JPS63226333A - 内視鏡用撮像装置 - Google Patents

内視鏡用撮像装置

Info

Publication number
JPS63226333A
JPS63226333A JP62060292A JP6029287A JPS63226333A JP S63226333 A JPS63226333 A JP S63226333A JP 62060292 A JP62060292 A JP 62060292A JP 6029287 A JP6029287 A JP 6029287A JP S63226333 A JPS63226333 A JP S63226333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scope
sequential
light source
color
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62060292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751122B2 (ja
Inventor
浩樹 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62060292A priority Critical patent/JPH0751122B2/ja
Priority to US07/168,085 priority patent/US4860094A/en
Priority to DE3808011A priority patent/DE3808011A1/de
Publication of JPS63226333A publication Critical patent/JPS63226333A/ja
Publication of JPH0751122B2 publication Critical patent/JPH0751122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、面順次式のカラー撮像手段とカラーモザイク
式の撮像手段の双方を用いることができるようにした内
視鏡用撮像装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]近年、
体腔内に細長の挿入部を挿通することにより、体腔内臓
器等を観察したり、必要に応じて処置具チャンネル内に
挿通した処置具を用いて各種治療処置のできる内視鏡(
スコープまたはファイバスコープとも呼ぶ。)が広く用
いられている。
、また、電荷結合素子(COD)等の固体撮像素子を搬
像手段に用いた電子スコープも種々提案されている。こ
の電子スコープは、ファイバスコープに比べて解像度が
高く、画像の記録及び再生等が容易であり、また、画像
の拡大や2画像の比較等の画像処理が容易である等の利
点を有Jる。
前記電子スコープのカラー画像の撮像方式には、例えば
、特開昭61−82731号公報に示されるように、照
明光をR(赤)、G(緑)、B(青)等に順次切換える
面順次式と、例えば、特開昭60−76888号公報に
示されるように、固体撮像素子の前面にR,G、B等の
色光をそれぞれ透過する色フィルタをモプイク状等に配
列したフィルタアレイを設けたカラーモザイク式(同時
式とも呼ぶ。)とがある。面順次式は、カラーモザイり
式に比べて画素数を少なくできるという利点を有し、一
方、カラーモザイク方式は、色ずれを生じないという利
点を有する。
また、前記電子スコープは、その使用目的により、多種
化している。例えば、上部あるいは下部消化器用では、
挿入部の外径が10φmm前後のものが用いられている
。これに対し、例えば、気管支用では、通常外径5φm
m前後以下のものが必要とされる。このように、挿入部
の外径が広範囲にわたる種々の電子スコープに対して、
同一種の搬像素子及び同一種の撮像方式を用いることは
、物理的、性能的に無理がある。りなわら、例えば、気
管支用(細径)の電子スコープを実現させるためには、
画素数の少ないR’flA素子を用いることにならざる
を得ない。
このように画素数が少ない場合には、解像度の低下を防
ぐために、カラーモザイクフィルタを用いたカラーモザ
イク式の撮像方式よりも、R,G。
Bの各波長の光で面順次方式に照明し、その照明のもと
て面順次II@シ、これらを合成してカラー表示゛づる
面順次式のカラー撮像方式が右利である。
一方、外径10φmm前後のものに対しては、画素数を
多くし、層像方式をカラーモザイク式とザることが、画
質向上のために右利である。
ところで、前記電子スコープは、一般に、各スコープに
適合する照明光を供給する光源装置に接続され、更に、
電子スコープの場合は映像信号処理を行うビデオプロセ
ッサに接続して用いられる。
前記面順次式とカラーモザイク式とでは、照明方法及び
信号処理が異なる。しかしながら、従来の光源装置及び
ビデオブロレツ4ノは、面順次式とカラーモザイク式の
どちらか一方に対応づるものであ・ノた。そのため、使
用者は、スコープの種類によって、それぞれ異なる光源
装置とビデオプロセッサを用意し、異なる操作を行なう
