JPS63211255A - ベンズアミド誘導体 - Google Patents

ベンズアミド誘導体

Info

Publication number
JPS63211255A
JPS63211255A JP62045667A JP4566787A JPS63211255A JP S63211255 A JPS63211255 A JP S63211255A JP 62045667 A JP62045667 A JP 62045667A JP 4566787 A JP4566787 A JP 4566787A JP S63211255 A JPS63211255 A JP S63211255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added
chloroform
nitro
dissolved
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62045667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520625B2 (ja
Inventor
Tsutomu Adachi
勉 足立
Toshio Horisaki
堀崎 寿雄
Akihiko Ogawa
昭彦 小川
Hideyo Sakiyama
崎山 英世
Hiroyuki Tagami
田上 廣幸
Omichi Takase
高瀬 大通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Chemical Industry Co Ltd filed Critical Teikoku Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP62045667A priority Critical patent/JP2520625B2/ja
Publication of JPS63211255A publication Critical patent/JPS63211255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520625B2 publication Critical patent/JP2520625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一般式 (式中人は低級アルキレン基を、R′″は低級アルキル
基を、R1、R3、R3,R4、R5はそれぞれ水素原
子、ハロゲン原子、アルコキシ基、ニトロ基、アミノ基
、アシルアミノ基を示す、ただし、R1,R8の少なく
とも1つはニトロ基である。)で示されるベンズアミド
誘導体に係るものである。
本発明によって提供されるベンズアミド誘導体は。
消化管の運動を盛んにする作用を持っていることが判っ
た。従って1本発明化合物は当該分野における用途を期
待されるものである。
(従来の技術) 本発明と同様ベンズアミド化合物として取り扱われてい
る化合物には、数多くのものがある6例えば、3,5−
ジニトロ−N−(β−ジエチルアミノエチル)ベンズア
ミド塩酸塩は結核菌の発育を阻止枠(ケミカルアブスト
ラクト 83巻10109O85,2−ニトロ−N−(
β−ジエチルアミノエチル)ベンズアミド塩酸塩は血圧
降下作用を持っている(ケミカルアブストラクト63巻
 18857c)、また、3.5−ジメチルーN−(β
−ジメチルアミノエチル)ベンズアミドは局所麻酔作用
を持っていると同時に胃潰瘍の生成を抑えるとして知ら
れている(ケミカルアブストラクト 56巻 1542
3h、ベルギー特許818112)、更に、2−メトキ
シ−4−アミノ−5−クロロ−N−(β−ジエチルアミ
ノエチル)ベンズアミドは一般名メトクロブラミドとし
て知られている化合物である。この化合物は消化管の運
動を促進するとともに制吐作用を持っている化合物とし
て広く知られ、治療に使用されているが、時として錐体
外路症状や、内分泌機能調整異常を起こし乳汁分泌、無
月経などの好ましくない現象を生じることがある。1−
エチル−2−(2−メトキシ−5−スルファモイル)ベ
ンズアミドメチルピロリジンは潰瘍治療剤としてだけで
はなく精神科領域においても使用されている化合物であ
る。4−ニトロ−N−(β−ジメチルアミノエチル)ベ
ンズアミドは鎮痛、鎮痙、制吐作用を持つ化合物として
知られている(特公昭45−32451号)、これらの
多くは中枢神経系に作用点を持つものであると考えられ
ているが、消化管の運動を促進するための薬物は作用点
が末梢性であるほど好ましく、即ち、中枢への作用がな
く、運動Mだけを促進する薬物の開発が望まれるところ
である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、中枢への作用がなく、消化管の運動を促進す
るところの下記一般式で示される化合物ベンズアミド誘
導体の提供を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記一般式で示される本発明目的化合物は次のようにし
