JPS63212016A - 曲げ加工装置 - Google Patents

曲げ加工装置

Info

Publication number
JPS63212016A
JPS63212016A JP8009887A JP8009887A JPS63212016A JP S63212016 A JPS63212016 A JP S63212016A JP 8009887 A JP8009887 A JP 8009887A JP 8009887 A JP8009887 A JP 8009887A JP S63212016 A JPS63212016 A JP S63212016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
cam
die
movable
lower die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8009887A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nanba
難波 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP8009887A priority Critical patent/JPS63212016A/ja
Publication of JPS63212016A publication Critical patent/JPS63212016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は上型と下型とによりワークにフランジを環状に
形成する曲げ加工装置に関する。
(従来の技術) 一対のプレス金型を相対的にすれ違い移動させて板状の
ワークにフランジ部を形成する曲げ加工装置が多用され
る。この内ワークの主要部に環状にフランジ部を形成す
る場合、たとえば、第5図に示すように車面のルーフ1
にサンルーフ用の開口2を形成する場合であって、その
関口周縁に下向のフランジ3を形成するには、第6図、
第7図に示すような曲げ加工装置を利用する。
即ち、下型台4の環状の下型部5を形成し、これと上型
台6上の上型7とをすれ違い移動可能に形成しておく。
この場合90°に折曲されたフランジ3を得られる。
ところで、フランジ3の一部に死角凹部8、即ち、上型
6の主移動方向Aと交差する方向Bに形成される凹部が
ある場合、これを形成するには、第6図の装置を用いて
第1工程を行ない、第7図の装置を用いて第′2工程と
しての死角形成工程を行なう、ここではまず、フランジ
3の形成されたルーフ1を移動下型13上にfl!する
。そして、上型台9と一体の駆動カムlOが下型台11
上の従動カム12に当接し、これを水平方向Bに押圧移
動させる、すると従動カム12の先端側が移動下型13
と共働して死角凹部8を水平方向Bに形成できる。
(発明が解決しようとする問題点) ワークの主要部に環状にフランジを形成する場合であっ
て、そのフランジの一部に死角凹部8を形成する場合、
上述のように各々異なる曲げ加工装置を用いて2工程の
曲げ加工を行なうこととなり1作業性向上を図る上で問
題となっている。
本発明の目的は死角形成部が一部に形成されたフランジ
を作業性よく形成できる曲げ加工装置を提供することに
ある。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するため本発明による曲げ加工装置は
、上型をワークのフランジ部と各々対向する複数の分割
上型により形成し、この分割上型の1つであって基台側
のカムと当接することにより上記主作動方向よりこの主
作動方向と交差する方向に切換移動する死角形成上型を
備えたことを特徴としている。
(作  用) 上型の一部であってワークのフランジ部と対向する分割
上型の一つを死角形成上型として形成し、二の死角形成
上型が基台上のカムに当接した後にはその主作動方向を
これと交差する方向に切換移動できるようにしたため、
フランジ部を形成するのに連動してフランジ部の一部に
死角凹部を形成するよう作動できる。
(実施例) 第1図の曲げ加工装置は車両用ルーフ(第5図に示した
ものと同様)lの中央にサンルーフ用の開口2を形成す
るためのものであり、1工程により死角凹部8(第5図
参照)を備えた環状のフランジ3を形成できる。
この曲げ加工装置に定置される下型台20と、その上に
オイルレスプレート21を介し摺動自在に載置される下
型22と、図示しないガイド材及び油圧プレス手段によ
り主作動方向Aに移動する上型台23と、上型台23に
ガーrドピン24を介し取付けられる摺動移動する上型
25と、下型22と共働してルーフ1の開口周縁の外周
側を挟持するパッド26と。
下型22を主作動方向Aと直交する水平方向Bにカム作
用により移動させるドライバー27とにより形成されて
いる。
第2図に示すように、下型22は左右に分割された移動
下型221と前後に分割された前後固定下型222とか
らなる。上型25は左右の移動下型221と対向する左
右移動上型251とその間の中央上型252とで形成さ
れる。
上下型の互いに対向するすれ違い面(以後単に縦面と記
す)はそれぞれ全体として環状に形成される。
即ち、第3図に示すように1両固定下型222の縦面F
1は直状で上下にフラットな形成を呈する。
これに続く左右の両移動下型221の縦面F2は、第2
図に示すように直状部と両コーナ一部とからなり、これ
らは連続して上下方向において下半分が凹状段部F21
として形成される。なお、この段差11 (第8図参照
)は直状部では一定(ここでは2■l)とされ、コーナ
一部においては固定下型に近づくほど低減するよう形成
される。
同じく中央上型252の前後面縦面F3は直状で上下に
フラットな形状を呈する。これに続く左右の死角形成上
型としての移動上型251の縦面F4は第2図に示すよ
うに直状部と両コーナ一部とからなり、これらは連続し
て上下方向において下半分が凸状段部F41として形成
される。この段差t2も直状部では一定(ここでは21
m1m)とされ、コーナ一部においては中央上型252
に近づくほど低減するよう形成される。
ここで、移動下型221は、第4図(a)に示すように
長手方向両端に片状凸部221aをそれぞれ突設され、
これが下型台20上の図示しないガイド溝に嵌合し、水
平方向Bへの移動を可能としている。
移動下型221の背部にはカム面221bが形成され、
このカム面は下型台20の外端側のガイド面と対向して
おり1両面間にはドライバー27のカム面271が突入
離脱可能に形成されている。ドライバー27が突入状態
にあるのは上下型が正対する前に始まり、上下型が離脱
後にドライバー27のカム面271が移動下型221の
カム面221bより離脱するように形成されている。
左右の移動上型251も中央側背部にカム面251aが
形成される。このカム面251aは基台としての下型台
20に固定されるカム28のカム面281に当接される
。このため移動上型251は主作動方向Aに移動すると
共に、途中より水平方向Bへの移動も加わり傾斜方向C
に移動する。
このような曲げ加工装置がフランジ形成処理を行なうワ
ークである開口2を形成されたルーフ1は、第2図に実
線で示すような形状を呈する。即ち、略矩形状の開口2
は4つのコーナ一部と4つの直状部とからなり、移動上
型25に当接する両フランジ形成部分101は略一定の
幅で形成され、これはコーナ一部と比べて十分小幅に形
成される。
このコーナ一部の幅を小さく決定することにより、移動
上型251が水平方向Bへの移動に入った際における移
動上型251のコーナ一部との干渉を防止している。
なお、第1図中性号29はパッド26に弾性力を与える
圧縮ばねを示している。このばねは複数個がほぼ等間隔
で環状に配設され、これらの各パッド26が全体として
環状にルーフ1を抑圧できる。更に、符号30はオイル
レスプレートを示している。
このような曲げ加工装置は、まず上下型台20゜23が
所定間隔で型開き状態に保たれ、これに所定搬送手段に
より開口2の形成されたルーフ1が装着される。続いて
図示しない油圧プレス手段が働き型締作動に入る。
まず、ドライバー27が移動下型221のカム面221
bを中央側に移動させる。これにより面移動下型及び両
固定下型222が一体化される。この直後に複数のパッ
ド26がルーフ1の開口2の周囲に圧接を開始する。更
に、開口2周縁部をなす環状のプランジ形成部分101
に上型25が当接し、この部分101の折曲処理に入る
。この時雨移動上型251及び中央上型252は互いに
当接しており、環状に縦面F3゜F4を連続形成してい
る。これにより、フランジ3が環状に折曲形成さ九始め
る。続いて、上型25の降下が所定量進むと、面移動上
型251がカム28に当接する。
この直後よりカム作用により、左右の面移動上型251
は主作動方向Aと交差する水平方向Bへの移動を開始す
る。即ち1両移動上型251はガイドビン24及びオイ
ルレスプレート30に案内され、上型台23に対して水
平方向已に移動し、下型台20に対してカム面281方
向である傾斜方向Cに移動する。
このため、ルーフのフランジ形成部分は直角に折曲され
た後、更に傾斜方向Cに移動する移動上型251と移動
下型221の両縦面F4. F2によりプレス成形処理
され、死角凹部201 を形成され1図示しないストッ
パに当接しプレスし往作動を完了する。
この後、プレス復作動に入るが、ここでは往作動と逆の
作動がなされる。そして、上型台23が十分上昇した後
、ドライバー27が移動下型221の背側のカム面22
1bより離脱する。この時点で移動下型221は図示し
ない戻しばねの押圧力を受けて水平方向Bで外端側、即
ち、第1図の移動下型221においては左側に移動する
。これにより図示しない搬送手段を用い、開口2の周囲
に死角凹部201を有するフランジ3の形成されたルー
フ1を取出すことができる。
このような曲げ加工装置は上型25を取付けた上型台2
3を主作動方向Aに1ストロ一ク作動させることにより
、その間の途中の工程において上型25を上型台23に
対し水平方向Bにも移動させることができる。これによ
りルーフ1の開口2の周縁に環状にフランジ3を形成で
き、特に、その一部である左右側部に死角凹部201を
容易に形成できる。
上述の曲げ加工装置はルーフにフランジを形成するもの
としたが、その他の板状物に死角凹部を有するフランジ
を環状に形成することのできる曲げ加工装置を形成でき
る。更に、フランジは開口の周縁に形成されていたが、
板状体の外周縁にフランジを形成する場合にも本発明を
適用できる。
(発明の効果) 一部に死角四部を有するフランジをワーク上に1工程で
形成することができ1作業の容易化、簡素化が図れ、作
業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての曲げ加工装置の要部
正面断面図、第2図は同上装置の概略要部単面図、第3
図は同上装置の要部側面断面図。 第4図(a)、 (b)は同上装置に用いる移動下型と
移動上型の拡大平面図、第5図はルーフの平面図。 第6図は従来装置の正面部分断面図、第7図は従来装置
の側面部分断面図、第8図はルーフの開口の要部斜視図
をそれぞれ示している。 1・・・・ルーフ、3・・・・フランジ、22・・・・
下型、25・・・・上型、28・・・・カム、221・
・・・移動下型、222・・・・固定下型、251・・
・・移動上型、252・・・・中央上型、 Fl、 F
2. F3. F4・・・・縦面、A・・・・主作動方
向、B・・・・水平方向、C・・・・傾斜方向。 第5図 第 5 μs 第す図 第7図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワークの主要部を載置する下型と、この下型とすれ違う
    状態で主作動すると共に上記下型と共働して上記ワーク
    の一部を押圧折曲させて環状にフランジ部を形成する上
    型とを備えた曲げ加工装置において、上記上型を上記フ
    ランジ部と各々対向する複数の分割上型により形成し、
    上記分割上型の1つであって、基台側のカムと当接する
    ことにより上記主作動方向よりこの主作動方向と交差す
    る方向に切換移動する死角形成上型を備えたことを特徴
    とする曲げ加工装置。
JP8009887A 1987-04-01 1987-04-01 曲げ加工装置 Pending JPS63212016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009887A JPS63212016A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 曲げ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009887A JPS63212016A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 曲げ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63212016A true JPS63212016A (ja) 1988-09-05

Family

ID=13708713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8009887A Pending JPS63212016A (ja) 1987-04-01 1987-04-01 曲げ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63212016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8033155B2 (en) * 2008-07-30 2011-10-11 Hirotec Corporation Press die set for forming flange and flange forming method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532656U (ja) * 1978-08-24 1980-03-03
JPS5937302U (ja) * 1982-08-30 1984-03-09 佐藤 宏希 蚊とりせんこうの自然消火装置
JPS623827A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Mazda Motor Corp カム機構を有するプレス型具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532656U (ja) * 1978-08-24 1980-03-03
JPS5937302U (ja) * 1982-08-30 1984-03-09 佐藤 宏希 蚊とりせんこうの自然消火装置
JPS623827A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 Mazda Motor Corp カム機構を有するプレス型具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8033155B2 (en) * 2008-07-30 2011-10-11 Hirotec Corporation Press die set for forming flange and flange forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312694B2 (ja)
JPS58184024A (ja) 絞り型
JPH0587341B2 (ja)
JPS63212016A (ja) 曲げ加工装置
JP3099035B2 (ja) プレス成形機
JP3175783B2 (ja) プレス成形装置
JPS62263824A (ja) ベンド金型装置
JPH02169129A (ja) 金型装置
JPH0340421Y2 (ja)
JPS5877722A (ja) プレス装置
JPS637377Y2 (ja)
JPH02175028A (ja) クッション式絞り成形装置
CN218963736U (zh) 翻边装置
JPH0618655Y2 (ja) プレス成形装置
JPH0357295Y2 (ja)
JPS6123048B2 (ja)
JP2518827Y2 (ja) 絞り加工装置
JPS6110816Y2 (ja)
KR20020053914A (ko) 오픈 드로우형 펀치 프레스 장치
JPS61269935A (ja) プレス成形型装置
JP2560416Y2 (ja) プレス型寄曲カム構造
JPS58215229A (ja) トリムピアス型
JP2787947B2 (ja) トグルプレス装置
JPS59174229A (ja) 絞り型
KR900003339Y1 (ko) 프레스기의 압착 성형 금형 장치