JPS63212398A - 電子ミシン - Google Patents

電子ミシン

Info

Publication number
JPS63212398A
JPS63212398A JP4650887A JP4650887A JPS63212398A JP S63212398 A JPS63212398 A JP S63212398A JP 4650887 A JP4650887 A JP 4650887A JP 4650887 A JP4650887 A JP 4650887A JP S63212398 A JPS63212398 A JP S63212398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
thread
pattern data
sewing machine
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4650887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369558B2 (ja
Inventor
木下 紀昭
高野 邦夫
沖山 揚一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP4650887A priority Critical patent/JPS63212398A/ja
Publication of JPS63212398A publication Critical patent/JPS63212398A/ja
Publication of JPH0369558B2 publication Critical patent/JPH0369558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、設定された種々の模様パターンを実行し得
る電子ミシン、特にその糸切り制御に関する。
[従来の技術] 現在、コンピュータ等の制御により、種々の模様パター
ンのU製開始から縫製終了後の糸切りに至る一連の動作
を自動的に行なう所謂電子ミシンが知られている。
通常、この種のミシンでは、フロッピーディスク等に種
々のコマンドより成る複数の模様パターンデータを格納
しておき、必要とする模様パターンデータな適宜読み出
し、そのデータに基づいて種々の機構を制御するように
なっている。
ところで、ミシンにより小物等を多数縫製する場合には
、各縫製完成品が紛失するのを防止するため、縫製終了
後の糸切りを行なわず、続けて次の縫製物の縫製を行な
う所謂つなぎ縫製が行なわれる(第7図参照)。
但し、小物縫製であっても、縫製枚数が少ない場合等、
製品が紛失するおそれがない場合にはつなぎ縫製でなく
、一枚毎に糸切りを行なう方が作業上好ましいことがあ
るため、従来の電子ミシンでは、いづれの縫製形態にも
対応し得るよう各模様に対して2種類のパターンデータ
を用意していた。すなわち、フロッピーディスク等の記
録媒体に、糸切りを指示するためのコマンド(糸切りコ
マント)を有する通常の模様パターンデータと、糸切り
コマンドのないつなぎ縫製専用の模様パターンデータと
をフロッピーディスクに格納していた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のように、従来の電子ミシンては、糸切コマンドの
有無のみか異なる2種類のパターンデータを各模様毎に
用意していたため、パターンデータの作成に多くの時間
を要し、しかもこれを格納するためには 多大な記憶領
域を要するという問題があった。
この発明は前記問題点に着目して成されたものて、糸切
りを行なわせる通常縫製用の模様パターンデータを用い
て、通常縫製とつなぎ縫製とを実行することができ、模
様パターンデータ作成に費やす時間の短縮化および模様
パターンデータを格納するための記憶領域の削減を図り
得る電子ミシンの提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明は、糸切り動作を含む一連の縫製動作を行なう
ようにした電子ミシンにおいて、縫製動作終了時に糸切
りを行なうか否かを選択的に設定する設定手段と、糸切
りか設定された状態て模様パターンデータに基づく糸切
り動作の実行を禁止する制御手段とを備えたものである
[作用] この発明において、設定手段により糸切りの非動作を設
定すると、例え、記憶手段から読み出された模様バタン
データの中に糸切りを指示するコマンドが含まれていた
としても、制御手段は糸切り動作を禁止する。従って、
糸切りコマンドを含む通常縫製用の模様パターンデータ
のみを記憶手段に格納しておけば、糸切りを行なう通常
の縫製と糸切りを行なわないつなぎ縫製とを自在に切り
