JPS63221799A - マイクロホンユニツト - Google Patents

マイクロホンユニツト

Info

Publication number
JPS63221799A
JPS63221799A JP5561087A JP5561087A JPS63221799A JP S63221799 A JPS63221799 A JP S63221799A JP 5561087 A JP5561087 A JP 5561087A JP 5561087 A JP5561087 A JP 5561087A JP S63221799 A JPS63221799 A JP S63221799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
printed circuit
circuit board
lower case
ultrasonic welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5561087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Baba
馬場 啓之
Hidesuke Osumi
大角 秀介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5561087A priority Critical patent/JPS63221799A/ja
Publication of JPS63221799A publication Critical patent/JPS63221799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電話機等に使用するマイクロホンに関する。
従来の技術 従来、この種のマイクロホンユニットは第3図に示す如
く、金属ケース1、プレート2、ロワケース3、回路部
品を有するプリント基板4、出力端子4−1、マイクロ
ホン6、マイクロホンホルダー6等で構成される。マイ
クロホン6としては各種方式のものが考えられるが、小
形であることからエレクトレットコンデンサマイクロホ
ンが適する。
同図の場合、マイクロホン6及びマイクロホンホルダー
6を何らかの方法でプレート2もしくはプリント基板4
等に固定し、プリント基板4をブ、レート2とロワケー
ス3の間にはさみ込み、次にこれを金属ケース1に挿入
し、前記各部品を金属ケース1の端部1−1をカシメ等
により固定している。
以上の如く、従来は各部品の形は違っても、金属ケース
1の端部1−1をカシメで内部4品を固定するのが一般
的である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来例では金属ケース1が必要であ
り、電話機等の場合、金属部が表面側にあると静電気に
対し必然的に弱くなフてしまうという問題がある。
又、構成が複雑であり、量産に適しておらず、コストア
ップは避けられないという欠点がある。
本発明はこの様な従来の問題を解決するものであり、静
電気に対し強く、構成が簡単でコストの安価なマイクロ
ホンユニットを提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために樹脂製のアッパーケ
ース、ロワケースを有し、前記各ケース間にプリント基
板等をはさみ込み、前記各ケースを超音波溶着により固
定するとともに、前記プリント基板等も固定できる様に
構成したものである。
作   用 本発明は上記の様な構成により次の様な効果を有する。
すなわち、アッパーケース、ロワケースが樹脂製であり
、内部4品をこのケース間に挿入し、各ケースを超音波
溶着により固定しているので、部品点数が少なく、構成
が簡単であり、安価なコストとすることができるととも
に、ケースが樹脂製のため静電気に対し強いという効果
を有する。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示す。同図において
、ア、8は各々樹脂製のアッパーケース、ロワケース、
9は各ケース7.8の端部における超音波溶着部、1o
はプリント基板4等を固定するためのロワケース8に設
けられた1個もしくは複数個の凸部を示す。
第2図は超音波溶着前の部分拡大断面図である。
同図から、ロワケース8に設けられた1ケもしくは複数
個の凸部10.10 aにより、プリント基板4等を各
ケース間に挿入し、超音波溶着するのみで、各ケース及
び内部4品のプリント基板4等を固定することができる
という利点を有する。前記凸部10.10 aは固定が
しやすい様、又超音波の影響により内部4品等にストレ
スを極力与えない様に図の如く、円錐形状とすることが
望ましG)。
尚、本実施例とは違い、プリント基板4等がなくとも、
又、アッパーケース7のみでプリント基板4等を直に超
音波溶着により固定する様構成しても、本発明の趣旨と
同一であることはいうまでもない。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかな様に樹脂製のアッパー
ケース、ロワケースを有し、このケース間に内部4品で
あるプリント基板等を挿入し、各ケース間を超音波溶着
により固定するとともに、プリント基板等も固定できる
ので、従来の様にカシメ固定のための金属ケースが必要
なく、構成が簡単で安価なコストとすることができると
ともにケース表面側が樹脂製のため静電気に対し強いと
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるマイクロホンユニッ
トの断面図、第2図は同図における超音波溶着前の部分
拡大断面図、第3図は従来のマイクロホンユニットの断
面図である。 7・・・アノバーケース、8°°°ロワケース、4°・
・プリント基板等、10.10 a・・・凸部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名第!
図 t

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  樹脂製のアッパーケース、ロワケース及びプリント基
    板等を有し、前記プリント基板等を前記各ケース間に挿
    入し、前記各ケースの端部を超音波溶着により固定する
    とともに前記プリント基板等も固定したマイクロホンユ
    ニット。
JP5561087A 1987-03-11 1987-03-11 マイクロホンユニツト Pending JPS63221799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5561087A JPS63221799A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マイクロホンユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5561087A JPS63221799A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マイクロホンユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63221799A true JPS63221799A (ja) 1988-09-14

Family

ID=13003530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5561087A Pending JPS63221799A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マイクロホンユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63221799A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488198U (ja) * 1990-12-18 1992-07-30
KR100584939B1 (ko) * 1996-07-05 2006-09-20 스타 마이크로닉스 컴퍼니 리미티드 수지케이스의초음파용착방법
WO2007029907A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Bse Co., Ltd A condenser microphone and method of making the same
WO2007032580A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Bse Co., Ltd Condenser microphone and pakaging method for the same
JP2009177744A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響モジュールのハウジング接合方法
JP2014171108A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Yamaha Corp 収音装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488198U (ja) * 1990-12-18 1992-07-30
KR100584939B1 (ko) * 1996-07-05 2006-09-20 스타 마이크로닉스 컴퍼니 리미티드 수지케이스의초음파용착방법
WO2007029907A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Bse Co., Ltd A condenser microphone and method of making the same
WO2007032580A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Bse Co., Ltd Condenser microphone and pakaging method for the same
JP2009177744A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 音響モジュールのハウジング接合方法
JP2014171108A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Yamaha Corp 収音装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002291096A (ja) スピーカ
JPS63221799A (ja) マイクロホンユニツト
JP2003189383A (ja) 電気音響変換器
US5627904A (en) Miniature loudspeaker clip structure
US20050181659A1 (en) Electro-acoustic transducer
JP3456042B2 (ja) 電気音響変換体
JPH06189486A (ja) 振動モータ用ホルダ
US5809155A (en) Assembling structure for capacitor microphone
JPS63227198A (ja) マイクロホンユニツト
TWI288573B (en) Case for condenser microphone
JPS61139196A (ja) スピ−カ
JPH0715262Y2 (ja) マイクロホンユニット取付構造
JP3136628B2 (ja) 圧電サウンダ
JP3266486B2 (ja) フィメールターミナル
JPS6340430A (ja) 電話機用サウンダ−の構造
JP3531261B2 (ja) スピーカ
JP2993173B2 (ja) スピーカ
JPH04161392A (ja) Icカード
KR0130160Y1 (ko) 경보용 사이렌
KR970073207A (ko) 컨덴서와 터미널 일체형 스피커
JPH0432740Y2 (ja)
JPS6019433Y2 (ja) スピ−カ
JPH04155785A (ja) リード接続端子
JPH0723438A (ja) 個別呼出用受信機の起振モータ固定構造
JPS63120589A (ja) スピ−カ