JPS63218949A - ポジ型レジスト組成物 - Google Patents
ポジ型レジスト組成物Info
- Publication number
- JPS63218949A JPS63218949A JP5268587A JP5268587A JPS63218949A JP S63218949 A JPS63218949 A JP S63218949A JP 5268587 A JP5268587 A JP 5268587A JP 5268587 A JP5268587 A JP 5268587A JP S63218949 A JPS63218949 A JP S63218949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methylstyrene
- resist
- polyhydroxy
- hydroxy
- sulfone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 17
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 21
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 abstract 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 23
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLLXMBCBJGATSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenol Chemical compound OC=CC1=CC=CC=C1 XLLXMBCBJGATSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKHXOKALQIHXPI-UHFFFAOYSA-N 2-phenylprop-1-en-1-ol Chemical compound OC=C(C)C1=CC=CC=C1 MKHXOKALQIHXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N mono-hydroxyphenyl-ethylene Natural products OC1=CC=CC=C1C=C JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/039—Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、放射線、特に電子線、X線に対し高い感度を
示すポジ型レジスト組成物に関し、特に著しく解像力及
び耐熱性に優れたポジ型レジスト組成物に関するもので
ある。
示すポジ型レジスト組成物に関し、特に著しく解像力及
び耐熱性に優れたポジ型レジスト組成物に関するもので
ある。
〈従来の技術〉
半導体集積回路は高密度化に伴う微細化が進み、現在で
はサブミクロンレベルのパターン形成が要求されるに到
っている。これに伴いリソグラフィー技術においても微
細パターンの形成に電子線、X線あるいはイオンビーム
を用いる時代を迎えつつある。
はサブミクロンレベルのパターン形成が要求されるに到
っている。これに伴いリソグラフィー技術においても微
細パターンの形成に電子線、X線あるいはイオンビーム
を用いる時代を迎えつつある。
このうち、電子線リソグラフィーについては、高精度の
フォトマスクの製造に既に実用化されているが、さらに
半導体素子基板上に直接微細加工する直接描画システム
の開発も進められている。
フォトマスクの製造に既に実用化されているが、さらに
半導体素子基板上に直接微細加工する直接描画システム
の開発も進められている。
一般にこのシステムにおいては、光リソグラフィーの場
合に比べて描画速度が遅い(即ちスルーブツトが低い)
ことが最大の欠点である。実用的な点から見ても、電子
線に対し高感度でかつ解像力の高いレジストが開発され
れば、このシステムの利用価値はさらに高くなるであろ
う。
合に比べて描画速度が遅い(即ちスルーブツトが低い)
ことが最大の欠点である。実用的な点から見ても、電子
線に対し高感度でかつ解像力の高いレジストが開発され
れば、このシステムの利用価値はさらに高くなるであろ
う。
このような観点から現在開発されている電子線レジスト
を見ると必ずしも上に述べた要求性能をすべて満たして
いるものとはいえない。例えば感度の点では一般にネガ
型電子線レジストはポジ型電子線レジストに比べ優れて
いるが、解像力の点では、特に現像に有機溶剤を用いる
ネガ型レジストの場合、現像時の膨潤などのため、ポジ
型レジストに比べ解像力が劣る傾向にある。一方ポジ型
電子線レジストでは一般に解像力は優れているが、感度