換えて実行することができる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を第1図ないし第7図に基づ
き説明する。
第1図はこの実施例における電子ミシンの外観斜視図で
ある。
図において、lはミシンベッド、2はこのミシンベッド
l上に設けたアームで、針3を有する針棒4の上下機構
を内臓している。また、特に図示しないか、周知の釜お
よびその回転を行なう機構と前記上下機構とにより縫目
形成機構か構成される。5a、5bはN製すべき生地W
を挟持する枠状の上押えおよび下杆えである。6はこの
両押え5a、5bを、水平面上にて、X軸方向に移動さ
せるXパルスモータ、7は同じく押え5a、5bを水平
面上にてY軸方向へ移動させるYパルスモータであり、
両モータ6.7はいずれも前記ミシンベッドl内に収納
されている。また、以上5a、5b〜7により搬送機構
が構成される。8は前記針棒4の上下動に同期して機械
的に上下動する中押えである。9は前記アームの一側面
に設けた糸調子機構で、不図示のボビンから針3の針穴
に至る糸供給経路中に位置する。IOAは前記糸調子機
構9を作動させる糸調子ソレノイド、10Bは周知の糸
切り機構を作動させる糸切りソレノイドである。
第2図は上記系調子機構9の詳細を示す図である。図に
おいて、91はアーム2の一側面に固定された中空の案
内筒で、この案内筒91の図示右方の摺動部92はすり
割となっている。93は前記案内筒91に挿通された押
棒で、前記ソレノイドlOの作動により図中右方へ移動
するようになっている。94は前記摺動部92に挿通さ
れたばね座で、このばね座には前記案内筒91の摺動部
92のすり割に案内される案内部94aを有し、この案
内部94aが前記押棒93により押圧されたとき右方へ
移動するようになっている。
95a、95bは前記案内筒91の摺動部92に遊挿さ
せた一対の糸調子皿で、前記案内筒91の段部と、ばね
座94との間に位置しており、常には、前記ばね座94
と調子ナツト96との間に介在させた調子ばね97によ
り、互いに接している。なお、■は上糸である。
また、第3図はこの実施例における制御系回路の構成を
示すブロック図である。
図において、11は制御手段としてのCPU(中央演算
処理装置)である。12は動作制御プログラム等を格納
して成るROM、13は種々の模様パターンデータな磁
気的に記録させて成る記憶手段としてのフロッピーディ
スク(FD)、14はこのFCl2より模様パターンデ
ータを読み出すフロッピーディスク駆動装置(FDD)
、15はこのFDD14により読み出された模様パター
ンデータな一時的に格納し、CPUIIからの指定に応
じて所定の模様パターンデータなCPUIIへ読み出す
RAM、16は針3の上下動および釜の回転を行なう機
構等の駆動源であるミシンモータ、17はこのミシンモ
ータ16を駆動するミシンモータ駆動回路で、前記cp
uitにより制御される。18は前記Xパルスモータ6
およびYパルスモータ7をCPUIIからの制御信号に
応じて駆動するパルスモータ駆動回路、19は糸切りを
行なう通常の縫製、糸切りを行なわないつなぎ縫製の2
種類の縫製形態の中から必要とする縫製形態を選択的に
設定する設定手段としての設定スイッチ、20は前記糸
調子ソレノイド10を駆動するソレノイド駆動回路で、
CPU11により制御される。21は前記糸切りソレノ
イドIOBを駆動する糸切りソレノイド駆動回路、22
は種々の情報、指示等を入力する入力装置である。
上記構成を有する電子ミシンにおいて、次に第4図ない
し第7図に基づき動作を説明する。
第4図はこの電子ミシンにおける全体的制御動作を示す
フローチャートである。
電源を投入すると、ミシン各部がセット、リセットされ
、初期状態に設定される(ステ・ンプl)。ここで作業
者が入力装2121より種々の指示情報を入力すると、
その指示情報に応じた処理動作が行なわれる(ステップ
2)、このステップ2において、模様パターンの指示情
報が入力されると、FCl2に記録されている種々の模
様パターンデータの中から前記指示情報に応じた模様パ
ターンデータが読み出され、それがRAM1S内に格納
される。また、作業者は必要とする模様パターンを指示
した後、糸切りを行なうか否か、すなわち通常の縫製動
作を行なうかつなぎ縫製を行なうかに応して設定スイッ
チ19を設定する。なお、設定スイッチ19の「1」は
通常縫製を、「2」はつなぎ縫製を示す。
模様パターンの指示情報が入力されると、CPU1lは
情報設定動作完了と判断しくステップ3)、縫製動作可
能状態とする。この後、図外の縫製開始スイッチが押さ
れたか否かを判断しくステップ5)、押されていなけれ
ばステップ2へ戻り、押されていれば、先に選択された
スイッチ19の設定位置を読み取り、その情報をRAM
15に格納する(ステップ6)、そして、RAM15に
