JPS63217766A - 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式 - Google Patents

無線フアクシミリ装置の伝送制御方式

Info

Publication number
JPS63217766A
JPS63217766A JP62048769A JP4876987A JPS63217766A JP S63217766 A JPS63217766 A JP S63217766A JP 62048769 A JP62048769 A JP 62048769A JP 4876987 A JP4876987 A JP 4876987A JP S63217766 A JPS63217766 A JP S63217766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modem
error rate
data
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62048769A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayasu Koshiishi
隆保 輿石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62048769A priority Critical patent/JPS63217766A/ja
Publication of JPS63217766A publication Critical patent/JPS63217766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、無線ファクシミリ装置の伝送制御方式に関す
る。
[従来技術] 車載ファクシミリ装置など、無線装置により画像伝送を
行なう無線ファクシミリ装置が知られている。このよう
な無線ファクシミリ装置では、空間の気象的条件や種々
の環境設備から発生する外来ノイズの影響を受け、伝送
エラーを生じやすい。
このため従来は、一般の無線ファクシミリ装置ではCC
ITT勧告のGIIモードに相当する伝送モードで画像
伝送が行なわれていた。GIIモードでは、送信原稿か
ら読み取られた送信画像は、各画素単位に伝送されるの
で、伝送エラーが多少発生しても、受信画像はその伝送
エラーに対応する一部分のみ白あるいは黒になってしま
うだけで、実用上支障のない画像品質を得ることができ
る。
一方、電話回線間を使用する通常のファクシミリ装置で
は、近年Gmモードの高速ファクシミリ装置が一般化し
つつあり、無線ファクシミリ装置においても、高速伝送
のためにGmモードで伝送することが望まれていた。
しかしながら、Gmモードでは、送信画像の各画素は、
データ圧縮のために1ラインあるいは複数のラインごと
に符号化されて伝送される。このため、伝送エラーが1
回発生しただけでも受信画像の1ラインあるいは複数の
ラインが欠落してしまうというように、伝送エラーが画
像品質を著しく劣化させてしまう不具合があり、従来の
無線ファクシミリ装置では高速伝送が行なわれていなか
った。
[目的コ 本発明は、上記の点に鑑み、通信条件の良好な平常時は
高速伝送できると共に1通信条件の悪いときにも画像品
質を劣化させることのない無線ファクシミリ装置の伝送
制御方式を提供することを目的とする。
[構成] このため本発明は1画情報を符号化しデータ圧縮して伝
送するG11lモードに対応する高速伝送手段と、画情
報を符号化しないで画素単位のビットデータを伝送する
GIIモードに仏塔する低速伝送手段とを備え、画情報
の伝送前にモデムトレーニングのために伝送される一定
データを受信側で読み取り、画情報の伝送は、データ誤
り率が一定値以下のときは、上記高速伝送手段により実
行する一方、そのデータ誤り率が一定値を越えるときは
、上記低速伝送手段により実行するようにしたものであ
る。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る無線ファクシミリ装
置を示している。
同図において、ファクシミリ装置1は、インタフェース
回路2を介して、データを伝送するための無線装置3に
接続されている。また、インタフェース回路2には、相
手先と会話するためのマイク4が付設されており、イン
タフェース回路2は、無線装置3に対して、ファクシミ
リ装置1とマイク4を切り換えて接続するものである。
ファクシミリ装置内部のスキャナ11は送信原稿の画像
を所定の解像度で読み取るもので、プロッタ12は受信
画像を所定の解像度で記録出力するものである。
操作表示部13は、各種の操作キーおよび操作のガイダ
ンス情報等を表示する一方、オペレータがこのファクシ
ミリ装置を操作するためのものである。
通信制御部14は、CCITT勧告のGIIおよびGn
l規格に準拠した所定の伝送制御手順を実行して相手局
と画情報の伝送制御を行なうものである。Gmモデム1
5aは、8相PM変調方式のモデムであり、送信する画
情報の変調および受信する画情報の復調を行ないGI[
I規格に従った画信号の送受を行なうものである。また
、GIIモデム15bは、 AM−PM−VSB変調方
式のモデムであり、G■規格に従った画信号の送受を上
記と同様に行なうものである。モデム切換制御部16は
Gmモデム15aとGllモデム15bとの作動の切換
を行なうものである。
符号化復号化17は、Gmモードで画像送信する場合に
、画情報の符号化および受信した画情報の復号化を行な
うものである。システム制御部18は、以上の各回路を
制御し、GIIモードあるいはGIIIモードでファク
シミリ装置としての所定の送受信処理を実行させるもの
である。
以上の構成で、無線ファクシミリ装置相互間で画情報を
伝送することを考える。まず、送受信待機時には、イン
タフェース回路2はマイク4を無線装置3に接続してお
り、送信局TXのオペレータはファクシミリ装置1のス
キャナ11に送信原稿をセットした状態で、マイク4を
用いて交信して受信局RXのオペレータを呼び出し、フ
ァクシミリ伝送を希望することを通知する。
このようにして、双方のオペレータによるファクシミリ
伝送の確認が行なわれると、各々のオペレータは自局の
インタフェース回路2をファクシミリ装置1側に切り換
えると共に、送信局TXのオペレータは送信動作を、受
信局RXのオペレータは受信動作をそれぞれ自局ファク
シミリ装置に開始させる。
これにより、送信局TXおよび受信局RXの各々のシス
テム制御部18は、モデム切換制御部16によりGmモ
デム15a側を作動させる一方、通信制御部14にそれ
ぞれ送信動作および受信動作を開始するように指令する
この指令により、受信局RXの通信制御部14はGI1
1モデム15aを制御し、Gmモデム15aは所定の手
順に従ってCED信号とDIS信号を出力し、これらの
信号は第2図に示すように送信局TXに送出される。
送信局TXでは、Gmモデム15aが上記信号を受信す
る。次いで、通信制御部14は、GIIIモデム15a
を制御し、送信モードを示すDC3信号を送出する。
第3図(a)は、この後の送信局TXの動作を示してお
り、送信局TXは次にモデムトレーニングのための所定
の信号を送出する(処理21)。この信号は例えば1.
5秒間連続して送出するオール“0″の信号で一定のも
のである。
第3図(b)は、この後の受信局RXの動作を示してお
り、受信局RXの通信制御部14は受信する上記信号に
よりGmモデム15aの位相調整や同期調整を行ない(
処理31)、それらの調節によりデータが受信できるよ
うになると、例えば1秒間その受信データを読み取る(
処理32)。
この受信データは、送信局TXよりオール1′0”で送
出されたものなので、次に′1”に変化しているビット
数を計数することにより、受信データの誤り率を算出す
る(処理33)。
ここで、この誤り率が予め設定された一定値より小さい
場合(処理34の■)、モデムトレーニングOKを示す
一定データ、例えば7EH(16進表記の7Eを示す)
信号にセットして送出する(処理35)。
送信局TXでは、受信されるCFR信号を判別しく処理
22)、その内容が7E)Iであれば(処理22のY)
、GIIIモードでの画情報の送出を実行する。すなわ
ち、システム制御部18の制御のもとで、スキャナ11
は送信原稿の画情報を読み取り、符号化復号化部17は
その画情報を符号化し、通信制御部14は符号化した画
情報をGmモデム15aより送出する。
この後、画情報の終りを示すROM信号を送出し、これ
に対応して受信局RXよりMCF信号が返送されると、
DCN信号を送出して一連の送信処理を終える(処理2
3)。
受信局RXでは、送信される画情報をGullモデム1
5aが受信し、その画情報を符号化復号化部17が復号
化し、プロッタ12は記録紙に受信画像として記録する
。この後、上記ROM信号の受信の後、MCF信号を送
出して受信処理を終える(処理36)。
一方、前記処理34において、誤り率が一定値以上あっ
た場合(処理34のN)、CFR信号には、例えば81
11のデータをセットして送出する(処理37)。この
とき、モデム切換制御部1oは、GI[rモデム15a
の作動を停止させて、GIIモデム15bを作動させる
ように切換える(処理38)。
送信局TXは、CFR信号を受信して81 Hのデータ
を判別すると(処理22のN)、上記と同様にGllモ
デム15b側の作動に切り換える(処理24)。次いで
、第2図(b)に示すように、G■モデム15bより受
信局RX側での位相・同期調整のためのG11モードに
おける同期信号を送出する(処理25)。また、システ
ム制御部18は、これ以降Gnモードでの送信制御を実
行するように内部設定する。
受信局RXは、この信号をGnモデム15bで受信する
と(処理39のV)、所定の動作を実行した後、GII
モードに従ったCFR信号を送出する(処理40)。受
信局RX側のシステム制御部18も、ここでGIIモー
ドで受信制御するように内部設定する。
送信局TXは、上記CFR信号を受信すると(処理26
の■)、前記と同様に原稿画像を読み出し、この場合符
号化は行なわずに所定の3値変換等を行なって、GII
モードでモデム15bより画情報を送出する。
また、その送出が終わると、前記と同様に受信局RXと
所定の手順信号を送受した後、送信処理を終わる(以上
、処理27)。
受信局RXでは、上記画情報をGIIモデム15bで受
信し、この場合GIIモードなので復号化は行なわずに
、プロッタ12で受信画像を記録する。そして、送信局
TXに所定の手順信号を送出した後、受信処理を終わる
(処理41)。
一方、受信局RXの前記処理39において、通信条件が
非常に悪く電波が伝わらなかったときなど。
同期信号が受信されないときは(処理39のN)、受信
処理は中断されることになる。
同様に、送信局TXの前記処理26において、CFR信
号が受信されないときは(処理26ON)、送信処理が
中断されることになる。
以上のように本実施例によれば、伝送手順は。
GIITモードに従って開始するが、モデムトレーニン
グ期間に送信局TXが送出する一定パターンのデータを
受信局RXが読み取って、そのデータの誤り率を検知し
、誤り率が大きいときは、GIIモードの伝送に切り換
えるようにしている。
これにより、通信条件のよいときは、G■モードで高速
の画像伝送が行なえると共に、通信条件の悪いときは、
伝送エラーの影響が小さいG11モードで伝送するので
、画像品質の劣化の少ない画像伝送が行なえるようにな
る。
なお1本実施例では、CCITT勧告T、30に準拠し
た手順信号により伝送制御を行なう例について説明した
が、送信局TXと受信局RXとの間で一定の条件を定め
れば、 CHD信号やDCN信号などの伝送は不要にな
る。また、手順信号を確実に伝送するために、送信側は
、各手順信号を例えば1秒間づつ繰り返し送出する一方
、受信側は繰り返し受信し、各信号データの多数決判定
により、伝送エラーに対応することができる。このよう
に本発明は、上記T、30にそのまま準拠しなくても適
用することができる。
[効果] 以上のように本発明によれば、モデムトレーニングのた
めに伝送する一定データを受信側で検知し、その誤り率
が一定値以下のときは高速伝送手段で画像伝送する一方
、その誤り率が一定値を越えるときは、低速伝送手段に
より画像伝送するようにしたので、通信条件が良い平常
時は高速伝送が可能になると共に、通信条件が悪いとき
には、符号化しない画情報の伝送が行なわれるので、常
に画像品質を劣化させることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る無線ファクシミリ装置
のブロック構成図、第2図(a) 、 (b)は伝送制
御手順の説明図、第3図(a)は送信局、同図(b)は
受信局の上記ファクシミリ装置の動作をそれぞれ示すフ
ローチャートである。 1・・・ファクシミリ装置、2・・・インタフェース回
路、3・・・無線装置、4・・・マイク、11・・・ス
キャナ、12・・・プロッタ、13・・・操作表示部、
14・・・通信制御部、15a・・・GIIIモデム。 15b・・・Gllモデム、16・・・モデム切換制御
部。 17・・・符号化復号化部、18・・・システム制御部
。 □□□−□ 代理人 弁理士  紋 1) 誠  )又ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ伝送手段として無線装置を用いる一方、画情報の
    伝送前に送信側から受信側へ一定のデータ信号を送出し
    てモデムトレーニングを実行する無線ファクシミリ装置
    において、画情報を符号化しデータ圧縮して伝送する高
    速伝送手段と、画情報を符号化しないで画素に対応する
    ビットデータを伝送する低速伝送手段とを備え、モデム
    トレーニングのために伝送する上記一定のデータ信号の
    データ誤り率を検知し、画情報の伝送は、上記データ誤
    り率が一定値以下のときには上記高速伝送手段により行
    なう一方、そのデータ誤り率が一定値を越えるときには
    上記低速伝送手段により行なうことを特徴とする無線フ
    ァクシミリ装置の伝送制御方式。
JP62048769A 1987-03-05 1987-03-05 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式 Pending JPS63217766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048769A JPS63217766A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048769A JPS63217766A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63217766A true JPS63217766A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12812484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62048769A Pending JPS63217766A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63217766A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183717A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Sharp Corp ファクシミリ装置
US5535205A (en) * 1992-09-10 1996-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cell station and personal stations in a digital radio communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183717A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Sharp Corp ファクシミリ装置
US5535205A (en) * 1992-09-10 1996-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cell station and personal stations in a digital radio communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0614305B1 (en) Voice/image simultaneous communication apparatus
JPH02215274A (ja) ファクシミリ装置
US5585938A (en) Facsimile machine for transmitting information indicative of the same communication mode in both standard and non-standard procedure signals
JP3176277B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS63217766A (ja) 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式
JPH01132250A (ja) 無線データ通信装置
US5513208A (en) Facsimile apparatus and training sequence changeover method
JP3967098B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05199387A (ja) 通信開始速度制御方法
JP2606696B2 (ja) 有線・無線両用フアクシミリ装置
JP2524744B2 (ja) フアクシミリ伝送方式
JP3282132B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2783182B2 (ja) ファクシミリ通信端末装置
JP3131263B2 (ja) 画像通信装置及び画像通信方法
JP2610432B2 (ja) ファクシミリ装置の通信方式
JPH0548815A (ja) フアクシミリ装置
JPS63276364A (ja) 無線ファクシミリ装置のエラ−制御方式
JPS62284570A (ja) 通信端末装置
JPH06197188A (ja) 無線ファクシミリシステム
JPS6363240A (ja) 無線フアクシミリ装置の伝送制御方式
JPH02194762A (ja) データ通信装置
JP2004112765A (ja) 音声画像通信装置
JPH03291054A (ja) ファクシミリ装置
JPH0516779B2 (ja)
JPH02141063A (ja) ファクシミリ通信方式