の面ではネガ型のものに劣る傾向にある。即ち高感度で
かつ解像力の高い電子線レジストについては満足なもの
がなく、優れた材料が強く求められているのが現状であ
る。
を見ると必ずしも上に述べた要求性能をすべて満たして
いるものとはいえない。例えば感度の点では一般にネガ
型電子線レジストはポジ型電子線レジストに比べ優れて
いるが、解像力の点では、特に現像に有機溶剤を用いる
ネガ型レジストの場合、現像時の膨潤などのため、ポジ
型レジストに比べ解像力が劣る傾向にある。一方ポジ型
電子線レジストでは一般に解像力は優れているが、感度
の面ではネガ型のものに劣る傾向にある。即ち高感度で
かつ解像力の高い電子線レジストについては満足なもの
がなく、優れた材料が強く求められているのが現状であ
る。
さて、電子線、X線などの放射線に対してポジ型レジス
トとなり得る材料として、ポリオレフィンスルホンが知
られている(例えば、ジャーナル・オブ・アプライド・
ポリマー・サイエンス、17巻、P、3211〜322
1(1973年))。またこの材料の耐ドライエツチン
グ性を改良するために、ポリオレフィンスルホンとアル
カリ可溶性のノボラック樹脂との混合物を用いることも
公知である(例えば特開昭54−15357 >。更に
特開昭59−152においてはノボラック樹脂としてm
−クレゾールとP−クレゾールの特定の混合割合から得
られるタレゾールノボラック樹脂を用いている。
トとなり得る材料として、ポリオレフィンスルホンが知
られている(例えば、ジャーナル・オブ・アプライド・
ポリマー・サイエンス、17巻、P、3211〜322
1(1973年))。またこの材料の耐ドライエツチン
グ性を改良するために、ポリオレフィンスルホンとアル
カリ可溶性のノボラック樹脂との混合物を用いることも
公知である(例えば特開昭54−15357 >。更に
特開昭59−152においてはノボラック樹脂としてm
−クレゾールとP−クレゾールの特定の混合割合から得
られるタレゾールノボラック樹脂を用いている。
このようなポリオレフィンスルホンとノボラック樹脂か
らなるポジ型レジスト材料において高感度化を達成する
最も簡単な方法として、ノボラック樹脂の分子量を下げ
るという方法がある。ノボラック樹脂の分子量が低いと
、アルカリ現像液に対する溶解速度が増し、見かけ上、
レジストの感度は上がる。しかしこの方法では、非露光
部の膜べりが大きくなったり(いわゆる残膜率の低下)
パターン形状が悪化したり、露光部と非露光部の現像液
に対する溶解速度の差が小さくなることからくる、いわ
ゆるT (ガンマ)値の低下といった問題点の他に、レ
ジストの耐熱性が低下するという極めて深刻な不都合を
生じる。
らなるポジ型レジスト材料において高感度化を達成する
最も簡単な方法として、ノボラック樹脂の分子量を下げ
るという方法がある。ノボラック樹脂の分子量が低いと
、アルカリ現像液に対する溶解速度が増し、見かけ上、
レジストの感度は上がる。しかしこの方法では、非露光
部の膜べりが大きくなったり(いわゆる残膜率の低下)
パターン形状が悪化したり、露光部と非露光部の現像液
に対する溶解速度の差が小さくなることからくる、いわ
ゆるT (ガンマ)値の低下といった問題点の他に、レ
ジストの耐熱性が低下するという極めて深刻な不都合を
生じる。
ここでいうレジストの耐熱性とは、現像後のレジストパ
ターンの熱に対する耐性を意味する。より具体的には、
基板上に形成されたレジストパターンに外界から熱を加
えた時、ある温度以上になるとレジストパターンがだれ
たり、変形したりするが、このときどの程度の外界雰囲
気温度までレジストパターンが変形せずにシャープな形
状を保持しうるかをもってレジストの耐熱性の尺度とす
る。レジストパターンがだれたり、変形したりすると、
エツチング後の被エツチング種の寸法が狂ったり、寸法
のバラツキが生じたりしてレジストに要求されるエツチ
ング保護膜としての役割を果たすことができない。即ち
歩留まりの大幅低下をきたし、好ましくない。
ターンの熱に対する耐性を意味する。より具体的には、
基板上に形成されたレジストパターンに外界から熱を加
えた時、ある温度以上になるとレジストパターンがだれ
たり、変形したりするが、このときどの程度の外界雰囲
気温度までレジストパターンが変形せずにシャープな形
状を保持しうるかをもってレジストの耐熱性の尺度とす
る。レジストパターンがだれたり、変形したりすると、
エツチング後の被エツチング種の寸法が狂ったり、寸法
のバラツキが生じたりしてレジストに要求されるエツチ
ング保護膜としての役割を果たすことができない。即ち
歩留まりの大幅低下をきたし、好ましくない。
さて、LSIの集積度の向上とともにパターン線巾は微
細化の一途を走っているが、微細化を達成するための一
つの手段として従来のウェット(湿式)エツチングにか
わり、ドライエツチング技術がさかんに用いられている
。
細化の一途を走っているが、微細化を達成するための一
つの手段として従来のウェット(湿式)エツチングにか
わり、ドライエツチング技術がさかんに用いられている
。
一口にドライエツチング技術といっても、種々の方式が
ある。中でも最近最もよく用いられているのは、反応性
イオンエツチング(RIE)と呼ばれているものである
。これは方向性をもったイオンによるスパッタリング効
果と、反応性に富むプラズマによるケミカルエツチング
とを併用した異方性のエツチングであり、極めて微細な
パターンを得るのに適している。この方式の特長として
は、ウェット(湿式)エツチングの場合に必要なフッ酸
等の廃液処理が不要なうえ、ウェットエツチングの際に
しばしばみられるサイドエツチング(レジスト下地への
まわりこみ)がないことから、微細パターンを得やすい
ということがあげられる。
ある。中でも最近最もよく用いられているのは、反応性
イオンエツチング(RIE)と呼ばれているものである
。これは方向性をもったイオンによるスパッタリング効
果と、反応性に富むプラズマによるケミカルエツチング
とを併用した異方性のエツチングであり、極めて微細な
パターンを得るのに適している。この方式の特長として
は、ウェット(湿式)エツチングの場合に必要なフッ酸
等の廃液処理が不要なうえ、ウェットエツチングの際に
しばしばみられるサイドエツチング(レジスト下地への
まわりこみ)がないことから、微細パターンを得やすい
ということがあげられる。
ウェハー処理速度がウェットエツチングに比べて遅いと
いう従来いわれていた欠点も装置の改良等により克服さ
れつつあり、現在では、集積度の向上には欠かすことの
できない技術といえる。
いう従来いわれていた欠点も装置の改良等により克服さ
れつつあり、現在では、集積度の向上には欠かすことの
できない技術といえる。
一方しシストの立場から見ると、ドライエツチング技術
の普及とともに増々レジスト自体に耐ドライエツチング
性が要求されるようになっているのが現状である。ドラ
イエツチングの際レジストがもつこと、即ちシャープな
パターン形状を保持しつづけることが要求される。
の普及とともに増々レジスト自体に耐ドライエツチング
性が要求されるようになっているのが現状である。ドラ
イエツチングの際レジストがもつこと、即ちシャープな
パターン形状を保持しつづけることが要求される。
一般にはこの耐ドライエツチング性の指標として「選択
比」が用いられる。これはレジストのエツチング速度に
対する下地(被エツチング種)のエツチング速度の比と
して定義されるが、この値は大きいほど好ましい。
比」が用いられる。これはレジストのエツチング速度に
対する下地(被エツチング種)のエツチング速度の比と
して定義されるが、この値は大きいほど好ましい。
現在用いられているポジ型レジストについてこの選択比
をみると、下地(被エツチング種)や、エツチングガス
等にもよるが、必ずしも満足なものとはいえない。特に
下地がアルミニウムや、さらに特殊な金属−たとえばモ
リブデン、タングステン等やこれらのシリサイドが使わ
れつつある−ともなると、ドライエツチングの条件はき
つくなり、選択比が低下し、現在のポジ型フォトレジス
トでは十分な耐ドライエツチング性を備えているとはい
い難い。
をみると、下地(被エツチング種)や、エツチングガス
等にもよるが、必ずしも満足なものとはいえない。特に
下地がアルミニウムや、さらに特殊な金属−たとえばモ
リブデン、タングステン等やこれらのシリサイドが使わ
れつつある−ともなると、ドライエツチングの条件はき
つくなり、選択比が低下し、現在のポジ型フォトレジス
トでは十分な耐ドライエツチング性を備えているとはい
い難い。
一方、本発明者らの検討結果によれば、この耐ドライエ
ツチング性と耐熱性の間には極めて強い相関関係がある
ことが見い出された。即ちレジストの耐熱性が低いと、
ドライエツチングの際変形したり、炭化したりしやすい
のである。これはドライエツチングの際、かなりの熱が
発生することにもよると考えられる。
ツチング性と耐熱性の間には極めて強い相関関係がある
ことが見い出された。即ちレジストの耐熱性が低いと、
ドライエツチングの際変形したり、炭化したりしやすい
のである。これはドライエツチングの際、かなりの熱が
発生することにもよると考えられる。
また耐ドライエツチング性と耐熱性の間には別の意味で
も関連がある。つまり耐ドライエツチング性をあげるた
めに、レジストパターンの現R?Jkでかつエツチング
前に通常行なわれるいわゆる「ポストベーク」の温度を
高くするという方法がしばしば用いられる。ポストベー
ク温度を高くすると、耐ドライエツチング性は向上する
傾向にある。しかし、レジストの耐熱性が低い場合にポ
ストベーク温度を高くすると、その段階ですでにレジス
トパターンがだれたり変形したりしてしまい、さらにド
ライエツチング時にもそれが増長され、好ましいエツチ
ング効果を得ることはできない。
も関連がある。つまり耐ドライエツチング性をあげるた
めに、レジストパターンの現R?Jkでかつエツチング
前に通常行なわれるいわゆる「ポストベーク」の温度を
高くするという方法がしばしば用いられる。ポストベー
ク温度を高くすると、耐ドライエツチング性は向上する
傾向にある。しかし、レジストの耐熱性が低い場合にポ
ストベーク温度を高くすると、その段階ですでにレジス
トパターンがだれたり変形したりしてしまい、さらにド
ライエツチング時にもそれが増長され、好ましいエツチ
ング効果を得ることはできない。
これらのことから、レジストの耐熱性を改良することは
とりもなおさず耐ドライエツチング性を改良することに
他ならないといえる。
とりもなおさず耐ドライエツチング性を改良することに
他ならないといえる。
さて、レジストに要求される3大特性として「感度」
「解像度」 「耐ドライエツチング性」が挙げられる。
「解像度」 「耐ドライエツチング性」が挙げられる。
感度はスルーブツトに、解像度、耐ドライエツチング性
は集積度の向上に重要である。
は集積度の向上に重要である。
これらのうちいずれの1つがかけてももはやレジストと
しては使用できず、3者とも優れている必要がある。
しては使用できず、3者とも優れている必要がある。
さてこれら3者についてみれば、「感度」と「耐ドライ
エツチング性」についてはある面では相反する傾向にあ
る。即ち、先に述べたように、ポジ型レジストの場合、
感度を上げるためにノボラック樹脂の分子量を低くする
と耐熱性が悪くなり、その結果耐ドライエツチング性が
損なわれる。
エツチング性」についてはある面では相反する傾向にあ
る。即ち、先に述べたように、ポジ型レジストの場合、
感度を上げるためにノボラック樹脂の分子量を低くする
と耐熱性が悪くなり、その結果耐ドライエツチング性が
損なわれる。
逆に耐ドライエツチング性を改良するために分子量を上
げると、現像液に対する溶解速度が低下し感度が低下す
る。即ち現状では感度、耐ドライエツチング性のいずれ
も兼ね備えた市販のポジ型レジストはないのが実情であ
る。
げると、現像液に対する溶解速度が低下し感度が低下す
る。即ち現状では感度、耐ドライエツチング性のいずれ
も兼ね備えた市販のポジ型レジストはないのが実情であ
る。
〈発明が解決しようとする問題点〉
ところで、解像力に対応する重要な指標としては、T値
が挙げられる。r値の定義として、ここでは露光量が8
.からR2に変化したとき、露光部の現像速度がR1か
らR2に変化したとすると、T=(log R*−1o
g L ) / (log E、−log E+ )で
表わされる。この値が大きい埋置光量の変化に対する現
像速度の変化が大きくなりパターンの切れがよくなるこ
とを意味する。
が挙げられる。r値の定義として、ここでは露光量が8
.からR2に変化したとき、露光部の現像速度がR1か
らR2に変化したとすると、T=(log R*−1o
g L ) / (log E、−log E+ )で
表わされる。この値が大きい埋置光量の変化に対する現
像速度の変化が大きくなりパターンの切れがよくなるこ
とを意味する。
本発明の目的は、特に電子線又はX線用において解像力
に優れ(即ちγ箇が高く)かつ感度及び耐熱性の向上し
たポジ型レジスト組成物を得ることである。
に優れ(即ちγ箇が高く)かつ感度及び耐熱性の向上し
たポジ型レジスト組成物を得ることである。
〈問題点を解決するための具体的手段〉本発明者らは、
鋭意検討を進めた結果、ポリヒドロキシ−α−メチルス
チレンまたはヒドロキシ−α−メチルスチレン共重合体
とポリ (2−メチルペンテン−1−スルホン)の組み
合わせ、またはポリヒドロキシ−α−メチルスチレンま
たはヒドロキシ−α−メチルスチレン共重合体およびノ
ボラック樹脂とポリ (2−メチルペンテン−1−スル
ホン)の組み合わせにより、これらの目的が達成しうろ
ことを見い出し本発明に到った。
鋭意検討を進めた結果、ポリヒドロキシ−α−メチルス
チレンまたはヒドロキシ−α−メチルスチレン共重合体
とポリ (2−メチルペンテン−1−スルホン)の組み
合わせ、またはポリヒドロキシ−α−メチルスチレンま
たはヒドロキシ−α−メチルスチレン共重合体およびノ
ボラック樹脂とポリ (2−メチルペンテン−1−スル
ホン)の組み合わせにより、これらの目的が達成しうろ
ことを見い出し本発明に到った。
即ち本発明は
(1〉ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、およびポリ (
2−メチルペンテン−ニースルホン)を含むポジ型レジ
スト組成物 (2)ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共共重合体上びノボラック
樹脂およびポリ (α−メチルペンチン−1−スルホン
