JPS63222368A - 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法 - Google Patents

情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法

Info

Publication number
JPS63222368A
JPS63222368A JP62056131A JP5613187A JPS63222368A JP S63222368 A JPS63222368 A JP S63222368A JP 62056131 A JP62056131 A JP 62056131A JP 5613187 A JP5613187 A JP 5613187A JP S63222368 A JPS63222368 A JP S63222368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
block
sensor
disk
information reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62056131A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tokuyama
孝 徳山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP62056131A priority Critical patent/JPS63222368A/ja
Publication of JPS63222368A publication Critical patent/JPS63222368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、コンパクトディスク、ビデオディスク等の円
板状記録媒体を対象とした情報再生装置におけるトレイ
のローディング・アンローディング制御方法に関する。
[従来の技術] オープン/クローズキーを備えた情報再生装置のトレイ
のローディング・アンローディングの制御方法としては
従来第5図のフローチャートのように行われていた。
先ずブロックAにおいてキーがオンされたか否かが判断
され、オンされた場合はブロックBのようにトレイがオ
ープン状層か否かが判断され、オープンされた場合はブ
ロックCのようにクローズされ、オープンされていない
場合はブロックDのようにオープンされていた。
[発明が解決しようとする問題点] そのような従来の制御方法ではオープン状態となったト
レイはずっとこの状態に保たれるので、トレイ上にもの
が落下してきたり外部から異物が侵入してきたりする恐
れがあるためトレイが損傷され易いという問題がある。
本発明はそのような問題に対処してなされたもので、従
来制御方法の欠点を防止する制御方法を提供することを
目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明は、装置本体から円板状
記録媒体載置用トレイをローディング及びアンローディ
ングさせる機構を備えた情報再生装置において、上記ト
レイ上に記録媒体が載置されたことを検出するセンサを
備え、トレイオープン時に記録媒体が載置されたとき又
は所定時間が経過したときトレイを本体内に収納するよ
うにしたことを特徴としている。
[作用] トレイがオープン状態で記録媒体が載置されたとき又は
所定時間が経過したとはトレイは装置本体に収納(クロ
ーズ)される。従ってずっとオープン状態に保たれるこ
とは防止されるので損傷される恐れはなくなる。
[発明の実施例] 第2図は本発明が適用される情報再生装置を示すブロッ
ク図で、コントロール部1を中心に表示素子2、タッチ
センサ3、光センサ4.オープン・クローズキー5、ト
レイ開閉駆動部6を備えている。第3図はこの再生装置
の主要部の具体的構造を示すもので、記録媒体を載置す
るトレイ7は装置本体8から矢印Xのように図示しない
機構によってローディング・アンローディング可能に構
成されている。トレイ7上には4個のディスク支持突起
9a、9b、9Q# 9dが設けられ、このうちの1つ
の例えば9aにはタッチセンサが設けられている。また
トレイ7の下部には発光素子10及び受光素子11が設
けられている。タッチセンサ9aはトレイ7上にディス
ク(記録媒体)が載置されるとこれを検出してトレイ7
をクローズさせる。又は載置されていない場合でも、一
定時間経過後はトレイ7をクローズさせるように働く。
また第4図のようにディスク12を指13によって載置
したような場合は、指13により発光素子10からの光
を遮るようにしてクローズ動作を停止させるように構成
されている。
クローズ動作が行なわれるときはブザー等による警報音
を発生させることが望ましい。
次に第1図のフローチャートを参照して本発明の制御方
法を説明する。
先ずブロックAでオープン/クローズキーをオンする。
次にブロックBでトレイのクローズ状態を判断し、クロ
ーズされている場合はブロックCでオープンさせる。ク
ローズされていない場合はブロックにへ進。
次にブロックDでディスクタッチセンサのオン状態を判
断し、オンの場合ブロックEへ進み、オフの場合はブロ
ックIへ進む、ブロックEで所定時間が経過すると、ブ
ロックにへ進み、そうでない場合はブロックFへ進む、
ブロックFでディスクタッチセンサオフ状態の判断が行
われ、オンの場合はブロックEへ戻り、オフの場合はブ
ロックGへ進む。ブロックGで所定時間が経過するとブ
ロックにへ進み、そうでない場合ブロックHへ進む。
ブロックHでディスクタッチセンサのオン状態が判断さ
れ、オフの場合はブロックGへ戻り、オンの場合ブロッ
クにへ進む。
ブロックIにおいて所定時間が経過するとブロックKに
進み、そうでない場合はブロックJへ進む、ブロックJ
でディスクタッチセンサのオン状態が判断され、オフの
場合ブロックIへ戻り、オンの場合はブロックにへ進む
ブロックKにおいて受光センサオン状態が判断され、オ
ンの場合ブロックLへ進み、オフの場合再び循環される
。ブロックLでクローズインジケータを点滅又は音を発
生させた後、ブロックMでトレイをクローズさせる。
このようにして本発明によれば、トレイがオープン状態
に保たれるのを防止することができる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、トレイオープン時に
記録媒体が載置されたとき又は所定時間が経過したとき
はトレイをクローズさせるようにしたので、トレイが損
傷されるおそれはなくなる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の制御方法を示すフローチャート、第2
図及び第3図は本発明が適用される再生装置を示すブロ
ック図及び上面図、第4図は本発明の動作を示す側面図
、第5図は従来例の制御方法を示すフローチャートであ
る。 7・・・トレイ、 8・・・装置本体、 9a乃至9d・・・ディスク支持突起、10・・・発光
素子。 11・・・受光素子。 12・・・ディスク(記録媒体)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置本体から円板状記録媒体載置用トレイをローディン
    グ及びアンローディングさせる機構を備えた情報再生装
    置において、上記トレイ上に記録媒体が載置されたこと
    を検出するセンサを備え、トレイオープン時に記録媒体
    が載置されたとき又は所定時間が経過したときトレイを
    本体内に収納するようにしたことを特徴とする情報再生
    装置におけるトレイのローディング・アンローディング
    制御方法。
JP62056131A 1987-03-11 1987-03-11 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法 Pending JPS63222368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62056131A JPS63222368A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62056131A JPS63222368A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63222368A true JPS63222368A (ja) 1988-09-16

Family

ID=13018520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62056131A Pending JPS63222368A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63222368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527065A (ja) * 2005-11-21 2009-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクドライブに同一の光ディスクがローディングされているかどうかを決定する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527065A (ja) * 2005-11-21 2009-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクドライブに同一の光ディスクがローディングされているかどうかを決定する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930001176A (ko) 디스크형 기록 매체용 기록 및 재생 신호를 실행하는 장치
JPH10116470A (ja) 記録再生装置
JP2000513131A (ja) 自動的に閉じるトレイを有するデイスク読取装置
EP0386708B1 (en) Disc changer
KR950006842A (ko) 전자 기기 및 이의 제어 방법
JPS63222368A (ja) 情報再生装置におけるトレイのロ−デイング・アンロ−デイング制御方法
JP3883586B2 (ja) チェンジャーシステム
JPS58114353A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPH01303691A (ja) 光学式マルチディスク再生装置
JPS59107449A (ja) デイスク駆動装置
JPH03292668A (ja) ディスク再生装置
JPS60107765A (ja) 円盤状記録媒体装着装置
JPH01243267A (ja) ディスク識別装置
JPH0748290B2 (ja) デイスク再生方法
JP2000285525A (ja) 円盤状記録媒体と自動送出装置
JPH03127393A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01253865A (ja) 光ディスク記憶装置
JPS63214965A (ja) マルチデイスク再生装置
JPS6252377B2 (ja)
JP2010244591A (ja) ディスク装置
JPH09306075A (ja) 光ディスクドライブ装置のローディング機構
JPS62246190A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS63225926A (ja) 光デイスク装置
JP2000067494A (ja) カセットローディング装置
JPH10116461A (ja) 記録及び/又は再生装置