JPS63213854A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS63213854A
JPS63213854A JP4686987A JP4686987A JPS63213854A JP S63213854 A JPS63213854 A JP S63213854A JP 4686987 A JP4686987 A JP 4686987A JP 4686987 A JP4686987 A JP 4686987A JP S63213854 A JPS63213854 A JP S63213854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
layer
nicotinic acid
acid amide
pendant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4686987A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Sumino
文男 角野
Masabumi Hisamura
久村 正文
Hideo Kawahara
英雄 河原
Noboru Kashimura
昇 樫村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4686987A priority Critical patent/JPS63213854A/ja
Publication of JPS63213854A publication Critical patent/JPS63213854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは接着層および
バリヤ一層としての機能を有する下引き層を基体上に設
けた電子写真感光体に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、カールンンタイプの電子写真感光体は、帯電−
露光を繰り返した時に一定の画像濃度と地汚れのない画
gRを形成する上で、暗部電位と明部電位の安定性が重
要になっている。このため、感光層と導電層の間にバリ
ヤ一層としての機能を有する層を設けることが提案され
ている。tた、感光層t−電荷発生層と電荷輸送層に機
能分離した積重構造を有するものが提案されているが、
一般に電荷発生層は導電層上に極めて薄い層、例えば0
、5μ程度で設けられているため、基板表面のごくわず
かな欠陥、汚れ、付着物または傷などが電荷発生層の膜
厚を不均一とする原因となる。!荷発生層の膜厚が不均
一であると感光体に感度ムラ発生じるため、電荷発生層
の膜厚全出来るだけ均一なものとすることが要求されて
いる。この様なことから、電荷発生層と導′ItNの間
にバリヤ一層としての機能と接着層としての機能を有す
る下引き層を設けることが提案されている。
これまで、感光層と導電層の間に設ける膚として、ポリ
ウレタン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、エポキ
シ樹脂、カゼイン、メチルセルロース、ニトロセルロー
スあるいはフェノール樹脂などを用いることが知られて
いるが、これらの層を下引き層として用いた感光体は繰
シ返し使用した時、明部電位の上昇と暗部電位の変動音
生じやすく、特に低温低湿の環境下では明部電位の上昇
が著しく、連続して使用した場合一定の画質を有するコ
ピーが得られないという欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は下引き層に特定のポリマーを用いること
により繰返し使用にさいしても明部電位の上昇と暗部電
位の動全抑制した電子写真感光体を提供することにある
〔問題を解決するための手段〕
本発明に従って、基体上に少なくとも下引き層と感光層
とを設けた電子写真感光体でありて、該をペンダントに
有するポリマーニジ構成されていることを特徴とする電
子写真感光体が提供される。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に使用されるニコチン酸アミド誘導体をペンダン
トに有するポリマーは酸化還元ポリマーとして知られて
おり、下式に示す様な可逆的酸化還元性を示すことが仰
られている。
従来下引き膚に使用されている前述の樹脂の電導性はイ
オン電導が重要な役割を来しているが、低温低湿下では
電導性が低下し感光層で発生したキャリヤーが効率よく
電荷分離して基体側に逃げなくなるため明部電位が上昇
し之夕、暗部電位が変動するものと考えられている。
本発明においては、上述の電子伝達性を有するニコチン
酸アミド誘導体をペンダントに持っているポリマーを下
引き層内に含有させることによジ、マジョリティキャリ
ャーとしてホールを移動させるタイプの電子写真プロセ
スの場合感光層内で生じた電子を容易に基体側に逃がす
ことができるため明部電位の上昇が抑制されると考えら
れる。
本発明に使用するニコチン酸アミド誘導体をペンダント
にもつポリマーとは高分子鎖の任意の箇所にニコチン酸
アミド誘導体を結合させるポリマーである。主鎖のポリ
マーとしては特に限定されない。ニコチン酸アミド誘導
体ペンダントの主鎖への結合位置は任意の位置でよい。
ニコチン酸アミド誘導体ペンダントの主鎖への結合諷は
好ましくはペンダントを有する七ツマ一単位と有しない
モノマ一単位との比率で、5.0 moL%〜100 
mot%の範囲である。
ニコチン酸アミド誘導体をペンダントにもつポリマーと
しては、例えば下記の様な構造のものがある。
上記の様な電子全伝達し基体側に逃がす効果はニコチン
酸アミド誘導体を単量体としてノ々イングー樹脂中に混
合して下引き層としても期待されるが、樹脂に対する相
溶性、土鳩に感光層を積層した場合の溶出等の問題があ
p安定した効果が得にくかった。これに対し、本発明に
おいてはニコチン酸アミド誘導体構造が高分子骨格中に
結合されているためにその様な相溶性、成膜性、溶出性
等の問題がない。
下引き層中の好ましいニコチン酸アミドペンダントのf
[はペンダントポリマー単独又は他の物質との混合にお
いて一般的には20 wt%〜50 wt%であり、上
限はニコチン酸アミド誘導体のポリマー中への相溶性、
およびそのH展性により制限される。
本発明における下引きNIIIは厚さが0.1〜10.
0μ、とくには0.5〜5.0μが好適であり、浸漬コ
ーティング、スプレーコーティング、ロールコーティン
グなどの方法にエフ塗工される。
本発明において感光層は単一層型でもよいし電荷発生層
と電荷輸送層に機能分離した積珈構造型でもよい。
電荷発生mは、スーダンレッド、グイアンプル−、ジエ
ナスグリーンBなどのアゾ顔料、アルゴールイエロー、
ピレンキノン、インダンスレングリリアンドバイオレッ
トRRPなどのキノン顔料、キノシアニン顔料、ペリレ
ン顔料、インジゴ、チオインジゴ等のインジゴ顔料、イ
ンドファーストオレンジトナーなどのビスベンゾイミダ
ゾール顔料、銅フタロシアニンなどのフタロシアニン顔
料、キナクリドン顔料等の電荷発生物*’tポリビニル
ブチラール、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸
ビニル、アクリル、ポリビニルピロリドン。
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
スなどの粘着剤樹脂に分散させて、この分散液全前述の
下引層の上に塗工することによって形成できる。
この様な電荷発生層の膜y#は、5μ以下、好ましくは
0.01μ〜1μが適当である。
電荷発生層の上に設ける電荷輸送層は、主鎖又は側鎖に
アントラセン、ピレン、フェナントレン、コロネンなど
の多環芳香族化合物又はインドール、カルバゾール、オ
キサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イミダゾ
ール、ピラゾール、オキサジアゾール、ピラゾリン、チ
アジアゾール、トリアゾールなどの含窒素環式化合物、
ヒドラゾン化合物、等の電荷輸送性物質rg膜性のある
樹脂に溶解させた塗工液を用いて形成される。これは電
荷輸送性物質が一般的に低分子量で、それ自身では成膜
性に乏しいためである。このような樹脂としては、ポリ
エステル、ポリサルホン、ポリカーブネート、−ポリメ
タクリル酸エステル類、ポリスチレン等が挙げられる。
電荷輸送層の厚みは、5〜20μ程度である。
本発明で用いる感光層としては、前述し九他ポリーN−
ビニルカルバゾールやポリビニルアントラセyなどの有
機光導電性ポリマ一層、セレン蒸着層、セレン−テルル
蒸着層あるいはアモルファスシリコン層など挙げること
ができる。
本発明の感光体で用いる基体は、導mI@を有するもの
であれば、倒れのものでもよく、具体的な基体としては
、例えはアルミニウム、銅、バナジウム、モリブデン、
クロム、ニッケル、チタン、亜鉛、インジウム、真ちゅ
うなどをドラムtたはシート状に成型したもの、アルミ
ニウムや銅などの金属箔をプラスチックフィルムにラミ
ネートしたもの、アルミニウム、酸化インジウム、酸化
スズなどをプラスチックフィルムに蒸着したもの、ある
いは金属粉末、カーがンブラック、沃化鋼、高分子電解
物質などの導電性物質を適当な給着樹脂とともに塗布し
表面を導電処理し九プラスチックフィルムや紙などが挙
げられる。
本発明の電子写真感光体は電子写真複写機に利用するの
みならず、レーザープリンター、CRTプリンター、電
子写真方式製版システムなどに利用することができる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例で更に詳細に説明する。
実施例1 下記構造のポリマー10g’iテトラヒドロフラン+C
H2−ちチーー÷CH21竜) −+ jj、 zへ  、yty     n = 0
・5〜1・090gに溶解させ、下引き層の塗工液を調
製した。
基体として60φ×260露のアルミニウムシリンダー
上に、上記下引き層塗料金展厚2・0μとなる様に浸漬
塗布し、60℃で30分間乾燥した。
次に下記構造のジスアゾ顔料を10部、酢酸酪酸セルロ
ース樹脂(商品名:CAB−381:イーストマン化学
製)6部およびシクロヘキサノン60部を1φガラスピ
ーズを用いたサンドミル装置で20時間分散した。この
分散液にメチルエチルケトン100部を加えて、上記下
引き層上に浸漬塗布し、100℃で10分間加熱乾燥し
て、0、1 g/m”の塗布量の電荷発生層をもうけ念
次いで、下記構造式のヒドラゾン化合物t−10および
スチレン−メタクリル酸メチル共重合樹脂(商品名:M
S200:製鉄化学(株)製)15部をトルエン80部
に溶解した。この液を上記電荷発生層上に塗布して10
0℃で1時間の熱瓜乾に全して、16μ厚の電荷輸送層
を形成した。
この様にして製造した電子写真感光体i、−5.6kv
コロナ帯電、画像露光、乾式トナー現像、普通紙へのト
ナー転写、ウレタンゴムブレードによるクリーニング工
程、前露光工程等金有する電子写真複写機に取り付けて
電子写真特性全評価した。
低温、低湿(15℃/10%)下で連続1000枚画a
t出したところ、明部電位の上昇もなく非常に安定した
画像が得られた。結果を表1に示す。
実施例2 下記構造のポリマーio、piテトラヒドロフラン90
gに溶解させ下引き層の塗工液を調製した。
基体として実施例1と同じアルミニウムシリンダーに導
電性酸化チタン顔料(ECT −62:チタン工業)を
フェノール樹脂(プライオーフェンJ−325二大日本
インキ)バインダー中に分散した導電性塗料を20μ厚
にコーティングしたものを用い、上記下引き層塗料を膜
厚2.0μとなる様に浸漬並布し、60℃で30分間乾
燥した。以下実施例1と同様に電荷発生層、電荷輸送層
を積層して同様の評価をし次。結果を表1に示した。
比較例1 下引き層用樹脂としてアルコール可溶性ナイロン(アミ
ランCM−8000:東し株式会社)10g全メタノー
ル60g、n−ブタノ−/L/30gの混合溶剤に溶解
させて塗工液を調製し友。基体として実施例2と同じく
導電性塗料をコーティングしたアルミニウムシリンダー
を用い、同様に電荷発生層、電荷輸送層を設は感光体と
して評価をした。
結果を表1に示した。
実施例3 左記構造のポリマー10.!i’ ffiテトラヒドロ
フランn=0.5〜1.0 m=1−n 90.9に溶解させ下引き層の塗工液を調製した。
基体として実施例2と同じく導電性塗料tコーティング
したアルミニウムシリンダーを用い、上記下引き/I塗
料金展層厚、0μとなる様に浸漬塗布し、60℃で30
分間乾燥した0次に下記構造のジスアゾ顔料を10部、
ポリメチルメタクリレート樹脂4部、およびシクロヘキ
サフッ60部ヲ工φガラスピーズを用いたサンドミル装
置で20時間分散した。この分散液にメチルエチルケト
ン100部を加え、上記下引き重上に塗布し、100℃
で10分間加熱乾燥をして0.1 &/m”の塗布量の
電荷発生*’を設けた。次いで下記構造式のヒドリル酸
メチル共重合体樹脂(商品名MS−200:製鉄化学展
)12部をトルエン70部く溶解し、電荷発生層上に塗
布して100℃で60分間の乾に′!i−して16μ厚
の電荷輸送層を形成した。
この様にして作成した電子写真感光体を、発振波長78
8 nmの半導体レーザーを搭載したレーザービームプ
リンターに取p付けて反転現像方式で電子写真特性を評
価した。
低温、低湿(150℃710%)下で連続1000枚画
像を出したところ、明部電位の上昇もなく、ペタ黒濃度
ダウン、ペタ目上カプリもなく非常に均一で安定した画
像が得られた。結果を表2に示した。
(表−2) 比較例2 下引き層用樹脂としてフェノール樹脂(プライオー7エ
ンJ−325:大日本インキ)をメタノール/ミーブタ
ノール混合溶剤に固型分濃度25チとなる様Kf#解し
下引き1塗工液を調製した。
基体として実施例2と同じく導電性塗料をコーティング
したアルミニウムシリンダーを周込、上記下引き#塗料
を層厚2.0μとなる様に浸漬重布し。
160℃で30分間加熱乾燥し九。
以下、実施例3と同様に電荷発生層、電荷輸送N′ft
積膚し積重様に評価をし次。結果を表2に示した。
表1,2よシわかる様にニコチン酸アミド誘導体をペン
ダントにもつポリマーを下引き層に用いた実施例は、通
常の複写機、半導体レーデ−を光源とする反転現像系の
レーザービームプリンタのいずれの場合においても、低
温・低湿下で比較例に比べて電位変動が少なく画質的に
も良好である。
〔発明の効果〕
以上から明らかな如く、本発明によれば酸化還光性ペン
ダントとしてニコチン酸アミド誘導体を有するポリマー
を下引き層として用いることにより明部電位の上昇と暗
部電位の変動の少い電子写真感光体を提供することがで
きる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に少なくとも下引き層と感光層を設けた電
    子写真感光体であって、該下引き層がニコチン酸アミド
    誘導体をペンダントに有するポリマーより構成されてい
    ることを特徴とする電子写真感光体。
  2. (2)ニコチン酸アミド誘導体の下引き層中の含有量が
    20〜50wt%である特許請求の範囲第1項記載の電
    子写真感光体。
JP4686987A 1987-03-03 1987-03-03 電子写真感光体 Pending JPS63213854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4686987A JPS63213854A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4686987A JPS63213854A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63213854A true JPS63213854A (ja) 1988-09-06

Family

ID=12759352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4686987A Pending JPS63213854A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63213854A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506728A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 ティオマトリックス・フォルシュンクス・ウント・べラートゥンクス・ゲーエムベーハー ビタミンb部分構造を持つ粘膜付着性ポリマー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506728A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 ティオマトリックス・フォルシュンクス・ウント・べラートゥンクス・ゲーエムベーハー ビタミンb部分構造を持つ粘膜付着性ポリマー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5895351A (ja) 電子写真感光体
JPS61163345A (ja) 電子写真感光体
JPH034904B2 (ja)
JPS6319869B2 (ja)
JPS6066258A (ja) 電子写真感光体
JPS59184359A (ja) 電子写真感光体
JPS63213854A (ja) 電子写真感光体
JPH02300759A (ja) 電子写真感光体
JPS60217364A (ja) 光導電性組成物の製造法
JPS5964848A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS61179464A (ja) 静電像形成方法
JPH02230160A (ja) 電子写真感光体
JPS63125944A (ja) 電子写真感光体
JPS61254953A (ja) 電子写真感光体
JPS63118753A (ja) 電子写真感光体
JPH0259459B2 (ja)
JPS63118164A (ja) 電子写真感光体
JPH0243173B2 (ja)
JPH0260178B2 (ja)
JPS61254952A (ja) 電子写真感光体
JPS61204641A (ja) 電子写真感光体
JPS63125945A (ja) 電子写真感光体
JPS63292147A (ja) 電子写真感光体
JP2821271B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS61117558A (ja) 電子写真感光体