JPS63210287A - 鋼部材の浸炭窒化方法 - Google Patents

鋼部材の浸炭窒化方法

Info

Publication number
JPS63210287A
JPS63210287A JP4354787A JP4354787A JPS63210287A JP S63210287 A JPS63210287 A JP S63210287A JP 4354787 A JP4354787 A JP 4354787A JP 4354787 A JP4354787 A JP 4354787A JP S63210287 A JPS63210287 A JP S63210287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbide
carburizing
surface layer
treatment
nitriding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4354787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724456B2 (ja
Inventor
Shinya Shibata
柴田 伸也
Yoshihisa Miwa
能久 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62043547A priority Critical patent/JP2724456B2/ja
Publication of JPS63210287A publication Critical patent/JPS63210287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724456B2 publication Critical patent/JP2724456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鋼部材の浸炭窒化方法に関し、特にCr含有の
鋼部材の表面に高硬度層を形成し得るようにした方法に
関するものである。
〔従来技術〕
従来、自動車の変速機用歯車等は一般に焼入れ性向上の
ためCr含有網で製作され、それを浸炭焼入れすること
でその要求特性を満たしてきた。
しかし、近年エンジンの高出力化や変速機の小型軽量化
のため歯元の曲げ疲労破損及び歯面のピッチングや焼付
きが問題となっている。
上記浸炭焼入れは、周知のように鋼部材の表層部の炭素
量を増し焼入れ処理によってその表層部を硬化させる方
法である。
一方、鋼部材の表層部に炭化物を析出させれば耐ピツチ
ング性や耐焼付き性が向上する事は軸受鋼等で広く知ら
れている(炭化物の効果及び表面硬度増加の効果)。そ
こで浸炭硬化層に炭化物を析出させる事が耐ピツチング
性や耐焼き性に有効であると考えられる。
浸炭層に炭化物を析出させる方法として、0.9%以上
の浸炭濃度(Cポテンシャル)で浸炭する過剰浸炭法あ
るいは高炭素浸炭法と呼ばれるものがありその考え方は
以下の通りである。
鋼部材を過剰なCポテンシャルとなるように浸炭処理す
ると表層部の炭素濃度がオーステナイト固溶限以上とな
って炭化物が析出し硬化する。
他方、鋼部材の表層部を硬化させる方法として、従来よ
り一般に窒化処理が採用されている。この窒化処理は鋼
部材を適当な浸窒温度(Nポテンシャル)となるように
所定の雰囲気中で加熱することにより微細なN化合物を
析出させて表層部を硬化させる方法であり、この窒化処
理に際しては一般に焼入れ処理を施さない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記高炭素浸炭法は鋼中にCr等の炭化物性成元素が存
在すれば容易に実現できるが、表層部の基地中の固溶C
r量が減少し焼入れ性が低下する。
上記析出した炭化物はFe、、!:Cr等が複合したセ
メンタイト状の炭化物である。このため、通常歯車等に
使用されるCr含有鋼を油焼入れした場合表層部(炭化
物生成層)の基地が不完全焼入れ組織となり炭化物が存
在しても表面硬度をHV800以上にする事は困難であ
る。なお、歯車等では熱処理変形の抑制及び内部硬度の
適正化のため急激な冷却能を有する焼入れ剤は使用でき
ない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る鋼部材の浸炭窒化方法は、Cr含有の鋼部
材を1.0%以上の浸炭濃度となるように浸炭処理し、
次にその鋼部材の表層部の炭化物生成層のめに浸窒処理
を施し、その後上記鋼部材を焼入れ処理するものである
本発明の構成についてより具体的に補足説明する。
」1記Cr含有の鋼部材としては、SCr、SCM、S
NCMなど0.6%以上のCrを含有する浸炭焼入れ用
合金鋼が適用対象となる。「作用」の項で後述の如く、
浸炭処理により表層部にFeとCrの炭化物を生成させ
るためには0.6%以上のCrが必要であるが、表層部
以外の芯部の硬さの増加により靭性低下を防ぐためには
、Cr含有量は2%以下とすることが望ましい。更に、
上記鋼部材のC含有量は、焼入れ処理後の芯部硬さを適
正にするため0.05〜0.25%とするのが望ましい
上記浸炭処理は、1.0%以上の浸炭濃度の高炭素浸炭
処理であり、Crを含んだ炭化物を析出させるためには
