JPS6321613A - 光フアイバ結合方法 - Google Patents

光フアイバ結合方法

Info

Publication number
JPS6321613A
JPS6321613A JP16580086A JP16580086A JPS6321613A JP S6321613 A JPS6321613 A JP S6321613A JP 16580086 A JP16580086 A JP 16580086A JP 16580086 A JP16580086 A JP 16580086A JP S6321613 A JPS6321613 A JP S6321613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
ferrules
optical fiber
coupling
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16580086A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kakii
俊昭 柿井
Yasuo Asano
康雄 浅野
Shuzo Suzuki
鈴木 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP16580086A priority Critical patent/JPS6321613A/ja
Publication of JPS6321613A publication Critical patent/JPS6321613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3843Means for centering or aligning the light guide within the ferrule with auxiliary facilities for movably aligning or adjusting the fibre within its ferrule, e.g. measuring position or eccentricity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3881Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using grooves to align ferrule ends

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光通信における光ファイバの結合方法に関し、
特に互に結合すべきフェルールの外径が異なり、さらに
光ファイバのコアがフェルールに対して偏心した状態で
位置決め固定されている光ファイバの結合方法に関する
ものである。
(従来技術及び解決しようとする問題点)第3図は従来
の光コネクタフェルールのスリーブによる結合構造の縦
断面図である。
結合原理は円筒形状のフェルール(21)の中心に光フ
アイバガイド穴を設け、それに光ファイバ(B)を挿入
して接着剤により固定し、割りスリーブ(22)により
円筒形状のフェルール(2りの外周を互いに一致させて
位置決め固定し、光ファイバの結合を実現している。
このような従来の結合方法はその結合原理から明らかな
ように、仮にフェルール(21)に対して無偏心に光フ
アイバガイド穴を加工したとしても、例えば第4図に示
すように、光ファイバ(B)と光フアイバガイド穴(2
3)のクリアランスから生じる偏心が発生し、又光ファ
イバ(B)のコア(26)とクラッド(25)の偏心も
現実には生じるため、コア(26)とフェルール(21
)の中心の間には偏心舟(ε)か発生し、!11−モー
ドファイバの接続において結合In失を0.1dB以下
にすることはきわめて困難であった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を克服し、光ファイバの結合にお
いてフェルールを用い、なおかつコアの調心を容易に行
ない、!11−モードファイバにおいてO,ldB以下
のきわめて低損失な接続を実現する光ファイバの結合方
法を提供するもので、その特徴は、互いに結合すべき光
ファイバを外径の異なるフェルールに光ファイバのコア
がフェルール中心に対して偏心した状態で位置決め固定
し、上記フェルールを直線状に加工されたテーバ溝を持
つガイド部材に端面を接合して加圧固定した後、上記接
合点での伝送光が最大になるように少くとも一方のフェ
ルールを回転させて調心し結合を実現することにある。
第1図(イ)は本発明の結合方法による結合状聾の具体
例の縦断面図、同図(ロ)は(イ)図のXl−X+断面
図である。
図面に示すように、光ファイバ(B)はフェルール(1
112Jに位置決め固定されているが、結合すべき上記
フェルール(1)■の外径はフェルール(1)が大きく
、フェルール■が小さく異なっている。しかも光ファイ
バ(B)はコアが上記フェルール(+1■の中心に対□
 して偏心したg 7gで位置決め固定されている。こ
のような外径の異なるフェルール(1)■は、少くとも
溝部がガラス、シリコン、セラミック、超硬合金等の硬
脆材料で形成されたテーバ溝を有するガイド部材(6)
に弾性クリップ(4口にそれぞれ加圧された状態で突き
合され、整合剤を介して接合されている。このような状
態において伝送光が最大になるよう少(とも一方のフェ
ルールを回転して調心し、コア同志の位置決めを行なっ
て結合を実現する。
(作用) 第2図に示すように、フェルール(1)(2)の外径が
異なるとお互いの7エルール(1)(2)の中心点0■
が軸ズレ021シて結合することになり、さらにコアが
フェルール中心点■(9)に対して偏心(ト)ODシて
いるとフェルール(1)又は■を回転させることにより
、コアはこのフェルール中心点■(9を中心として回転
することになる。
今仮りにフェルール中心点(8) (9)の軸ズレ量を
Q1各フヱルール(1)■の偏心全をε1.ε2とする
と、ε宜+ε2>Qで、かつ1ε電−ε21<Qであれ
ばコア同志は、一方のフェルール(1)又は(2を回転
することにより原理的にコア中心は完全に一致(13又
は13′)することがわかる。
フェルール(1)■の回転調心については、両者の接合
点での伝送光量が最大になるようモニターしながら実施
すればよく、そのモニタ一方式は接合点近傍で一方の光
ファイバを曲げてファイバ側面より光を入射し、接合点
をはさんで被接合光ファイバを曲げて伝送光を検出して
その光量を最大にしたり、逆にクラッドへの散乱光を検
出してそれを最小にするように回転調心するなど、種々
の伝送光のモニタ一方式を利用できる。なお、勿論光源
を光ファイバの遠端においても差支えない。又装置を用
いての回転調心が実施しやすいように、例えば第5図に
示すようにフェルールのツバ部(3)にlfI屯溝(3
1)を形成して装置δを連結し易いようにしてもよい。
第6図は(イ)〜(ハ)はいずれもガイド部材(6)の
テーパ溝の形状例で、第1図(ロ)に示すようなV形溝
だけでなく、第6図(イ)(ハ)のような台形+M (
32)や同図的)のような曲線テーバ1.■(33)で
もよく、要はフェルール<1) (2)が回転調心し易
いようにガイド溝と2点で接触するようになっていれば
よい。又ガイド溝の形成方法は研削加工や工1チフグ加
工の他、第6図(ハ)のように幅広の台形溝(32)の
中に円筒部材(34)の2本を並べて配置し、その上に
フェルール(11■をセットするようにしてもよい。し
かし、ガイド溝が回転調心中に変形すると正確な調心が
困難となるので、少くとも溝部はガラス、セラミック、
シリコン、超び合金等の硬脆材料でパリの発生し難いも
のが適している。
第7図はガイド部材(6)に複数本のテーパ溝を設けこ
れらの溝に対応して複数組のフェルール接合点を設けた
例を示すもので、この際、フェルールの回転調心は一括
して行なってもよいし、逐次連続して実施してもよい。
このようにすることにより結合部の収納密度が向上し、
ケーブル接続部を小さいスペースで実現できる利点も生
じる。
(実施例) 外径2.4995mφと2.4975mφの二つの7エ
ルールを作成した。光フアイバガイド穴はいずれも偏心
しており、(1t−モードファイバを取付けた状態で結
果的に1〜3μm偏心するようにした。ガイド部材は5
0″のV溝加工を施しであるシリコンで作成し、第1図
に示すように弾性クリップ2ケを用い、それぞれのフェ
ルールを加圧固定した。
整合剤をつけて研磨したフェルール端面を突き合せ、一
方の光ファイバを曲げて被覆の側面より入射し、他方の
光ファイバを曲げて被覆の側面より伝送光を検出し、こ
れが最大になるようフェルールを回転調心した。この際
、フェルールの外径が2μm異なっているため、60′
″のV ++■」二では2μmフェルールの中心点が軸
ズレしていることになるが、フェルールの回転により偏
心しているコアは必ず他方のコアとどこかで中心が一致
することになる。
実際にテストするとn=50のサンプルにおいて、結合
tfl失は平均0.03dB1最大0.09dBトキt
) メで低損失は結合が実現できることが確認された。
なお、フェルールの材質としては外周が全屈パイプ、内
部が樹脂成形品のものを使用したが、ガラスフェルール
やオールセラミックフェルールを利用しても勿論さしつ
かえない。又整合剤として接着機能ををするものを利用
すれば、調心後の位置決めを将来にわたってより安定し
て固定できる。
(発明の効果) 上述した本発明の光ファイバの結合方法によれば以下に
列記するような効果を奏するものである。
■外径が異なり、かつコアが偏心しているフェルールを
、テーパ溝を有するガイド部材で突合せ、回転調心する
ことによりコア中心を完全に一致させることが可能とな
り、単一モードファイバの0.1dB以下の低損失結合
を容易に実現できる。
■工業生産的には無偏心の光ファイバやフェルールを製
造することはきわめて困難で、本発明のように偏心は特
別な加工精度を必要とせず、かつ外径のみ異なったフェ
ルールを作成しておけばよく、きわめて容易に■産加工
ができる。
又光ファイバのクラフトに対するコアの偏心も特別に小
さくするよう配慮する必要もない。
■ガイド部材としてテーバ溝加工としたものを用いれば
よく、これと弾性クリップとの組合せだけで実現できる
と共に、通常の回転調心をしないフェルールにもそのま
ま利用できる。
■ガイド部材の少くともテーバ溝部を硬脆材料で形成す
ることにより、変形が小さく、かつパリの発生がなく、
高精度な回転調心が実施できる。
■フェルールのツバ部に歯車溝を設けることにより、回
転調心の装置と容易に連結することができる。
■一つのガイド部材に複数本のガイド溝を設け、これら
の11X′;に対応して複数組のフェルール接合πくを
設けることにより、結合部の収納密度が向上し、ケーブ
ル接続部を小さいスペースで実現できる。
4、図面” rrN!L! す説明 第1図(イ)は本発明の結合方法による光ファイバの結
合あの具体例の縦断面図、同図(ロ)は(イ)図のX+
−X+断面図、第2図は本発明の結合方法における回転
調心の説明図である。
第3図は従来の光コネクタフェルールの割りスリーブに
よる結合構造例の縦断面図、第4図は従来の結合方法の
問題点の説明図である。
第5図はフェルールのツバ部に歯Itt溝を設けた例の
側面図(イ)及び(イ)図のX2−X2矢視図、第6図
はガイド部材のテーパ溝の形伏例の説明図である。
又第7図はガイド部材に複数本のテーパ溝を設けた結合
状聾の縦断面図(イ)及び(イ)図のX3− X3断面
図(ロ)である。
A・・・光フアイバ心線、B・・・光ファイバ、1・・
・外径の大きいフェルール、2・・・外径の小さいフェ
ルール、3・・・フェルールソバ部、4.5・・・弾性
クリップ、6・・・ガイド部材つ 茅 1  回 卒3 図 第6 図 (イ)                  (O)′
!!−7図 手  続  補  正  書 (力も)昭和61年1り
月!日 1、事件の表示 昭和61年特許願第165800号 2、発明の名称 光フアイバ結合方法 3、補正をする者 代表者  用上哲部 4、代理人 6、補正の対象
【図面の簡単な説明】
7、補正の内容 明細雪中第1I頁15行目「側面図(イ)及び(イ)図
のX2−X2矢視図」を「側面図(イ)及び(ロ)図は
(イ)図のX2−X2矢視図」と補正する。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互に結合すべき光ファイバを外径の異なるフェル
    ールに光ファイバのコアがフェルール中心に対して偏心
    した状態で位置決め固定し、上記フェルールを直線状に
    加工されたテーパ溝を持つガイド部材に端面を接合して
    加圧固定した後、上記接合点での伝送光が最大になるよ
    うに少くとも一方のフェルールを回転させて調心し結合
    を実現することを特徴とする光ファイバの結合方法。
  2. (2)ガイド部材には複数本のテーパ溝があり、これら
    に対応して複数組のフェルール接合点を設け、これら複
    数組のフェルール接合点について、一括又は逐次連続し
    て伝送光が最大になるよう回転調心することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の光ファイバの結合方法。
  3. (3)ガイド部材の溝部がガラス、シリコン、セラミッ
    ク、超硬合金等の硬脆材料で形成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光ファイ
    バの結合方法。
  4. (4)フェルールの外周の一部に外部の回転駆動部と連
    結する溝加工又は連結部を設けてあることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光ファイバの結
    合方法。
  5. (5)ガイド部材上のフェルールが弾性クリップにより
    加圧固定されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の光ファイバの結合方法。
  6. (6)弾性クリップが各フェルールを独立加圧している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の光ファイ
    バの結合方法。
  7. (7)フェルール接合点にはフレネル損を除去するため
    の整合剤を設け、回転調心後、この整合剤が自然放置又
    は外的刺激を与えることにより硬化し、接着固定剤とし
    て作用することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の光ファイバの結合方法。
JP16580086A 1986-07-15 1986-07-15 光フアイバ結合方法 Pending JPS6321613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16580086A JPS6321613A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 光フアイバ結合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16580086A JPS6321613A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 光フアイバ結合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6321613A true JPS6321613A (ja) 1988-01-29