て造られる。即ち、 (式中R1、R8、R3、R4、R’ +* 前記ト同
シ)で示される化合物又はその反応性誘導体と式%式%
) (式中A及びR″は前記と同じ) で示される化合物とを反応させる。
ここにおいて、縮合剤としてN、N’−ジシクロへキシ
ルカルボジイミド、1,1′−カルボニルジイミダゾー
ル、1,1′−スルフィニルジイミダゾールなどを使う
とよい、又、反応性誘導体としては酸ハライド、炭酸モ
ノエステルとの混合酸無水物、p−ニトロフェニルエス
テルのような活性エステルなどが挙げられる6反応に際
し不活性溶媒として、例えばベンゼン、トルエン、テト
ラヒドロフラン、アセトニトリル、ジオキサンなどを使
うのがよく、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ピ
リジンなどを溶媒乃至は反応促進のために使用すること
ができる。
かくして得られる前記式で示される化合物は。
中枢作用の指標であるアポモルヒネ嘔吐に対する抑制作
用を有せず、消化管の運動を促進する作用を有する化合
物であることが判った。
以下実施例を記述して具体的に説明する。
実施例、1 3−クロロ−2−ニド【1安息香酸1.97gをテトラ
ヒドロフラン30rnlに1かし、氷水冷下N、N−ジ
エチルエチレンジアミン1.26g、1−ヒドロキシ−
111−ベンゾトリアゾール1.52g%N、N’−ジ
シクロへキシルカルボジイミド2.24gを順改加え、
室温で22時間撹拌した。
不溶物を繍別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロホルムと
水を加え、塩酸酸性にした。これを静置して水溶液層を
分離し、炭酸カリウムを加えて中和した後、クロロホル
ムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−3−クロロ−2−ニトロベンズアミド1.29g
?fj#た。
得られた化合物1.29gをメタノール5rnlに溶解
し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶
液5rnlを加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジ
エチルアミノエチル)−3−クロロ−2−ニトロベンズ
アミド・塩酸塩1..25gを得た。
mp、182〜18F5℃ IR(Nujol)cm−1: 3200.26F50,1670,1550.1370
実施例、2 3−メトキシ−2−ニトロ安息香酸2.43gをテトラ
ヒドロフラン50 m lに溶かし、氷水冷下1−ヒド
ロキシーIH−ベンゾトリアゾール1.90g、N、N
’−ジシクロへキシルカルボジイミド2.Bog%N、
N−ジエチルエチレンジアミン1.58gを順次加え、
室温で46時間攪rドした。
不rd物を濾別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。濾液を
静置して水m液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中和
した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−3−メトキシ−2−二トロペンズアミド3.81
gを得た。
得られた化合物3.01gをメタノール10m1に溶解
し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶
液15m1を加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジ
エチルアミノエチル)−3−メトキシ−2−ニトロベン
ズアミド・塩酸塩2.95gを得た。
ΩIp、179〜182℃ IR(Nujol)cm−1: 3200.2G50.1670,1540.1320実
施例、3 2−ニトロ−3,5−ジグロロ安息香酸5.00gをテ
トラヒドロフラン80m1に溶かし、氷水冷下l−ヒド
ロキシ−111−ベンゾトリアゾール3.55g、N、
N’ −ジシクロへキシルカルボジイミド4.79g、
N、N−ジエチルエチレンジアミン2.70gを順次加
え、室温−015時間攪拌した。
不護*を送別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロボルムと
水を加え、塩酸酸性にして析出物を送別した。1Ili
αを静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて
中和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−2−ニトロ−3,5−ジクロロベンズアミドを得
た得られた化合物をメタノール5mlに溶解し、冷却下
14゜7%塩化水素イソプロピルエーテルmn5m1を
加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジエチルアミノ
エチル)−2−ニトロ−3,5−ジクロロベンズアミド
・塩酸塩2、−65gを得た。
mp、164〜166℃ (イソプロパツール)IR(
Nujol)cm−1: 3200.2550.24B0.1675.15503
2O NMR(DMSO−d6/CDC13)δ(TMS、f
)I)m)9.50 (broad  t) 8.10(d) 7.78 (d) 4.0〜3.1  (m) 3.22(q) 1.37 (t) 実施例、q 2.6−シニトロー3,5−ジメトキシ安息香酸3.6
0gftN、N−ジメチルホルムアミド35rnlに溶
かし、氷水冷下1−ヒドロキシ−1f(−ベンゾトリア
ゾール2゜36g、N、N’−ジシクロへキシルカルボ
ンイミド3゜18g%N、N−ジエチルエチレンジアミ
ン1.64gを順次加え、室温で48時間攪拌した。
不溶物を濾別後、1!液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。濾液を
静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中和
した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−21s−ジニトロ−3,5−ジメトキシベンズア
ミド4.18gを得た。
得られた化合物4.18gをメタノール30m1に溶解
し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶
液15m1を加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジ
エチルアミノエチル)−2,6−シニトロー3.5−ジ
メトキシベンズアミド・塩酸塩3.28gを得た。
mp、195〜198℃く分解)(エタノール/メタノ
ール)IR(Nujol)cm−1: 3200.2430,1670.1600.1540N
MR(CD30D)δ(TMS、ppm)ニア、0B 
(s) 4.07 (s) 3.9〜3.1  (m) 実施例、ト 3.5−ジメトキシ安息香M3.Ogをテトラヒドロフ
ラン40m1に溶かし、氷水冷下l−ヒドロキシーIH
−ベンゾトリアゾール2.6g、NI N’−ジシクロ
へキシルカルボジイミド3.7g、N、N−ジエチルエ
チレンジアミン2.1gを順次加え、室温で17時間攪
拌した。
不溶物を濾別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロホルムと
水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。α液を静
置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中和し
た後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノ上チ
ル)−3,5−ジメトキシベンズアミド4.3gを得た
得られた化合物4.3gをメタノール5mlに溶解し、
冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶液1
5m1を加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジエチ
ルアミノエチル)−3,5−ジメトキシベンズアミド・
塩酸塩3.8gを得た。
m’p、138〜140℃ (イソプロパツール)IR
(Nujol)cm−1: 3270.2660,1670.1600実施例、6 2−アセトアミド−6−ニトロ−3,5−ジメトキシ安
息香酸1.25gをテトラヒドロフラン20m1に溶か
し、氷水冷下l−ヒドロキシーIH−ベンゾトリアゾー
ル0.77g、N、N’−ジシクロへキシルカルボジイ
ミド1.04g、N、N−ジエチルエチレンジアミン0
.61gを順次加え、室温で19時間攪拌した。
不溶物を濾別後、#!液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。11液
を静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中
和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−2−アセトアミド−6−ニトロ−3,5−ジメト
キシベンズアミド1.80gを得た。
得られた化合物1.80gをクロロホルム10m1に溶
解し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル
溶液15 m lを加え、析出物を濾取してN−(N、
N−ジエチルアミノエチル)−2−7セトアミドー6−
ニトロー3.5−ジメトキシベンズアミド・塩酸塩2.
00gを得たmp、228〜234℃ (エタノール)
TR(Nujol)cm−1: 3400.2600.2490.1680.16101
54.0.135O NMR(DMSO−d6/CD30D)δ(TMS、 
 ppm>7.25 (s) 4.00 (S) 4.02 (S) 3.6〜3.0(m) 2.75 (s) 1.37 (t) 実施例、7 2−アミノ−6−ニトロ−3,5−ジメトキシ安息香酸
1.10gをテトラヒドロフラン15m1に溶かし、氷
水冷下l−ヒドロキシーIH−ベンゾトリアゾール0.