必要があり、経済性、効率が悪かった。
尚、特開昭60−243625号公報には、面順次式の
電子スコープの制御装置に、像伝達用の光学繊維束を備
えたファイバスコープを接続してモニタテレビ等の表示
画面で観察づることかできるようにした接続システムが
開示されている。しかしながら、このシステムでは、カ
ラーモザイク式の電子スコープを用いること、及びファ
イバスコープを用いて肉眼観察することはできない。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、面順
次式の搬像手段とカラーモザイク式の撮像手段の双方を
用いることができ、しかも構成の簡略な内視鏡用搬像装
置を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、面
順次式のカラー搬像手段を備えたスコープと、カラーモ
ザイク式のカラー撮像手段を備えたスコープと、前記両
スコープに適合する照明光を供給する照明手段と、前記
両スコープに対する信号処理を行う信号処理手段と、前
記照明手段に前記両スコープをそれぞれ接続可能とする
照明用接続手段と、前記信号処理手段に前記両スコープ
をそれぞれ接続可能とする信号用接続手段とを設けると
共に、前記照明用接続手段を、両スコープに対して別個
に設け、別個の接続手段によって面像方式の異なるスコ
ープを照明手段に接続できるようにしたものである。
面順次式とカラーモザイク式とでは、照明方法が異なる
が、照明用接続手段を、両スコープに対して別個に設け
ることにより、面順次照明光と白色照明光とを接続手段
に対して切換えて出力する手段が必要ないので、構成が
簡略になる。
尚、本発明において、面順次式のカラー撮像手段を備え
たスコープ、あるいは、カラーモザイク式のカラー撮像
手段を備えたスコープとは、搬像手段が一体的に組込ま
れた電子スコープと、スコープの接眼部に撮像手段を着
脱自在に設けたちのとを含むものである。
[実施例1 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第7図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内視1i装置のシステム全体を示す斜視図、第2図
は撮像装置本体の構成を示すプロツり図、第3図は面順
次式外付はカメラ付きファイバスコープの構成を示す説
明図、第4図はカラーモザイク式外付はカメラ付きファ
イバスコープの構成を示1説明図、第5図はファイバス
コープの構成を示す説明図、第6図は面順次式ブ0セス
回路の構成を示すブロック図、第7図はモザイク式プロ
セス回路の構成を示すブロック図である。
第1図に示1ように、内視1!装r111は、光源装置
と映像信号処理を行うビデオプロセッサとが収納され、
各種のスコープ(内視ff1)2A、28゜2G、2D
、2Eのいずれをも接続可能とする撮像装置本体1aを
備えている。スコープとしては、図に示すように5種類
のもの、すなわち、面順次式電子スコープ2A、カラー
モザイクフィルタを使用したカラー−1:lfイク式電
子スコープ2B、面順次式テレビカメラを外イ]けしだ
ファイバスコープ(以下、面順次式テレビカメラ付きフ
ァイバスコープと記1’o )2C1hラ一モザイク式
テレビカメラを外付けしたファイバスコープ(以下、カ
ラーモザイク式テレビカメラ付きファイバスコープと記
づ。)2D1及びファイバスコープ2Fがある。
前記各スコープ2A、28.2C,20,2Eは、それ
ぞれ細長の挿入部3と、この挿入部3の後端側に連設さ
れた操作部4を有し、この操作部4からユニバーサルコ
ード5が延設され、このユニバーサルコード5の先端に
、光源用コネクタ5A、5B、5G、5D、5Eが設【
プられている。
また、面順次式電子スコープ2Aと、カラーモザイク式
電子スコープ2Bでは、前記ユニバーサルコード5の先
端側に、光源用コネクタ5A、5Bの他に信号用コネク
タ6A、6Bが一体に設けられている。また、面順次式
テレビカメラ付きファイバスコープ2Cとカラーモザイ
ク式テレビカメラ付きファイバスコープ2Dは、ファイ
パスローブ2Eの接眼部7に面順次式テレビカメラ8C
、カラーモザイク式テレビカメラ8Dをそれぞれ装着し
た構成であり、各テレビカメラ8G、8Dから延出され
信号ケーブル6の先端に信号用コネクタ6C,6Dが設
けられている。
本実施例では、ファイバスコープ2Eを除(スコープ2
A、2B、2G、2Dの信号用コネクタ6A、68.6
G、6Dは、共通のコネクタ受けに接続できるように、
同一形状になっている。
前記各スコープスコープ2A、28.20.2D、2E
(以下、これら全てのスコープに共通する場合には、符
号2で代表する。)のコネクタ5A、6A : 5B、
68 : 5G、6C; 5D、6D ;5Eを接続し
て各スコープ2を使用可能な状態に設定できるように、
撮像装置本体1aの例えばハウジングの前面には、ファ
イバスコープ2Eを除くスコープ2A、2B、2G、2
Dで共通の信号用コネクタ受け72と、この信号用コネ
クタ受け72の例えば上下に隣接して面順次式光源用コ
ネクタ受け71a、白色光源用コネクタ受け71bとが
設けられている。前記信号用コネクタ受け72は、ファ
イバスコープ2Eを除くスコープ2A。
28.2G、2Dの互いに同一形状の信号用コネクタ6
A、6B、6C,6Dのいずれをも接続できる形状にな
っている。
また、前記面順次式光源用コネクタ受け71aは、面順
次式電子スコープ2A、面順次式テレビカメラ付°きフ
ァイバスコープ2C(この2つのスコープ2△、2Gを
面順次式スコープとも記づ。)の互いに同一形状の各光
源用コネクタ5A、5Gを接続できる形状になっている
一方、前記白色光源用コネクタ受け71bは、カラーモ
ザイク式電子スコープ2B及びカラーモザイク式テレビ
カメラ付きファイバスコープ2D(この2つのスコープ
2B、2Dをモザイク式スコープとも記す。)及びファ
イバスコープ2Fの互いに同一形状の各光源用コネクタ
5B、5D。
5Eを接続できる形状になっている。
前記ファイバスコープ2Eを接続して使用する場合には
、肉眼観察であるが、他のスコープ2A。
2B、2C,2Dを使用する場合には、撮像装置本体1
aの信号出力端に接続したカラーモニタ13によって、
Sat、た像をカラー表示できるようになっている。
尚、各スコープ2における光源用コネクタ5A。
5B、5C,5D、5Eには、本実施例では、ライトガ
イドコネクタと共に、送気・送水用コネクタが設けられ
ており、光源用コネクタ受け71a。
71bもこれらを接続できる構造になっている。
前記各スコープ2A、2B、20.2D、2Eの内部は
、第2図ないし第5図に示すように構成されている。
各スコープ2は、それぞれ、照明光を伝送するライトガ
イド14が挿通され、撮像装置本体1a内の光源装置1
5から入射端面に供給された照明光を出04端市側に伝
送し、この出射端面の前方に配置した配光レンズ16を
経て、前方の被写体側を照明できるようになっている。
また、前記各スコープ2は、挿入部3の先端部に結像用
の対物レンズ17が配設されている。この対物レンズ1
7の結像位置には、面順次式またはカラーモザイク式の
両電子スコープ2Aまた。は2Bにおいては、COD等
の固体撮像素子18が配設され、一方、ファイバスコー
プ2E、テレビカメラ8Cあるいは8Dを装着したテレ
ビカメラ付きファイバスコープ2Cまたは2Dでは、イ
メージガイド19の入射端面が臨むように配設されてい
る。
また、前記イメージガイド19の出IJJ端面に対向し
て接眼レンズ21が配設されている。そして、ファイバ
スコープ2Eでは、接眼部7に目を近づけて肉眼による
観察を行うことができるようになっている。
一方、ファイバスコープ2Eの接眼部7に面順次式のテ
レビカメラ8Cまたはカラーモザイク式テレビカメラ8
Dを装着したものにおいては、接眼レンズ21に対向し
て(図示しない結像用レンズを介して)それぞれ固体撮
像素子22が配設されている。
撮像手段を構成する固体撮像索子18または22は、撮
像面に結像された光学像を光電変換し、プリアンプ24
で増幅した後、信号伝送ラインを経て、信号用コネクタ
6 (6A、68.6G、6Dを代表する。)側に伝送
し、このコネクタ6が接続された共通の信号用コネクタ
受け72を経て、ビデオプロセッサ25aまたは25b
に入力されるようになっている。また、各固体撮像索子
18または22には、前記ビデオプロセッサ25aまた
は25bのドライバ26aまたは26bから固体撮像素
子駆動用クロックが印加されるようになっている。
また、ファイバスコープ2E以外のスコープには、スコ
ープ識別用タイプ信号を出力づるタイプ信号発生回路2
7A、27B、27G、27Dが設けられており、信号
用コネクタ6を介して搬像装置本体1a内の識別回路2
8で識別されるようになっている。
ところで、前記いずれのスコープ2でも接続可能な撮像
装置本体1a内は、第2図に示すように、2組の光源部
15a、15bと、2組のビデオプロセッサ25a、2
5bとが収納されている。
一方の光源部15aは、面順次式のものであり、白色光
を出射する光源ランプ31aと、この光源ランプ31a
の前方に配設された赤(R)、緑(G)2青(B)の3
原色の色透過フィルタを有しモータ32aで回転駆!v
Iされる回転フィルタ33aと、この回転フィルタ33
aの前方に配設された集光レンズ34aとを備えている
。そして、前記光源ランプ31aから出射された白色光
は、前記回転フィルタ33aを通って、順次R,G。
Bの各波長の照明光にされた後、集光レンズ34aにj
、って集光され、コネクタ受け71a1.:装着されI
Cライトガイド14の入射端面に照明光を供給するよう
になっている。
他方の光源部15bは、白色光源であり、白色光を出射
する白色光源ランプ31bを備えている。
この白色光源ランプ31b、から出射された白色光は、
集光レンズ34bで集光され、コネクタ受け71bに装
着されたライトガイド14の入(ト)端面に白色照明光
を供給するようになっている。
ところで、前記共通の信号用コネクタ受け72には、2
回路2接点の切換スイッチ103を介して、面順次式ビ
デオプロセッサ25aと、カラーモザイク式ビデオプロ
セッサ25bが接続されている。前記切換スイッチ10
3は、前記識別回路28によって、切換が制御されるよ
うになっている。すなわち、例えば、面順次式スコープ
2Aまたは2Cが接続されると、面順次式ビデオブロセ
