JPS632326Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS632326Y2 JPS632326Y2 JP13771983U JP13771983U JPS632326Y2 JP S632326 Y2 JPS632326 Y2 JP S632326Y2 JP 13771983 U JP13771983 U JP 13771983U JP 13771983 U JP13771983 U JP 13771983U JP S632326 Y2 JPS632326 Y2 JP S632326Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- raindrops
- gap
- headlight
- front panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 11
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、キヤブオーバ型自動車のフロントボ
デイ構造に係り、特に水切り構造の改良に関す
る。
デイ構造に係り、特に水切り構造の改良に関す
る。
第1図は、キヤブオーバ型のたとえばトラツク
を示す。このフロント側の構造は、第2図ないし
第4図にも示すように、フロントガラス1の下部
側にフロントパネル2が一体的に設けられ、さら
にフロントパネル2の下部側には両サイドにヘツ
ドライト3,3、これらの間にはフロントグリル
4が設けられる。また、上記フロントパネル2と
は間隙を存してダツシユパネル5が並設されてい
て、このダツシユパネル5の運転席6側にはイン
ストルパネル7が備えられるとともに換気孔8が
開口する。
を示す。このフロント側の構造は、第2図ないし
第4図にも示すように、フロントガラス1の下部
側にフロントパネル2が一体的に設けられ、さら
にフロントパネル2の下部側には両サイドにヘツ
ドライト3,3、これらの間にはフロントグリル
4が設けられる。また、上記フロントパネル2と
は間隙を存してダツシユパネル5が並設されてい
て、このダツシユパネル5の運転席6側にはイン
ストルパネル7が備えられるとともに換気孔8が
開口する。
しかして、運転走行によつてフロントグリル4
から外気がフロントボデイ内にとり入れられ、そ
の一部はフロントパネル2とダツシユパネル5と
の間隙に導びかれ、上記換気孔8から運転席6の
換気をなす。残りの外気はそのままボデイ後方を
介して外部に導びかれる。
から外気がフロントボデイ内にとり入れられ、そ
の一部はフロントパネル2とダツシユパネル5と
の間隙に導びかれ、上記換気孔8から運転席6の
換気をなす。残りの外気はそのままボデイ後方を
介して外部に導びかれる。
しかるに、たとえば雨天下で高速道路の走行時
などでは、図中矢印に示すように走行風に乗つた
雨滴がフロントパネル2とダツシユパネル5との
間にまで侵入することが多い。これはフロントグ
リル4を導通した雨滴の一部がダツシユパネル5
の下部に衝突し、かつ間隙に沿つて上昇するため
であり、さらに、フロントパネル2とヘツドライ
ト3との隙間に侵入した雨滴が合流する。上記換
気孔8の風入口側には当然開閉機構や何らかの水
切り機構が設けられているが、それでも雨滴が換
気孔8に侵入して運転席6を濡らす虞れがある。
また、ダツシユパネル5の補強板9を固定する図
示しない取付ボルトを介して運転席6に侵入した
り、シミを作る原因となる。
などでは、図中矢印に示すように走行風に乗つた
雨滴がフロントパネル2とダツシユパネル5との
間にまで侵入することが多い。これはフロントグ
リル4を導通した雨滴の一部がダツシユパネル5
の下部に衝突し、かつ間隙に沿つて上昇するため
であり、さらに、フロントパネル2とヘツドライ
ト3との隙間に侵入した雨滴が合流する。上記換
気孔8の風入口側には当然開閉機構や何らかの水
切り機構が設けられているが、それでも雨滴が換
気孔8に侵入して運転席6を濡らす虞れがある。
また、ダツシユパネル5の補強板9を固定する図
示しない取付ボルトを介して運転席6に侵入した
り、シミを作る原因となる。
ところで、上記フロントグリル4から換気孔8
へ侵入する雨滴を防止するための対策はたて易い
が、フロントパネル2とヘツドライト3との隙間
を完全に閉塞して雨滴の侵入防止を図るのは困難
である。すなわち、ヘツドライト3は必要に応じ
て交換しなければならず、互いの一体化は無理で
あり、組立構造上、雨滴が侵入する程度の隙間は
必ず生じてしまう。
へ侵入する雨滴を防止するための対策はたて易い
が、フロントパネル2とヘツドライト3との隙間
を完全に閉塞して雨滴の侵入防止を図るのは困難
である。すなわち、ヘツドライト3は必要に応じ
て交換しなければならず、互いの一体化は無理で
あり、組立構造上、雨滴が侵入する程度の隙間は
必ず生じてしまう。
本考案は、上記事情にもとづきなされたもので
あり、その目的とするところは、ヘツドライトの
交換性を保持したまま雨滴の侵入を確実に防止し
て水切り効果を得るキヤブオーバ型自動車のフロ
ントボデイ構造を提供しようとするものである。
あり、その目的とするところは、ヘツドライトの
交換性を保持したまま雨滴の侵入を確実に防止し
て水切り効果を得るキヤブオーバ型自動車のフロ
ントボデイ構造を提供しようとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説
明する。なお、トラツクのフロントボデイ構造
は、後述するフロントグリル10およびヘツドラ
イト3の上方部位構造を除き、全て第1図ないし
第4図に示す構成と同一であるので、同図を適用
して説明を省略する。上記フロントグリル10は
第5図に示すようになつていて、この上部側、す
なわち上記ダツシユパネル5の下端縁より上方部
位と対向する部分は外気が導通しないよう閉成さ
れ、下端縁より下方部位と対向する部分のみ外気
導通部11……が設けられる。上記ヘツドライト
3の上方部位は、これと離間対向して水切り板1
2が設けられる。すなわち、この水切り板12の
一端部はフロントパネル2の下端部に固着され略
水平に延出していて、フロントパネル2とダツシ
ユパネル5との間隙を閉成するものである。
明する。なお、トラツクのフロントボデイ構造
は、後述するフロントグリル10およびヘツドラ
イト3の上方部位構造を除き、全て第1図ないし
第4図に示す構成と同一であるので、同図を適用
して説明を省略する。上記フロントグリル10は
第5図に示すようになつていて、この上部側、す
なわち上記ダツシユパネル5の下端縁より上方部
位と対向する部分は外気が導通しないよう閉成さ
れ、下端縁より下方部位と対向する部分のみ外気
導通部11……が設けられる。上記ヘツドライト
3の上方部位は、これと離間対向して水切り板1
2が設けられる。すなわち、この水切り板12の
一端部はフロントパネル2の下端部に固着され略
水平に延出していて、フロントパネル2とダツシ
ユパネル5との間隙を閉成するものである。
しかして、走行風に乗つて運ばれる雨滴は、図
中矢印に示すようにフロントグリル10の外気導
通部11……を通過し、それ以外の部分には衝突
する。外気導通部11……を通過した雨滴はダツ
シユパネル5の下方部位に沿つて流れ、外部にそ
のまま排出される。このことから、フロントパネ
ル2とダツシユパネル5との間には雨滴が侵入し
ない。また、ヘツドライト3とフロントパネル2
との隙間から雨滴が走行風に乗つて侵入するが、
水切り板12に沿つてヘツドライト3の後方へ案
内され、ついには外部へ排出される。すなわち、
ヘツドライト3上方部位のフロントパネル2とダ
ツシユパネル5との間隙に雨滴が侵入することは
ない。したがつて、上記換気孔8には外気のみが
導びかれ、換気作用をなす。外気に雨滴が含まれ
ないので、運転席6を濡らしたり、シミを作るよ
うなことはない。
中矢印に示すようにフロントグリル10の外気導
通部11……を通過し、それ以外の部分には衝突
する。外気導通部11……を通過した雨滴はダツ
シユパネル5の下方部位に沿つて流れ、外部にそ
のまま排出される。このことから、フロントパネ
ル2とダツシユパネル5との間には雨滴が侵入し
ない。また、ヘツドライト3とフロントパネル2
との隙間から雨滴が走行風に乗つて侵入するが、
水切り板12に沿つてヘツドライト3の後方へ案
内され、ついには外部へ排出される。すなわち、
ヘツドライト3上方部位のフロントパネル2とダ
ツシユパネル5との間隙に雨滴が侵入することは
ない。したがつて、上記換気孔8には外気のみが
導びかれ、換気作用をなす。外気に雨滴が含まれ
ないので、運転席6を濡らしたり、シミを作るよ
うなことはない。
以上説明したように本考案によれば、フロント
パネルとヘツドライトとの隙間から侵入する雨滴
を、ヘツドライトの上方部位でフロントパネルと
ダツシユパネルとの間に亘つて設けた水切り板で
案内するようにしたから、走行風に乗つて運ばれ
る雨滴がフロントパネルとダツシユパネルとの間
に侵入するのを防止できる。したがつて、運転席
の換気に支障なく確実な水切り作用をなすという
実用上の効果を得るとともにヘツドライトの組立
交換作用に支障をきたすことなく、ごく簡単な構
成でコストに悪影響を与えずにすむ。
パネルとヘツドライトとの隙間から侵入する雨滴
を、ヘツドライトの上方部位でフロントパネルと
ダツシユパネルとの間に亘つて設けた水切り板で
案内するようにしたから、走行風に乗つて運ばれ
る雨滴がフロントパネルとダツシユパネルとの間
に侵入するのを防止できる。したがつて、運転席
の換気に支障なく確実な水切り作用をなすという
実用上の効果を得るとともにヘツドライトの組立
交換作用に支障をきたすことなく、ごく簡単な構
成でコストに悪影響を与えずにすむ。
第1図はキヤブオーバ型トラツクの斜視図、第
2図は本考案の従来例を示すキヤブオーバ型トラ
ツクのフロント側一部正面図、第3図はその一部
概略的縦断面図、第4図はさらに他の部分の概略
的縦断面図、第5図および第6図は本考案の一実
施例を示すフロント側のそれぞれ異る部分の概略
的縦断面図である。 2……フロントパネル、3……ヘツドライト、
10……フロントグリル、8……換気孔、5……
ダツシユパネル、12……水切り板。
2図は本考案の従来例を示すキヤブオーバ型トラ
ツクのフロント側一部正面図、第3図はその一部
概略的縦断面図、第4図はさらに他の部分の概略
的縦断面図、第5図および第6図は本考案の一実
施例を示すフロント側のそれぞれ異る部分の概略
的縦断面図である。 2……フロントパネル、3……ヘツドライト、
10……フロントグリル、8……換気孔、5……
ダツシユパネル、12……水切り板。
Claims (1)
- フロントパネルの下部に一対のヘツドライトお
よびこれらヘツドライト間にフロントグリルを設
けるとともにこれらフロントパネルとフロントグ
リルの背面側に間隙を存して換気孔を有するダツ
シユパネルを設けてなり、上記フロントグリルか
ら導入する外気を上記間隙に導びき、換気孔を介
して運転席へ導入するものにおいて、上記ヘツド
ライトの上方部位で、かつフロントパネルとダツ
シユパネルとの間隙は、水切り板で閉成したこと
を特徴とするキヤブオーバ型自動車のフロントボ
デイ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13771983U JPS6045216U (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | キヤブオ−バ型自動車のフロントボデイ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13771983U JPS6045216U (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | キヤブオ−バ型自動車のフロントボデイ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6045216U JPS6045216U (ja) | 1985-03-30 |
JPS632326Y2 true JPS632326Y2 (ja) | 1988-01-21 |
Family
ID=30309241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13771983U Granted JPS6045216U (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | キヤブオ−バ型自動車のフロントボデイ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6045216U (ja) |
-
1983
- 1983-09-05 JP JP13771983U patent/JPS6045216U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6045216U (ja) | 1985-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7976097B2 (en) | Cowl structure of vehicle | |
US4962961A (en) | Automobile front body structure | |
JP2000190873A (ja) | 自動車のアンダ―カバ―構造 | |
KR920002030B1 (ko) | 자동차의 공기취입구조 | |
JPS5911976A (ja) | 自動車のフロント骨格構造 | |
JPS632326Y2 (ja) | ||
JPS62157871A (ja) | 自動車のエアボツクス構造 | |
JPS632325Y2 (ja) | ||
JP2552024B2 (ja) | 自動車用エアボックスサイド部構造 | |
JP2004224274A (ja) | 走行車両のボンネット構造 | |
JP2505720Y2 (ja) | キャブのボディ構造 | |
JP3465581B2 (ja) | 自動車の外気導入装置 | |
JP3362654B2 (ja) | 自動車のカウル構造 | |
JPH11227633A (ja) | 車体のダッシュボードアッパクロスメンバ | |
JP2550261Y2 (ja) | 車両用エアボックス構造 | |
JP2568733B2 (ja) | 自動車用エアボックス構造 | |
JPS6340372Y2 (ja) | ||
JP2616081B2 (ja) | 自動車用エアボックス構造 | |
JPH0512233U (ja) | 車両吸気ダクトの吸気取入構造 | |
JPH06270662A (ja) | 車体のエアボックス構造 | |
JP2000219159A (ja) | 内部スポイラー機能を有する自動車 | |
JPS5918893Y2 (ja) | 車両の空気取入れ構造 | |
JPH075030Y2 (ja) | 自動車用スポイラ | |
JPH0728059Y2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JPH06278655A (ja) | エアボックス構造 |