JPS63233027A - 複写機用ガラスおよびその製造方法 - Google Patents

複写機用ガラスおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS63233027A
JPS63233027A JP62065949A JP6594987A JPS63233027A JP S63233027 A JPS63233027 A JP S63233027A JP 62065949 A JP62065949 A JP 62065949A JP 6594987 A JP6594987 A JP 6594987A JP S63233027 A JPS63233027 A JP S63233027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
film
copying machine
antistatic
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62065949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645484B2 (ja
Inventor
Hironobu Iida
裕伸 飯田
Toshiharu Yanai
柳井 俊治
Koichi Furuya
孝一 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP6594987A priority Critical patent/JPH0645484B2/ja
Priority to US07/170,154 priority patent/US4869948A/en
Publication of JPS63233027A publication Critical patent/JPS63233027A/ja
Publication of JPH0645484B2 publication Critical patent/JPH0645484B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/42Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating of an organic material and at least one non-metal coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/261In terms of molecular thickness or light wave length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • Y10T428/315Surface modified glass [e.g., tempered, strengthened, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複寒機、ことに自動原稿給紙タイプの複写機
における原稿送υ部で用いる複写機用ガラス板に関する
ものであシ、さらにまた紙等を送る際摺察することによ
って発生する静電気の支障を防止しかつ表面滑性を必要
とするような場所に広く採用し得るものである。
〔従来の技術〕
従来、例えば通常自動給紙タイプの複写機の紙送シ機構
は、原稿送り出しの一対のロールと、そのロールと同期
駆動するロールによってゴムベルトをガラス板上で回転
することにより、原稿が自動的にガラス上を搬送されて
行くようになっている。通常使用中、常にベルトとガラ
ス板とは密接した状態にあり、このため原稿給紙時には
、原稿とガラス板、ガラス板とゴムベルトとの間に摩擦
による静電気が発生するが、ゴムベルトおよびガラス板
とも絶縁物であシ帯電した静電気を除去することができ
ず、ガラス板とゴムベルト間に多量の静電気が帯電し、
この静電気により紙送りがスムーズにいかず、紙詰シ、
塵埃付着によるコピー不良等のトラブルが発生しゃすく
l々の対策がなされている。
例えば、ガラス板に帯電防止処理を施したものとして、
実開昭56−159545号公報には、複写機の原稿載
置ガラスが記載され、ガラス板の受光面に透明導電層を
積層し、この透明導電層を接地したことによって、静電
気を帯びた塵埃が原稿載置ガラスに付着することなく、
常に良好なコピーが得られるということが開示され、ま
た特開昭57−90668号公報には、複写機が記載さ
れ、透明ガラスでなる原稿台の原稿載置面に透明な静電
防止処理を施すことにより、原稿の搬送あるいは搬送ベ
ルトの走行時に生じる摩擦帯電による原稿の搬送不良を
防止するということが開示され、さらにゴムベルト側に
導電部を設は帯電を防止するものとして、特開昭56−
77854号公報には、複写機の原稿自動給送装置カ記
載され、搬送ベルトやスタッカーカバーに帯電防止処理
を施し、かつ接地することによって、帯電に起因する種
々の事故を防止しようとするものが開示され、さらにま
た特開昭60−14228号公報には、原稿自動送り装
置における帯電防止装置が記載され、エンドレスベルト
の一部に導電物質からなる導電部を設け、かつエンドレ
スに接触または近接させて除電部材を設けることによっ
て、原稿をプラテンガラス上に確実に供給し、かつ排出
できるようにしようとすることが開示されている等が知
られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述したような従来のものでは、例えば受光面に帯電防
止処理をした際には、帯電防止効果はあるものの紙詰t
す対策としては充分ではないし、原稿給紙面に帯電防止
処理をした際には帯電防止効果は犬であるが、処理した
ことによりガラス表面の微小の凹凸等で滑シが大幅に低
下し、実質的に紙詰tbの防止にはならないし、密着性
等耐久性が充分ではないものであシ、ゴムベルトに帯電
防止処理をした際にはゴムベルト自身に特殊処理をする
ことならびに付属部品の取シ付けをすること等が必要で
あって複雑でコストアップとなるものである。すなわち
、いずれも帯電防止のみでは紙詰まシ対策としては不充
分なものであった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、従来のかかる欠点に鑑みてなしたものであっ
て、ガラス板の表面に帯電防止膜と表面滑性膜とを組み
合せてそれぞれの層をコーティングすることによシ、前
記問題点を解決することができた複写機用ガラスおよび
その製造方法を提供するものである。
すなわち、本発明は、自動原稿給紙タイプ等の複写機用
ガラスにおいて、該ガラス板の原稿給紙面側あるいはそ
のもう一方面側のうち、少なくとも片面に帯電防止層を
300〜1500 Xの厚さで設け、かつ原稿給紙面側
の紙接触面に少なくとも表面滑性層を300〜2000
 Aの厚さで設けてなることを特徴とする複写機用ガラ
ス。ならびに自動原稿給紙タイプ等の複写機用ガラスの
製造方法において、該ガラス板の原稿給紙面側あるいは
そのもう一方面側のうち、少なくとも片面に、酸化錫、
酸化インジウムあるいは導電性金属を単独または二つ以
上組み合せて被膜を形成した後、500〜80℃の温度
で焼成して300〜1500λの透明な帯電防止層を設
け、かつ原稿給紙面側の紙接触面に少なくとも、珪素S
iにイソシアネート基NCoが結合した構造を有する珪
素化合物を用いて被膜を形成した後、300〜80℃の
温度で焼成して300〜2000人の透明な表面滑性層
を設けることを特徴とする複写機用ガラスの製造方法を
提供するものである。
ここで、ガラス板は、通常知られているガラス板であれ
ばよいが、好ましくは化学強化あるいは風冷強化ガラス
であって、光の透過率が出来るだけ高いもの、例えば約
90%以上を有するものである。
また被膜層の焼成温度を500〜80℃としたのは、3
00℃を超えると、ガラス板の強度、とくに化学強化の
強化度の低下が起きるためと帯電性能あるいは滑性性能
、ことに滑性効果が表面層に未分解のO,H等からなる
疎水基を残留させられなくなって低下してくるためであ
シ、80℃未満では、被膜層の焼成時間が長時間となシ
効率的でなくなり、被膜層の耐久性もなくなってくるた
めである。好ましい被膜層の焼成温度は270〜100
℃である。
さらに、帯電防止層を500〜1500″Aの薄膜厚と
したのは、300A未゛満では表面抵抗が10@Ω以下
とすることができに<<、耐久性も低下してくるためで
あり、15001を超えると透明度が落ちて所望のもの
とならないためである。好ましくは500〜1000 
Aである。表面滑性層を300〜200OAの薄膜厚と
したのは、3001未満では耐久性が所望のものとなら
ず、2ooojLを超えると透明度が落ちて所望のもの
とならず、帯電防止層の表面側に薄膜層を形成した際帯
電防止性能にも影響を与えてくるためである。好ましく
は500〜1500人である。
〔作 用〕
前述したように、ガラス板の膜面に帯電防止膜と表面滑
性膜とを組み合せてそれぞれの層をコーティングするこ
とによシ、帯電防止膜の性能は表面抵抗10”Ω以下と
高められ、かつ原稿給紙面側の紙接触面を従来使用され
ているガラス表面よシも滑シが大巾に向上させることが
できたものであシ、例えば化学強化ガラス板の原稿紙送
り面の滑りが必ずしも充分といえないものをガラス以上
の滑pとして解決し、また帯電防止膜層を単につけた表
面はガラスよりも一般に摩擦係数が大きくなって原稿紙
の滑りが悪化するため、種々の部品の取り付等の対応を
せざるを得なかったものを帯電防止膜層の表面に表面滑
性膜層を形成して、高滑性表面と帯電防止と両方を解決
することができたものであシ さらにガラス板の原稿給
紙面の反対面に帯電防止膜を形成したとしても同様に解
決し得るものである。すなわち、静電気の低帯電化と帯
電防止との両面を同時に解決したものであって、原稿紙
の詰まり等のトラブルのないスムーズな紙送りが可能と
なるものである。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例を示す。
実施例1 化学強化処理ガラス板(大きさ550 X 450 、
J厚み4窮)を洗浄乾燥後、常温(場合によっては常温
から約80℃程度までの範囲であればよい)で酸化スズ
系ゾルをロールコート(ディッピング、スプレー等でも
よい)法にて表面にコーティングした後、約250℃の
温度で約2時間焼成し、約700基の膜厚を得た。その
膜層の表面抵抗値は!0°〜10゛Ωで透明な帯電防止
膜層であった。つぎにさらに洗浄乾燥後、変性シリルイ
ソシアネート30重量%を含む酢酸エチル溶液とし、帯
電防止層の表面にロールコータ−(ディッピング、スプ
レー等でもよい)でもってコーティングした後、約25
0℃の温度で約2時間焼成し、約700Aの膜厚の衆面
清性膜層を得た。
これを本発明のサンプル品として、滑シ角度および複写
機での10,000枚の給紙後の表面電位を測定した。
その結果は表1に示すように良好であった。
また平均可視光透過率も約89%と従来の化学強化ガラ
ス板と大差なく、io、ooo枚の給紙後も膜面の汚れ
、キズ等の発生はないものであった。
実施例2 化学強化処理ガラス板(大きさ550 X 450 、
J厚み4 m )を洗浄乾燥後、常温で酸化スズ系ゾル
をロールコート法にて表面にコーティングした後、約2
50℃の温度で約2時間焼成し、約700λの膜厚を得
た。その膜層の表面抵抗値はio’〜10°Ωで透明な
帯電防止膜層であった。つぎに、このガラス板の反対側
表面に、変性シリルイソシアネート30重量%を含む酢
酸エチル溶液とし、ロールコータ−でもってコーティン
グした後、約250℃の温度で約2時間焼成し、約70
01の膜厚の表面滑性膜層を得た。
これを本発明の他のサンプル品として、実施例1と同様
な項目について測定し、表1にその結果を示すように良
好であった。
また平均可視光透過率ならびに膜面の汚れ、キズ等も実
施例1と同様良好であった。
実施例′3〜10 実施例1.2と同様な方法で実施し、その条件およびそ
の結果を表1に示す。
表     1 遺」(飢ユ二二5 従来の化学強化ガラス板だけおよびその表−面に帯電防
止層だけを設けたものであり、それを比較例1−4とし
て実施例!と同様の方法で測定し、その結果を表1に示
す。
比較例5.6 本発明以外の膜厚で帯電防止層と表面滑性層を設けた場
合であシ、それを比較例5.6として実施例1と同様の
方法で測定し、その結果を表1に示す。
但し、各実施例等の測定値はサンプル品5枚の平均値で
おる。また滑シ角度は50fの分銅をのせて一端を支点
とし、他方端をもちあげ、分銅がすベシ出す角度でおる
〔発明の効果〕
以上のように、本発明は従来の単に化学強化ガラス板あ
るいは化学強化ガラス板に帯電防止膜層をコートしたも
のより同等以上の良好な帯電防止性能を得るとともに同
時に原稿給紙面の表面滑性性能を大巾に改良し、紙詰ま
り等の上2プルもないスムーズな紙送)が可能°となシ
、しかも板の強度および透明度もほぼ不変で、汚れキズ
もつきにくい耐久性のあるものとなるという効果を有す
るものであり、単に複写機用のみならず、加えて建築用
窓ガラス、車両用窓ガラスさらには電子機器用部品等、
広い分野にも有用に採用し得られるものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動原稿給紙タイプ等の複写機用ガラスにおいて
    、該ガラス板の原稿給紙面側あるいはそのもう一方面側
    のうち、少なくとも片面に帯電防止層を300〜150
    0Åの厚さで設け、かつ原稿給紙面側の紙接触面に少な
    くとも表面滑性層を300〜2000Åの厚さで設けて
    なることを特徴とする複写機用ガラス。
  2. (2)自動原稿給紙タイプ等の複写機用ガラスの製造方
    法において、該ガラス板の原稿給紙面側あるいはそのも
    う一方面側のうち、少なくとも片面に、酸化錫、酸化イ
    ンジウムあるいは導電性金属を単独または二つ以上組み
    合せて被膜を形成した後、300〜80℃の温度で焼成
    して300〜1500Åの透明な帯電防止層を設け、か
    つ原稿給紙面側の紙接触面に少なくとも、珪素Siにイ
    ソシアネート基NCOが結合した構造を有する珪素化合
    物を用いて被膜を形成した後、300〜80℃の温度で
    焼成して300〜2000Åの透明な表面滑性層を設け
    ることを特徴とする複写機用ガラスの製造方法。
JP6594987A 1987-03-20 1987-03-20 複写機用ガラスおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0645484B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594987A JPH0645484B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 複写機用ガラスおよびその製造方法
US07/170,154 US4869948A (en) 1987-03-20 1988-03-18 Glass board for copying machines and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6594987A JPH0645484B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 複写機用ガラスおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63233027A true JPS63233027A (ja) 1988-09-28
JPH0645484B2 JPH0645484B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=13301736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6594987A Expired - Lifetime JPH0645484B2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20 複写機用ガラスおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4869948A (ja)
JP (1) JPH0645484B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150365A (ja) * 1988-12-01 1990-06-08 Mitsubishi Electric Corp サーマルヘッド

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003114A1 (en) * 1987-09-30 1989-04-06 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Transparent conductive ceramic-coated base, process for its production, and its use
DE68923000T2 (de) * 1988-08-24 1995-11-02 Asahi Glass Co Ltd Transparente, leitfähige keramische beschichtung formende flüssigkeit zur beschichtung, mit dieser transparenten, leitfähigen keramik beschichtetes basismaterial und herstellung desselben sowie verwendung des mit der transparenten, leitfähigen keramik beschichteten basismaterials.
EP0511650B1 (en) * 1991-04-30 1998-11-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antistatic film and method of manufacturing the same
JPH10112771A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
EP0975539B1 (de) * 1997-04-16 2001-10-17 Ferag AG Zusammensetzung zur behandlung von oberflächen von flächigen gegenständen zum erzeugen von vorbestimmten trennstellen in einer anzahl von mindestens teilweise aufeinanderliegenden, derartigen gegenständen
US20030124474A1 (en) * 2000-06-07 2003-07-03 David Elliott Self extinguishing candles and method of making same
US7219445B2 (en) * 2004-12-01 2007-05-22 Tracy Stern Locking mechanism for securing detachable shoe uppers
TWI305587B (en) * 2005-11-16 2009-01-21 Daxon Technology Inc Optical film and fabrication method thereof
CN100460894C (zh) * 2006-01-27 2009-02-11 达信科技股份有限公司 光学薄膜结构及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198607A (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 三菱マテリアル株式会社 保護膜を備えた透明導電膜
JPS62293236A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Asahi Glass Co Ltd 潤滑性と帯電防止性を有する複写機用天板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3420693A (en) * 1964-06-05 1969-01-07 Ball Brothers Co Inc Glass having dual protective coatings thereon and a method for forming such coatings
GB1365492A (en) * 1971-02-05 1974-09-04 Triplex Safety Glass Co Metal oxide films
US4272587A (en) * 1979-12-17 1981-06-09 Owens-Illinois, Inc. Glass article having abrasion resistant and label receptive coating and method of producing same
US4431692A (en) * 1980-02-15 1984-02-14 Owens-Illinois, Inc. Process for making glass surfaces abrasion-resistant and article produced thereby
JPS56159345A (en) * 1980-05-07 1981-12-08 Tore Textile Dyeing of highly shrinkable bulky processed yarn
JPS5790668A (en) * 1980-11-28 1982-06-05 Toshiba Corp Copying machine
JPH065324B2 (ja) * 1985-04-30 1994-01-19 東レ株式会社 反射防止性を有する光学物品及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198607A (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 三菱マテリアル株式会社 保護膜を備えた透明導電膜
JPS62293236A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Asahi Glass Co Ltd 潤滑性と帯電防止性を有する複写機用天板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150365A (ja) * 1988-12-01 1990-06-08 Mitsubishi Electric Corp サーマルヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645484B2 (ja) 1994-06-15
US4869948A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63233027A (ja) 複写機用ガラスおよびその製造方法
EP0423337B1 (en) Coating fluid for forming transparent conductive ceramic coating, base material coated with transparent conductive ceramic and production thereof, and application of base material coated with transparent conductive ceramic
KR960002743B1 (ko) 투명한 도전성 피막형성용 도포액, 그의 제조방법, 도전성 기판, 그의 제조방법 및 투명한 도전성 기판재를 구비한 표시장치
DE69316346T2 (de) Antistatische folie
JP3934742B2 (ja) 反射防止膜
JP2008255184A (ja) 表面保護フィルム用ポリエステルフィルムおよび光学部材表面保護用ポリエステルフィルム
JPH0986748A (ja) 鋼板等の搬送材の搬送装置
EP1477516A1 (en) Static electricity preventing method and method using the method
EP0604334A1 (en) Particle transfer roller and method of using same
JP2012071924A (ja) 搬送用コロ
CN102079139A (zh) 一种加工pet类手机透镜的生产工艺
JPS61255939A (ja) 塗布層を設けたポリエステルフイルム
JPS58116550A (ja) 複写装置
JP2509722B2 (ja) 透明導電性セラミックス被膜形成用塗布液、透明導電性セラミックス被膜付基材およびその製造方法、ならびに透明導電性セラミックス被膜付基材の用途
JPH07204571A (ja) ロールコータによる塗装方法
JP3457111B2 (ja) 給紙搬送用ロール
JP2019060926A (ja) 樹脂フィルム及び画像形成装置
JP3480667B2 (ja) 搬送用粘着ロール
JP2000221603A (ja) フレネルレンズシート
JPH0740498A (ja) 透明導電性フィルムの製造方法
JPS63202509A (ja) 搬送ベルト
JPH01256438A (ja) 高摩擦抵抗部材
US1176912A (en) Process of preparing black plate.
JP2553257B2 (ja) スタッカ装置の用紙ガイド板
JPH09208264A (ja) 複写機用天板ガラス