JPS63211724A - 貯蔵可能な半導体洗浄液、その製造方法及びその使用方法 - Google Patents

貯蔵可能な半導体洗浄液、その製造方法及びその使用方法

Info

Publication number
JPS63211724A
JPS63211724A JP63014803A JP1480388A JPS63211724A JP S63211724 A JPS63211724 A JP S63211724A JP 63014803 A JP63014803 A JP 63014803A JP 1480388 A JP1480388 A JP 1480388A JP S63211724 A JPS63211724 A JP S63211724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
cleaning liquid
semiconductor
concentration
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63014803A
Other languages
English (en)
Inventor
デイヴィッド・ジョン・ラパム
ジェフリー・ヒッチモー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MICRO IMETSUJI TECHNOL Ltd
Original Assignee
MICRO IMETSUJI TECHNOL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MICRO IMETSUJI TECHNOL Ltd filed Critical MICRO IMETSUJI TECHNOL Ltd
Publication of JPS63211724A publication Critical patent/JPS63211724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/906Cleaning of wafer as interim step

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路の製造に使用するための半導体材料の
処理に使用するための組成物に関し、更に詳細には半導
体洗浄液及びその製造方法及びその使用方法に関する。
集積回路素子は半導体支持体表面例えばシリコンウェハ
ーに、または場合により導電性金属層を設けである半導
体支持体上の導電性金属表面にフォトレジスト物質の層
を被覆し、ポジティブ型またはネガティブ型の所望の回
路素子に対応するパターンをフォトレジスト表面に塗布
し、印刷したフォトレジスト層を光線またはX線のよう
な適当な付活輻射線へ露光して該フォトレジスト層を付
活して現像液中で異なる溶解度をもつフォトレジスト層
の印刷した区域及び印刷していない区域を作製し、付活
したフォトレジスト層を現像液で処理してフォトレジス
ト層の可溶性区域を除去して支持体本体への導電性金属
または金属酸化物のめつき法によるか、または例えば硼
素イオンによるイオン注入法によることができる所望の
回路素子を支・特休表面へ適用するために支持体表面を
露出させるか、またはエツチングして所望の回路部材以
外の部分を除去することができる予め設けた導電性金属
層を露出させ、最後にフォトレジスト層の残部を半導体
表面から剥離することにより製造される。この操作は重
畳回路素子よりなる回路を構築するために反復すること
ができる。
技術的能力が小規模S積から半導体チップまたはウェハ
ー素子当たり約10’個のトランジスタ素子に相当する
非常に大規模集積へ発達してきたので、1個の集積回路
に含まれる独立した電子回路部材の数は非常に増加した
。それに伴って回路素子の線路幅、線路間隔及び線路厚
さが減少する、ので、ウェハー表面上の汚染物の存在に
対して最終生成物の感受性が顕著に増大し、仕上げられ
た集積回路の許容できる収量レベルを維持することが次
第に困難になってきた。
汚染物は多数の供給源から生ずる6例えば、汚染物は上
述のフォトレジスト層から、または作業員の取り扱いに
より付着することがあるか、空気からさえも発散される
有機物質から生ずる有機・質の薄い恐らくほとんどが単
分子膜である。また、汚染物は粒子形状のこともあり、
例えばエツチング成分から沈着した無機質のもののこと
もある。
回路素子の塗布前、付加回路素子の塗布前または使用前
に半導体表面から痕跡量の汚染物を可能な限り全て除去
することが必要であるために、特殊な複数の半導体洗浄
液が発達した。これらの洗浄液はフォトレジスト剥離駅
と外見上想似しているが、それらは異なる原理に基づい
て作用するものであり、硫酸及び過酸化水素を使用する
剥離溶液の場合には、活性化学種すなわち力ロー酸は洗
浄の目的に対しては相対的に有効ではない。
特開昭61−105847号公報は発煙硫酸へ水を添加
することによって、発煙硫酸中の三酸化硫黄と水の反応
により加熱された通常97.4〜98重量%の濃度をも
つ熱f4硫酸を製造し、熱錫硫酸と過酸化水素水溶液を
半導体表面を洗浄する場所に近接する場所で混合し、そ
れによって濃硫酸の希釈により更に熱を発生させて実質
上少なくとも100℃の温度をもつ処理用混合物を得、
半導体表面と該処理用混合物を接触させることからなる
半導体表面の洗浄方法を記載している。上述のような状
況下で、過酸化水素はほとんど瞬時に分解して活性洗浄
成分としての発生期酸素を製造する。
米国特許第3,728,154号明4lTl書は希釈熱
から得られた150℃の温度をもつ新たに調製され且つ
希釈された硫酸を使用し、その使用が硫酸の温度が13
0℃まで低下するまでに完了することからなる半導体表
面の洗浄方法を記載している。該特許明細書において、
新たに調製され且つ希釈された硫酸が特異的な特性をも
つことを前提とするものであり、仮に前記硫酸の温度が
室温まで冷却されると、全く効果はなく、また、次に1
50℃の温度に再度加熱しても、初期の新鮮な溶液より
非常に効果は少ない。
硫酸及び過酸化水素を主体とする長期間貯蔵可能な半導
体洗浄液は知られておらず、従って、本発明の目的は長
期間貯蔵可能な半導体洗浄液及びその製造方法を提供す
るにある。
本発明め1面によれば、本発明は水、25〜70重景%
、重量しくは30〜70重址%濃度の硫酸、及び1〜2
0重量%濃度の過酸化水素より実質上なる貯蔵可能な半
導体洗浄液を提供するにある9本発明の他の面によれば
、前記洗浄液は金属イオン封鎖剤及び錫イオンをも含有
する。本発明の更に他の面によれば、本発明は希釈した
硫酸を利用する貯蔵可能な半導体洗浄液の製造方法を提
供するにある。
まず、硫酸がそれ自身洗浄活性を及ぼし、それによって
適度な濃度で存在することが必要であり、第2に制限さ
れた程度の濃度の硫酸だけを使用することにより溶液中
の水の量が: H2S01+H,02=H2SO5+H20の可逆反応
に主要な影響を及ぼして左へ向かう平衡反応を推進し、
それによって洗浄目的のために有用な過酸化水素が力ロ
ー酸へ過度に変換されることを回避するために本発明の
洗浄液中の硫酸の濃度は重要である。この効果を添付第
1図で説明すると、第1図は後述するように76重1%
6Q酸200m1を予め製造し、該硫酸に金属イオン封
鎖剤及び錫を含有する86重量%過酸化水素6,5ml
を添加し、70℃で5時間にわたり溶液を平衡化するこ
とによって本発明により製造された以下に記載する洗浄
液中硫酸濃度に対するの過酸化水素濃度及び力ロー酸濃
度(過酸化水素濃度として表示する)の変化を示すもの
である。上述の背反する条件を鑑みて、硫酸の濃度は好
適には70重量%以下が好適であり、過酸化水素レベル
を増加するためには65重置火以下または60重量%以
下さえもが好都合である。適当な硫酸濃度を与えてやれ
ば、溶液中の過酸化水素濃度はより多量の過酸化水素を
導入することにより増加することができる。しかし、2
0重置火を超える過酸化水素を含有する洗浄液は物理的
及び化学的に不安定であり、1重量%未満の過酸化水素
は意図する目的のために不充分である0本発明の洗浄液
は少なくとも35重置火の硫酸と1〜17重量%の過酸
化水素を含有することが好ましい。
本発明の洗浄液が例えば後述の表■及び■に特に好適な
範囲として記載する範囲以下の極端に低含量の金属イオ
ン及び/または粒子を含有する場合には、考慮する期間
にわたり環境温度で貯蔵安定性であり且つ例えば70℃
で5時間にわたる貯蔵後に4.6%の過酸化水素の低い
分解程度だけを示す傾向にある。実用的な製造条件下で
は、薬品の品質及び実際の使用の際の変化のために、こ
の標準値は時折得られないことがあり、若干の程度の貯
蔵不安定性を生ずることがある。更に、使用中の汚染は
不安定性を生ずることがあり、結果として浴寿命を短縮
する。
金属汚染による不安定性は金属イオン封鎖剤と賜イオン
を洗浄液中に導入することにより低減できることが観察
された。金属イオン封鎖剤の不在下では、錫イオン自身
が不安定性の原因となるが、他の錫イオンの不在下では
、他の金属イオンが金属イオン封鎖剤の存在にも拘わら
ず不安定性を生ずることがある。
更に、金属イオン封鎖剤の濃度が溶液の約、0.1重量
%未満と低くなり過ぎると溶液が安定化せず、該濃度が
約0.5型巣%を超えるように高くなり過ぎると分解が
増加する傾向にあるために金属イオン封鎖剤の量は重要
であることが観察された。また、低レベルの錫イオン、
例えば溶液の0.02〜0.2重f錫l)pmは過酸化
水素に好都合なように反応平衡を移行させる効果をもつ
が、約0.2重Jippmを超えるような高濃度の錫は
過酸化水素の分解を増加させることになることが観察さ
れた0本発明を実施する際に過酸化水素の0.5〜5重
量pp転好ましくは0.5〜4重jt ppmの錫イオ
ンを含有する3I!酸化水素を使用することが好適であ
ることが観察された。好適な錫イオンの供給源は上述の
Sn濃度を得るために適当な藍の水溶性fIjvi塩例
えば錫酸ナトリウムのようなアルカリ金属錫酸塩である
洗浄液中の塩素の存在は半導体上に任意の所望のアルミ
ニウム金属化を施す際に非常に悪影響をもつ傾向にある
ために、金属イオン封鎖剤中の塩素含量及び実際の洗浄
液中の他の任意の成分中の塩素含量は0.1重量ppa
+を超えてはならない。
金属イオン封鎖剤は洗浄液による侵食性環境で使用する
のに適したものでなければならない、高い方のH2S 
O4:dA度では、若干の通常使用される金属イオン封
鎖剤例えばヒドロキシ安息香酸エステル類の分解させる
からである。金属イオン封鎖剤の適当な範囲は酸性の5
価のリン含有基例えばホスボン酸[HP O(OH)2
]基を好ましくは2〜5個含む有機化合物である。ホス
ホン酸基のヒドロキシル基は他の活性水素含有基例えば
アンモニウムにより適宜置換することができる。
好適には、2個または3個以上の酸性5価リン含有基は
アルキレン基または置換基をもつアルキレン基により結
合しており、前記アルキレン基または置換基をもつアル
キレン基は好ましくは炭素原子数1〜4個をもち且つ好
適にはメチレン基、ジメチレン基またはエチリデン基例
えばヒドロキシエチリデン基 3個または4個以上の酸性5価ン含有暴をもつ化合物の
場合において、該化合物は好適には前記アルキレン基に
結合する1個または2個以上の結合性第3窒素原子を含
有する。
該化合物の例は商標名デクエスト(Dequest)で
入手できる金属イオン封鎖剤例えばアミノトリ(メチレ
ンホスホン酸)(デクエスト2000)、エチレンジア
ミンテトラ(メチレンホスホン酸)のアンモニウム塩(
デクエスト2042)、ヘキサメチレンジアミンテトラ
(メチレンホスホン酸)のアンモニウム塩(デクエスト
2052)、ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホ
スホン酸)(デクエスト2060)、及び好適には1−
ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸(デクエ
スト2010>である。
本発明の更に他の面によれば、洗浄液は1種または2種
以上の界面活性剤をも含有して洗浄液と半導体表面の間
の表面接触を改善することが好ましい、界面活性剤は溶
液の2〜20重量%で存在することが好ましい、界面活
性剤は過酸化水素溶液と相溶性であるように選択するこ
とが好ましい。
界面活性剤はアニオン性界面活性剤例えばスルホネート
類(R4SOsM)(式中、Mはアルカリ金属、アンモ
ニウムまたはアミンであり、Rは炭化水素基である)か
ら選択される。炭化水素基はC1゜〜C21の炭素−炭
素鎖をもつものが適当である。適当なスルホネート類は
アルキルベンゼンスルホネート類例えばC12アルキル
ベンゼンスルホネートである。他の界面活性剤はエトキ
シレートのような非イオン性界面活性剤例えばエトキシ
レート化脂肪族アルコールまたはエトキシレート化フル
オロアルコールであることができ、脂肪族基はCI2〜
C24I2−炭素鎖である。
洗浄液についての良好な貯蔵寿命を提供し且つ該洗浄液
を使用することによる半導体表面の汚染を回避するた−
めに、更に、本発明の洗浄液は後述の表Iに記載するよ
うな元素として計算される低濃度の遷移金属及び後述の
表Hに記載するような低濃度の粒子の特色により特徴付
けられることが好ましい。
記載する金属及び粒子の濃度はλ4I成物の成分として
必要な特徴をもつ電子工学等級の化学薬品及び水を使用
することにより得ることができる。
」−一り 金属  最大濃度−1/10億(置火部)−m=c−’
f    LLILIL コバルト  100    50     10クロム
   100    50  −  10@100  
  50     10 鉄      1000     500      
100マンガン  100    50     10
ニツケル  100    50     10亜鉛 
   500   250     50表   ■ 粒子濃度最大値(10ml中の所定の寸法の数)0.5
   2000    15001.0    500
     3002.0    120      7
05.0     1.6      1.010.0
      4       2.515.0    
  1.7     1本発明の洗浄液を調製する際に
、過酸化水素の分解及び発生期酸素の放出の原因となる
温度の顕著な上昇を防止することが好ましい。それ故、
過酸化水素の硫酸への添加を制御し且つ必要であれば温
度を30℃以下、好ましくは20℃以下、特に好ましく
は15℃以下に維持するために冷却しながら硫酸へ過酸
化水素を添加することが重要である。溶液製造中の過酸
化水素の小程度の熱分解でさえ、貯蔵安定性及び使用す
る際の溶液の最終的な効果を顕著に低減する。
本発明による洗浄液は過酸化水素をまたは過酸化水素と
必要であれば水とを濃硫酸へ徐々に得られた混合物を攪
拌及び冷却しながら添加して上述の制限内の溶液の全般
の温度を維持することにより製造できる。しかし、特に
安定な洗浄液は濃硫酸を意図する生成物を得るために意
図する過酸化水素添加の濃度及び量を考慮した所要量の
水を添加して好適には80重置火以下の濃度に希釈し、
過酸化水素を添加する前に希釈した硫酸の温度が好まし
くは30℃以下、特に好ましくは20℃以下になるまで
希釈した硫酸を熟成させることにより製造できることを
驚くべきことに見出した0本発明のこの実施態様におい
て使用される過酸化水素は少なくとも65重量%濃度、
適当には少なくとも70重量%濃度のものが好適である
が、勿論、より低濃度の過酸化水素を使用することもで
きる。
過酸化水素の添加は攪拌及び温度が30℃以上へ上昇す
るのを防止するために必要であれば冷却しながら徐々に
行なわれる。得られた溶液を熟成して包装前に過酸化水
素と硫酸を平衡化することが好ましい、上述の米国特許
第3,728,154号明細書の記載とは異なり、得ら
れた洗浄液の洗浄効果は予め希釈された硫酸の使用によ
る有害な影響は受けない、上述のような金属イオン封鎖
剤と錫イオンを組み合わせて含有する上述のようにして
製造された洗浄液は環境温度で2箇月以上、しばしば1
年まで貯蔵することができる。
本発明の洗浄液中の種々の濃度の錫イオンと金属イオン
封鎖剤の効果を研究するために、多数の溶液を以下に記
載するように攪拌した溶液へ逐次添加することにより調
製した: 098重量%硫酸を希釈することにより予め調製し且つ
環境温度へ冷却した76重置火H2SO。
200m1: ■デクエスト2010: ■錫酸塩として錫イオンを含有する86重重量8202
6 、5 ml: 温度は容器を冷却しながら過酸化水素を徐々に添加する
ことにより30℃以下に維持し、■+■の合計量の亜属
%とじて種々の菫のデクエスト2010と■の重量のp
pmとしての錫イオンの種々の量を用いた。
溶液を分析し、70℃で5時間にわたり平衡化を促進し
、再度分析して過酸化水素の分解割合(%)を測定した
結果を第2図に記載するが、第2図から相当量の分解を
回避するめたに、デクエストの濃度は0以上で実質上的
0.4ppm以下が好適であり、錫の濃度は約20%以
下の分解割合に相当する過酸化水素中で約5 ppm以
下のSnが好適である。
他の実験において、0.1重量%のデクエスト含量及び
lppm5nの錫含量は同じ条件下で4.2%だけの分
解割合が得られた。
他の金属イオンの影響から本発明の洗浄液を保護する際
の易イオンの役割を以下の実験により説明する。
同量及び同濃度のH2SO,及びH202、デク上スト
200金属イオン封鎖剤0.2重量%、及び過酸化水素
溶液を基準としてSnとして計算して4重Jippmの
錫イオンを使用して上述の最後の方法と同様にして洗浄
液を製造した。更に、合計溶液を基準とし、金属として
表示する硫酸塩のような他の金属イオンを以下の表■に
記載する含量で添加した。70℃で5時間平衡化した後
に、最初に含まれる過酸化水素の分解割合(%)を表■
に併記する。
宍  I■ 添加金属イオン     分解割合(重量%)2ppm
Cu            894pp+aCu  
          942ppmA1       
    9.56ppmA1          12
2 ppa+Cu+2 ppmA 1       5
14 ppmc u+4 ppmA 1       
526 ppI!lA llの実験を反復する際に、錫
イオンを削除した0分解割合(%)は37%であった。
アルミニウムイオンの存在は銅イオンの’63 Mを軽
減し、錫の存在はアルミニウムイオンの影響を軽減する
ものと判断された。それ故、本発明の洗浄液は特にアル
ミニウム化半導体材料に使用するために適当である。
また、洗浄液は比較的低温度、好適には10〜30℃、
特に好適には12〜25℃で使用することができる。上
述の温度で、特にホスホン酸塩金属イオン封鎖剤、可溶
性錫の供給源及び好適には界面活性剤を含有する本発明
の洗浄液の洗浄効果は長期間持続し、多数の半導体洗浄
サイクルを同じ洗浄液で行なうことができる。これとは
異なり、高温、例えば100〜105℃の高温度を使用
することが慣例であったが、この温度では洗浄操作中に
過酸化水素が分解するから、その結果として1回の洗浄
サイクルの後に洗浄液を廃棄しなければならなかった。
勿論、これらの高繰作温度の使用または例えば30〜1
00℃の中間温度の使用も本発明の洗浄液のユーザーに
とっては自由であり、全ての温度で優れた相対安定性が
観察された。
31.25c+s’HzO11,8,75cm398重
量%H,SO,,50cm235重量%H2O2,0,
2%デクエスト2010及び第1錫化合物として4 p
p+a錫を含有してなる本発明の洗浄液を使用して指紋
により汚染され及び種々の金属による掻きぎずをもつシ
リコンウェハーを該洗浄液に80’Cで15分間含浸し
、次に純水ですすぎ洗いすることにより洗浄した。汚染
されたウェハー及び洗浄したウェハーに業界で既知のS
IMS分析を行なった。
結果を添付第3図及び第4図の棒グラフに示す。
第3図は汚染されたウェハーからの結果であり、第4図
は本発明による洗浄の結果である。第4図に示す洗浄効
果は業界で必要とされる標準値と少なくとも同等値であ
る。上述のテストに使用したものと同じ洗浄液の試料は
室温で1001=I以上貯蔵しても活性過酸化物の割合
の低下は実質上なく、貯蔵期間の終了時点で不安定性の
徴候はながった6
【図面の簡単な説明】
第1図は硫酸濃度と過酸化水素及び力ロー酸の濃度の関
係を示すグラフであり、第2図は本発明の洗浄液中の種
々の濃度の錫イオンと金属イオン封鎖剤の効果を示すグ
ラフであり、第3図は汚染されたシリコンウェハーのS
IMS分析結県を示すグラフであり、第4図は本発明に
より洗浄したシリコンウェハーのSIMS分析結果を示
