JPH01243267A - ディスク識別装置 - Google Patents

ディスク識別装置

Info

Publication number
JPH01243267A
JPH01243267A JP6902688A JP6902688A JPH01243267A JP H01243267 A JPH01243267 A JP H01243267A JP 6902688 A JP6902688 A JP 6902688A JP 6902688 A JP6902688 A JP 6902688A JP H01243267 A JPH01243267 A JP H01243267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
loading
disk
time
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6902688A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yasuda
茂 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP6902688A priority Critical patent/JPH01243267A/ja
Publication of JPH01243267A publication Critical patent/JPH01243267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ディスク識別装置に関し、特にオートローデ
ィングディスクプレーヤにおいて情報記録ディスク(以
下、単にディスクと称する)の有無及びディスクサイズ
を識別するディスク識別装置に関する。
1旦且皿 光学式ビデオディスクには直径30Cm(以下、30 
cn+V Dと称する)のものと直径20cmのもの(
以下、20 cn+V Dと称する)とが存在する。−
方、ディジタルオーディオディスク(一部にビデオ情報
が記録されたCDVと称される複合ディスクも含む)で
は、一般にCD(コンパクト・ディスク)と称される1
2cmのものく以下、12CmCDと称する)が主流と
なっていたが、この12cmCDに対しシングル盤とし
て8CmCDが市場に導入されつつある。そして、これ
ら各種勺イズのディスクを演奏し得るいわゆるコンパチ
ブルディスクプレーヤも既に開発されており、当該プレ
ーヤにおいては、1へレイ方式やスロットイン方式のロ
ーディング機構によってディスクを演奏位置に自動的に
搬送(ローディング)する構成となっている。したがっ
て、演奏に際しては、演奏するディスクの種類くサイズ
)を識別する必要がある。
従来この種のディスクプレーヤでは、演奏するディスク
のサイズを識別する代表的な方法として次の2つの方法
が採られていた。第1の方法は、ディスクのサイズに対
応して複数のディスク検知セン−りを用意し、ディスク
を定位置までローディングした後に各ディスク検知セン
サの出力に基づいてディスクのサイズを識別する方法で
ある。この方法の場合、ディスク検知センサがディスク
サイズに対応した数だけ必要となるためコスト高となる
欠点があった。第2の方法は、ディスクをローディング
した後、ピックアップをその待機位置(ホームポジショ
ン)からディスクサイズに対応した一定時間だけ移動さ
せ、その位置でフォーカスザーボを起動させて当該4ノ
ーボがロック(インフォーカス)するか否かでディスク
のサイズを識別する方法である。この方法の場合には、
ディスクサイズの識別に時間がかかるl〔め、ローディ
ング完了後直ちに音や画像の再生動作に移行できないと
いう欠点があった。
ル班匹概1 本発明は、上記した如き従来の欠点を除去すべくなされ
たもので、単一のディスク検知手段によって複数種類の
ディスクサイズを識別できると共に、ローディング完了
後迅速に音や画像の再生動作に移行し得るようにしたデ
ィスク識別装置を提供することを目的とする。
本発明によるディスク識別装置は、ディスク搬送路の近
傍に搬送中のディスクを検知するディスク検知手段を設
(す、ディスク搬送指令による搬送開始からディスク検
知手段がディスクを検知するまでに要するローディング
時間を計測し、このローディング時間に基づいて搬送さ
れたディスクのサイズを識別する構成となっている。
実  施  例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明によるディスク識別装置を備えたディス
クプレーヤの一例を示す構成図であり、本プレーヤは3
0cmVD、20cmVD、CDVを含む12cmCD
及び8 CmCDを演奏可能な例えばi〜レイ方式のオ
ー−ドローディングディスクプレーヤである11図にお
いて、プレーヤ本体の前面パネル1に対して出没自在に
設けられたトレイ2上には演奏すべきディスクDがセッ
トされ、セットされたディスクDはセンタリング機構(
図示せず)によってその中心が1〜レイ2の中心Oに一
致するように位置決めされる構成どなっている。ディス
クDがセラ1〜されたトレイ2はローディング機構3に
より駆動されることによってプレーヤ本体内に収納され
、その中心Oがターンテーブル4の中心上に位置した時
点で下降駆動されることによってターンテーブル4上に
ディスクDを載置せしめる。この位置が演奏位置となり
、ターンテーブル4上に載置されかつクランプされたデ
ィスクDはスピンドルモータ5によって駆動され、その
記録情報は光学式ピックアップ6によって読み取られる
。なお、VDとCDとではディスクの中心孔の径が異な
るので、クランプ機構もこれに対応した構成となってい
る。また、トレイ2にはターンテーブル4によるディス
ク駆動及びピックアップ5による記録情報の読取りを可
能とするために、円形の孔及びこれに連続する長孔が形
成されている。
ディスクDが演奏位置に到来すると、ディスクDのロー
ディング完了を検知するローディング完了検知センサ7
がローディング機構部によって作動せしめられる。この
ローディング完了検知センサ7としては例えばメカニカ
ルスイッチが用いられ、その出力はコントローラ8に供
給される。また、1〜レイ2によるディスクDの搬送路
の近傍でかつ搬送方向における所定の位置には搬送中の
ディスクDを検知するディスク検知センサ9が設けられ
ている。このディスク検知センサ9としては、例えば発
光素子及び受光素子からなり、搬送中のディスクDの外
縁部が当該センサ9上に位置したとぎ発光素子から発せ
られた光がディスクDの外縁部にJ:って反射されて受
光素子に入射するか、又は発光素子から発せられて受光
素子に入射していた光がディスクDの外縁部によって遮
断されるように配置された反射形又は透過形フォ1〜カ
プラが用いられる。このディスク検知センサ9の出力は
コン1〜ローラ8に供給される。
コントローラ8はプロセッサ、ROM、RAM等からな
るマイクロコンピュータによって構成され、操作部10
からのディスク搬送指令に応答してディスクDのローデ
ィングを開始すべくローディング1113を駆動制御し
かつローディング完了検知ゼン1す7の出力に応答して
ローディング動作を停止づべく制御すると共に、ディス
ク搬送指令による搬送開始からディスク検知センサ9が
ディスクDを検知するまでに要するローディング時間を
計測し、このローディング時間に基づいて搬送されたデ
ィスクDのサイズの識別を行なう。
次に、コントローラ8のプロセッサによって実行される
ディスクDのサイズ識別の処理手順について第2図のフ
ローチャートにしたがって説明する。
プロセッサは先ず、プレーヤ本体内にディスクが取り込
まれていることを示すディスクフラグを「0」にしくス
テップS1)、この状態で操作部10からのローディン
グ指令を待つ(ステップS2)。ローディング指令があ
ると、内蔵のローディングタイマーをスタートさせ(ス
テップ83)、これど同時にディスクのローディングを
開始すべくローディング機構3に対して駆動指令を発す
る(ステップ84)。ローディング開始後、ディスクフ
ラグが「1」であるか否かを判断しくステップS5)、
続いてディスク検知センサ6の出力をセンスすることに
よってディスクを検知したか否かを判断する(ステップ
S6)。ディスクフラグが「1」でかつディスクを検知
した場合には、その時点のローディングタイマーの引測
値をローディング時間Tとして内蔵のディスクタイマー
にセットしくステップS7)、同時にディスクフラグを
「1」にしくステップS8)、しかる後ステップS9に
移行する。ディスクフラグが11」の場合又はディスク
を検知しない場合には直接ステップS9に移行する。
ステップS9では、ローディング完了検知センサ7の出
ノjをセンスすることによってローディングが完了した
か否かを判断し、完了していなければステップS4に戻
り、ローディング完了を検知すると、先のローディング
タイマーをストップさせ(ステップ510)、同時にロ
ーディングを停止すべくローディング機構3に対して停
止指令を発するくステップ511)。続いて、ディスク
Dがターンテーブル4に対してずれてセットされる等の
ミスクランプがないか否かを判断しくステップ512)
、正常にクランプされていれば、ローディングタイマー
の最終計測値、すなわちローディング開始からその完了
までに要した総ローディング時間が正常範囲内であるか
否かを判断しくステップ513)、続いてディスクフラ
グが「1」−9= であるか否かを判断する(ステップ514)。総目−デ
ィング時間が正常範囲内でかつディスクフラグが「1」
である場合には、先のディスクタイマーにセットされた
ローディング時間Tに基づいてディスクサイズ識別を行
なう。すなわち、ディスクのローディング開始からディ
スク検知センサ6がディスクを検知するまでに要するロ
ーディング時間Tは、ローディング開始からディスクD
の外縁部がディスク検知センサ6の上方位置に到来する
までに要する時間であるから、ディスクサイズが大きい
程その時間は短く、ディスクサイズが小さい程その時間
は長くなるので、このローディング時間Tからディスク
サイズを識別できるのである。このため、30cmVD
、20CmVD、12cmC[)及び8 Cmc Dの
各ディスクサイズに対応して識別時間T+ 、T2及び
T3が設定されており、これら設定時間の大小関係はT
I <72 <T3となっている。
このディスクサイズの識別に際し、プロセッサは先ず、
ローディング時間Tが設定時間T1よりも短いか否かを
判断しくステップ515)、T<T1であれば、30 
CmV Dであるど識別してそのフラグを11」とする
(ステップ816)。T≧T+であれば、次にローディ
ング時間1゛が設定時間T2J:りも短いか否かを判断
しくステップ517)、T<T2であれば、20cmV
Dであると識別してそのフラグを「1」とする(ステッ
プ$18)。T≧T2であれば、更にローディング時間
Tが設定時間T3よりも短いか否かを判断しくステップ
519)、T<T3であれば、12cmCDであると識
別してそのフラグを11」としくステップ520)、T
≧T3であれば、8 CmCD rあると識別してその
フラグを「1」とする(ステップ521)。以上によっ
て、ローディング時間Tから30cmVD、20cmV
D、12cmCD及び8cmCDの各ディスクサイズを
識別できるのである。
なお、上記実施例では、ローディング中のディスクDを
検知する手段として、専用のディスク検知センサ9を用
いた場合について説明したが、ディスク検知センサ9の
代りに定位置(例えば、ホ一ムポジション)にあるピッ
クアップ6から発せられるレーザ光を用い、例えば第1
図に破線で示すように、ピックアップ6の読取信号の信
号レベルをレベル比較器11で比較し、レーザ光のディ
スクDからの反射光の有無を検出することによってロー
ディング中のディスクDを検知することも可能であり、
これによれば、特別な部材を追加することなくディスク
サイズの識別が可能となるので、より低コスーへ化が図
れることになる。
また、上記実施例においては、トレイ方式のオー1〜ロ
ーデイングデイスクプレーヤに適用した場合について説
明したが、これに限定されるものではなく、スロットイ
ン方式であっても、挿入されたディスクが一度センタリ
ング機構によって中心位置決めされた後ローディングが
行なわれる構成のものであれば適用可能である。
1吋匹ガ盟 以上説明したように、本発明によるディスク識別装置に
にれば、ディスクのローディング開始から らディスク搬送路の近傍に設けれたディスク検知センサ
がディスクを検知するまでに要するローディング時間を
計測し、このローディング時間に基づいて搬送されたデ
ィスクのサイズを識別することにより、単一のディスク
検知センサによって複数種類のディスクサイズを識別で
きるため低コス1〜化が可能となり、またディスクロー
ディング中に識別を行なえるためローディング完了後迅
速に音や画像の再生動作に移行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるディスク識別装置を備えたオー1
〜ローデイングデイスクブレーA7の一例を示ず描成図
、第2図はプロセッサによって実行されるディスクDの
サイズ識別の処理手順を示すフローヂャートである。 主要部分の符号の説明 2・・・・・何〜レイ    3・・・・・・ローディ
ング機構4・・・・・・ターンテーブル 5・・・・・・スピンドルモータ 6・・・・・・光学式ピックアップ 7・・・・・・ローディング完了検知センナ8・・・・
・・コントローラ 9・・・・・・ディスク検知センサ 出願人   パイオニア株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定位置にセットされた情報記録ディスクを演奏
    位置まで自動的に搬送して演奏するオートローディング
    ディスクプレーヤにおけるディスク識別装置であつて、
    ディスク搬送路の近傍に設けられて搬送中のディスクを
    検知するディスク検知手段と、ディスク搬送指令による
    搬送開始から前記ディスク検知手段がディスクを検知す
    るまでに要するローディング時間を計測する手段とを備
    え、前記ローディング時間に基づいて搬送されたディス
    クのサイズを識別することを特徴とするディスク識別装
    置。
  2. (2)前記所定位置にセットされた情報記録ディスクの
    中心位置決めをなすセンタリング機構を有することを特
    徴とする請求項1記載のディスク識別装置。
  3. (3)前記センタリング機構は前記情報記録ディスクを
    搬送するトレイ上に設けられていることを特徴とする請
    求項2記載のディスク識別装置。
JP6902688A 1988-03-23 1988-03-23 ディスク識別装置 Pending JPH01243267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6902688A JPH01243267A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ディスク識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6902688A JPH01243267A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ディスク識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01243267A true JPH01243267A (ja) 1989-09-27

Family

ID=13390660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6902688A Pending JPH01243267A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ディスク識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01243267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101951U (ja) * 1991-02-05 1992-09-02 アイワ株式会社 マルチデイスクプレーヤ
JPH04115358U (ja) * 1991-03-20 1992-10-13 アイワ株式会社 マルチデイスクプレーヤ
WO2008102472A1 (ja) * 2007-02-22 2008-08-28 D & M Holdings Inc. 光ディスク再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101951U (ja) * 1991-02-05 1992-09-02 アイワ株式会社 マルチデイスクプレーヤ
JPH04115358U (ja) * 1991-03-20 1992-10-13 アイワ株式会社 マルチデイスクプレーヤ
WO2008102472A1 (ja) * 2007-02-22 2008-08-28 D & M Holdings Inc. 光ディスク再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09128762A (ja) 光ディスク判別装置及び方法
EP1089272B1 (en) Apparatus and method for detecting abnormal insertion of disc body
JPH01243267A (ja) ディスク識別装置
US7042815B2 (en) Apparatus and method for reducing program selection time in multi-changer of optical disk
JPH09161388A (ja) 光ディスク判別器
JPH09212996A (ja) ディスクドライブ作動テスト用のディスク
US4885733A (en) Method of, and system for, detecting an excessive loading condition of multiple disks in a video disk apparatus
JP3696076B2 (ja) スロットイン式光ディスク再生装置
KR0175262B1 (ko) 멀티디스크 플레이어의 재생기능 제어방법
JP3568190B2 (ja) スロットイン式光ディスク再生装置
JP2905679B2 (ja) ディスク再生装置
JP2982349B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JP3567275B2 (ja) スロットイン式光ディスク再生装置
JPH1125581A (ja) ディスク装置
JPH05258450A (ja) ディスクサイズ検出装置
JPH05217275A (ja) ディスクセンシング装置
JP2842476B2 (ja) 光学デイスク再生装置
JPH08321129A (ja) 記録又は再生装置
JPS60239981A (ja) 光学デイスク再生装置
JP2629676B2 (ja) 光ディスクの再生装置
KR100197630B1 (ko) 디스크 서치의 동시수행방법
JPH0632161B2 (ja) ディスクプレーヤ
KR970001925B1 (ko) 멀티디스크플레이어에서의 디스크판별장치 및 방법
KR960011296B1 (ko) 멀티 레이져 디스크 플레이어의 디스크 겹침 파악방법
JPH10124986A (ja) 光ディスクの有無判別装置