JPS63221458A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS63221458A
JPS63221458A JP62054204A JP5420487A JPS63221458A JP S63221458 A JPS63221458 A JP S63221458A JP 62054204 A JP62054204 A JP 62054204A JP 5420487 A JP5420487 A JP 5420487A JP S63221458 A JPS63221458 A JP S63221458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
type
display
written
character type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62054204A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakajima
徹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62054204A priority Critical patent/JPS63221458A/ja
Publication of JPS63221458A publication Critical patent/JPS63221458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文書処理装置に関するものである。
[従・来の技術] 従来、文書処理装置において、記入しようとする文字の
形状、例えば明朝体やゴシック体等の種類を指定する場
合、実際に文字を記入するまで指定した文字の種類が判
別できなかったり、あるいは文字種を指定したことを示
す記号等を探さないと現在記入しつつある文字の種類が
わからないということがあフた。
第6図は実際に文字を記入するまで文字の種類が判別で
きない場合の表示例を示す。
この場合、文字種の指定結果は表示される文字の種類と
して表示されるまで不明である。第6図(1)は途中ま
で文字を記入した状態を表わし、同図(2)はそれまで
とは異った文字種を指定した直後の状態を示す。図から
明らかなように、第6図(1) と同図(2)が全く同
一表示のため、同図(3)のように、実際に文字を記入
して、文字が表示されるまでそこに表示される文字の種
類の判別ができない。そのため、再度文字種を指定して
しまったり、文字が表示されてから文字種を指定し直し
たりすることがあった。
第7図は文字種を指定したことを示す記号等を探さない
と、現在犯人しつつある部分の文字種の判別ができない
場合の表示例を示す。
この場合、特に記入済文字がその文字種によらず、全て
同一種で表示されるから、文字種を指定した部分に文字
種を示す制御文字を表示して文字種を判別するようにし
ている。
第7図において、aは文字未記入領域を表わし、CMは
カーソルである。b、cは文字種を指定する制御文字で
、次の文字種の指定があるまで記入される文字はの文字
種になることを表わす。
すなわち、図においては、bからCまでの間はbで示さ
れる文字種、CからカーソルCMの手前まではCで示さ
れる文字種となっている。
カーソルCMの位置に記入する文字の種類はカーソルC
Mから逆にc、bの方へ文字列をたどり、Cが見つかる
まで文字種がCで示されるものであることが解からない
。そのため、Cを見落とすと、文字種はbで示されるも
のであるという誤認をまねいたりしていた。
[発明が解決しようとする問題点] そこで、本発明の目的は、上述した従来の問題点を除去
し、文字未記入領域に記入する文字の種類を、文字を記
入する前に容易に判別できる文書処理装置を提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] そのため、本発明では第1図に示すように、表示手段1
01と、表示手段101における文字未記入領域へ記入
する文字の種類を指定する文字種指定手段102と、文
字種指定手段102によって指定された文字の種類に応
じて、表示手段101の文字未記入領域の表示状態を変
更設定する文字未記入領域表示制御手段103とを具え
たことを特徴とする。
[作 用] 以上の構成によれば、表示画面上における文字未記入領
域の画像バタンを、指定した文字種ごとに変更して表示
することを可能にする。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明す
る。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る0図において、KBはキーボードであり、アルファベ
ットキーANK、カーソル移動キーCRK、文字種指定
キーLKKなどを具えている。DBUFは文書メモリで
あり、キーボードKBから入力された文字列および未記
入領域を示す文字列とを、そのコードによって蓄えてい
る。
CRはカーソルレジスタであり、列レジスタCRXと行
レジスタCRYとによって構成されている。カーソルレ
ジスタCRの内容はカーソルキーCRKが押下されるこ
とによって変化する。
CRTは#ai#!管等の表示器、CGはキャラクタジ
ェネレータである。キャラクタジェネレータCGは表示
器CRTに出力する文字バタンや、文字未記入領域を示
す未記入文字コードに対応するバタンを発生させる。C
RTCはCRTコントローラである。CRTコントロー
ラCRTCは、文書メモリDBUFの蓄えた文字情報と
、キャラクタジェネレータCGの文字情報に対応した文
字バタン情報とを、後述するRAM内のVRAMに展開
し、これを走査することによって、表示器CRTに画像
を表示するものである。
CPUはマイクロプロセッサであり、本例装置における
演算、論理判断を行ない、後述する共通バスBUSに接
続された各構成要素を制御する。
RAMはランダムアクセスメモリであり、文字未記入領
域チェックポインタCHX、CHYおよびVRAM等を
有する。ROMは読出し専用メモリであり、第5図にて
後述する処理等、マイクロプロセッサCPUにおける制
御手順および文字種コードなどを格納する。BUSは共
通バスであり、接続された機器の指示、制御における信
号およびデータの転送に供される。
第3図は本例のキーボードKBにおけるキーの配置を示
す概略図である。図に示すように、キーボードKBは、
アルファベットキーANK、 カーソル移動キーCRK
、および2種類の文字種、明朝体あるいはゴシック体を
指定する文字種指定キーLKKとによって構成されてい
る。
第4図は文書メモリDBUFの内容を説明するための模
式図である。なお、本例においては表示器CRTにおけ
る文字の表示は、文字種によらず同一の文字種で表示さ
れ、文字種の指定は制御文字を記入することによって行
なうものとし、印字の際に異なった文字種で印字される
ものとする。
第4図(1)は1文字も文字を記入していない場合を示
す。文書メモリDBUFの内容は全て未記入文字コード
となっており、図において、a′で示されるコードの文
字種は明朝体のものとなっている。これは、初期におい
て特に文字種の指定がないときは、未記入文字コードが
明朝体になるような構成としているためである。
第4図(1)の状態に、文字を記入していつたものが同
図(2) である。図のカーソルCMで示される位置で
、文字種指定キーLKKでゴシック体・を指定すると、
同図(3)のようにゴシック体を指定する制御文字すが
記入され、それ以降の未配人文字コードはゴシック体を
示すもの(a″)に変更される。ゴシック体で指定した
後に文字を記入して行ったものが同図(4)で示すもの
であり、未記入文字コードa″によって、カーソルCM
の位置に記入される文字がゴシック体であることが判別
できる。
なお、未記入領域は、第4図に示される例に限られるも
のではなく、表示器CRTにおける表示形態の都合上、
文書メモリDBUFにおいて、部分的に他の文字を混在
して存在する場合もありうることは勿論である。
第5図は文字種指定キーLKKで文字種が指定された際
の内部処理を示すフローチャートである。本例では、次
の文字種指定制御文字まで、もしくは文書メモリDBU
Fの文書容量の終端までが文字種指定の有効範囲となっ
ている。
第5図において、ステップS51でカーソルCMの位置
に文字種指定制御文字を記入する。ステップS52で、
上記カーソルの位置が文書容量の終端であるか否かを調
べ、終端であれば指定処理を終了する。終端でない場合
はステップS53でカーソルを1文字分進める。
次に、ステップ354ではカーソルの位置(CRX、C
RYの内容)を、未記入文字コードチェックポインタ(
CHX、CHY)の内容とする。ステップS55では未
記入文字コードチェックポインタで示される位置の文字
が文字種指定制御文字であるか否かを調べ、制御文字で
あれば文字種指定処理を終了する。
制御文字でない場合は、ステップ356で未記入文字コ
ードであるか否かを調べ、否定判定のときはステップ3
59へ進み、肯定判定のときはステップS57へ進み、
未記入文字コードがステップ351で指定された文字種
のものと同一であるか否かを調べる。指定された文字種
のものと同一の場合、以降の未記入文字コードの変更が
不要であるから指定処理を終了する。未記入文字コード
の文字種が異なる場合は、次のステップ358で、ステ
ップS51で指定された文字種の未記入文字コードに、
ROM内の文字種エリアに格納されたコードを参照して
変更する。
ステップS59では、上記の各ステップで判断した文字
の位置が文書メモリDBUFの容量の終端であるか否か
を判断し、肯定判断であれば、文字種指定処理を終了し
、否定判定であれば次の文字を調べるためステップS6
0へ進み、チェックポインタを1文字分進めた上でステ
ップS55へ戻る。
上述した処理によって、文書メモリDBUF。
従って表示器CRTにおいて、文字種指定制御文字以降
の位置の文字未記入領域を未記入文字コード、従って、
未記入文字コードに対応する表示パタンに変更する。
なお、上記実施例では、文字種指定を明朝体。
ゴシック体という字体について行なったが、文字の構成
ドツト数(例えば、32X32ドツト、 24X24ド
ツト、16X16ドツト)の指定による文字サイズにつ
いて行なってもよい。さらには、字体と文字サイズとを
組み合わせて指定してもよい。
また、上記実施例では、表示器CRTにおいて表示され
る文字は文字種指定にかかわらず同一のものであったが
、表示される文字が文字種によフて異なるバタンの場合
でも本発明の適用は有効である。
さらに加えて、上記実施例では、未記入文字コードを変
更することで表示される文字未記入領域のバタンを変更
したが、未配人文字コードを同一のものとし、バタン表