77z、N、N’−ジシクロへキシルカルボジイミド1
.03g、N、N−ジエチルエチレンジアミン0.55
gを順次加え、室温で48時間攪拌した。
不溶物を濾別後、wl液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。濾液を
静置して水P8液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中
和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−2−アミノ−6−ニトロ−3,5−ジメトキシベ
ンズアミド1.54gを得た。
得られた化合*1.54gをメタノール8mlに溶解し
、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶液
13m1を加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジエ
チルアミノエチル)−2−アミノ−6−ニトロ−3,5
−ジメトキシベンズアミド・二塩酸塩1.45gを得た
mp、224〜226℃ IR(Nujo I)am−1: 3300.2660,2500,168δ、16101
540.135O NMR(CDCl 3/CD30D)δ(ppm)ニア
、07 (s) 4.13(s) n、05 (s) 3.9〜3.0 (m) 1.40 (t) 実施例、2i′ 2−ニトロ−3,5−ジメトキシ安息香酸2.OOgを
テトラヒドロフラン30m1に溶かし、氷水冷下1−ヒ
ドロキシーIH−ベンゾトリアゾール1.48g、N、
N’−ジシクロへキシルカルボジイミド2.00g、2
−アミノメチル−1−エチルピロリジン1.24gを順
次加え、室温で18時間攪拌した。
不溶物を濾別後、IR液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。濾液を
静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中和
した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(1−エチル−2−ピロリジニ
ルメチル)−2−二トロー3.5−ジメトキシベンズア
ミド3.33gを得た。
得られた化合物3.33gをメタノール5mlに溶解し
、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶液
10m1を加え、析出物を濾取してN−(1−エチル−
2−ピロリジニルメチル)−2−二トロー3.5−ジメ
トキシベンズアミド・塩酸塩2.88gを得た。
mp、217〜220℃(分解)  (メタノール)I
R(Nujol)cm−1: 3200.2490,1670.1600.1540実
施例、q 2.6−シニトロー3,5−ジメトキシ安息香酸1.5
0gをN、N−ジメチルホルムアミド20m1に溶かし
、氷水冷下1−ヒドロキシーIH−ベンゾトリアゾール
0゜9″3g%N、N’−ジシクロへキシルカルボジイ
ミド1゜25g、2−アミノメチル−1−エチルピロリ
ジン0.85gtt1111次加え、室温で24時間攪
拌した。
不溶物を濾別後、11液を濃縮し、残渣にクロロホルム
と水を加え、塩酸酸性にして水溶液層を分離し、炭酸カ
リウムを加えて中和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(1−エチル−2−ピロリジニ
ルメチル)−2,6−シニトロー3,5−ジメトキシベ
ンズアミド1.80gを得た。
得られた化合物1.80gをメタノール75m1に溶解
し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶
液11m1を加え、さらにイソプロピルエーテル100
m1を加えて、析出物を濾取してN−(1−エチル−2
−ピロリジニルメチル)−2,6−シニトロー3,5−
ジメトキシベンズアミド・塩酸塩1.25gを得た。
mp、211〜216℃(分解)  (メタノール)I
R(Nujol)cm−1: 3]50,2550.2480.1680.16001
540.1345 実施例、  70 3,5−ジメトキシ安息香酸2.00gをテトラヒドロ
フラン30m1に溶かし、氷水電工1−ヒドロキシーI
H−ペンゾトリアゾール1.84g、N、N’−ジシク
ロへキシルカルボジイミド2.49g、2−アミノメチ
ル−1−エチルピロリジン1.55gを順次加え、室温
で18時間攪拌した。
不溶物を濾別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロホルムと
水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。11液を
静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中和
した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(1−エチル−2−ピロリジニ
ルメチル)−3,5−ジメトキシベンズアミド3.50
gを得た。
得られた化合物3.50gをメタノール5mlに溶解し
、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶液
10m1を加え、分離する油状物としてN−(1−エチ
ル−2−ピロリジニルメチル) −3,5−ジメトキシ
ベンズアミド・塩酸塩3.60gを得た。
IR(Neat)cm−1: 3280.2640.1665.1600実施例、ノ1 2−ニトロ−3,5−ジメトキシ安息香酸2.00gを
テトラヒドロフラン30m1に溶かし、氷水治下l−ヒ
ドロキシーIH−ベンゾトリアゾール1.483.N、
N’−ジシクロへキシルカルボジイミド1.99g、l
−(2−7ミノエチル)−ピロリジン1.lOgを順次
加え、室温で41時間攪拌した。
不溶物を濾取し、これに水を加えて加熱し溶液部を分離
後、クロロホルムで抽出した。クロロホルム層からクロ
ロホルムを留去して、N−(2−(1−ピロリジニル)
−エチル)−2−ニトロ−3,5−ジメトキシベンズア
ミド1.85gを得た。
得られた化合物1.85gをメタノール5mlに溶解し
、冷却下14,7%塩化水素イソプロピルエーテル溶液
10m1を加え、析出物を濾取してN−(2−(1−ピ
ロリジニル)−エチル)−2−ニトロ−3,6−ジメト
キシベンズアミド・塩酸塩1.31gを得た。
nl’p、200〜203℃ (エタノール/メタノー
ル)IR(Nujol)am−1: 3200.2B20.2480,1665,16001
535.1345 実施例、12 2.6−シニトロー3,5−ジメトキシ安息香酸1.5
0gをN、N−ジメチルホルムアミド20m1に溶かし
、氷水治下l−ヒドロキシーIH−ベンゾトリアゾール
0゜93g5N、N’−ジシクロへキシルカルボジイミ
ド1゜25g、1−(2−アミノエチル)−ピロリジン
0.75g1を順次加え、室温で16時間攪拌した。
不溶物を濾別後、濾液を濃縮し、残渣にクロロホルムと
水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。!i液を
静置して水rfin層を分離し、炭酸カリウムを加えて
中和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(2−(1−ピロリジニル)−
エチル)−21e−ジニトロ−3,5−ジメトキシベン
ズアミド1.86gを得た。
得られた化合物1.86gをメタノール33mN、:溶
解し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル
溶液13m1を加え、さらにイソプロピルエーテルを加
えて、析出物を濾取してN−(2−(1−ピロリジニル
)−エチル)−2,6−シニトロー3,5−ジメトキシ
ベンズアミド・塩酸塩1.77gを得た。
mp、200〜202℃(分解)  (メタノール)T
R(Nujol)am−1: 31150.2570,2480.1B95,1600
1540.1345 実施例、t3 2−ブロモ−6−ニトロ−3,5−ジメトキシ安息香酸
1.80gをテトラヒドロフラン30m1に溶かし、氷
水電工l−ヒドローキシーIH−ベンゾトリアゾール0
.75g、N、N’−ジシクロへキシルカルボジイミド
1.01g、N、N−ジエチルエチレンジアミン0.5
73を1@次加え、室温で20時間攪拌した。
不溶物を濾別後、濾液を濃縮し、残渣にクロ【′1ホル
ムと水を加え、塩酸酸性にして析出物を濾別した。濾液
を静置して水溶液層を分離し、炭酸カリウムを加えて中
和した後、クロロホルムで抽出した。
クロロホルム層からN−(N、N−ジエチルアミノエチ
ル)−2−ブロモ−6−ニトロ−3,5−ジメトキシベ
ンズアミド2.26gft得た。
得られた化合物2.26gをメタノール20m1に溶解
し、冷却下14.7%塩化水素イソプロピルエーテル溶
iα5mlを加え、析出物を濾取してN−(N、N−ジ
エチルアミ、ジエチル)−2−ブロモ−6−ニトロ−3
,5−ジメトキシベンズアミド・塩酸塩1.22gを得
た。
mp、219〜221℃(分解)  (メタノール)I
R(Nu j o l) cm−1:3170.257
0.2/170,1670.1530NMR(CD30
D/DMSO−d6) δ (TMS、pprn)8.
94 (s) 4.02 (s) 3.98 (s) 3.9〜3.0 (m) 実施例で得た化合物について生理活性試験を次の項目に
ついて行った(結果は表1に一括して示す)。
イ)アポモルヒネ嘔吐に対する制吐作用雄性の雑種成犬
(体重7.0〜10.0kg)を用いた。検体を皮下投
与(0,IN/kg) して直ちに固形飼料(フレアC
CD−5)50を与えた。
その30分後にアポモルヒネ(Sigma) 0 、1
 mg/−を皮下投与し、アポモルヒネによって誘導さ
れる嘔吐が抑制されるか否かを30分間にわたり観察し
た0判定は嘔吐が完全に抑制されたものは+、抑制され
なかったものは−とした。
口)無麻酔下犬の胃腸運動に対する作用予め胃および腸
にフォース・トランスジューサーを縫着させた雑種成犬
(10〜15kg)に、検体1■/、kgを皮下又は静
脈内注射、あるいは21mg/kgを経口投与し、消化
管の運動を無麻酔下で観察した。消化管運動に対する作
用の評価は、メトクロプラミド2■/kgを経口投与時
の作用の強さを++とし、それより弱い作用のみられた
ものを+、強い作用のみられたものを+++とじ、まっ
たく作用のみられなかったものを−とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Aは低級アルキレン基を、R^6は低級アルキル
    基を、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5はそれ
    ぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、ニトロ基
    、アミノ基、アシルアミノ基を示す。ただし、R^1、
    R^5の少なくとも1つはニトロ基である。)で示され
    るベンズアミド誘導体。
JP62045667A 1987-02-27 1987-02-27 ベンズアミド誘導体 Expired - Fee Related JP2520625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045667A JP2520625B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ベンズアミド誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045667A JP2520625B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ベンズアミド誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63211255A true JPS63211255A (ja) 1988-09-02
JP2520625B2 JP2520625B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=12725737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62045667A Expired - Fee Related JP2520625B2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27 ベンズアミド誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520625B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02207064A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
JPH02207065A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
JPH02207063A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
WO2003032893A3 (en) * 2001-10-15 2003-08-21 Ache Lab Farmaceuticos Sa Assignment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3170955A (en) * 1958-04-25 1965-02-23 Abbott Lab Amino and halogen substituted-n-diloweralkylamino-alkyl-benzamides
JPS62238253A (ja) * 1986-04-08 1987-10-19 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3170955A (en) * 1958-04-25 1965-02-23 Abbott Lab Amino and halogen substituted-n-diloweralkylamino-alkyl-benzamides
JPS62238253A (ja) * 1986-04-08 1987-10-19 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02207064A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
JPH02207065A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
JPH02207063A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ベンズアミド誘導体
WO2003032893A3 (en) * 2001-10-15 2003-08-21 Ache Lab Farmaceuticos Sa Assignment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2520625B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63115852A (ja) N−(2’−アミノフエニル)−ベンズアミド誘導体,その製法及びそれを含有する薬剤組成物
DE69017479T2 (de) Azabicycloheptenderivate und ihre Salze, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Arzneimittel und diese enthaltende Zubereitungen.
FR2591596A1 (fr) Nouvelles 4h-triazolo(4,3-a)(1,4)benzodiazepines, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant
JPS63211255A (ja) ベンズアミド誘導体
JPH10513461A (ja) Ge2270及びge2270−様抗生物質の塩基性オキサゾリン−アミド誘導体
EP0076199B1 (fr) Nouvelles triazoloquinazolones et leurs sels, procédé et intermédiaires de préparation, leur application comme médicaments et les compositions les renfermant
IE911406A1 (en) New pyridazines
KR20060024440A (ko) 치환된 디케토피페라진 및 옥시토신 길항제로서 그의 용도
EP0086126A1 (fr) Dérivés d'imidazolidine, leur préparation et leur application en thérapeutique
NL8004348A (nl) Halovincamonderivaat, werkwijze voor de bereiding hiervan en de toepassing als geneesmiddel.
US3933833A (en) Phenyl -thiourea, -carbothioamide and -carbonothioamide derivatives
JPH01230578A (ja) プロリルエンドペプチダーゼ阻害剤
FR2552083A1 (fr) Derives de (alkynyloxy-3 hydroxy-2-propyl)-4 piperazinyl-1 n-phenyl acetamide, leur preparation et leur application en therapeutique
JP2700910B2 (ja) ベンズアミド誘導体
FR2570699A1 (fr) Nouveau procede de preparation de derives du 4h-1,2,4-triazole, nouveaux triazoles ainsi obtenus, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
JP3091233B2 (ja) 新規n―アミノアルキル―1―ビフェニレンイル―2―カルボキサミド、新しいドーパミンレセプター・サブタイプ特定リガンド
JP2700923B2 (ja) ベンズアミド誘導体
JPH01168678A (ja) ベンズアミド誘導体
CN112028811B (zh) 4位碘代吲哚化合物及其制备方法
JPS584749A (ja) アミノベンジルアミン誘導体、その製法および薬剤としての用途
JPH05501411A (ja) 抗ガストリン活性を持つグルタミン酸およびアスパラギン酸誘導体並びにそれらの製造法
DE1445629C (de) Neue Piperazinderivate
JPH01168665A (ja) ベンズアミド誘導体
BE672304A (ja)
JPH0533950B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees