JPS63223003A - ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法 - Google Patents

ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法

Info

Publication number
JPS63223003A
JPS63223003A JP5670087A JP5670087A JPS63223003A JP S63223003 A JPS63223003 A JP S63223003A JP 5670087 A JP5670087 A JP 5670087A JP 5670087 A JP5670087 A JP 5670087A JP S63223003 A JPS63223003 A JP S63223003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
popcorn polymer
popcorn
dialkylhydroxylamine
recovery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5670087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055814B2 (ja
Inventor
Kanji Sato
完二 佐藤
Katsu Nishii
西井 克
Haruhiko Ito
晴彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Denka Kogyo KK
Original Assignee
Tokai Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Denka Kogyo KK filed Critical Tokai Denka Kogyo KK
Priority to JP5670087A priority Critical patent/JPS63223003A/ja
Publication of JPS63223003A publication Critical patent/JPS63223003A/ja
Publication of JPH055814B2 publication Critical patent/JPH055814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はモノオレフィン及び(又は)ジオレフィンの回
収又は精製系におけろポツプコーンポリマーの生成抑制
法に関する。
モノオレフィン及び(又は)ジオレフィンの重合により
、合成ゴムを製造する際の重合停止後の未反応モノマー
の回収工程や、モノマー製造に於ける蒸溜によるモノマ
ーの回収又は精製工程で、しばしば偶発的に多孔質で三
次元構造を持つポリマー、所謂、ポツプコーンポリマー
が生成する。
このポツプコーンポリマーは気相、液相の何れに於ても
生成し、特にモノマーの濃度が高く、高温で、水分、鉄
錆等の存在下に生成し易い。
一度生成したポツプコーンポリマーはこれを核として自
己増殖し、装置に付着汚染し、しばしば装置及び配管を
閉塞する。ポップコーンポリマーは如何なる溶剤にも不
溶であり、且つ、加熱しても溶融しない性質があり、こ
れを除去するには、装置を解体し、機械的手段によりク
リーニングする必要がある。
然し、機械的クリーニングでは、ポツプコーンポリマー
を完全に除去しがたく、運転を再開した場合に残存した
ポツプコーンポリマーが更に核となって増殖し、再度装
置の汚染を招来する。この様なポツプコーンポリマーの
生成による装置の一時停止、クリーニング等は経済的に
多大な不利益を被る事になる。
例えば、ブタジェンとスチレンの乳化重合による合成ゴ
ム(SBR)の製造に際して、重合停止後の未反応ブタ
ジェン回収の第一、第二フラッシュタンク、更に、未反
応スチレンの回収工程であるストリッピング塔にポツプ
コーンポリマーが生成する。このほかの合成ゴムの製造
に際しても同様にモノマー回収工程でポツプコーンポリ
マーが生成する。更に、モノマーの製造に於ては蒸溜に
よろモノマーの回収或いは精製装置等に同様にポツプコ
ーンポリマーが生成する。
従来よりポツプコーンポリマーの生成を抑制するために
多数の抑制剤が提案されている。例えば、亜硝酸塩、酸
化窒素、ニトロソ化合物、ヒドロキノン及びその塩、ブ
チルカテコール、アルキルフェノール、硫黄化合物、芳
香族アミン、アルキルアニリン−N−オキサイド、N−
アルキル−N−アリールヒドロキシルアミン、N−オキ
シル化合物等がある。
これらはいずれも効果が実質上不充分であり、且つ、多
量に使用する必要がある。従って、合成ゴムの製造に於
ては、これらのポツプコーンポリマー生成抑制剤の多量
の添加はラテックスの汚染を招き、製品品質の低下とな
り、更に、抑制剤の種類によっては製品を着色させる欠
点がある。
モノマーの蒸溜による回収又は精製に於ては、不揮発性
の抑制剤では、気相での効果が無く、揮発性の抑制剤で
は、多量に使用する事により製品に抑制剤が混入し、モ
ノマー品質の低下を招く。
更に、これ等従来の抑制剤は一度生成したポツプコーン
ポリマーの増殖抑制効果が殆ど皆無である。
又、N、N−ジアルキルヒト四キシルアミンモ同様に提
案されているが(特公昭41−9395.特開昭5O−
112304)、この抑制剤のみでは実用上充分な効果
は得られず、更に、一度生成したポツプコーンポリマー
の増殖抑制効果も、若干は認められるものの非常に弱く
、他の従来の抑制剤と同様に実用上充分な効果は得られ
ない。
本発明者等は従来の技術のこれ等の欠点を解決すべく種
々検討し、従来の欠点を解決した効果の顕著な本発明に
到達した。
本発明はモノオレフィン及び(又は)ジオレフィンの回
収又はIt!!!!系に於て、一般式(1)(但し、式
中のR,、R,、R3は炭素数が5以下のアルキル基を
示す)で表わされるトリアルキルアミンオキサイドと、
一般式(2) (但し、式中のR4,R,は炭素数が5以下のアルキル
基を示す)で表わされろN、N−ジアルキルヒドロキシ
ルアミンを添加することによりポツプコーンポリマーの
生成を抑制する方法に関する。
即ち、従来より提案されているN、N−ジアルキルヒド
ロキシルアミンのみの添加では実用上充分な効果が得ら
