオキサイド及び/又は活性水素を有す
る化合物のエチレンオキサイド付加物 (B) リグニンスルホン酸又はその金属塩 又本発明は、このセメント混和剤と、それ以外のセメン
ト混和剤を併用することを特徴とするコンクリートの製
造方法に関する。
【0005】本発明に使用する (A)成分は経時的に増粘
作用を発現する効果があり、これによりスランプロスを
低減し得るものと考えられる。スランプロスの対策とし
てオキシカルボン酸やリグニンスルホン酸塩等の硬化遅
延剤を添加する方法が提案されている(安藤ら、セメン
トコンクリート,430,30, 1982)が、この方法では硬化
促進剤の添加量が多く必要となるため、コンクリートの
コテ仕上げ時間の遅延や初期強度の低下を招いたり、ま
たスランプロス防止効果についても十分な効果は得られ
ていない。本発明では (A)成分の経時的な増粘作用を利
用することで、硬化遅延剤の添加量の減少が可能とな
り、コンクリートのコテ仕上げ時間の遅延や初期強度の
低下を引き起こさずに、スランプロス防止作用が発現し
得る。
【0006】本発明に用いられる (A)成分としては、ポ
リエチレンオキサイド以外に活性水素を有するアルコー
ルやアミンのエチレンオキサイド付加物が適している。
1価アルコールとしては炭素数1〜5のアルコール、多
価アルコールとしてはエチレングリコール、プロピレン
グリコール、グリセリン、ソルビトール、ソルビット又
はショ糖が好ましい。また、モノアミンとしては炭素数
1〜5のアミン、ポリアミンとしてはエチレンジアミ
ン、トリエチレンテトラミン、ポリエチレンイミンが好
ましい。(B) 成分は、リグニンスルホン酸又はその金属
塩であり、金属塩としては特に限定するものではない
が、ナトリウム塩及びカルシウム塩が好ましい。
【0007】本発明の (A)成分は平均分子量1000から 1
00万の範囲が好ましく、3000から40万程度がより好まし
い。平均分子量が1000以下では増粘作用が乏しく、ま
た、100 万以上では凝集作用が顕著になるため分散性の
低下を招く。(A) 成分と(B) 成分の配合割合は (A):
(B) =1/99〜99/1(重量比)の範囲が好ましい。この配
合割合が1/99(重量比)より小さくなると、 (A)成分に
よる増粘作用は乏しくなり、十分なスランプロス防止効
果が期待できない。また99/1(重量比)より大きくなる
と分散性が低下する。
【0008】本発明のセメント混和剤の添加量はセメン
トに対する重量%として 0.1〜 3.0%が良い。 0.1%未
満であれば、セメント粒子に対して十分な分散効果とス
ランプロス防止効果が得られない。また3.0%を超える
と経時的に不利であったり、セメント粒子の分散が過度
となってブリージングや材料分離を引き起こしたりす
る。
【0009】ポリエチレンオキサイドのセメント分散剤
への応用としては、特公平1−59986号公報、特開
昭60−161363号公報、特開昭60−16136
4号公報及び特開昭61−10047号公報に開示され
ているが、リグニンスルホン酸又はその金属塩を併せて
必須成分とする本発明とは明らかに異なる。
【0010】本発明のセメント混和剤はコンクリート、
モルタル、セメントペースト等のセメント組成物の分散
剤として用いられ、その添加方法はスランプロスを防止
する目的から注水と同時に添加することが好ましいが、
注水直後から混練終了までの間に添加することも可能で
あり、また一旦練り上がったセメント配合物への添加も
可能である。また、本発明のセメント混和剤は高性能減
水剤として二次製品用分散剤として用いることも可能で
ある。
【0011】本発明のセメント混和剤を使用する際に
は、単独で使用しても公知のセメント混和剤と併用して
も良いが、好ましくは併用するのが良い。特に、スラン
プロスが大きいセメント混和剤であっても本発明のセメ
ント混和剤と併用することでスランプロスが改善され
る。本発明のセメント混和剤と公知のセメント混和剤の
配合割合は目的に応じて任意に選べるが、本発明のセメ
ント混和剤の配合量が5重量%以下であるとそのスラン
プロス改善効果が余り期待されない。本発明のセメント
混和剤と併用し得る公知のセメント混和剤としては、ナ
フタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物又はその金
属塩、アルキルナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド
縮合物又はその金属塩、メラミンスルホン酸ホルムアル
デヒド縮合物又はその金属塩、オキシカルボン酸又はそ
の金属塩、ポリカルボン酸又はその金属塩等が挙げられ
る。中でもナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合
物又はその金属塩、メラミンスルホン酸ホルムアルデヒ
ド縮合物又はその金属塩及びオキシカルボン酸又はその
金属塩からなる群から選ばれた1種又は2種以上を用い
るのが好ましい。本発明のセメント混和剤と上記の従来
公知のセメント混和剤を併用する場合には予め混合して
用いても良く、また別々に添加して用いても良く、特に
限定されない。
【0012】更に、本発明のセメント混和剤は、他の公
知のセメント添加剤(材)、例えば高性能減水剤、流動
化剤、AE(空気連行剤)剤、AE減水剤、遅延剤、早
強剤、促進剤、起泡剤、保水剤、増粘剤、防水剤、防錆
剤、着色剤、防黴剤、ヒビワレ低減剤、高分子エマルジ
ョン、高炉スラグ、水溶性高分子、膨張剤、フライアッ
シュ、シリカヒューム及び徐放性分散剤、徐放性起泡剤
との併用も可能である。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を挙げ、本発明を説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。 (1) コンクリートの配合及び使用材料 W/C=55%、S/A=49%、C=320kg/m3 ここで、Cは普通ポルトランドセメントを、Wは水
を、Sは細骨材、Aは全骨材を示す。
【0014】セメント:中央ポルトランドセメント 細骨材 :紀ノ川産川砂 粗骨材 :宝塚産砕石 (2) 試験条件 使用したミキサーは傾胴式で、3分間混練後、1分間に
4回転させて60分間攪拌した。本発明によるセメント混
和剤の組成を表1に、また試験結果を表2に示す。
【0015】
【表1】
【0016】A−1;ポリエチレングリコール、分子量
1,000 〔関東化学(株)製〕 A−2;ポリエチレングリコール、分子量 6,000 〔関
東化学(株)製〕 A−3;ポリエチレングリコール、分子量10,000 〔関
東化学(株)製〕 A−4;ポリエチレンオキサイド、分子量10〜17万〔明
成化学工業(株)製〕 A−5;ポリエチレンオキサイド、分子量60〜80万〔明
成化学工業(株)製〕 A−6;エチレングリコールのエチレンオキサイド付加
物、分子量8000 A−7;ポリエチレンイミン(分子量600)のエチレンオ
キサイド付加物、分子量70,000 B−1;リグニンスルホン酸ナトリウム塩〔ボレガード
社製〕 B−2;リグニンスルホン酸カルシウム塩〔ボレガード
社製〕 C−1;グルコン酸ナトリウム塩 C−2;ナフタレンスルホン酸ナトリウムホルムアルデ
ヒド縮合物 C−3;メラミンスルホン酸ナトリウムホルムアルデヒ
ド縮合物
【0017】
【表2】
【0018】* 対セメント、重量% ** A;ポリエチレンオキサイド、分子量10〜17万〔明
成化学工業(株)製〕 B:リグニンスルホン酸ナトリウム塩(ボレガード社
製)評価結果 表2に示すように本発明の混和剤は、比較例に比べて
スランプ値の直後と60分後との差が小さく、優れた減水
効果とスランプロス防止に顕著な効果を示し、又圧縮強
度においても優れた効果を示すことが判る。
【0019】
【発明の効果】本発明のセメント混和剤は、経時的に増
粘作用を発現することにより、コンクリート凝集を防ぐ
ことが可能であるから、スランプロスが改善される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 24/30 D 2102−4G 28/04 8618−4G //(C04B 28/04 14:02 24:18 24:32) (C04B 28/04 14:02 24:12 24:18 24:32) (C04B 28/04 14:02 24:04 24:18 24:32)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(A),(B) 成分を必須成分とするこ
    とを特徴とするセメント混和剤。 (A) ポリエチレンオキサイド及び/又は活性水素を有す
    る化合物のエチレンオキサイド付加物 (B) リグニンスルホン酸又はその金属塩
  2. 【請求項2】 (A) 成分の活性水素を有する化合物が、
    1価アルコール、多価アルコール、モノアミン又はポリ
    アミンである請求項1記載のセメント混和剤。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のセメント混和剤と、それ
    以外のセメント混和剤を併用することを特徴とするコン
    クリートの製造方法。
  4. 【請求項4】 併用するセメント混和剤が、ナフタレン
    スルホン酸ホルムアルデヒド縮合物又はその金属塩、ア
    ルキルナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物又
    はその金属塩、メラミンスルホン酸ホルムアルデヒド縮
    合物又はその金属塩及びオキシカルボン酸又はその金属
    塩、ポリカルボン酸又はその金属塩等からなる群から選
    ばれた1種又は2種以上である請求項3記載のコンクリ
    ートの製造方法。
JP22295191A 1991-09-03 1991-09-03 セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法 Pending JPH0558696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22295191A JPH0558696A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22295191A JPH0558696A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558696A true JPH0558696A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16790437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22295191A Pending JPH0558696A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558696A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022510A1 (fr) * 1994-02-22 1995-08-24 Kao Corporation Composition hydraulique et procede de production correspondant
JP2009190969A (ja) * 2002-04-25 2009-08-27 Nippon Shokubai Co Ltd セメント混和剤及びその製造方法
JP2012162434A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nippon Shokubai Co Ltd 水硬性材料用収縮低減剤
JP2012162435A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nippon Shokubai Co Ltd 水硬性材料用の収縮低減剤
CN105481289A (zh) * 2015-12-10 2016-04-13 文登蓝岛建筑工程有限公司 一种多功能高性能混凝土用有机硅防水剂
CN105753365A (zh) * 2016-03-09 2016-07-13 文登蓝岛建筑工程有限公司 一种多功能高性能混凝土用有机硅防水剂
CN115558174A (zh) * 2022-10-12 2023-01-03 东莞市泰好新材料科技有限公司 一种改性橡胶及其造粒工艺

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022510A1 (fr) * 1994-02-22 1995-08-24 Kao Corporation Composition hydraulique et procede de production correspondant
US5720807A (en) * 1994-02-22 1998-02-24 Kao Corporation Hydraulic composition and process for preparing the same
JP2009190969A (ja) * 2002-04-25 2009-08-27 Nippon Shokubai Co Ltd セメント混和剤及びその製造方法
JP2012162434A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nippon Shokubai Co Ltd 水硬性材料用収縮低減剤
JP2012162435A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nippon Shokubai Co Ltd 水硬性材料用の収縮低減剤
CN105481289A (zh) * 2015-12-10 2016-04-13 文登蓝岛建筑工程有限公司 一种多功能高性能混凝土用有机硅防水剂
CN105753365A (zh) * 2016-03-09 2016-07-13 文登蓝岛建筑工程有限公司 一种多功能高性能混凝土用有机硅防水剂
CN115558174A (zh) * 2022-10-12 2023-01-03 东莞市泰好新材料科技有限公司 一种改性橡胶及其造粒工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8070875B2 (en) Slump retention in cementitious compositions
AU640545B2 (en) Additive composition for cement admixture
PL177006B1 (pl) Sposób modyfikowania opadu mieszanki cementowej i środek do modyfikowania opadu mieszanki cementowej
JP2010132547A (ja) 高ポゾランセメント置換物およびそれに対する適合混和剤を含むセメント性混合物
WO1983001061A1 (en) Additive for hydraulic cement mixes
WO1998024734A1 (en) Flowability additive
WO2009004348A2 (en) Slump retention-enhanced cement dispersants
US6358310B1 (en) Air entraining admixture compositions
CN112218839B (zh) 改进的混凝土掺加剂
JPH0558696A (ja) セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法
JP2002047051A (ja) セルフレベリング性組成物
JPH04198050A (ja) セメント混和剤
JP3202398B2 (ja) 高流動コンクリート用混和剤
EP1082276B1 (en) Superfluidifying additive for cementitious compositions
JP3375173B2 (ja) 水硬性組成物およびその製造方法
JP2617903B2 (ja) セメント分散剤
JP2003002714A (ja) 水硬性組成物用分散剤
JPH09241058A (ja) セメント添加剤
JP2722387B2 (ja) セメント分散剤
JP3285457B2 (ja) 自己充填性コンクリート組成物
JPH0216260B2 (ja)
JPH05117005A (ja) セメント組成物
JPH0517187A (ja) 高強度コンクリートの製造法
CN110740981A (zh) 水硬性组合物
JPH0558692A (ja) セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法