Family

ID=15819231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16580086A Pending JPS6321613A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 光フアイバ結合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321613A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326712A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Nec Corp 光ファイバの高精度実装構造
KR100402828B1 (ko) * 2000-12-26 2003-10-22 엘지전선 주식회사 포토 다이오드 하우징의 광학결합 장치 및 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11326712A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Nec Corp 光ファイバの高精度実装構造
US6553173B1 (en) 1998-05-15 2003-04-22 Nec Corporation Installation structure for optical fiber
KR100402828B1 (ko) * 2000-12-26 2003-10-22 엘지전선 주식회사 포토 다이오드 하우징의 광학결합 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124467B2 (ja) 光カプラ
JPS5936725B2 (ja) 光分岐用ファイバ−の製造方法
US4217029A (en) Interlocking precision optical fiber connector or support
JPS61502638A (ja) 複数チャネル光学回転ジョイント
US4196032A (en) Splice for optical ribbon having elongated strain relief elements in the ribbon and method of splicing the same
JPS6321613A (ja) 光フアイバ結合方法
JPS5885413A (ja) 光フアイバ多端末成形法
JPS63163308A (ja) 光素子及びその製造方法
JPS6163804A (ja) 多心光コネクタ及びフエル−ルの製造方法
JPH06130242A (ja) 2つの光ファイバケーブルをスプライスによって接続する方法
JP2636041B2 (ja) 応急用光ファイバ及びその製造方法
JPS57205708A (en) Optical branching device
JPS62247308A (ja) 多心光コネクタフエル−ル及びその製造方法
JPS6355507A (ja) 光コネクタフエル−ル
JPS62131210A (ja) 光コネクタフエル−ルの製造方法
JPH087304B2 (ja) 光フアイバ位置決め部材の加工方法
JPS6019483B2 (ja) 光フアイバの接続方法
JPS62150208A (ja) 偏波面保存光フアイバ−の接続方法
JPH07230021A (ja) ピッチ変換多心光ファイバテープ及びその製造方法
JPH0536762B2 (ja)
JPS6034723B2 (ja) 光フアイバの接続方法
JPS6177025A (ja) 光分流器の作成方法
JPS63246707A (ja) 光コネクタフェルール
JPS62144109A (ja) マルチコアフアイバの入出力方法
JPS6135528B2 (ja)