JPS63224260A - 導電変調型mosfet - Google Patents

導電変調型mosfet

Info

Publication number
JPS63224260A
JPS63224260A JP5776487A JP5776487A JPS63224260A JP S63224260 A JPS63224260 A JP S63224260A JP 5776487 A JP5776487 A JP 5776487A JP 5776487 A JP5776487 A JP 5776487A JP S63224260 A JPS63224260 A JP S63224260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
source
conductivity
source electrode
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5776487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2590863B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Ito
裕康 伊藤
Norihito Tokura
規仁 戸倉
Hirohiko Saito
博彦 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP62057764A priority Critical patent/JP2590863B2/ja
Publication of JPS63224260A publication Critical patent/JPS63224260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590863B2 publication Critical patent/JP2590863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は電力用スイッチング素子として用いる導電変
調型MOSFETに関するものである。
(従来の技術) 近年、高耐圧と低オン抵抗を両立させることができる導
電変調型MOSFETが開発されている。
この素子はDSA法([)iffusion  3e−
I f −A l i qn)によりソース及びチャネ
ル領域を形成し、ドレイン領域にソース領域とは逆の導
電型層を設けることにより高抵抗層に導電変調を起こさ
せてオン抵抗を下げるようにしたものである。
即ち、第6図に示すように、p型5i基板1上の低不純
物濃度のn−型層2に同じ窓から2種類の不純物を拡散
しくDSA法により)、同n−型層2の表面にp型ベー
ス層3とn+ソース層4を形成するとともに、チャネル
領域5上にゲート絶縁膜6を介してゲート電極7を形成
し、さらに、n+ソース層4上にp型ベース層3を同時
にコンタクトするためのソース電極8を形成したもので
ある。
そして、電子電流かn ソース層4からチャネル領域5
を通ってn−型層2に注入されるとともに、p型3i基
板1からn−型層2に正孔注入が行なわれ、この結果、
n−型層2には長釘のギヤリア蓄積による導電変調が起
こる。このn−型層2に注入された正孔電流は第6図中
破線9で示す経路にて、即ち、ベース領域におけるn+
ソース層4との接合部分に沿ってソース電極8に扱ける
しかし、この素子は内部に寄生サイリスタを有しており
ドレイン電流が大きくなると、この寄生サイリスタがタ
ーンオンし、ラッチアップ現象が生じるという問題点が
めった。
これは、ゲート・ソース間の電位差を零とすれば素子は
ターンオフするが、素子に流れる電流密度が大きくなる
と前記正孔電流の経路9での電圧降下vbが大きくなる
(例えば、Vb>0.7V)。そして、p型ベース層3
とn+ソース層4の間の接合が順バイアスされるように
なると、サイリスタ動作しゲート・ソース間バイアスを
零にしても素子がオフしなくなる。
この問題点を解決するために種々の提案がされている。
例えば、特開昭60−196974号公報にて示されて
いるようにソース領域直下に高濃度の不純物層を設ける
ことにより同電流経路9での電圧降下を小さくする(抵
抗を下げる)等の対策が講じられていた。
(発明が解決しようとする問題点〉 しかし、上記のような対策ではソース領域の直下の電圧
降下を小さくすることができるが、正孔電流経路9の全
範囲では電圧降下を小さくすることができず、それには
自ずと限界があった。
又、D’SA法を使用する限り素子内のユニットの微細
化によるユニット数を多くすること(ユニットの高密度
化)には限界があった。即ち、DSA法による二重拡散
の際にその窓が小さくなると窓の開口部における不純物
濃度に比べ開口部周辺の横方向の拡散による不純物濃度
が低くなり正孔電流経路における抵抗が大きくなるため
ユニットの高密度化を行なう上で障害となっていた。
この発明の目的は、DSA法を用いずにソース及びチャ
ネル領域の構造を縦型とし、素子内のユニットの微細に
よりユニット素子数を多くするとともに、電圧降下を小
ざくすることによりラッチアップを防止することができ
る導電変調型MOSFETを提供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この発明は上記目的を達成するためになされたものであ
って、第1導電型の基板と、この基板上に形成された低
不純物濃度の第2導電型の半導体層と、この半導体層の
表面に形成された第1導電型のベース層と、このベース
層の上に形成された第2導電型のソース層とを有する導
電変調型MOSFETにおいて、表面に2種類の溝を形
成し、その一方の溝にゲート絶縁物を介してゲート電極
材料を埋め込むとともに、他方の溝にソース電極材料を
埋め込み、グー1〜電極、ゲート絶縁物、チャネル領域
及びソース電極を前記表面に対して直交する方向に形成
した導電変調型MO3F E Tをその要旨とするもの
である。
(作用) 上記構成によりDSA法を使用することなくソース及び
チャネル領域の構造を縦型とし、導電変調による正孔電
流は表面に対して直交する方向に形成したグー1〜電極
とソース電極の間を直線的に流れる。その結果、この直