れなかったが、全(驚くべきことに、トリアルキルアミ
ンオキサイドをN、N−ジアルキルヒドロキシルアミン
と併用する事により、少量の添加量で、実用上充分なポ
ツプコーンポリマーの増殖抑制効果が得られ、更に、従
来の抑制剤では殆ど効果が期待出来なかったポツプコー
ンポリマーの増殖抑制効果、即ち、ポツプコーンポリマ
ーの発生している系に於て、其の増殖が抑制され装置の
汚染の拡大を防止出来ることを見出したものである。
又、合成ゴムの製造に於ては、製品に本発明の抑制剤が
例え微量混入しても製品品質を低下させる事も着色させ
る事もない。
モノオレフィン及びジオレフィンの蒸溜による回収又は
生成に於ても溜升の製品品質を低下させろものではない
。従って、従来の抑制剤では到底得られなかった効果が
本発明の方法によりiられるものである。
本発明でモノオレフィンとは、例えば、スチレン、a−
メチルスチレン、アクリル酸及び其のエステル、メタア
クリル酸及び其のエステル、酢酸ビニール、アクリロニ
トリル、アクリルアミド、メタアクリルアミド等であり
、ジオレフィンとは、例えば、1.3−ブタジェン、イ
ソプレン、クロロブレン、2.3−ジメチル−1,3−
ブタジェン等である。
本発明で一般式(1)で表わされるトリアルキルアミン
オキサイドとは、例えば、トリメチルアミンオキサイド
、トリエチルアミンオキサイド、トリーn−プロピルア
ミンオキサイド、トリイソプロピルアミンオキサイド、
トリーn−ブチルアミンオキサイド、トリイソブチルア
ミンオキサイド、トリーn−アミルアミンオキサイド、
トリイソアミルアミンオキサイド、メチル、ジエチルア
ミンオキサイド、ジメチル、エチルアミンオキサイド、
メチル、エチル、n−プロピルアミンオキサイド、メチ
ル、エチル、n−ブチルアミンオキサイド、エチル、ジ
−n−プロピルアミンオキサイド、メチル、ジイソプロ
ピルアミンオキサイド、ジエチル、n−プロピルアミン
オキサイド、ジエチル、イソプロピルアミンオキサイド
等であり、これらは1種でも2種以上を併用してもよい
本発明で一般式(2)で表わされるN、N−ジアルキル
ヒドロキシルアミンとは、例えば、に、N−ジメチルヒ
ドロキシルアミン、N、N−ジエチルヒドロキシルアミ
ン、N、N−ジ−n−プロピルヒドロキシルアミン、1
1、N−ジイソプロピルヒドロキシルアミン、N、N−
ジ−n−ブチルヒドロキシルアミン、N、N−ジイソブ
チルヒト四キシルアミン、N−メチル、N−エチルヒド
ロキシルアミン、N−エチル、N−n−プロピルヒドロ
キシルアミン、トエチル、N−イソプ四ピルヒドロキシ
ルアミン、N−エチル、N−n−ブチルヒドロキシルア
ミン、N−エチル、N−イソブチル七ド四キシルアミン
、N、N−n−シアミルとドロキシルアミン、LH−ジ
イソアミルヒドロキシルアミン、N−エチル、 N−n
−アミルヒト四キシルアミン、N−エチル、N−イソア
ミルヒト買キジルアξン等のであり、これらは1種でも
2f!!以上を併用してもよい。
本発明のトリアルキルアミンオキサイド及びN・N−ジ
アルキルヒドロキシルアミンはモノマーの回収又は精製
系にいかなる方法に於ても添加可能であるが、例えば単
独で別々に、又は混合して溶液として、或いは他の目的
の添加剤等と混合して添加する事も可能である。合成ゴ
ムの製造に於ては重合停止時に重合停止剤と混合して添
加する事も可能である。
本発明のトリアルキルアミンオキサイドの一種又は二種
以上の添加量はモノマーの製造に於ては含有するモノマ
ーに対して、又、合成ゴムの製造に於ては使用したモノ
マーの全量に対し、ff1iで1〜10. ooopp
m、好ましくは5〜1. OOOppmである。
又、N、N−ジアルキルヒドロキシルアミンの一種又は
二種以上の添加量は1〜10. OOOppm、好まし
くは5〜1. ooopp−である。
本発明のトリアルキルアミンオキサイド及びN、N−ジ
アルキルヒドロキシルアミンのいずれも、上記濃度以下
の添加量に於てもポツプコーンポリマー生成抑制効果は
認められるが、充分な効果は得られない。又、上記濃度
以上の添加量に於てもポツプコーンポリマー生成抑制効
果は充分認められるが、実用上不必要である。
本発明の抑制剤の使用条件は特に限定されろものではな
く、加圧下に於ても減圧下に於ても使用可能である。又
、高温に於ても低温に於ても使用可能であるが、トリア
ルキルアミンオキサイドの種類によっては中には熱分解
を受けるものがあり、熱分解を受けるものを使用する場
合には熱分解温度以下で使用する必要がある。例えば、
トリエチルアミンオキサイドに於ては、この熱分解温度
は80℃であるのでこの温度以下での使用が好ましい。
以下に実施例並びに比較例をあげて本発明を更に具体的
に説明するが、本発明は勿論実施例のみに限定されない
比較例1〜12及び実施例1〜17 50+++jの耐圧バイアルビンを窒素ガスで置換し、
安定剤不含の精製スチレン30g1ポツプコーンポリマ
ー抑制剤の所定量及びシードとしてスチレン/ブタジェ
ンのポツプコーンポリマー0.5gをいれ、再度窒素ガ
スで置換後、バイトン栓で密閉し、これにブタジェン3
gを注射型で栓を通して注入する。注入後よく混合して
60℃の恒温槽に入れ、ポツプコーンポリマーが液全体
に広がる迄に要した増殖日数を測定した。
表−2 表−2(続) 比較例13〜19及び実施例18〜2750aijの耐
圧ガラスビンを窒素置換し、安定剤不含の精製イソプレ
ン25g1ポツプコーンポリマー抑制剤の所定量及びシ
ードとしてイソプレンのポツプコーンポリマー0.5g
を入れ、再度窒素ガスで置換後、パイトン製バッキング
にて密役し、混合後33℃の恒温槽に入れて、30日間
放置した後、開封し、ポツプコーンポリマーの重量を測
定し、増殖率を計算した。
比較例の結果を表3に、実施例の結果を表4に示す。
表−3 実施例28 還流冷却器付のステンレス製ラシヒリングを充填したガ
ラス製精溜塔を500mjガラス製フラスコに取りつけ
、安定剤不含の精製2−ヒドロキシエチルアクリレート
300 gを仕込み、70℃になるように減圧条件下(
約4++waHg)で還流操作を行った。
ポツプコーンポリマー抑制剤を無添加では20分役、精
溜塔内にポツプコーンポリマーが発生したが、トリエチ
ルアミンオキサイド100pp鳳、N、N−ジエチルヒ
ドロキシルアミン200pp鳳添加では12時間後もポ
ツプコーンポリマーの発生は認められなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、モノオレフィン及び(又は)ジオレフィンの回収又
    は精製系に於て、一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・(1) (但し、式中のR_1、R_2、R_3は炭素数が5以
    下のアルキル基を示す)で表わされるトリアルキルアミ
    ンオキサイドと、一般式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・(2) (但し、式中のR_4、R_5は炭素数が5以下のアル
    キル基を示す)で表わされるN,N−ジアルキルヒドロ
    キシルアミンを添加することを特徴とするポップコーン
    ポリマーの生成を抑制する方法。 2、トリアルキルアミンオキサイドの添加量及びN,N
    −ジアルキルヒドロキシルアミンの添加量が、モノオレ
    フィン及び(又は)ジオレフィンのモノマー換算の全量
    に対して、それぞれの重量で1〜10,000ppmで
    ある特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP5670087A 1987-03-13 1987-03-13 ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法 Granted JPS63223003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670087A JPS63223003A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670087A JPS63223003A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63223003A true JPS63223003A (ja) 1988-09-16
JPH055814B2 JPH055814B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=13034743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5670087A Granted JPS63223003A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63223003A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072064A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with compounds incorporating group IV elements
US5072066A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with esters of inorganic acids
US5072065A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with alkyl halides
US5196619A (en) * 1991-01-29 1993-03-23 Sun Hsiang Ning Inhibiting popcorn polymer formation with sulfur-containing compounds
WO1997011993A1 (en) * 1995-09-25 1997-04-03 General Electric Company Polymer compositions containing amine oxide stabilizer compositions
US6761833B2 (en) 2001-03-20 2004-07-13 Atofina Chemicals, Inc. Stabilization of monomers by compositions based on alkylhydroxylamines
EP1441003A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-28 Atofina Chemicals, Inc. Unsaturated polyester resin compositions with improved processing and storage stability
JP2004526796A (ja) * 2001-04-30 2004-09-02 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド ポプコーンポリマーの成長阻止
JP2012530753A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト ヒドロシリル化方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112304A (ja) * 1974-02-26 1975-09-03
JPS6094920A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Nippon Zeon Co Ltd ビニル単量体の貯蔵方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112304A (ja) * 1974-02-26 1975-09-03
JPS6094920A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Nippon Zeon Co Ltd ビニル単量体の貯蔵方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072064A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with compounds incorporating group IV elements
US5072066A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with esters of inorganic acids
US5072065A (en) * 1991-01-29 1991-12-10 Exxon Chemical Patents Inc. Inhibiting popcorn polymer formation with alkyl halides
US5196619A (en) * 1991-01-29 1993-03-23 Sun Hsiang Ning Inhibiting popcorn polymer formation with sulfur-containing compounds
WO1997011993A1 (en) * 1995-09-25 1997-04-03 General Electric Company Polymer compositions containing amine oxide stabilizer compositions
EA000042B1 (ru) * 1995-09-25 1998-02-26 Дженерал Электрик Компани Стабилизированная полимерная композиция, способ стабилизации термопластичной смолы и композиция стабилизаторов
US6761833B2 (en) 2001-03-20 2004-07-13 Atofina Chemicals, Inc. Stabilization of monomers by compositions based on alkylhydroxylamines
JP2004526796A (ja) * 2001-04-30 2004-09-02 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド ポプコーンポリマーの成長阻止
EP1441003A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-28 Atofina Chemicals, Inc. Unsaturated polyester resin compositions with improved processing and storage stability
JP2012530753A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト ヒドロシリル化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055814B2 (ja) 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06166636A (ja) ビニル芳香族モノマーの重合禁止
US6024894A (en) Compositions and methods for inhibiting vinyl aromatic monomer polymerization
JP2003012708A (ja) 芳香族ビニル化合物の重合抑制方法
JPS63223003A (ja) ポツプコ−ンポリマ−の生成抑制法
JPH01278549A (ja) ビニル芳香族化合物用の重合抑制剤組成物
US6200461B1 (en) Method for inhibiting polymerization of ethylenically unsaturated hydrocarbons
US4132603A (en) Polymerization inhibitor for vinyl aromatic compounds
EP0690117B1 (en) Compositions and methods for inhibiting vinyl aromatic monomer polymerization
US3964979A (en) NO polymerization inhibitor for vinyl aromatic compound distillation
US4132602A (en) Polymerization inhibitor for vinyl aromatic compounds
US6579442B2 (en) Methods and compositions for inhibiting polymerization of vinyl monomers
EP0155898B1 (en) Inhibiting polymerization of vinylaromatic monomers
EP0569359B1 (en) Inhibiting popcorn polymer formation with compounds incorporating group iv elements
US3964978A (en) NO2 polymerization inhibitor for vinyl aromatic compound distillation
JP3752255B2 (ja) ビニル芳香族モノマーの重合を防止するための処理
US3933599A (en) Nitrosyl chloride as a polymerization inhibitor for vinyl aromatic compounds
KR20040091639A (ko) 중합 억제제로서 니트로소페놀 및 c-니트로소아닐린
JP2002516298A (ja) 不飽和有機化合物を重合から安定化する方法
US3520943A (en) Inhibiting popcorn polymer formation with hydroxy benzene tertiary amine oxide compound
US4132601A (en) Polymerization inhibitor for vinyl aromatic compounds
JPH09268138A (ja) スチレン類の重合抑制方法
JP4165812B2 (ja) 芳香族ビニル化合物の重合抑制剤および重合抑制方法
JP4876312B2 (ja) エトキシエトキシスチレン用重合禁止剤及びそれを用いた蒸留方法
EP0569502B1 (en) Inhibiting popcorn polymer formation with alkyl halides
US3986937A (en) Polymerization inhibitor for vinyl aromatic compounds