ッナ25a側に切換られ、面順次式スコープ2Aまたは
2Cが接続されていないと、カラーモザイク式ビデオプ
ロセッサ25b側に切換られるようになっている。尚、
モザイク式スコープ2Bまたは2Dが接続されたことを
検知して切換スイッチ103をカラーモザイク式ビデオ
プロセッサ25b側に切換えるようにしても良い。
前記切換スイッチ103が面順次式ビデオプロセッサ2
5a側に切換られると、ドライバ26aの駆動パルスが
コネクタを経て固体撮像素子18または22に印加され
ると共に、固体llil素像18から読出された信号は
面順次式プロセス回路41aに入力されるようになって
いる。。そして、この面順次式プロセス回路41aから
、R,G、Bの各波長の照明光のもとでそれぞれ撮像さ
れた信号を色信号R,G、Bとして出力されるようにな
っている。この各色信号R,G、Bは、それぞれバッフ
ァ42aで形成したドライバを経て、3原色出力端43
aから3原色信号RGBとして出力される。また、前記
急信@R,G、Bは、マトリックス回路44aを峠で、
輝度信号Yと色差信号R−Y、B−Yとが生成され、そ
の後NTSCエンコーダ45aに入力されてNTSC方
式の複合ビデオ信号に変換され、NTSC出力端46a
から出力される。
尚、前記面順次式光源部15aの回転フィルタ33aの
外周の1箇所には、回転位置を検出する回転位置センサ
51aが設けられており、この回転位置センサ51aの
出力でタイミングジェネレータ52aのクロックのタイ
ミングを回転フィル゛り33 aの回転に同期させ、且
つこのタイミングジェネレータ52aの出力は面順次式
プロセス回路41aのタイミングを制tIlするように
なっている。
前記面順次式プロセス回路41aは、例えば第6図に示
すように構成されている。
すなわち、プリアンプを経て入力される信号は、サンプ
ルホールド回路54に入力され、サンプルホールドされ
た後、γ補正回路55でγ補正されてA/Dコンバータ
56でデジタル信号に変換される。そして、前記タイミ
ングジェネレータ52aの信号で切換えられるマルチプ
レクサ57を経てR,G、Bの面順次照明のもとで撮像
された信号は、Rフレームメモリ58R,Gフレームメ
モリ58GSBフレームメモリ58Bに書込まれる。
これら各フレームメモリ58R,58G、58Bに書込
まれた信号データは同時に読出され、それぞれD/Aコ
ンバータ59でアナログ色信号R1G、Bに変換され、
上述したマトリックス回路44a側に出力される。
一方、前記切換スイン、チ103がカラーモザイク式ビ
デオプロセッサ25b側に切換られると、ドライバ26
bの駆動パルスがコネクタを経て固体撮像素子18また
は22に印加されると共に、固体撮像素子18または2
2から読出された信号はカラーモザイク式プロセス回路
41bに入力されるようになっている。そして、このカ
ラーモザイク式プロセス回路41bから、輝度信号Y、
色差信号R−Y、B−Yが出力される。そして、この信
号は、NTSCエンコーダ45bに入力され、NTSC
方式の複合ビデオ信号に変換され、NTSC出力端46
bから出力される。また、逆マトリックス回路44bに
入力され、色信号R,G。
Bに変換され、ドライバを形成するバッファ42bをそ
れぞれ経て、3原色信号出力端43bから3原色信号R
GBが出りされる。
尚、前記カラーモザイク式プロセス回路41bは、例え
ば、第7図に示づように構成されている。
すなわち、プリアンプ24で増幅された固体撮像素子1
8または22からの信号は、輝度信号処理回路61を経
て輝度信号Yが生成される。また、色信号再生回路62
に入力され、色差信号R−Y。
B−Yが1水平ラインごとに時系列的に生成され、ホワ
イトバランス回路63でホワイトバランス補償され、一
方はアナログスイッチ64に直接、もう一方は1Hデイ
レイライン63aで1水平ライン遅延されてアナログス
イッチ64aに入力され、タイミングジェネレータ52
bの切換信号によって、色差信号R−Y、B−Yが得ら
れる。
尚、各タイミングジェネレータ52a、52bは、それ
ぞれドライバ26a、26b及びNTSCエンコーダ4
5a、45bに信号を印加し、固体Mυ像索子18また
は22から信@読出しに用いる駆動パルスに同期した信
号処理を行うように制御づる。この場合、面順次式のビ
デオプロセッサ25aにおいては、前記タイミングジェ
ネレータ52aは位置センサ51aの出力によって、回
転カラーフィルタ33に同期させている。尚、前記N 
T S Cエンコーダ45a、45bはバッファを内蔵
したもので構成している。
ところで、タイプ信号発生回路27A、278゜27G
、27Dは、例えば2つの端子間にそれぞれ異なる抵抗
値の抵抗等を接続して形成され、一方、識別回路28は
、2つの端子間の抵抗値をコンパレータ等を用いていず
れの抵抗値のスコープが接続されたかを識別できるよう
にしている。
そして、共通の信号用コネクタ受け72に面順次式スコ
ープ2△または2Cが接続された場合には、前記切換ス
イッチ103を面順次式ビデオプロセッサ25a側に切
換え、一方、前記信号用コネクタ受け72にモゾイク式
スコープ2Bまたは2Dが接続された場合には、前記切
換スイッチ103をカラーモヂイク式ビデオブロセツ(
)25b側に切換える。
このように本実施例では、撮像装置本体1a内に、面順
次式光源部15aと、白色光源部15bと、面順次式ビ
デオブロセツ+J25aと、カラーモザイク式ビデオブ
ロセツザ25bとが設【ノられている。そして、この搬
像装置本体1aに、ファイバスコープ2Eを除くスコー
プ2△、2B、20.2Dで共通の信号用コネクタ受け
72と、面順次式光源用コネクタ受け71aと、白色光
源用コネクタ受Cノア1bとが設けられ、面順次式のス
コープ2A、2G及びカラーモザイク式のスコープ2B
、2Dのいずれが接続されても、その接続されたスコー
プに対応した照明光の供給及び信号処理を行うことがで
き、そのスコープで撮像した被写体像をカラーモニタ1
3でカラー表示することができる。
また、ファイバスコープ2Fを使用する場合、その光源
用コネクタ5Eを白色光源用コネクタ受け71bに接続
することによってこのファイバスコープ2Eに白色光を
供給して、肉眼観察を行うことができる。
しかも、光源用コネクタ受け71a、71bが、面順次
式用と白色光用とで別個に設けられているので、面順次
照明光と白色照明光とを切換えて出力する手段が必要な
く、構成が簡略になる。
また、本実施例では、共通の信号用コネクタ受け72に
接続されるスコープの撮像方式の種別を識別回路28で
識別し、接続されたスコープを、層像方式に適合したビ
デオプロセッサ41aまた1ま41bに接続するように
なっている。
従って、1台の搬像装置本体1aを備えると、カラー撮
像方式の異なるスコープに対応できると共に、ファイバ
スコープ2Eでも同時に使用でき、使い勝手の良い装置
である。
また、前記2つのカラー撮像方式に対して信号ill理
を行った後の信号は、出力形式が一致してい    す
る。つまり、3@色出力あるいはNTSC方式のビデオ
信号に一致させであるので、同一のカラーモニタ13を
使用できる。(このカラーモニタは3原色対応でもNT
SC方式のビデオ信号が入力されるもののいずれでも良
い。) 尚、ファイバスコープ2Eにテレビカメラ8Cまたは8
Dを装着した場合、撮像された画像がカラー〔ニタ13
に表示されることになるが、テレビカメラ8Cまたは8
Dを外した場合、外した状態であることをカラーモニタ
13の画面に表示させるようにしても良い。すなわち、
例えばファイパスコ−12EでvA察中であることを表
示したり、あるいは一定の画像を表示したりしても良い
尚、また、識別回路28の代りに、マニュアルによって
前記スイッチ103を面順次式ビデオプロセッサ25a
とカラーモザイク式ビデオブロセッザ25bとに切換え
ても良い。
また、2つの光源ランプ31a、31bを回転板の中心
を通る両側に設け、回転操作によって、互いの位置を交
換(すなわち、光源ランプ31aが光源ランプ31bの
位置に、光源ランプ31bが光源ランプ31aの位置に
)可能にして、もし、一方の光源ランプが切れたとして
も、他方のランプを補助灯的に使用可能としても良い。
第8図は、第1実施例におけるスコープ2のコネクタの
変形例を示す斜視図である。
この図に示す例では、面順次式電子スコープ2Aのコネ
クタ73Aあるいは、モザイク式電子スコープ2Bのコ
ネクタ73Bは、共に共通の信号用コネクタ受け72に
、それぞれの信号用コネクタ部分を接続でき、且つ光源
用コネクタ部分はぞれぞれ上下に設けた光源用コネクタ
受け718゜71bに接続できる。また、面順次式テレ
ビカメラ付きスコープ2Cの光源用コネクータ74′と
信号用コネクタ75A1あるいは、モザイク式テレビカ
メラ付きスコープ2Dの光源用コネクタ74′と信号用
コネクタ75Bは、それぞれ、一体化することができ、
一体°化すると、前記面順次式電子スコープ2△のコネ
クタ73A、モザイク式電子スコープ2Bのコネクタ7
3Bと同様の形状になり、前記コネクタ受け72.71
a、71bにに接続できるようになっている。また、フ
ァイバスコープ2Eのコネクタ74′は面順次式及びモ
ザイク式のテレビカメラのコネクタ75A、75Bと一
体化できる形状になっている。
第9図ないし第11図は本発明の第2実施例に係り、第
9図は撮像装置本体の構成を示すブロック図、第10図
は第9図の他の状態を示す説明図、第11図は出力回路
の構成を示すブロック図である。
本実施例は、光源ランプを移動づることによって、面順
次式の光源と白色光源とを共用できるようにしたもので
ある。
本実施例において、搬像装置本体141の例えばハウジ
ング前面には、例えば第8図に示すように、共通の信号
用コネクタ受け72が設けられ、その近傍に、面順次式
光源用コネクタ受け718と、白色光源用コネクタ受け
71bとが設けられている。
本実施例における撮a装置本体141内に収納された光
源装置15dでは、第9図及び第10図に示すように、
光源ランプ31及び集光レンズ34から成る光源部14
2が、レール143.143に沿って移動自在になって
いる。
前記光源部142は、通常はレール143,143の一
方の端部に設定されており、例えば第10図に示すよう
に、光源ランプ31及び集光レンズ34の光路中に回転
フィルタ33aが介装されない状態では、白色光源部が
形成される。この場合、前記光源ランプ31からの白色