)を含むポジ型レジスト組成物に関するものである。
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、およびポリ (
2−メチルペンテン−ニースルホン)を含むポジ型レジ
スト組成物 (2)ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共共重合体上びノボラック
樹脂およびポリ (α−メチルペンチン−1−スルホン
)を含むポジ型レジスト組成物に関するものである。
本発明に用いられるポリヒドロキシ−α−メチルスチレ
ンとは下記式 で表される繰り返し単位を有するインプロペニルフェノ
ールの重合体である。インプロペニルフェノールを単量
体とする重合体は、例えば特公昭48−16061号公
報、特開昭52−50393号公報あるいはドイツ特許
第1.004.168 号などに開示されている。
ンとは下記式 で表される繰り返し単位を有するインプロペニルフェノ
ールの重合体である。インプロペニルフェノールを単量
体とする重合体は、例えば特公昭48−16061号公
報、特開昭52−50393号公報あるいはドイツ特許
第1.004.168 号などに開示されている。
それらはいずれも分子量が300及至3000程度の低
分子量重合体である。さらに特開昭58−63707号
公報においては重量平均分子量が5X10’ 及至5X
IO’ の高分子量重合体について記述されている。こ
のうち本発明に用いるのに好適なポリヒドロキシ−α−
メチルスチレンは分子量が1.000〜100、000
のものである。この範囲のものを用いると、高解像力
のパターンが得られ、かつ感度、耐熱性の優れたポジ型
レジストを得ることができる。
分子量重合体である。さらに特開昭58−63707号
公報においては重量平均分子量が5X10’ 及至5X
IO’ の高分子量重合体について記述されている。こ
のうち本発明に用いるのに好適なポリヒドロキシ−α−
メチルスチレンは分子量が1.000〜100、000
のものである。この範囲のものを用いると、高解像力
のパターンが得られ、かつ感度、耐熱性の優れたポジ型
レジストを得ることができる。
またヒドロキシ−α−メチルスチレン共重合体中のヒド
ロキシ−α−メチルスチレンの含有量は一般に20%以
上の範囲が好ましい。相手モノマーとしては、共重合体
がアルカリ現像可能であり、レジスト組成物に用いられ
る溶剤に可溶であり、また組成物の他の成分と相溶性の
よいものであればいかなる組合せでもよい。このような
相手モノマーの例としては、スチレン、ヒドロキシスチ
レン、α−メチルスチレン等のスチレン系18導体、ア
クリル酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アク
リル酸ブチルなどのアクリル酸誘導体、メタアクリル酸
メチル、メタアクリル酸エチル、メタアクリル酸ブチル
等のメタアクリル酸誘導体などがあげられる。
ロキシ−α−メチルスチレンの含有量は一般に20%以
上の範囲が好ましい。相手モノマーとしては、共重合体
がアルカリ現像可能であり、レジスト組成物に用いられ
る溶剤に可溶であり、また組成物の他の成分と相溶性の
よいものであればいかなる組合せでもよい。このような
相手モノマーの例としては、スチレン、ヒドロキシスチ
レン、α−メチルスチレン等のスチレン系18導体、ア
クリル酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アク
リル酸ブチルなどのアクリル酸誘導体、メタアクリル酸
メチル、メタアクリル酸エチル、メタアクリル酸ブチル
等のメタアクリル酸誘導体などがあげられる。
ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒドロキシ
−α−メチルスチレン共重合体をノボラック樹脂ととも
に用いるときは、ノボラック樹脂量に対して10重量%
以上用いるのが好ましい。
−α−メチルスチレン共重合体をノボラック樹脂ととも
に用いるときは、ノボラック樹脂量に対して10重量%
以上用いるのが好ましい。
その上、ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒ
ドロキシ−α−メチルスチレン共重合体は、ノボラック
樹脂と比較して、その重合形態からみても品質安定性の
面で優れている。即ち品質コントロールがより容易であ
ることも挙げられる。
ドロキシ−α−メチルスチレン共重合体は、ノボラック
樹脂と比較して、その重合形態からみても品質安定性の
面で優れている。即ち品質コントロールがより容易であ
ることも挙げられる。
さらに、ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒ
ドロキシ−α−メチルスチレン共重合体は、感度、コン
トラスト、解像力、画像再現性など本来レジストが持ち
あわせているべき種々の性能に悪影響を及ぼすことなく
、良好な皮膜性能、密着性をもった塗膜を与える。
ドロキシ−α−メチルスチレン共重合体は、感度、コン
トラスト、解像力、画像再現性など本来レジストが持ち
あわせているべき種々の性能に悪影響を及ぼすことなく
、良好な皮膜性能、密着性をもった塗膜を与える。
一方、本発明に用いられるポリ (2−メチルペンテン
−1−スルホン)は公知の化合物であり、即に公知の製
造法により得られる(例えば、ジャーナル・オブ・アプ
ライド・ポリマー・サイエンス、17巻、PJ211〜
3221 (1973年))6また、ポリ (2−メチ
ルペンテン−1−スルホン)とポリヒドロキシ−α−メ
チルスチレン又はヒドロキシ−α−メチルスチレン共重
合体の配合比は1:3〜1;10(重量比)の範囲で用
いるのが好ましい。
−1−スルホン)は公知の化合物であり、即に公知の製
造法により得られる(例えば、ジャーナル・オブ・アプ
ライド・ポリマー・サイエンス、17巻、PJ211〜
3221 (1973年))6また、ポリ (2−メチ
ルペンテン−1−スルホン)とポリヒドロキシ−α−メ
チルスチレン又はヒドロキシ−α−メチルスチレン共重
合体の配合比は1:3〜1;10(重量比)の範囲で用
いるのが好ましい。
ノボラック樹脂を合わせて用いるときは、ポリ(2−メ
チルペンテン−1−スルホン)に対シテポリヒドロキシ
ーα−メチルスチレン又はヒドロキシ−α−メチルスチ
レン共重合体とノボラック樹脂の合計の比を1:3〜1
:10 (重量比)の範囲にするのが好ましい。
チルペンテン−1−スルホン)に対シテポリヒドロキシ
ーα−メチルスチレン又はヒドロキシ−α−メチルスチ
レン共重合体とノボラック樹脂の合計の比を1:3〜1
:10 (重量比)の範囲にするのが好ましい。
以上の各成分を溶剤に溶かしてレジスト液を調整する。
ここで用いる溶剤は適当な乾燥速度で溶剤が蒸発した後
、均一で平滑な塗膜を与えるものがよい。そのようなも
のとしては、酢酸イソアシル、酢酸アミル、酢酸ブチル
、エチルセロソルブ、酢酸エチルセロソルブ、プロピレ
ングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコー
ルメチルエーテルアセテートなどがあげられる。
、均一で平滑な塗膜を与えるものがよい。そのようなも
のとしては、酢酸イソアシル、酢酸アミル、酢酸ブチル
、エチルセロソルブ、酢酸エチルセロソルブ、プロピレ
ングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコー
ルメチルエーテルアセテートなどがあげられる。
以上のポジ型レジスト組成物は、さらに付加的な添加物
として少量の樹脂、可塑剤、染料などが添加されていて
もよい。
として少量の樹脂、可塑剤、染料などが添加されていて
もよい。
〈発明の効果〉
本発明に従えば、著しく解像力に優れ、かつ感度、耐熱
性の向上したポジ型レジスト組成物を得ることができる
。
性の向上したポジ型レジスト組成物を得ることができる
。
〈実施例〉
次に実施例をあげて、本発明をさらに具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるも
のではない。
が、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるも
のではない。
実施例および比較例
種々のポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、・ノボラック樹
脂、ポリ (2−メチルペンテン−1−スルホン)を表
−1に示す組成で酢酸イソアシルに溶かしレジスト調合
した。なお、酢酸インアミルの量は以下に示す塗布条件
でレジストの膜厚が4000人になるように調整した。
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、・ノボラック樹
脂、ポリ (2−メチルペンテン−1−スルホン)を表
−1に示す組成で酢酸イソアシルに溶かしレジスト調合
した。なお、酢酸インアミルの量は以下に示す塗布条件
でレジストの膜厚が4000人になるように調整した。
これら各組成物を0.2 μmのテフロン製フィルター
で濾過し、レジスト液を調整した。これを常法によって
洗浄したシリコンウェハーに回転塗布機を用いて400
0r、 pom、で塗布した。ついでこのシリコンウェ
ハーを、あらかじめ内温80℃に保ったクリーンオーブ
ンに30分間入れ乾燥させた。
で濾過し、レジスト液を調整した。これを常法によって
洗浄したシリコンウェハーに回転塗布機を用いて400
0r、 pom、で塗布した。ついでこのシリコンウェ
ハーを、あらかじめ内温80℃に保ったクリーンオーブ
ンに30分間入れ乾燥させた。
ついでこのウェハーに、電子線照射装置を用いて加速電
圧2Qkvで0.1〜30 t−t c /cm2 の
入射線量で段階的に露光した。
圧2Qkvで0.1〜30 t−t c /cm2 の
入射線量で段階的に露光した。
これを2.5 %の水酸化テトラメチルアンモニウム水
溶液で1分間現像することによりポジ型パターンを得た
。露光量に対するレジストの膜べり量(あるいは現像速
度)をプロットすることにより、レジスト感度およびγ
値を求めた。
溶液で1分間現像することによりポジ型パターンを得た
。露光量に対するレジストの膜べり量(あるいは現像速
度)をプロットすることにより、レジスト感度およびγ
値を求めた。
またレジストの耐熱性を以下の方法で評価した。
即ち1.0 μmのポジ型パターンを形成したウェハー
をあらかじめ一定の温度に保ったクリーンオーブン中に
30分間入れ、パターンが丁度だれはじめる温度を耐熱
温度とした。
をあらかじめ一定の温度に保ったクリーンオーブン中に
30分間入れ、パターンが丁度だれはじめる温度を耐熱
温度とした。
これらの結果を表−1にまとめる。表−1から明らかな
ように実施例1〜5の感度、γ値、耐熱性は比較例に比
べ格段に優れている。
ように実施例1〜5の感度、γ値、耐熱性は比較例に比
べ格段に優れている。
Claims (6)
- (1)ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、およびポリ(2
−メチルペンテン−1−スルホン)を含むことを特徴と
するポジ型レジスト組成物。 - (2)ポリ(2−メチルペンテン−1−スルホン)とポ
リヒドロキシ−α−メチルスチレン又はヒドロキシ−α
−メチルスチレン共重合体の配合比は1:3〜1:10
(重量比)の範囲で用いることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のポジ型レジスト組成物。 - (3)電子線又はX線用に用いることを特徴とする特許
請求の範囲第1項又は第2項に記載のポジ型レジスト組
成物。 - (4)ポリヒドロキシ−α−メチルスチレンまたはヒド
ロキシ−α−メチルスチレン共重合体、ポリ(2−メチ
ルペンテン−1−スルホン)およびノボラック樹脂を含
むことを特徴とするポジ型レジスト組成物。 - (5)ポリ(2−メチルペンテン−1−スルホン)に対
してポリヒドロキシ−α−メチルスチレン又はヒドロキ
シ−α−メチルスチレン共重合体とノボラック樹脂の合
計の比を1:3〜1:10(重量比)の範囲で用いるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のポジ型レジ
スト組成物。 - (6)電子線又はX線用に用いることを特徴とする特許
請求の範囲第4項又は第5項に記載のポジ型レジスト組
成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5268587A JPS63218949A (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | ポジ型レジスト組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5268587A JPS63218949A (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | ポジ型レジスト組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63218949A true JPS63218949A (ja) | 1988-09-12 |
Family
ID=12921742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5268587A Pending JPS63218949A (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | ポジ型レジスト組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63218949A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5852638A (ja) * | 1981-09-24 | 1983-03-28 | Hitachi Ltd | 放射線感応性組成物 |
JPS61156123A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-15 | Fujitsu Ltd | ポジ型x線レジスト |
JPS61226745A (ja) * | 1985-03-30 | 1986-10-08 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 半導体集積回路製造用のスピンコート用レジスト組成物 |
JPS6227732A (ja) * | 1985-07-30 | 1987-02-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型放射線感応性組成物 |
-
1987
- 1987-03-06 JP JP5268587A patent/JPS63218949A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5852638A (ja) * | 1981-09-24 | 1983-03-28 | Hitachi Ltd | 放射線感応性組成物 |
JPS61156123A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-15 | Fujitsu Ltd | ポジ型x線レジスト |
JPS61226745A (ja) * | 1985-03-30 | 1986-10-08 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 半導体集積回路製造用のスピンコート用レジスト組成物 |
JPS6227732A (ja) * | 1985-07-30 | 1987-02-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型放射線感応性組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4289845A (en) | Fabrication based on radiation sensitive resists and related products | |
KR20180126415A (ko) | 화학 증폭 네가티브형 레지스트 조성물 및 패턴 형성 방법 | |
JP3368888B2 (ja) | 有機金属重合体およびその使用 | |
JP2003084457A (ja) | エッチング方法及びエッチング保護層形成用組成物 | |
KR102484086B1 (ko) | 포토레지스트 하층을 위한 코팅 조성물 | |
US4696886A (en) | Positive photoresist composition with m-hydroxy-α-methylstyrene homopolymer and quinonediazide compound | |
WO2004111735A1 (ja) | 微細パターン形成材料および微細パターン形成方法 | |
JP4222850B2 (ja) | 感放射線性樹脂組成物、その製造法並びにそれを用いた半導体装置の製造方法 | |
JP3789138B2 (ja) | 有機極性溶媒を含有するフォトレジスト組成物中の混入金属イオンをイオン交換により低減する方法 | |
JPH02191957A (ja) | レジスト組成物 | |
KR100732763B1 (ko) | 유기 반사 방지막 중합체, 이를 포함하는 유기 반사 방지막조성물 및 이를 이용한 포토레지스트의 패턴 형성 방법 | |
JPH04261B2 (ja) | ||
TW202136339A (zh) | 共聚物及正型光阻組成物以及光阻圖案形成方法 | |
US6338930B1 (en) | Positive photoresist layer and a method for using the same | |
US4454200A (en) | Methods for conducting electron beam lithography | |
JPS63218949A (ja) | ポジ型レジスト組成物 | |
US4415653A (en) | Method of making sensitive positive electron beam resists | |
EP0064864B1 (en) | Method of making sensitive positive electron beam resists | |
US20030049561A1 (en) | Etch improved resist systems containing acrylate (or methacrylate) silane monomers | |
JPH0727219B2 (ja) | ネガ型感光性組成物用現像液 | |
JP2000502467A (ja) | ポジ型フォトレジスト用の混合溶剤系 | |
JPS58205149A (ja) | 溶解速度差現像液の像鮮明性増大剤 | |
JPH0342464B2 (ja) | ||
EP0007976A1 (en) | Lithographic resist and device processing utilizing same | |
JPH0377986B2 (ja) |