線的電流経路にあける電圧降下を小さくするための種々
の対策を講じることができることとなる。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って説
明する。
第1図はこの発明の導電型MO8FETの断面図を示し
、p型基板11上には低不純物濃度のn−半導体層12
が形成されている。このn−半導体層12の表面にはp
−ベース層13が、又聞ベース層13上にn ソース層
14が形成されている。この半導体基板には所定間隔を
おいて垂直方向に2種類の溝(ゲート溝15及びソース
溝16)がn−半導体層12内まで延設され、そのゲー
ト溝15にはゲート絶縁膜17を介してゲート電極18
が埋め込まれている。又、前記ソース溝16にはソース
電極19が埋め込まれるとともに、このソース電極19
を埋め込んだ溝16の周辺部には高不純物濃度p+層2
0が形成されている。この高不純物濃度p 層20によ
りソース電極19の近傍のベース領域には超高濃度ベー
ス層(図中、p  で小す〉21が、又、ソース領域に
は低濃度n一層22が形成される。
前記ソース電極19とゲート電極18とは層間絶縁層2
3にて電気的に絶縁されていて、この層間絶縁層23及
び前記ゲート絶縁膜17はゲート溝15とソース溝16
の間のn ソース層14上面においてその中間位置まで
覆い、ソース電極19はソース領域における低濃度n一
層22上面を含むソース層上面とコンタクトしている。
又、前記p型基板11の裏面にはドレイン電極24が形
成されている。
このようにゲート電極18とゲート絶縁膜17とを縦方
向(半導体表面に対して垂直)に形成することにより、
同じく表面に対し垂直なチャネル領域25が形成されゲ
ート電極18、ゲート絶縁膜17、チャネル領域25及
びソース電極19がそれぞれ平行に、かつ表面に対して
直交する方向に延設した構造となる。よって、ソース電
極19とゲート電極18を縦方向に対向させることによ
りp−ベース層13においてソース電極19とゲート電
極18とが直線的に配置されることになる。
次に、このように構成した導電変調型MO8FETの動
作について説明すると、グー1〜電極18にターンオン
電圧以上の電圧を印加すると、n+ソース層14からチ
ャネル領域25を経由してn−半導体層12へ電子電流
が流れる。これに対してp型基板11からn−半導体層
12への正孔注入が起こり、その結果、n−半導体層1
2には導電変調が起こる。そして、n−半導体層12に
注入された正孔電流は第1図中破線で示す直線的な電流
経路26でp−ベース層13を通りソース電極19に後
ける。
この際、チャネル領域25を形成するのに必要な低濃度
p−ベース層13において超高濃度ベース層21が形成
されているので、第1図中A−へ一における不純物濃度
及び抵抗率の分布状態を示す第2図のようにベース層1
3内の横方向抵抗を低減させることができる。
このように本実施例においては、DSA法を用いずにソ
ース及びチャネル領域の構造を縦型とし、ベース領域に
直線的な正孔電流の経路26を形成させp+ベース層1
3内の横方向抵抗を低減させることができる。この低抵
抗化により同ベース層内での電圧降下vbを小さく(例
えば、vb≦0.7V)することができ、n+ソース層
14とp−ベース層13が順バイアスされないためラッ
チアップ現象の発生を防止することができる。
又、DSA法を使用しないことから素子内のユニットの
微細によりユニット素子数を多くすることができる。
尚、この発明は上記実施例に限定されるものでなく、以
下のように実施してもよい。
(イ)第3図に示すように、眉間絶縁層23及びゲート
絶縁膜17をソース溝16の開口部を除く全ソース層1
4上面を覆うように形成させる。即ち、前記実施例では
ソース層14上面にグー1〜絶縁膜17の覆わない部分
を設は電子電流がソース層14上部のソース電極19か
らソース層14及びチャネル領域25を通して流れるが
、低濃度n一層22の上面を覆ったゲート絶縁膜17に
よりソース層14の横方向(低濃度n一層22を通して
)に電子電流を流すようにする。このようにすることに
より、ゲート電極18とソース電極19との間のソース
領域の横方向抵抗は、第3図中B−B′における不純物
′a度及び抵抗率の分布状態を示す第4図のようになる
従って、ソース電極19の近傍のソース領域において、
第3図中破線で示す電子電流の横方向の経路27が形成
され電圧降下VCが生じる。そして、前記ベース領域(
正孔電流経路26)での電圧降下vbとソース領域(電
子電流経路27〉での電圧降下Vcによりソースとベー
スに印加される実効的電圧は両者の差(=Vb−Vc)
 、即ち相殺された値となり、上記実施例のMOSFE
Tよりも更にラッチアップ現象の発生を防止することが
できることとなる。
(ロ)第5図に示すように、p−ベース層13の中に単
結晶導電体28(例えば、MO3!2等〉をエピタキシ
ャル成長させた後に同導電体28を埋め込む。そして、
この導電体28とソース電極19を接続させる。よって
、n+ソース層14の直下のp−ベース層13内の横方
向の電気抵抗を低減させることにより電圧降下vbを小
さくし、ラッチアップの発生を防止することができる。
(ハ)上記各実施例においてはソース電極19をp−ベ
ース層13より深く延設しその周辺部には高不純物濃度
p+F520@設けたが、ソース溝16及びソース電極
1つの下端部をp−ベース層13内までにして実施して
もよい。この場合、コンタクト及び耐圧のための高不純
物濃度1)  層20の形成が不要となる。
(ニ)上記実施例では第1導電型をn型とし第2導電型
をn型としたが逆にして実施してもよい。
発明の効果 以上詳述したように、この発明はDSA法を用いずにソ
ース及びチャネル領域の構造を縦型とし、ユニットの微
細によりユニツ1〜素子数を多くすることができるとと
もに正孔電流の経路を直線的にすることにより電圧降下
を小さくしラッチアップを防止することができる優れた
効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した導電変調型MOSFET
の断面図、第2は第1図におけるA−A’ゝ断面におけ
る不純物濃度及び抵抗率を示す図、第3図は別例の導電
変調型MO8FETの断面図、第4図は第3図における
B−B−断面における不純物濃度及び抵抗率を示す図、
第5図は他の別例を示す導電変調型MOSFETの断面
図、第6図は従来の導電変調型MOSFETの断面図で
ある。 11はn型基板、12はn−半導体屑、13はp−ベー
ス層、14はn+ソース層、15はゲート溝、16はソ
ース溝、17はゲース絶縁膜、18はゲート電極、19
はソース電極、20は高不純物濃度p+層、21は超高
濃度ベース層、22は低濃度n一層、25はチャネル領
域、28は単結晶導電体である。 特許出願人     日本電装 株式会社代 理 人 
    弁理士  恩1)博宣第1図 第2図 第4図 。  5 第3図 第5図 第6図 手粘V字i書1正τ訂(ブyテ、0 昭和62年 6月 2日 1、事件の表示 昭和62イF’i’!efWrMs 057764 号
2、発明の名称 導電変調型MOSFET 3、補正をする者 事件との関係: 特許出願人 住所  愛知ル1浴1tJ11r!M1丁目1番地氏名
   426 日本電装 株式会社(名 称)   代
表者 田中 太部 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1導電型の基板と、この基板上に形成された低不
    純物濃度の第2導電型の半導体層と、この半導体層の表
    面に形成された第1導電型のベース層と、このベース層
    の上に形成された第2導電型のソース層とを有する導電
    変調型MOSFETにおいて、 表面に2種類の溝を形成し、その一方の溝にゲート絶縁
    物を介してゲート電極材料を埋め込むとともに、他方の
    溝にソース電極材料を埋め込み、ゲート電極、ゲート絶
    縁物、チャネル領域及びソース電極を前記表面に対して
    直交する方向に形成したことを特徴とする導電変調型M
    OSFET。 2、ベース層のソース電極の周辺部は第1導電型の高不
    純物濃度層で形成したものである特許請求の範囲第1項
    に記載の導電変調型MOSFET。 3、ベース層のソース電極の周辺部は第1導電型の高不
    純物濃度層で形成するとともに、ソース層のソース電極
    の周辺部は第2導電型の低不純物濃度層で形成したもの
    である特許請求の範囲第1項に記載の導電変調型MOS
    FET。 4、ソース電極はベース層内に埋め込んだ単結晶導電物
    と接続したものである特許請求の範囲第1項に記載の導
    電変調型MOSFET。
JP62057764A 1987-03-12 1987-03-12 導電変調型mosfet Expired - Lifetime JP2590863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057764A JP2590863B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 導電変調型mosfet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057764A JP2590863B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 導電変調型mosfet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63224260A true JPS63224260A (ja) 1988-09-19
JP2590863B2 JP2590863B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=13064945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62057764A Expired - Lifetime JP2590863B2 (ja) 1987-03-12 1987-03-12 導電変調型mosfet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590863B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02181471A (ja) * 1989-01-06 1990-07-16 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US5329142A (en) * 1991-08-08 1994-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Self turn-off insulated-gate power semiconductor device with injection-enhanced transistor structure
EP0706223A1 (de) * 1994-10-04 1996-04-10 Siemens Aktiengesellschaft Durch Feldeffekt steuerbares Halbleiterbauelement
EP0889511A2 (en) 1997-06-30 1999-01-07 Harris Corporation Trench contact process
EP1041638A1 (en) * 1999-04-01 2000-10-04 Intersil Corporation High density mos-gated power device and process for forming same
JP2002158356A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Fuji Electric Co Ltd Mis半導体装置およびその製造方法
US6627950B1 (en) 1988-12-27 2003-09-30 Siliconix, Incorporated Trench DMOS power transistor with field-shaping body profile and three-dimensional geometry
US6939776B2 (en) 1998-09-29 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor device and a method of fabricating the same
JP2008227514A (ja) * 2003-12-30 2008-09-25 Fairchild Semiconductor Corp パワー半導体デバイスおよびその製造方法
JP2011091086A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US8889511B2 (en) 2003-05-20 2014-11-18 Fairchild Semiconductor Corporation Methods of manufacturing power semiconductor devices with trenched shielded split gate transistor
JP2018181915A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 トヨタ自動車株式会社 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2019134149A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社東芝 半導体装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696335B2 (ja) 2000-05-30 2011-06-08 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772365A (en) * 1980-08-25 1982-05-06 Itt High voltage semiconductor switch
JPS58137254A (ja) * 1982-02-10 1983-08-15 Hitachi Ltd 絶縁ゲ−ト半導体装置
JPS6116574A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Matsushita Electronics Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS61171162A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Matsushita Electric Works Ltd バイポーラmis・fetの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772365A (en) * 1980-08-25 1982-05-06 Itt High voltage semiconductor switch
JPS58137254A (ja) * 1982-02-10 1983-08-15 Hitachi Ltd 絶縁ゲ−ト半導体装置
JPS6116574A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Matsushita Electronics Corp 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS61171162A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Matsushita Electric Works Ltd バイポーラmis・fetの製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627950B1 (en) 1988-12-27 2003-09-30 Siliconix, Incorporated Trench DMOS power transistor with field-shaping body profile and three-dimensional geometry
JPH02181471A (ja) * 1989-01-06 1990-07-16 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
EP1469524A3 (en) * 1991-08-08 2005-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated trench gate bipolar transistor
US5329142A (en) * 1991-08-08 1994-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Self turn-off insulated-gate power semiconductor device with injection-enhanced transistor structure
EP1469524A2 (en) * 1991-08-08 2004-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated trench gate bipolar transistor
EP0706223A1 (de) * 1994-10-04 1996-04-10 Siemens Aktiengesellschaft Durch Feldeffekt steuerbares Halbleiterbauelement
JPH08213598A (ja) * 1994-10-04 1996-08-20 Siemens Ag 電界効果により制御可能の半導体デバイス
EP0889511A2 (en) 1997-06-30 1999-01-07 Harris Corporation Trench contact process
US7521306B2 (en) 1998-09-29 2009-04-21 Sanyo Electric Co., Ltd Semiconductor device and a method of fabricating the same
US6939776B2 (en) 1998-09-29 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor device and a method of fabricating the same
EP1041638A1 (en) * 1999-04-01 2000-10-04 Intersil Corporation High density mos-gated power device and process for forming same
US6188105B1 (en) 1999-04-01 2001-02-13 Intersil Corporation High density MOS-gated power device and process for forming same
JP2002158356A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Fuji Electric Co Ltd Mis半導体装置およびその製造方法
US9368587B2 (en) 2001-01-30 2016-06-14 Fairchild Semiconductor Corporation Accumulation-mode field effect transistor with improved current capability
US8889511B2 (en) 2003-05-20 2014-11-18 Fairchild Semiconductor Corporation Methods of manufacturing power semiconductor devices with trenched shielded split gate transistor
US8936985B2 (en) 2003-05-20 2015-01-20 Fairchild Semiconductor Corporation Methods related to power semiconductor devices with thick bottom oxide layers
JP2008227514A (ja) * 2003-12-30 2008-09-25 Fairchild Semiconductor Corp パワー半導体デバイスおよびその製造方法
JP2011091086A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2018181915A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 トヨタ自動車株式会社 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2019134149A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2590863B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686551A (en) MOS transistor
US4656493A (en) Bidirectional, high-speed power MOSFET devices with deep level recombination centers in base region
US6977414B2 (en) Semiconductor device
JPH0330310B2 (ja)
US4609929A (en) Conductivity-enhanced combined lateral MOS/bipolar transistor
JPS63224260A (ja) 導電変調型mosfet
GB2089118A (en) Field-effect semiconductor device
US7276772B2 (en) Semiconductor device
JPS6137796B2 (ja)
KR920003704B1 (ko) 바이폴라 반도체 스윗칭장치와 그의 제조방법
US5034790A (en) MOS transistor with semi-insulating field plate and surface-adjoining top layer
JPS63266882A (ja) 縦型絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ
US6563193B1 (en) Semiconductor device
JPH07120799B2 (ja) 半導体装置
JP3489404B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPH0513387B2 (ja)
US5504360A (en) Vertical type semiconductor device provided with an improved construction to greatly decrease device on-resistance without impairing breakdown
EP0115098B1 (en) Lateral dmos transistor device having an injector region
US4584593A (en) Insulated-gate field-effect transistor (IGFET) with charge carrier injection
US5596216A (en) Semiconductor device with diode and capable of device protection
JP2830744B2 (ja) 集積化デバイス
US4641163A (en) MIS-field effect transistor with charge carrier injection
JPH0888290A (ja) 半導体装置およびその使用方法
JPS63209169A (ja) 絶縁ゲ−ト型サイリスタ
EP1209752A1 (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term