光は、回転フィルタ33aを透過せずに、光源用コネク
タ受け71bに装着されたカラーモザイク式スコープ2
Bまたは2D、あるいはファイバスコープ2Eのライト
ガイド14に入射するようになっている。
一方、この状態から、光源部142をレール143.1
43の下部側に移動すると、第9図に示すように、この
光源部142の光路中に、回転フィルタ33aが介装さ
れ、面順次式光源部が形成される。この場合は、前記光
源ランプ31からの白色光は、回転フィルタ33aを透
過して、光源用コネクタ受け71aに装着された面順次
式スコープ2Aまたは2Cのライトガイド14に入DI
 iするようになっている。
ところで、前記光源部142は移動制御回路135によ
って移動が制御されるが、この移動Bil+御回路13
5は、識別回路28の識別信号によって動作状態になる
。この実施例ではタイプ信号発生口路27A1または2
7Cによるタイプ信号によって、面順次式のスコープで
あることが識別されると、識別回路28から移動制御指
令が移動制御回路135に出力され、光源部142は第
9図に゛示す状態から第10図に示す状態へと移動され
る。
一方、モザイク式スコープ2Bまたは2Dのコネクタが
接続された場合には、光源部142は第10図に示す状
態になり、白色光が供給される。
また、ファイバスコープ2Eが装着された場合にも、フ
ァイパス]−ブのコネクタに白色光を供給する。
尚、本実施例では、面順次式プロセス回路41aまたは
モザイク式プロセス回路41bei!だ信号は、例えば
第11図に示づ出力回路80を経て出力されるようにな
っている。
この出力回路80は、マトリックス回路44aの出力端
とNTSCエンコーダ45aとの間には3回路2接点の
切換スイッチ81を設け、且つ逆マトリックス回路44
bの出力端とドライバを形成1゛るバッファ42b、4
2b、42bとの間に63@路2接点の切換スイッチ8
2が設けである。
前記切換スイッチ81は、一方の接点側がオンされると
、マトリックス回路44aの信号を共通のNTSGエン
コーダ45に導き、このNTSCエン」−ダ45でNT
SC方式のビデオ信号にされて共通のNTSC出力端4
6から出力する。また、他方の接点側が選択されると、
モザイク式プロセス回路41bの信号をN T S c
エンコーダ45に導き、共通のNTSC出力端46から
出力する。
一方、他方の切換スイッチ82については、面順次式側
が選択されると、面順次式プロセス回路41aの出力信
号がドライバを形成りる共通のバッファ42,42.4
2を経て共通のRGB出力端42から3原色信号が出力
される。また、モザイク式プロセス回路側が選択される
と、逆マトリックス回路44bを経た3原色信号R,G
、Bが共通のRGB出力端43から出力される。
前記切換スイッチ81.82は、それぞれがマニュアル
で切換えることができるし、これらを連動して切換える
ようにすることもできる。また、前記両切換スイッチ8
1.82を第2図に示すように接続されるスコープから
出力されるタイプ信号を用い、このタイプ信号を識別回
路28で識別し、ぞの識別信号で切換スイッチ81.8
2を接続されたスコープに対応した信号処理を行うブO
セス回路41aまたは41bに切換えるようにもできる
その他の構成は、第2図に示す第1実施例と同様である
本実施例によれば、面順次式用と白色光用とで光源部を
共用しているので、光源部を2組設けることなく、面順
次式あるいはモザイク式のスコープ、またはファイバス
コープに対処できる。
本実施例によれば、面順次式とカラーモザイク式とで信
号出力端が共通になっているので、II像方式によって
カラーモニタ13等の接続を切換える必要がなく、操作
性が向上される。
尚、前記光源部142をマニュアルで移動するようにし
ても良い。
また、本実施例において、出力回路80を用いないで、
出力端を面順次式とモザイク式とで別々にしても良い。
ところで、ファイバスコープ2Eに接続されるテレビカ
メラ8Cまたは8Dの固体撮像素子22の画素数は、電
子スコープ2A、2Bの固体層像素子18の画素数より
大きくして、解像度を向上するようにしても良い。尚、
このようにテレビカメラ8Cまたは8Dの固体撮像素子
の画素数を大きくした場合には、テレビカメラ8G、8
Dの場合の画素数に対応した信号処理回路手段を設けれ
ば良い。
また′、電子スコープ2A、2Bの各固体撮像素子18
の画素数は、同じでも良いし、異なっていても良い。す
なわち、例えば面順次式スコープの画素数は少なくして
、細径化、小型化を狙い、モザイク式スコープの固体撮
像素子は、面順次式のスコープの固体撮像素子よりも画
素数を多くして、より高解像度化するようにしても良い
。テレビカメラ8G、8Dの各固体撮像素子の画素数も
同じでも良いし、異なっていても良い。
更に、面順次式電子スコープ2Aとモザイク式テレビカ
メラ8Dの固体撮像素子の画素数も同じでも良いし、異
なっていても良い。すなわち、例えば、面順次式電子ス
コープ2Aの固体撮像素子の画素数を少なくして、細径
化、小型化を狙い、モザイク式テレビカメラ8Dの固体
撮像素子の画素数は、面順次式スコープ2Aの固体搬像
素子よりも画素数を多くして、より高解像度化するよう
にしても良い。(テレビカメラは多少大型化しても体外
にあるため、あまり影響がなく高解像度化した方が有利
なため)また、モザイク式電子スコープ2Bと面順次式
テレビカメラ8Cの固体搬像素子の画素数も同様に同じ
でも良いし、異なっていても良い。
尚、例えば、面順次式電子スコープ2Aの中でも、その
固体搬像素子の画素数あるいは、信号伝送ケーブル長の
異なるものを設けても良い。この場合も、識別回路28
で、タイプ信号発生回路27からタイプ信号によって画
素数や、信号ケーブル長を識別して、ドライバ26の駆
動の仕方を、その画素数やケーブル長にマツチするよう
に変更Jるようにしても良い。また、その他のスコープ
2B、2C,2Dも同様にしても良い。
尚、本発明において、信号用コネクタ受けを、面順次式
用とカラーモザイク式用とで別個に設けても良い。
尚、上述の各実施例では、スコープ2A、2B。
20.2Dと信号処理手段との信号の伝送は、電気的な
コネクタ手段を介して行なわれているが、本発明は、こ
れに限定されるものではなく、光結合で信号の送受を行
うようにしても良い。この場合の電源としてはスコープ
の操作部等に電池を収納するようにしても良いし、ライ
トガイドによる光を太rlA電池等光起電力を有する素
子等で供給するようにしても良い。
また、ファイバスコープ2Eの接眼部に、面順次式及び
モザイク式のテレビカメラを一体化したものを装着し、
切換スイッチ等で切換えて使用できるようにすることも
できる。この場合、切換と共に、光源側の照明方式及び
信号処理方式も連動して切換える。このようにすると、
例えば動きのある部分の観察にはモザイク式を用い、動
きが少なく、解像度の高い軸で観察したい場合には面順
次式を採用することができる。
尚、上述の各実施例において、光源ランプ31等の発光
特性の温度依存性を補IFする補正回路手段を設けるよ
うにしても良い。
また、装着されるスコープの特性に応じて色温度変換フ
ィルタを光源ランプ31からの照明光の光路中に介装す
るようにしても良い。これにより、電子スコープを使用
する場合、使用される固体撮像素子の分光特性に応じて
、最適なエネルギー分布を持つ光束を選択することが可
能になる。
また、肉眼観察が可能なスコップとしては、ファイバス
コープに限らず、像伝達手段としてリレーレンズ等を用
いたものでも良い。更に、本発明は、このようなスコー
プの接眼部に面順次式あるいはカラーモザイク式の撮像
手段を備えたものにも適用できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、面順次式の撮像手
段とカラーモザイク式の搬像手段の双方を用いることが
できると共に、別個の接続手段によって撮像方式の異な
るスコープを照明手段に接続でき、構成を簡略にするこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内視鏡装置のシステム全体を示す斜視図、第2図は
撮像装置本体の構成を示すブロック図、第3図は面順次
式外付はカメラ付きファイバスコープの構成を示す説明
図、第4図はカラーモザイク式外付はカメライ1ぎファ
イバスコープの構成を示す説明図、第5図はファイバス
コープの構成を示す説明図、第6図は面順次式プロセス
回路の構成を示すブロック図、第7図はモザイク式プロ
セス回路の構成を示すブロック図、第8図はコネクタの
変形例を示す斜視図、第9図ないし第11図は本発明の
第2実施例に係り、第9図は搬像装置本体の構成を示す
ブロック図、第10図は第9図の他の状態を示す説明図
、第11図は出力回路の構成を示すブロック図である。 1・・・内視鏡装置     1a・・・搬像装置本体
2Δ・・・面順次式電子スコープ 2B・・・カラーモザイク式電子スコープ2C・・・面
順次式テレビカメラ付きファイバスコープ 2D・・・カラーモザイク式テレビカメラ付きファイバ
スコープ 2E・・・ファイバスコープ 5A、5B、5C,5D、5E・・・光源用コネクタ 6A、6B、60.6D・・・信号用コネクター5a、
15b・・・光源装置 25a・・・面順次式ビデオプロセッサ25b・・・カ
ラーモザイク式ビデオプロUツサ31a、31b・・・
光源ランプ 33a・・・回転フィルタ 71a、71b・・・光源用コネクタ受け72・・・信
号用コネクタ受け 第6図 第7図 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 面順次式のカラー撮像手段を備えたスコープと、カラー
    モザイク式のカラー撮像手段を備えたスコープと、前記
    両スコープに適合する照明光を供給する照明手段と、前
    記両スコープに対する信号処理を行う信号処理手段と、
    前記照明手段に前記両スコープをそれぞれ接続可能とし
    、両スコープに対して別個に設けられた照明用接続手段
    と、前記信号処理手段に前記両スコープを接続可能とす
    る信号用接続手段とを具備したことを特徴とする内視鏡
    用撮像装置。
JP62060292A 1987-03-10 1987-03-16 内視鏡用撮像装置 Expired - Fee Related JPH0751122B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060292A JPH0751122B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 内視鏡用撮像装置