すグラフである。 図面の浄書(内容(+:変更なし) Fig、1 弁解割合(瓢 手続補正書 昭和63年 3月 3日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水、30〜70重量%濃度の硫酸及び1〜20重量
    %の過酸化水素を実質上含有してなる貯蔵可能な半導体
    洗浄液。 2、硫酸が65重量%以下の濃度である特許請求の範囲
    第1項記載の半導体洗浄液。 3、過酸化水素が17重量%以下の濃度である特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の半導体洗浄液。 4、金属イオン封鎖剤を含有してなる特許請求の範囲第
    1項から第3項までのいずれか1項に記載の半導体洗浄
    液。 5、金属イオン封鎖剤を少なくとも0.1%含有する特
    許請求の範囲第4項記載の半導体洗浄液。 6、金属イオン封鎖剤が5価のリン化合物である特許請
    求の範囲第4項または第5項記載の半導体洗浄液。 7、錫イオンを含有する特許請求の範囲第1項から第6
    項までのいずれか1項に記載の半導体洗浄液。 8、Snとして表示して少なくとも0.2ppmの可溶
    性錫化合物を含有してなる特許請求の範囲第7項記載の
    半導体洗浄液。 9、Snとして表示して0.2ppm以下の可溶性錫化
    合物を含有してなる特許請求の範囲第1項から第8項ま
    でのいずれか1項に記載の半導体洗浄液。 10、0.5重量%以下の金属イオン封鎖剤を含有して
    なる特許請求の範囲第1項から第9項までのいずれか1
    項に記載の半導体洗浄液。 11、硫酸に水を添加することにより硫酸を希釈し、硫
    酸の温度が30℃以下に低下するまで希釈した硫酸を攪
    拌し、温度を30℃以下に維持しながら過酸化水素を熟
    成した硫酸に導入し、得られた溶液を平衡化することよ
    りなる特許請求の範囲第1項から第10項までのいずれ
    か1項に記載した半導体洗浄液の製造方法。 12、希釈した硫酸に添加する過酸化水素の濃度が少な
    くとも30重量%である特許請求の範囲第11項記載の
    製造方法。 13、希釈した硫酸へ添加する過酸化水素の濃度が少な
    くとも65重量%である特許請求の範囲第11項記載の
    製造方法。 14、希釈した硫酸が80重量%以下の濃度をもつ特許
    請求の範囲第11項記載の製造方法。 15、半導体を特許請求の範囲第1項から第10項まで
    のいずれか1項に記載の半導体洗浄液と接触させること
    からなる半導体の洗浄方法。 16、半導体を特許請求の範囲第11項から第14項ま
    でのいずれか1項に記載の方法により製造した半導体洗
    浄液と接触させることからなる半導体の洗浄方法。 17、半導体洗浄液が環境温度から100℃以下までの
    温度をもつ特許請求の範囲第15項または第16項記載
    の半導体の洗浄方法。
JP63014803A 1987-01-27 1988-01-27 貯蔵可能な半導体洗浄液、その製造方法及びその使用方法 Pending JPS63211724A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878701759A GB8701759D0 (en) 1987-01-27 1987-01-27 Processing of semi-conductor materials
GB8701759 1987-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211724A true JPS63211724A (ja) 1988-09-02

Family

ID=10611280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63014803A Pending JPS63211724A (ja) 1987-01-27 1988-01-27 貯蔵可能な半導体洗浄液、その製造方法及びその使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4885106A (ja)
EP (1) EP0276774A3 (ja)
JP (1) JPS63211724A (ja)
KR (1) KR880009420A (ja)
GB (1) GB8701759D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992016017A1 (en) * 1991-02-28 1992-09-17 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cleaning liquid for semiconductor substrate
JP2008183550A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Tokyo Electron Ltd 基板洗浄装置、基板洗浄方法及び基板洗浄プログラム