示時に該当する未記入領域の文字種を調べ、対応するバ
タンで表示するようにしてもよい。
[発明の効果コ 以上の説明から明らかなように、表示画面上における文
字未記入領域の画像バタンを、指定した文字種ごとに変
更して表示することを可能にする。このことにより、記
入しようとする文字の文字種の判別が容易になり、文書
処理における操作性が向上するという効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例に係る装置の構成を示すブロック図、 第3図は第2図で示す装置におけるキーボードの概略図
、 第4図は第2図で示す装置における文書メモリの内容を
説明するための模式図、 第5図は本発明の一実施例に係る処理手順を示すフロー
チャート、 第6図および第7図は従来装置における表示例を示す模
式図である。 KB・・・キーボード、 ROM・・・読出し専用メモリ、 RAM・・・ランダムアクセスメモリ、CG・・・キャ
ラクタジェネレータ、 CPU・・・マイクロプロセッサ、 DBUF・・・文書メモリ、 CR・・・カーソルレジスタ、 CRTC・・−CRTコントローラ、 CRT−・・表示器、 LKK・・・文字種指定キー、 ANK・・・アルファベットキー、 CRK・・・カーソル移動キー、 a・・・未記入領域、 a’ 、a″・・・未記入文字コード、b、c・・・制
御文字、 CM・・・カーソル。 本発明の構成11・すブロック図 第1図 電詣イ列a1ト溝或を示万ブロック図 第2図 尤4也イダ慣;お1するキーボ゛−Fのad第3図 全 Σ き 々 突オ也イグリにイ系る処理手+1漬のフローチャート第
5図 従来装置の表ホ府“Jをホ″f#へ図 第70 1に 一〇 −へ F 率

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示手段と、 該表示手段における文字未記入領域へ記入する文字の種
    類を指定する文字種指定手段と、 該文字種指定手段によって指定された文字の種類に応じ
    て、前記表示手段の文字未記入領域の表示状態を変更設
    定する文字未記入領域表示制御手段と を具えたことを特徴とする文書処理装置。
JP62054204A 1987-03-11 1987-03-11 文書処理装置 Pending JPS63221458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054204A JPS63221458A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62054204A JPS63221458A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63221458A true JPS63221458A (ja) 1988-09-14

Family

ID=12964021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62054204A Pending JPS63221458A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63221458A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789855A (en) Device for editing document in colors
US5068803A (en) Method and apparatus for filling contours in digital typefaces
JPS63221458A (ja) 文書処理装置
JPH0588804A (ja) ローマ字入力装置
JPS61250768A (ja) 変換辞書更新装置
JPH0640296B2 (ja) 文字処理装置
JPS62204956A (ja) 文書処理システム
JPH0522933B2 (ja)
JP2635602B2 (ja) 文書作成装置
JPS58116169A (ja) プリンタの出力方式
JPS5922181A (ja) 文字処理装置
KR910001565B1 (ko) 영문자 2배 크기의 한글을 표시할 수 있는 엠 에스 엑스(msx) 컴퓨터
JPH02165258A (ja) 文字処理装置
JPS6012648B2 (ja) 表示制御方式
JPH01231088A (ja) 書体選択画面表示方式
JPH0581947B2 (ja)
JPH01193916A (ja) 電子機器
JPS62286160A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH01231165A (ja) 文書作成装置
JPS63291089A (ja) 文字処理装置
JPS5665282A (en) Display processing system of character containing hangul character
JPH02216523A (ja) 文字処理装置
JPS61110263A (ja) 文字処理装置
JPH01234892A (ja) グラフイツク画面に文字列を表示する方法
JPS5665280A (en) Display processing system of character containing hangul character