US07/168,085 US4860094A (en) 1987-03-10 1988-03-09 Control apparatus for use with different types of endoscopes
DE3808011A DE3808011A1 (de) 1987-03-10 1988-03-10 Endoskopvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060292A JPH0751122B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 内視鏡用撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226333A true JPS63226333A (ja) 1988-09-21
JPH0751122B2 JPH0751122B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=13137937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62060292A Expired - Fee Related JPH0751122B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-16 内視鏡用撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751122B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220835A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用撮像装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63220835A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0751122B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0444540B2 (ja)
JP2535019B2 (ja) 内視鏡装置
JP2897920B2 (ja) 内視鏡システム
JP2618874B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2524349B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPH0820608B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPS63226333A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2503005B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JPH0546012Y2 (ja)
JP2556513B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JP2780256B2 (ja) 内視鏡用共通電源装置
JP2967751B2 (ja) 内視鏡装置
JP2837896B2 (ja) 内視鏡用外付けテレビカメラ
JP2821119B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPS63200735A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2656925B2 (ja) 硬性電子内視鏡
JP2702144B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JP2598401B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2531665B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPS63220837A (ja) 内視鏡用制御装置
JP2967750B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPS63228118A (ja) 内視鏡用光源装置
JP2535011B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JP2981437B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPS63220835A (ja) 内視鏡用撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees