JPS63214976A - 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ - Google Patents

光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ

Info

Publication number
JPS63214976A
JPS63214976A JP62048166A JP4816687A JPS63214976A JP S63214976 A JPS63214976 A JP S63214976A JP 62048166 A JP62048166 A JP 62048166A JP 4816687 A JP4816687 A JP 4816687A JP S63214976 A JPS63214976 A JP S63214976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
optical
cartridge
deck
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62048166A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Togo
東郷 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP62048166A priority Critical patent/JPS63214976A/ja
Publication of JPS63214976A publication Critical patent/JPS63214976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/121Protecting the head, e.g. against dust or impact with the record carrier

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ディスクに対して記録或いは再生を行う光
デツキにおいて、光ピックアップの対物レンズを清掃す
るために使用する光デツキ対物レンズ清掃用カートリッ
ジに関する。
従来の技術 光デツキにおいて、光ディスクに情報を記録するため、
或いは情報を読み取るために、光ピックアップが使用さ
れており、この光ピックアップは光ディスクに面する先
端に対物レンズを有している。従来、この対物レンズを
清掃するための装置は開発されておらず、綿棒等を用い
て手で清掃していた。
発明が解決しようとする間旬点 しかしながら、綿棒等で清掃するには、光デツキ本体の
筐体部をドライバー等を用いて、分解しなければならず
、煩わしい作業を必要とするという問題点があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、清掃
時に筐体部を分解することなく、容易に光デツキの対物
レンズを清掃することのできる光デツキ対物レンズ清掃
用カートリッジを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するため、光デツキに装着
可能な形状のカートリッジケースであって、且つ光デツ
キに装着した際には、少なくとも光ピックアップに面す
る部分に開口を有するカートリッジケース内に、清掃用
ディスクを収容し、その清掃用ディスクの前記光ピック
アップに面する側に、前記開口より突出しうる毛状の清
掃用具を設けるという構成を備えたものである。
作    用 本発明は上述の構成によって、清掃用カートリッジを光
デツキに、通常の光デイスクカートリッジと同様に装着
し且つ光デツキの駆動装置によって清掃用ディスクを回
転させることができ、この清掃用ディスクが回転する際
、毛状の清掃用具がカートリッジケースの開口から外部
に突出して、光ピックアップの対物レンズに接触し、対
物レンズを清掃することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による光デツキ対物レンズ清
掃用カートリッジを示す平面図、第2図は第1図の■−
■線に沿って切断した断面図である。清掃用カートリッ
ジ1は、光デツキ(図示せず)K対して通常の光デイス
クカートリッジと同様に装着可能なカートリッジケース
2とその中に収容された清掃用ディスク3を有している
。カートリッジケース2は、内部の清掃用ディスク3を
光デツキの駆動装置にクランプさせるための中央の開口
4及びその周囲の大きい開口5を備えており、開口5の
少な(とも一つは、カートリッジ1を光デツキに装置し
た時、第3図に示すように、光デツキの光ピックアップ
6、に面する位置に形成さ幻ている。清掃用ディスク3
は、光ディスクとほぼ同一径のもので、光ピックアップ
6に面する側に、−口5より突出しうる毛状の清掃用具
7を備えている。ここで、清掃用具7としては、適度な
弾性を有し、清掃用ディスクの回転時に光ピックアップ
6先端の対物レンズをこすって清掃することができ、且
つその際対物レンズを傷つけないものが使用される。
以上のように構成された光デツキ対物レンズ清掃用カー
トリッジについて、以下その動昨を説明する。
清掃用ディスク3の毛状の清掃用具7にアルコール等を
十分含ませ、第3図に示すように、清掃用カートリッジ
1を光デツキに装着し、内部の清掃用ディスク3を光デ
ツキのディスク駆動装置8にクランプさせる。その後、
ディスク駆動装置8を回転させる。これによって、清掃
用ディスク3が回転し、アルコール等を含んだ毛状の清
掃用具7が光ピックアップ6の先端の対物レンズに接触
しながら移動し、対物レンズを清掃する。その後、この
清掃用カー) +3ツジを取り外し、以上の清掃に使用
したものと同一構造で、毛質が前者よりやわらかい清掃
用具7を備えた他の清掃用カートリッジ1を、乾燥状態
で光デツキに装着し、同様にデツキ駆動装置を回転させ
る。その結果、アルコール等によって分解された汚れが
清掃される。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の清掃用カート
リッジは、光デツキに装着可能な形状のカートリッジケ
ースであって、且つ光デツキに装着した際には、少なく
とも光ピックアップに面する部分に開口を有するカート
リッジケース内に、清掃用ディスクを収容し、その清掃
用ディスクの前記光ピックアップに面する側に、前記開
口より突出しつる毛状の清掃用具を設けるという構成と
したので、この清掃用カートリッジを光デツキに装着し
、そのディスク駆動装置によって内部の清掃用ディスク
を回転させ、その毛状の清掃用具で光ピックアップの対
物レンズを清掃することかでき、従来のように、光デツ
キの筐体部の分解を必要とせず、対物レンズの清掃を極
めて容易に行うことができるという効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による光デツキ対物レンズ清
掃用カートリッジを示す平面図、第2図は算1図の■−
■線に沿って切断して示す断面図、第3図はこの清掃用
カートリッジを光デツキに装着した状態を示す一部の断
面図である。 1・・・清掃用カートリッジ、2・・・カートリッジケ
ース、3・・・清掃用ディスク、4.5・・・開口、6
・・・光ピックアップ、7・・・清掃用具、8・・・デ
ィスク駆動装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光デッキに装着可能な形状のカートリッジケースであっ
    て、少なくとも、光デッキに装着した際に光デッキの光
    ピックアップに面する部分に開口を有するカートリッジ
    ケースと、このカートリッジケース内に収容された清掃
    用ディスクとを有し、この清掃用ディスクが前記光ピッ
    クアップに面する側に、前記開口より突出しうる毛状の
    清掃用具を有することを特徴とする光デッキ対物レンズ
    清掃用カートリッジ。
JP62048166A 1987-03-03 1987-03-03 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ Pending JPS63214976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048166A JPS63214976A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048166A JPS63214976A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63214976A true JPS63214976A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12795800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62048166A Pending JPS63214976A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63214976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296669U (ja) * 1989-01-22 1990-08-01
US5488596A (en) * 1993-02-17 1996-01-30 Martin; Robert D. Cleaning device that does not engage the disc drive spindle
JPH08138259A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nippon Seiki Houseki Kogyo Kk 光ディスクカートリッジプレーヤの光ピックアップ用レンズクリーナ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0296669U (ja) * 1989-01-22 1990-08-01
US5488596A (en) * 1993-02-17 1996-01-30 Martin; Robert D. Cleaning device that does not engage the disc drive spindle
JPH08138259A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nippon Seiki Houseki Kogyo Kk 光ディスクカートリッジプレーヤの光ピックアップ用レンズクリーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0834008B2 (ja) クリ−ナデイスク
US4682257A (en) Micro floppy disc head cleaner
JPS63214976A (ja) 光デツキ対物レンズ清掃用カ−トリツジ
TWI286741B (en) Lens cleaner and lens cleaning method for optical disc device
JP3033219B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS63313378A (ja) クリ−ニングカ−トリツジ
JPH0356935Y2 (ja)
JPS6083214A (ja) 記録又は再生ヘツド清掃装置
JPH1074373A (ja) クリーナディスク
JPH0356934Y2 (ja)
JPH1074372A (ja) クリーナディスク
KR900003160Y1 (ko) 콤팩트 디스크 플레이어의 대물렌즈 크리너
JP3027238U (ja) Md等の光ピックアップレンズ用シェル付きクリーナー
JPS63183674A (ja) デイスクカ−トリツジ
JP3024083U (ja) 光ピックアップ清掃装置
JP2502500Y2 (ja) 光学ヘッド清掃装置
JPH0590618U (ja) 光ヘッド装置
KR930022288A (ko) 광학디스크 장치의 광학픽업렌즈 청소용 캐디(caddy)
JPH03273578A (ja) 対物レンズクリーニング装置
JPH0447835Y2 (ja)
JPS6323778Y2 (ja)
JP3039098B2 (ja) 光ディスク装置用クリーニングカートリッジ
JPH0266714A (ja) ディスク装置
JPH05159530A (ja) ケースクリーナ
JPH04106771A (ja) 光ディスク装置における対物レンズの清掃装置