JP2009076662A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体製造装置の洗浄方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8813889D0 (en) * 1988-06-11 1988-07-13 Micro Image Technology Ltd Solutions of permonosulphuric acid
JP2894717B2 (ja) * 1989-03-15 1999-05-24 日産化学工業株式会社 低表面張力硫酸組成物
US5238463A (en) * 1990-08-27 1993-08-24 Diversey Corporation Method of treating denim fabric
EP0496605B1 (en) * 1991-01-24 2001-08-01 Wako Pure Chemical Industries Ltd Surface treating solutions for semiconductors
DE4139205A1 (de) * 1991-11-28 1993-06-03 Wacker Chemitronic Verfahren zur herstellung lagerstabiler oberflaechen von siliciumscheiben mit vorteilhaften oxidationseigenschaften
TW263531B (ja) * 1992-03-11 1995-11-21 Mitsubishi Gas Chemical Co
US5853491A (en) * 1994-06-27 1998-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Method for reducing metal contamination of silicon wafers during semiconductor manufacturing
US5637151A (en) * 1994-06-27 1997-06-10 Siemens Components, Inc. Method for reducing metal contamination of silicon wafers during semiconductor manufacturing
GB2297976A (en) * 1995-02-01 1996-08-21 Reckitt & Colmann Prod Ltd Improvements in or relating to a bleaching process
EP0742279A1 (en) * 1995-05-10 1996-11-13 The Procter & Gamble Company Acidic aqueous liquid compositions
DE19631363C1 (de) * 1996-08-02 1998-02-12 Siemens Ag Wässrige Reinigungslösung für ein Halbleitersubstrat
US6068787A (en) * 1996-11-26 2000-05-30 Cabot Corporation Composition and slurry useful for metal CMP
US5958288A (en) * 1996-11-26 1999-09-28 Cabot Corporation Composition and slurry useful for metal CMP
US6066609A (en) * 1997-07-31 2000-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Aqueous solution for cleaning a semiconductor substrate
US6025273A (en) * 1998-04-06 2000-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for etching reliable small contact holes with improved profiles for semiconductor integrated circuits using a carbon doped hard mask
US6417098B1 (en) * 1999-12-09 2002-07-09 Intel Corporation Enhanced surface modification of low K carbon-doped oxide
US6383065B1 (en) 2001-01-22 2002-05-07 Cabot Microelectronics Corporation Catalytic reactive pad for metal CMP
TW591089B (en) * 2001-08-09 2004-06-11 Cheil Ind Inc Slurry composition for use in chemical mechanical polishing of metal wiring
US6953389B2 (en) * 2001-08-09 2005-10-11 Cheil Industries, Inc. Metal CMP slurry compositions that favor mechanical removal of oxides with reduced susceptibility to micro-scratching
KR100734669B1 (ko) * 2003-08-08 2007-07-02 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 제조 방법 및 그 장치
JP2007049022A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法及びその装置
US20070068901A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Wang Yuchun Composition and method for enhancing pot life of hydrogen peroxide-containing CMP slurries
US20070227556A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Bergman Eric J Methods for removing photoresist
WO2008024480A2 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 The Regents Of The University Of California Method for cleaning diffraction gratings
KR20090002506A (ko) * 2007-06-29 2009-01-09 제일모직주식회사 상변화 메모리 소자 연마용 cmp 슬러리 조성물 및 이를이용한 연마 방법
US20090001339A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Tae Young Lee Chemical Mechanical Polishing Slurry Composition for Polishing Phase-Change Memory Device and Method for Polishing Phase-Change Memory Device Using the Same
EP2850495A4 (en) * 2012-05-18 2016-01-20 Entegris Inc COMPOSITION AND METHOD FOR REMOVING PHOTOLACK FROM A SURFACE WITH TITANNITRIDE

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1958204A (en) * 1931-11-02 1934-05-08 Du Pont Stabilization of peroxide solutions
US2658818A (en) * 1945-10-05 1953-11-10 Buffalo Electro Chem Co Stabilized hydrogen peroxide and method of making same
US2872293A (en) * 1953-03-18 1959-02-03 Fmc Corp Stabilizing hydrogen peroxide
US3383174A (en) * 1965-04-07 1968-05-14 Fmc Corp Stabilization of hydrogen peroxide
US3387939A (en) * 1966-07-06 1968-06-11 Du Pont Stannate stabilizer compositions containing an alkylidene diphosphonic acid, their preparation and hydrogen peroxide solutions stabilized therewith
US3681022A (en) * 1970-05-01 1972-08-01 Fmc Corp Manufacture of stable hydrogen peroxide solutions
US3864271A (en) * 1972-12-04 1975-02-04 Du Pont Stabilized acidic hydrogen peroxide solutions
BE818616A (fr) * 1973-08-30 1975-02-10 Solutions aqueuses stabilisees de peroxyde d'hydrogene
US4320102A (en) * 1980-10-10 1982-03-16 Air Products And Chemicals, Inc. Method of stabilizing hydrogen peroxide solutions
US4378270A (en) * 1981-10-29 1983-03-29 Learonal, Inc. Method of etching circuit boards and recovering copper from the spent etch solutions
US4442134A (en) * 1983-03-18 1984-04-10 Rca Corporation Chemical deposition termination
GB8522046D0 (en) * 1985-09-05 1985-10-09 Interox Chemicals Ltd Stabilisation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992016017A1 (en) * 1991-02-28 1992-09-17 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cleaning liquid for semiconductor substrate
US5302311A (en) * 1991-02-28 1994-04-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cleaning solution of semiconductor substrate
JP2008183550A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Tokyo Electron Ltd 基板洗浄装置、基板洗浄方法及び基板洗浄プログラム
JP2009076662A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体製造装置の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4885106A (en) 1989-12-05
EP0276774A2 (en) 1988-08-03
EP0276774A3 (en) 1988-09-21
GB8701759D0 (en) 1987-03-04
KR880009420A (ko) 1988-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63211724A (ja) 貯蔵可能な半導体洗浄液、その製造方法及びその使用方法
JP3061470B2 (ja) 表面処理方法及び処理剤
EP0528053B1 (en) Cleaning liquid for semiconductor substrate
TWI424091B (zh) 用於銅及銅/鎳層之穩定蝕刻溶液
JP3958687B2 (ja) 酸化剤および錯体化合物を備える組成物
JP2545094B2 (ja) ホトレジストストリッピング溶液及びその製法及びホトレジストの除去方法
RU2329298C2 (ru) Обработка поверхности полупроводников и используемая при этом смесь
US3951710A (en) Method for removing copper contaminant from semiconductor surfaces
US20080248194A1 (en) Method for producing a copper layer on a substrate in a flat panel display manufacturing process
JP6485587B1 (ja) エッチング液
JP3039483B2 (ja) 半導体基板の処理薬液及び半導体基板の薬液処理方法
US4963283A (en) Solutions of perhalogenated compounds
JP4104109B2 (ja) 半導体製造プロセス用ドライエッチング残渣除去液
KR20000029749A (ko) 반도체기판용세정수용액
JP3503326B2 (ja) 半導体表面処理溶液
RU2319252C2 (ru) Способ очистки поверхности кремниевых подложек
JPH11340182A (ja) 半導体表面洗浄剤及び洗浄方法
JP3422117B2 (ja) 新規な表面処理方法及び処理剤
US3383319A (en) Cleaning of semiconductor devices
JP6458913B1 (ja) エッチング液
US3997361A (en) Coin cleaner
CA1316441C (en) Solutions of permonosulphuric acid
US6358899B1 (en) Cleaning compositions and use thereof containing ammonium hydroxide and fluorosurfactant
JPS62115833A (ja) 半導体基板表面処理剤
JP2858822B2 (ja) 治工具に付着したタングステン被膜の除去方法