JPS63222665A - 穀類処理装置 - Google Patents
穀類処理装置Info
- Publication number
- JPS63222665A JPS63222665A JP62056463A JP5646387A JPS63222665A JP S63222665 A JPS63222665 A JP S63222665A JP 62056463 A JP62056463 A JP 62056463A JP 5646387 A JP5646387 A JP 5646387A JP S63222665 A JPS63222665 A JP S63222665A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor
- cereals
- steam
- conveyor
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 title abstract description 43
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 abstract description 29
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 abstract description 29
- 238000010025 steaming Methods 0.000 abstract description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 abstract 1
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Commercial Cooking Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、穀類処理装置に関する。
(従来の技術)
コンベアが上下及び左右方向に厚みを有する穀類を搬送
し、そしてこの搬送時に蒸気通過孔を介して送られてく
る蒸気を穀類に浴びせて加熱する構成である。
し、そしてこの搬送時に蒸気通過孔を介して送られてく
る蒸気を穀類に浴びせて加熱する構成である。
(この発明が解決しようとする問題点)然し乍ら、穀類
の上層に達した蒸気の温度は下層での蒸気の温度よりも
低いので、穀類を通過した蒸気を上方に速く排気すると
上層と下層の穀類間に品質のバラツキを生じ易い。
の上層に達した蒸気の温度は下層での蒸気の温度よりも
低いので、穀類を通過した蒸気を上方に速く排気すると
上層と下層の穀類間に品質のバラツキを生じ易い。
(問題点を解決するための手段)
この発明は、穀類の品質の向上を図れる穀類処理装置を
提供しようとするものであって、つぎのような技術的手
段を講じた。
提供しようとするものであって、つぎのような技術的手
段を講じた。
即ち、上壁1と、左右方向に所定間隔を置いて対向して
設けた側壁2,3とで形成した空間部4に、蒸気を上方
に向けて通過可能な多数の蒸気通過孔を備え、かつ穀類
を搬送することのできるコンベア5を回転可能に設け、
該コンベア5の穀類搬送面側イに、左右方向に所定間隔
を置いて対向して設けた側壁6,7と上壁8とで穀類を
覆うことができ、かつこの穀類の上方に前記空間部4と
連通可能に設けた空間部9を形成してなる穀類処理装置
の構成とする。
設けた側壁2,3とで形成した空間部4に、蒸気を上方
に向けて通過可能な多数の蒸気通過孔を備え、かつ穀類
を搬送することのできるコンベア5を回転可能に設け、
該コンベア5の穀類搬送面側イに、左右方向に所定間隔
を置いて対向して設けた側壁6,7と上壁8とで穀類を
覆うことができ、かつこの穀類の上方に前記空間部4と
連通可能に設けた空間部9を形成してなる穀類処理装置
の構成とする。
(作用)
上下および左右方向の適宜に厚みを形成した穀類はコン
ベア5にのって所定方向に移送される・そして、穀類は
搬送速時において蒸気通過孔を通ってコンベア5の上方
に送られてくる蒸気を浴びて加熱される。そして、穀粒
間を通過した加熱作用済の蒸気は空間部9に達し、その
後空間部4内に入って適宜の手段を介して排気される。
ベア5にのって所定方向に移送される・そして、穀類は
搬送速時において蒸気通過孔を通ってコンベア5の上方
に送られてくる蒸気を浴びて加熱される。そして、穀粒
間を通過した加熱作用済の蒸気は空間部9に達し、その
後空間部4内に入って適宜の手段を介して排気される。
(効果)
空間部9で蒸気が籠ちるので。上層部の穀類はこの蒸気
によって加熱され穀類の蒸煮効率を高めることができる
。また、空間部9を出た蒸気は空間部4に籠もるので、
空間部9内の温度は外気温の変化の影響が少なく安定し
た穀類の蒸煮作業を行ない得る。
によって加熱され穀類の蒸煮効率を高めることができる
。また、空間部9を出た蒸気は空間部4に籠もるので、
空間部9内の温度は外気温の変化の影響が少なく安定し
た穀類の蒸煮作業を行ない得る。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明
する。
する。
まず、その構成について説明すると、蒸煮炊飯袋W10
は原料穀類(以下、実施例では米とする)を所定量収納
することのできる収納タング11と一次蒸し装置12と
、浸漬装置13と、二次蒸し装置14と米飯をのせて搬
送することのできるコンベア15とを備えている。
は原料穀類(以下、実施例では米とする)を所定量収納
することのできる収納タング11と一次蒸し装置12と
、浸漬装置13と、二次蒸し装置14と米飯をのせて搬
送することのできるコンベア15とを備えている。
そして、該収納タンク11は上端部を適宜搬送手段を介
して浸漬タンク(図示せず)と連通し、下端部に開閉自
在のシャッター(図示せず)を設けているとともに、内
側上端部に所定量の米を収納したときに満杯を検知する
ことのできる満杯センサ(図示せず)を設けている。な
お、該満杯センサが満杯検知信号を出力すると、この信
号を受信した制御部(図示していないが、例えばマイク
ロコンピュータ)が作動部に作動停止信号を出力して前
記搬送手段の駆動を停止するように構成しているので、
米が収納タンク11からオーバーフローするのを防止す
ることができる。
して浸漬タンク(図示せず)と連通し、下端部に開閉自
在のシャッター(図示せず)を設けているとともに、内
側上端部に所定量の米を収納したときに満杯を検知する
ことのできる満杯センサ(図示せず)を設けている。な
お、該満杯センサが満杯検知信号を出力すると、この信
号を受信した制御部(図示していないが、例えばマイク
ロコンピュータ)が作動部に作動停止信号を出力して前
記搬送手段の駆動を停止するように構成しているので、
米が収納タンク11からオーバーフローするのを防止す
ることができる。
そして、収納タンク11から送られてきた米を一次蒸し
する一次蒸し装置12は、米が漏下しない程度の小さな
蒸気通過孔を有し、且つ、回転可能に設けたネット型の
コンベア5と、該コンベア5の穀類搬送面イの下方に位
置するとともに、搬送方向に複数個設けた上部を開放し
ている蒸気室16内に約100℃の低圧の飽和蒸気を供
給することのできる蒸気供給装置17とを備えている。
する一次蒸し装置12は、米が漏下しない程度の小さな
蒸気通過孔を有し、且つ、回転可能に設けたネット型の
コンベア5と、該コンベア5の穀類搬送面イの下方に位
置するとともに、搬送方向に複数個設けた上部を開放し
ている蒸気室16内に約100℃の低圧の飽和蒸気を供
給することのできる蒸気供給装置17とを備えている。
浸漬装置13は前記コンベア5で搬送されてきた米を収
納することのできるとともに、温水器(図示せず)を介
して約85℃の水温を有する高温水を所定量貯水してい
る貯水タンク18と、貯水タンク18内に送り込まれた
米を二次蒸し装置14側に搬送することのできる搬送装
置19とを備えている。なお、該搬送装置119は、回
転可能に設けた無端帯20とこの無端帯20に所定間隔
おきに設けた矩形状のステンレス杆からなる原料押し板
21とを備えている。
納することのできるとともに、温水器(図示せず)を介
して約85℃の水温を有する高温水を所定量貯水してい
る貯水タンク18と、貯水タンク18内に送り込まれた
米を二次蒸し装置14側に搬送することのできる搬送装
置19とを備えている。なお、該搬送装置119は、回
転可能に設けた無端帯20とこの無端帯20に所定間隔
おきに設けた矩形状のステンレス杆からなる原料押し板
21とを備えている。
二次蒸し装置!14は、前記搬送装置19で送られてき
た米をのせて所定方向に搬送することができるとともに
、米が漏下しない程度の蒸気通過孔”を有するネット型
のコンベア5と該コンベア5の穀類搬送面イの下方位置
で、且つ、搬送方向に複数個設けて上端部(コンベア5
側)を開口したそれぞれの蒸気室22内に約100℃の
低圧の飽和蒸気を供給することのできる蒸気供給袋[2
3とを備えているとともに、この蒸気を加熱手段を介し
て約100℃以上の温度に加熱(実施例では、約110
℃)している、なお、該加熱手段としては、蒸気室22
内にニレフィンヒータを設ける構成や蒸気室22を加熱
して蒸気温度を高める構成でもよく、蒸気を加熱する構
成であればよい、そして、該コンベア5の搬送始端側上
方位置には、矢印方向に回転して穀類搬送面イ上の吸水
した米を撹拌することのできる撹拌体24を所定間隔を
置いて搬送方向に並設しており、搬送終端側の上方位置
には、矢印方向に回転して炊き上げられた米飯を排出す
ることのできる排出体25を設けている。なお、−次蒸
し装置12のコンベア5の搬送終端側上方位置にも矢印
方向に回転して一次蒸しを受けた米を貯水タンク18側
に送り込むことのできる排出体25を設けている。また
、それぞれの蒸気供給装置17と蒸気供給装置23は、
供給源から送られてきた蒸気を清掃することのできる蒸
気調節器(図示せず)と蒸気案内管を介して連通可能に
設けるとともに、温度調節手段(図示せず)でもって所
定の温度に調節されている。
た米をのせて所定方向に搬送することができるとともに
、米が漏下しない程度の蒸気通過孔”を有するネット型
のコンベア5と該コンベア5の穀類搬送面イの下方位置
で、且つ、搬送方向に複数個設けて上端部(コンベア5
側)を開口したそれぞれの蒸気室22内に約100℃の
低圧の飽和蒸気を供給することのできる蒸気供給袋[2
3とを備えているとともに、この蒸気を加熱手段を介し
て約100℃以上の温度に加熱(実施例では、約110
℃)している、なお、該加熱手段としては、蒸気室22
内にニレフィンヒータを設ける構成や蒸気室22を加熱
して蒸気温度を高める構成でもよく、蒸気を加熱する構
成であればよい、そして、該コンベア5の搬送始端側上
方位置には、矢印方向に回転して穀類搬送面イ上の吸水
した米を撹拌することのできる撹拌体24を所定間隔を
置いて搬送方向に並設しており、搬送終端側の上方位置
には、矢印方向に回転して炊き上げられた米飯を排出す
ることのできる排出体25を設けている。なお、−次蒸
し装置12のコンベア5の搬送終端側上方位置にも矢印
方向に回転して一次蒸しを受けた米を貯水タンク18側
に送り込むことのできる排出体25を設けている。また
、それぞれの蒸気供給装置17と蒸気供給装置23は、
供給源から送られてきた蒸気を清掃することのできる蒸
気調節器(図示せず)と蒸気案内管を介して連通可能に
設けるとともに、温度調節手段(図示せず)でもって所
定の温度に調節されている。
炊飯された米飯をのせて搬送するコンベア15は、前記
二次蒸し装!14のコンベア5と同方向に搬送すること
ができるように回転可能に設けている。そして、該コン
ベア15の搬送始端部の上方位置には米飯を搬送方向口
に掻寄せることのできる撹拌体26を回転可能に設ける
とともに、搬送終端の近くに米飯を所定位置(例えば、
盛付部)に搬送するコンベア27を回転可能に設けてい
る。
二次蒸し装!14のコンベア5と同方向に搬送すること
ができるように回転可能に設けている。そして、該コン
ベア15の搬送始端部の上方位置には米飯を搬送方向口
に掻寄せることのできる撹拌体26を回転可能に設ける
とともに、搬送終端の近くに米飯を所定位置(例えば、
盛付部)に搬送するコンベア27を回転可能に設けてい
る。
また、撹拌体24.26と排出体25は、回転軸とこの
回転軸の外周面に放射状で、かつ搬送方向に対して横方
向に所定間隔おきに配設して先端部を穀粒搬送面イの近
くに位置するバーとを備えている。該バーは先端部を穀
類の搬送方向に対して横方向に略直角に折り曲げている
。
回転軸の外周面に放射状で、かつ搬送方向に対して横方
向に所定間隔おきに配設して先端部を穀粒搬送面イの近
くに位置するバーとを備えている。該バーは先端部を穀
類の搬送方向に対して横方向に略直角に折り曲げている
。
そして、コンベア5の穀類搬送面イの左右両端部には、
上下両端部を穀類とは反対側に折曲げ、かつ内壁の上端
を穀層上端よりも高位置に位置してなる側壁6,7を設
けている。そして、該側壁6.7の下側折曲部は蒸気室
16の左右側壁の上端部を外方に折曲げてなる折曲部に
止具28でもって着脱自在に取付けている。また、該側
壁6゜7の上側には蒸気孔29を有する上壁8を着脱自
在に設け、穀類を収納するとともに穀類の上方に空間部
9を設けている。なお、該上壁8は、−次蒸し装!!1
2では一端部が収納タンク11側における蒸気室16の
上方に位置し他端部が排出体25を覆うべく形成すると
ともに、二次蒸し装置14では一端部が撹拌体24を覆
い他端部が排出体25を覆うべく形成している。
上下両端部を穀類とは反対側に折曲げ、かつ内壁の上端
を穀層上端よりも高位置に位置してなる側壁6,7を設
けている。そして、該側壁6.7の下側折曲部は蒸気室
16の左右側壁の上端部を外方に折曲げてなる折曲部に
止具28でもって着脱自在に取付けている。また、該側
壁6゜7の上側には蒸気孔29を有する上壁8を着脱自
在に設け、穀類を収納するとともに穀類の上方に空間部
9を設けている。なお、該上壁8は、−次蒸し装!!1
2では一端部が収納タンク11側における蒸気室16の
上方に位置し他端部が排出体25を覆うべく形成すると
ともに、二次蒸し装置14では一端部が撹拌体24を覆
い他端部が排出体25を覆うべく形成している。
また、上W8は実施例では側壁6,7上に載せているが
、開閉具を介して開閉自在に構成し、さらに止具を介し
て着脱自在に構成してもよい、そして、該上壁8は複数
個に分割すれば運搬や点検に便利である。さらに、該上
壁8は屋根型に形成しく第3図参照)、円弧状に形成し
く第4図参照)、左右に膨出部を形成(第5図参照)し
てもよい。
、開閉具を介して開閉自在に構成し、さらに止具を介し
て着脱自在に構成してもよい、そして、該上壁8は複数
個に分割すれば運搬や点検に便利である。さらに、該上
壁8は屋根型に形成しく第3図参照)、円弧状に形成し
く第4図参照)、左右に膨出部を形成(第5図参照)し
てもよい。
側壁2,3はコンベア5の左右両側方に設置した支柱3
0に止具31でもって着脱自在に設けている。また、該
側壁2.3の上側には支柱30あるいは別の支柱(図示
せず)に上壁1を着脱自在に設けており、該上壁1と側
壁2,3で形成した空間部4にコンベア5を内装してい
る。そして。
0に止具31でもって着脱自在に設けている。また、該
側壁2.3の上側には支柱30あるいは別の支柱(図示
せず)に上壁1を着脱自在に設けており、該上壁1と側
壁2,3で形成した空間部4にコンベア5を内装してい
る。そして。
該空間部4は蒸気孔29を介して前記空間部9と連通し
ている。なお、前記上壁1には空間部4内の蒸気を機外
に排気できる排気ダクト31を設けている。そして、該
排気ダクト31は適宜の手段を介して排気ファン(図示
せず)と連通している。
ている。なお、前記上壁1には空間部4内の蒸気を機外
に排気できる排気ダクト31を設けている。そして、該
排気ダクト31は適宜の手段を介して排気ファン(図示
せず)と連通している。
また、−次蒸し装置!12および二次蒸し装置14の夫
々の空間部4は浸漬装置13と連通可能に構成している
。
々の空間部4は浸漬装置13と連通可能に構成している
。
次に作用を述べる。
まず、シャッターを開くと収納タンクll内に貯留され
ている、あらかじめ浸漬された米はコンベア5の穀類搬
送面イ上に落下して、このコンベア5によって所定の層
厚をなしながら、浸漬装置13側に搬送される。そして
、この搬送途中で、蒸気供給装置117によって蒸気室
16内に供給さ九、コンベア5の蒸気通過孔を通って浮
上する約100℃の低圧の飽和蒸気を浴びて加熱される
。
ている、あらかじめ浸漬された米はコンベア5の穀類搬
送面イ上に落下して、このコンベア5によって所定の層
厚をなしながら、浸漬装置13側に搬送される。そして
、この搬送途中で、蒸気供給装置117によって蒸気室
16内に供給さ九、コンベア5の蒸気通過孔を通って浮
上する約100℃の低圧の飽和蒸気を浴びて加熱される
。
そして、コンベア5の搬送終端から貯水タンク18内に
送り込まれた米は、高温水を吸水しながら搬送装置19
の原料押し板21によって二次蒸し装置14側に搬送さ
れる。なお、コンベア5の搬送終端部から貯水タンク1
8内に米を送り込む場合、排出体25が送り込みの補助
作業を行うので。
送り込まれた米は、高温水を吸水しながら搬送装置19
の原料押し板21によって二次蒸し装置14側に搬送さ
れる。なお、コンベア5の搬送終端部から貯水タンク1
8内に米を送り込む場合、排出体25が送り込みの補助
作業を行うので。
米の停滞による過加熱を防止することができる。
そして、貯水タンク18の終端から排出された吸水米は
、二次蒸し装置14のコンベア5の穀類搬送面イ上にの
ってコンベア15側に搬送されるとともに、この搬送速
時において、撹拌体24によって撹拌されで、ふわっと
した高積み状態になる。また、前記搬送速時において、
蒸気供給装置23によって蒸気室22内に供給された約
110℃の低圧の飽和蒸気は、コンベア5の蒸気通過孔
を通ってふわっとした高積み状態の米に当り炊き上げる
。
、二次蒸し装置14のコンベア5の穀類搬送面イ上にの
ってコンベア15側に搬送されるとともに、この搬送速
時において、撹拌体24によって撹拌されで、ふわっと
した高積み状態になる。また、前記搬送速時において、
蒸気供給装置23によって蒸気室22内に供給された約
110℃の低圧の飽和蒸気は、コンベア5の蒸気通過孔
を通ってふわっとした高積み状態の米に当り炊き上げる
。
そして、炊飯された米飯は搬送終端部に達すると排出体
25によってコンベア5から別のコンベア15上に送り
込まれて、さらに所定の方向に搬送されるが、この搬送
速時において撹拌体26によって搬送方向に掻き寄せら
れる。その後、コンベア15から排出された米飯はコン
ベア27に受けられて所定場所(例えば、盛付部)に搬
送される。
25によってコンベア5から別のコンベア15上に送り
込まれて、さらに所定の方向に搬送されるが、この搬送
速時において撹拌体26によって搬送方向に掻き寄せら
れる。その後、コンベア15から排出された米飯はコン
ベア27に受けられて所定場所(例えば、盛付部)に搬
送される。
そして、−次蒸し装置12および二次蒸し装置14にお
いて、米を加熱して空間部9に達した蒸気は蒸気孔29
から空間部4に入り、その後排気ダクト31から機外に
排出されるが、この場合夫々の空間部4,9に蒸気が籠
ちる。そして、この空間部9に籠もった蒸気の温度はコ
ンベア5の蒸気通過孔の通過時における蒸気の温度より
も数℃低くなるが、依然として高温であるので上層部の
穀類は、この蒸気で加熱される。したがって、穀外気温
の影響による品質のバラツキによる商品価値の低下を防
止可能である。
いて、米を加熱して空間部9に達した蒸気は蒸気孔29
から空間部4に入り、その後排気ダクト31から機外に
排出されるが、この場合夫々の空間部4,9に蒸気が籠
ちる。そして、この空間部9に籠もった蒸気の温度はコ
ンベア5の蒸気通過孔の通過時における蒸気の温度より
も数℃低くなるが、依然として高温であるので上層部の
穀類は、この蒸気で加熱される。したがって、穀外気温
の影響による品質のバラツキによる商品価値の低下を防
止可能である。
そして、−次蒸し装置12および二次蒸し装置14では
低圧の飽和蒸気で米を加熱し、その上。
低圧の飽和蒸気で米を加熱し、その上。
二次蒸し装置14における低圧の蒸気の温度を加熱手段
でもって一次蒸し装置12における低圧の然気の温度よ
りも高くしているので、粘りを向上し食味のよい米飯を
得ることができる。
でもって一次蒸し装置12における低圧の然気の温度よ
りも高くしているので、粘りを向上し食味のよい米飯を
得ることができる。
図は、この発明の実施例を示すものであって。
第1図は全体側面図、第2図は第1図のA−A断面図、
第3図と第4図と第5図は別実施例である。 1は土壁、2と3は側壁、4は空間部、5はコンベア、
6と7は側壁、8は土壁、9は空間部を示す。
第3図と第4図と第5図は別実施例である。 1は土壁、2と3は側壁、4は空間部、5はコンベア、
6と7は側壁、8は土壁、9は空間部を示す。
Claims (1)
- 上壁1と、左右方向に所定間隔を置いて対向して設けた
側壁2、3とで形成した空間部4に、蒸気を上方に向け
て通過可能な多数の蒸気通過孔を備え、かつ穀類を搬送
することのできるコンベア5を回転可能に設け、該コン
ベア5の穀類搬送面側イに、左右方向に所定間隔を置い
て対向して設けた側壁6、7と上壁8とで穀類を覆うこ
とができ、かつこの穀類の上方に前記空間部4と連通可
能に設けた空間部9を形成してなる穀類処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056463A JPH0611252B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 穀類処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056463A JPH0611252B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 穀類処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2228599A Division JPH03114420A (ja) | 1990-08-30 | 1990-08-30 | 穀類処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63222665A true JPS63222665A (ja) | 1988-09-16 |
JPH0611252B2 JPH0611252B2 (ja) | 1994-02-16 |
Family
ID=13027797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62056463A Expired - Lifetime JPH0611252B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 穀類処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0611252B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6194615A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | 井関農機株式会社 | 連続炊飯機におけるむらし装置 |
JPS61112737U (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-16 |
-
1987
- 1987-03-13 JP JP62056463A patent/JPH0611252B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6194615A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | 井関農機株式会社 | 連続炊飯機におけるむらし装置 |
JPS61112737U (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0611252B2 (ja) | 1994-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01107717A (ja) | 蒸煮炊飯装置 | |
WO2000008985A1 (fr) | Procede et dispositif de cuisson de riz a la vapeur en continu | |
JPS63222665A (ja) | 穀類処理装置 | |
JPH03114420A (ja) | 穀類処理装置 | |
US1443367A (en) | Apparatus for dehydrating fruit, vegetables, and other materials | |
JPS6358546B2 (ja) | ||
JPS6037923A (ja) | 熱風運行窯 | |
JPS63222714A (ja) | 蒸煮炊飯装置 | |
JPH0344740B2 (ja) | ||
JP2557311B2 (ja) | 蒸煮炊飯装置 | |
JPH0380815A (ja) | 穀類等の蒸煮装置 | |
JPH0355013A (ja) | 穀類等における蒸煮装置 | |
JPH064858Y2 (ja) | 蒸煮炊飯装置 | |
CN220529241U (zh) | 一种网带式农产品连续入味调质装置 | |
JPS6342660A (ja) | 米飯調味装置 | |
JPH0798024B2 (ja) | 穀類処理装置 | |
JPH04266723A (ja) | コンベア洗浄装置 | |
JPH04240422A (ja) | 穀類処理装置 | |
JP3715086B2 (ja) | 蒸し加工方法 | |
JPS63248362A (ja) | 穀類処理装置 | |
JPH04349862A (ja) | 穀類処理装置 | |
JPH07108263B2 (ja) | 蒸煮炊飯装置 | |
JPH0454921A (ja) | 炊飯装置 | |
JPS58212744A (ja) | 茶葉処理装置 | |
JPH09238623A (ja) | 早炊米連続製造方法およびその装置 |