格納されている模様パターンデータに応じてX、Yパル
スモータ6.7およびミシンモータ16の制御、すなわ
ち縫目形成機構および搬送機構の制御を開始する(ステ
ップ7.8)、また、これと同時に設定スイッチ19に
設定された縫製形態に応じて通常縫製およびつなぎ縫製
の制御ルーチン;ステップto、11を選択しくステッ
プ9)、前記縫目形成手段の制御と共に、選択したルー
チンを実行してゆ<、M型動作が完了するとス乎ツブ1
3から再びステップ2へ復帰し、次の縫製動作に備える
ところで、上述のFCl2に記録されている種々の模様
パターンデータは、いずれもCPUIIへ入力される複
数のコマンドより成っている。このコマンドとしては、
例えば搬送手段による搬送方向を指示する方向コマンド
、作動中の縫目形成手段および搬送手段を停止させる停
止コマンド、縫目形成手段のみ停止させ、搬送手段は作
動させる空送りコマンド、縫製動作完了時に両手段を停
止させるための完了コマンド、糸切り手段を作動させる
糸切りコマンド等があり、これらコマンドの組合せによ
り種々の模様パターンデータが構成される。
今、通常の縫製を設定スイッチ19により設定したとす
れば、ステップlOでは第5図に示す制御ルーチンが実
行される。すなわち、縫製動作が終了し、糸切りコマン
ドが出されると、糸切りソレノイド駆動回路22を作動
させて糸切りソレノイトIOBを作動させ、周知の糸切
り動作を行なう、また、この糸切り動作時には、糸調子
ソレノイドIOAの駆動回路も作動するため、それまで
縫い目に適度な糸線りを与えるべく糸調子皿95a、9
5bに挟持されていた上糸■は解放状態となる。従って
、糸切り機構は上糸■を適当な位置まで無理なく引き出
すことができ、安定した糸切り動作を行なうことができ
る。
また、つなぎ縫製を実行すべく設定スイッチ19を設定
した場合には、ステップ11において第6図に示す制御
ルーチンが実行される。この場合、N目形成機構および
搬送機構は模様パターンデータに含まれる種々のコマン
ドに従って通常縫製時と同様に動作する。また、糸切り
機構にあっては、糸切りコマンドが出力されても、CP
U11がこれを無効とし、糸切り機構の作動を禁止する
ため(ステップl 20)、糸■が切断されることはな
い。
このように、ある模様パターンに対して、つなぎ縫製と
、通常縫製の2種類の縫製を行なおうとする場合にも、
設定スイッチを切り換えれば、糸切りコマンドを含む通
常縫製用の模様パターンデータな用いてつなぎ縫製を行
なうことかできる。
従って、FCl2に格納すべき模様パターンデータは通
常縫製用の約172となる。
また、この実施例では、空送りコマンド、停止コマンド
、完了コマンドに応じて糸調子ソレノイドをONとし、
糸の挟持状態を解除するようになっているため(ステッ
プ111−119)、ワークの空送り、および抜き取り
等に伴なう糸の縁り出しをスムーズに行なうことがてき
る。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明によれば1通常縫製用の
模様パターンデータを用いて、つなぎ縫製をも実行し得
るため、つなぎ縫製用の模様パターンデータな新たに用
意しなくとも済み、模様パターンデータ作成に費やす時
間を短縮できると共に、各模様に対する模様パターンデ
ータの記憶領域を大幅に削減することができ、記憶領域
を有効に使用することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す外観斜視図、第2図
は第1図に示した糸調子機構の詳細を示す拡大縦断正面
図、第3図は第1図に示したものの制御系回路構成を示
すブロック図、第4図はこの実施例における全体的制御
動作を示すフローチャート、第5図は第4図における通
常縫製制御ルーチンを示すフローチャート、第6図は第
4図におけるつなぎ縫製制御ルーチンを示すフローチャ
ート、第7図はつなぎ縫製の一例を示す説明平面図であ
る。 3・・・・・・針 9 −−− −−−  糸調子機構 10A−・・ ・・・  糸調子ソレノイド10B  
・・・・・・  糸切りソレノイド1.1  ・・・ 
・−CPU(制御手段)■ ・・・ ・・・ 上糸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記憶手段に記憶させた複数の模様パターンデータから所
    望の模様パターンデータを選出し、そのデータに基づき
    所定の作動機構を制御し、糸切り動作を含む一連の縫製
    動作を行なうようにした電子ミシンにおいて、前記糸切
    り動作を行なうか否かを選択的に設定する設定手段と、
    糸切りが設定された状態で糸切り動作の実行を禁止する
    制御手段とを設けたことを特徴とする電子ミシン。
JP4650887A 1987-02-27 1987-02-27 電子ミシン Granted JPS63212398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650887A JPS63212398A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 電子ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650887A JPS63212398A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 電子ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212398A true JPS63212398A (ja) 1988-09-05
JPH0369558B2 JPH0369558B2 (ja) 1991-11-01

Family

ID=12749197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4650887A Granted JPS63212398A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 電子ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63212398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109371585A (zh) * 2018-11-30 2019-02-22 杰克缝纫机股份有限公司 一种剪线控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536357A (en) * 1978-09-05 1980-03-13 Kanebo Ltd Skirt finishing machine of slacks
JPS62100176U (ja) * 1985-12-10 1987-06-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536357A (en) * 1978-09-05 1980-03-13 Kanebo Ltd Skirt finishing machine of slacks
JPS62100176U (ja) * 1985-12-10 1987-06-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109371585A (zh) * 2018-11-30 2019-02-22 杰克缝纫机股份有限公司 一种剪线控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369558B2 (ja) 1991-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506612A (en) Testing device for an automatic sewing machine
JPH0392192A (ja) ミシンの上糸保持装置
JP2658611B2 (ja) ミシン
JPS63212398A (ja) 電子ミシン
US6298799B1 (en) Sewing machine capable of tracing embroidery area
JP2778210B2 (ja) 止め縫いデータ作成装置
JPH0363091A (ja) 自動縫製ミシン
JPS63177894A (ja) 電子ミシン
JPS63212396A (ja) 電子ミシン
JP2764631B2 (ja) ミシンの停止縫い制御装置
JP3543374B2 (ja) 刺繍ミシン
JP4750954B2 (ja) サイクルミシン
JPH0471589A (ja) ミシン
JP2921199B2 (ja) 縫製データ処理装置
JPS639245B2 (ja)
JPH0426445A (ja) 衿地縫自動ミシン
JPS5838589A (ja) ミシンのためのプログラミング装置
JP2518199B2 (ja) ミシン
JP3963399B2 (ja) ミシンの送り歯自動ドロップ装置
JPH0382497A (ja) 自動縫製ミシン
JPS5925905Y2 (ja) 自動刺繍ミシン
JPH0265894A (ja) ミシンの縫製データプログラム装置
JP2003053074A (ja) ミシンのプログラム作成装置
JPS6025149B2 (ja) 数値制御ミシン
JP2001162069A (ja) 穴かがりミシン及び穴かがり縫目形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees