JPS63232455A - 基板電圧発生回路 - Google Patents

基板電圧発生回路

Info

Publication number
JPS63232455A
JPS63232455A JP62066155A JP6615587A JPS63232455A JP S63232455 A JPS63232455 A JP S63232455A JP 62066155 A JP62066155 A JP 62066155A JP 6615587 A JP6615587 A JP 6615587A JP S63232455 A JPS63232455 A JP S63232455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
channel mos
mos transistor
transistor
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62066155A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Nishiyama
学 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62066155A priority Critical patent/JPS63232455A/ja
Publication of JPS63232455A publication Critical patent/JPS63232455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0214Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L
    • H01L27/0218Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L of field effect structures
    • H01L27/0222Charge pumping, substrate bias generation structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はMO3集積回路技術に関し、特に基板電圧発生
回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の基板発生回路は、第3図に示す構成とな
っていた。始めに接点N12がOV、N13がOv、Φ
がVccとする。ΦがOvとなると接点N12はV。C
まで充電されると共にN13もC1lの容量結合により
電圧が上昇するがNチャネルMO3)ランジスタQ15
によりV↑ (しきい値電圧)に押えられる。次にΦが
vccになるとN12はOV、N13は容量結合により
■アーVCCとなる。Vsusの電圧が(V t  V
 cc) 十V↑以上であればNチャネルMOSトラン
ジスタQ14がオンとなりV5UBの電圧が下がる。以
下ΦをトグルすることによりV 、、、を2VT  V
ccまで低下させることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の基板電圧発生回路は、容量手段(C1l
)に充電される電圧が電源電圧に等しいために、基板電
圧V5gBは、 V8UB = 2V7  VCC となり電源電圧により大きく変化するという欠点がある
上述した従来の基板電圧発生回路に対し本発明の容量手
段への充電電圧を一定にすることにより基板電位を電源
電圧によらず一定にする独創的内容を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の基板電圧発生回路は、基準電圧発生回路と容量
手段への充電電圧を制御するためのNチャネルMOSト
ランジスタを有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を糸す回路図である。B
1は基準電圧発生回路で抵抗R1とダイオード接続され
た複数コのNチャネルMOSトランジスタ(Q6−8>
により構成される。QlはB1により発生された基準電
圧V(Nl)をゲート入力とした第1のNチャネルMo
Sトランジスタでドレインは電源に接続され、ソースは
Q2(PチャネルMOS)ランジスタ)と、Q3(第2
のNチャネルMOS)ランジスタ)からなるΦを入力と
するインバータの疑似電源となっている。
前記Q2.Q3のそれぞれのドレインは容量手段C1に
接続され、C1の対極は第3のNチャネルMOS)ラン
ジスタQ5のゲートとドレイン及び第4のNチャネルM
OSトランジスタロ4のソースにそれぞれ接続されてい
る。またQ4のゲートとドレインは出力Vsue’(基
板電圧)に接続され、Q5のソースは接地されている。
基準電圧発“主回路B1はNチャネルMoSトランジス
タ(Q6〜8)のしきい値電圧■Tを利用して一定電圧
を得る回路で抵抗R1の値とトランジスタのサイズ等を
適当に選択することにより第6図に示すような特性を持
った電圧が得られる。本実施例では、基準電圧V(Nl
)はNチャネルMOSトランジスタロ1のしきい電圧よ
りも高い必要がある。したがって、本実施例では、Nチ
ャネルMOSトランジスタロ1のドレイン電圧が電源電
圧によらず一定であるから、容量手段C1の充電電圧も
一定となり基板電圧v suBも一定に保たれる。
第2図は本発明の第2の実施例を示す回路図である。本
実施例では第1図の第1の実施例の基準電圧発生回路B
1を構成している抵抗R1をPチャネルMOS)ランジ
スタQIOにより置き換えた構成である。この実施例で
はPチャネルMOSトランジスタを用いて抵抗成分とす
ることで小さな面積で回路を構成できる利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、基準電圧発生回路と、容
量手段への充電電圧を制御するNチャネルMOS)ラン
ジスタを従来の基板電圧発生回路に付加することにより
基板電圧を電源電圧によらず一定に保つことができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図、第2図は
本発明の第2の実施例を示す回路図、第3図は従来の基
板電圧発生回路を示す図、第4図は入力信号Φと接点N
2及びN12の関係を示したグラフ、第5図は本発明の
第1及び第2の実施例により発生される基板電圧(Vs
ua)と電源電圧(Vcc)との関係を示したグラフ、
第6図は基準電圧発生回路の特性を表わしたグラフであ
る。 Ql、Q2〜Q8.Q13〜Q15はNチャネルMOS
)ランジスタ、Q2.QIO,Ql2はPチャネルMO
Sトランジスタ、R1は抵抗、C1、C1lは容量手段
、N1〜N3.Nil〜N13は接点。 B4 第3図 時間 cc

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ゲートを基準電圧に接続され、かつドレインを電源に
    接続され、かつソースをPチャネルMOSトラジスタの
    ソースに接続された第1のNチャネルMOSトランジス
    タと、それぞれのゲートを入力側に接続され、かつそれ
    ぞれのドレインを容量手段に接続されたPチャネルMO
    Sトランジスタ及び第2のNチャネルMOSトランジス
    タと、前記容量手段の対極にゲート及びドレインを接続
    され、ソースを接地された第3のNチャネルMOSトラ
    ンジスタと、前記第3のNチャネルトランジスタのゲー
    ト及びドレインにソース接続された第4のNチャネルM
    OSトランジスタを有することを特徴とする基板電圧発
    生回路。
JP62066155A 1987-03-20 1987-03-20 基板電圧発生回路 Pending JPS63232455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066155A JPS63232455A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 基板電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62066155A JPS63232455A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 基板電圧発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63232455A true JPS63232455A (ja) 1988-09-28

Family

ID=13307691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62066155A Pending JPS63232455A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 基板電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63232455A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61164463A (ja) * 1985-01-11 1986-07-25 Nec Corp 基板電位発生回路
JPS61274350A (ja) * 1985-05-20 1986-12-04 Fujitsu Ltd 基板バイアス発生回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61164463A (ja) * 1985-01-11 1986-07-25 Nec Corp 基板電位発生回路
JPS61274350A (ja) * 1985-05-20 1986-12-04 Fujitsu Ltd 基板バイアス発生回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0159772B2 (ja)
JPH0556048B2 (ja)
JPH0249519B2 (ja)
JP2769653B2 (ja) 反転回路
JPS63232455A (ja) 基板電圧発生回路
JP3025921B2 (ja) パワーオンリセット回路
JPH05189970A (ja) 昇圧回路
JPH1056373A (ja) 論理回路
JP3224712B2 (ja) 論理&レベル変換回路及び半導体装置
JP3064573B2 (ja) 昇圧回路
JPH0351334B2 (ja)
JPH0555905A (ja) Cmos論理ゲート
JP2891832B2 (ja) Lcdドライバー回路
JP3031090B2 (ja) 出力ポート回路
JPH04306915A (ja) レベル変換回路
JPH0666656B2 (ja) シユミツトトリガ回路
JP2757632B2 (ja) テスト信号発生回路
JP2674143B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0514166A (ja) Cmos論理回路
JPH03222515A (ja) 2相クロック発生回路
JPH0511011A (ja) 半導体装置
JPS58161535A (ja) 論理回路
JPH06268452A (ja) レベル変換回路
JPS5970022A (ja) ダイナミツク型半導体装置
JPS6338250A (ja) Cmos論理回路