少なくとも1.0%以上の浸炭濃度となるように処理す
る必要があり、浸炭濃度は最大3.0%程度とすること
が望ましい。
上記浸炭処理後浸窒処理を施す際、表層部のCが芯部へ
拡散して表層部のC量が減少するので、浸窒処理と並行
して1.0%以上の浸炭濃度となるように高炭素浸炭処
理も行なう。そして、浸窒処理は0.3〜0.4の浸窒
濃度となるように行なうことが望ましく、浸炭処理によ
って形成された炭化物生成層(約100μの厚さ部分)
のみに浸窒処理を施すためには温度と処理時間とを適当
に設定すればよい。
(作用〕 本発明に係る鋼部材の浸炭窒化方法の作用は次のとおり
である。
浸炭焼入れにより炭化物を析出させるためには炭化物生
成元素の存在が必要であり、Crは炭化物生成傾向が大
きいうえ、歯車用材料には焼入性向上元素として一般に
含まれている。
1.0%以上の過剰な浸炭濃度となるように浸炭するの
で、表層部の炭素濃度がオーステナイl−固溶限以上と
なってFe、!:Crの複合炭化物が析出し硬化する。
炭化物生成層のみに浸窒処理を施すことについて説明す
ると、Nが過剰の場合には、■Nがオーステナイト安定
化元素であるため残留オーステナイトの生成を促し、逆
に表面硬度の低下を招くこと、■炭化物生成層より内部
へ侵入したNは優先的にCrと結合してCrNを生成し
、固溶CrNは減少するため基地の焼入性が低下するこ
と、などの理由で好ましくない。
ここで炭化物生成層内は固溶Crlが少ないためCrN
が生成されに<<、固溶Cr量が減少していない範囲で
も0.1%N以下の場合CrHの生成がわずかである事
から、0.1%N以上の有効浸窒深さを炭化物生成層内
とする必要がある。なお、有効浸窒深さが炭化物生成層
より著しく浅い場合はNによる焼入れ性向上効果が十分
でなく好ましくない。
上記のように、浸炭窒化処理後、焼入れ処理を施すと、
鋼部材の表層部はマルテンサイトの基地組織中にFeと
Crの複合炭化物が析出した高硬度(HV>800)の
金属組織となる。
〔発明の効果〕
本発明に係る鋼部材の浸炭窒化方法によれば、以上説明
したように、焼入れ性向上のためのCrを含有する鋼部
材に対し、高炭素浸炭処理を施すことにより表層部にF
eとCrの複合炭化物を析出させて高硬度化を図る一方
、表層部の固溶Cr量の減少により焼入れ性が低下する
のを補うため表層部のみに浸窒処理を施すことにより深
層部の硬度低下を防止しつつ表層部の焼入れ性を向上さ
せるので、最終的に焼入れ処理を施した状態において鋼
部材の表層部はマルテンサイト基地組織中にFeとCr
の複合炭化物が析出した)(v800以上の高硬度層と
なる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面と表を参照しつつ説明する
本実施例は、自動車用の変速機のセカンダリシャフトに
浸炭窒化処理を施しその後焼入れ処理する方法の実施例
である。
先ず、第1工程において、クロムモリブデン鋼(SCM
420)の鋼素材を鍛造成形してから機械加工を施し、
上記セカンダリシャフト(以下、ワークという)を製作
した。
次に、第2工程において、第1図に示すように上記ワー
クを浸炭処理炉に投入し、浸炭濃度つまりCポテンシャ
ル(以下、c、p、と略称する)1.6%となる雰囲気
中で950°Cで3時間高炭素浸炭処理し、その浸炭処
理後油焼入れ処理した。
この浸炭処理によりワーク表面からCが浸炭し、その表
層部(約100μの厚さ部分)ではC濃度がオーステナ
イト固溶限以上となり、その過剰のC元素がFeとCr
の複合炭化物として粒界に片状に析出する。上記表層部
のC含有量が高くなるので後述の焼入れ処理によりマル
テンサイト化する表層部の硬度が高くなるばかりでなく
、硬い炭化物の生成により表層部の硬さが更に向上する
次に、第3工程において、上記ワークを浸窒処理炉に投
入し、C,P、  −1,2%且つ浸窒濃度つまりNポ
テンシャル(以下、Nl p、と略称する)  −0,
3%の雰囲気中で高炭素浸炭処理しなから浸窒処理した
この処理は、硬度と処理時間とを変えて7個のワークに
ついて下記第1表の条件で処理し、その浸窒処理後油焼
入れ処理した。
上記浸窒処理は前記炭化物の生成によって表層部のCr
Mが減少し焼入れ性が低下するのを補うために行なうも
のであるが、この浸窒処理のためAI変態点以上に加熱
する過程において片状に析出していた炭化物が球状化す
る。
そして、浸窒処理時、Cが表層部から芯部へ拡散し表層
部のCfQ度が低下するのでそれを補うため浸窒処理と
並行して高炭素浸炭処理をも行なう。
上記浸窒処理はワークの表層部の炭化物生成層のみ施す
ものとする。その理由については「作用」の項で説明し
たので省略する。上記のように炭化物生成層のみに浸窒
処理を施すには、温度と処理時間を適当に設定すればよ
い。
次に、8個のワークに対して上記浸炭処理を施し、その
うちの7個のワークに対して温度と処理時間を変えて浸
炭浸窒処理を施して焼入れ処理し、それらのワークにつ
いて0.1%N有効浸窒深さ(単位能)及びビッカース
硬さくHv)を測定した結果は第1表のとおりである。
第1表 上記第1表の結果から判るように、浸窒処理を施さない
従来例のもの<I!l11 )及び処理温度が低くかつ
浸窒処理時間が短かすぎてO,1%N有効浸窒深さが2
0〜30μのもの(Na2、N113)は焼入れ性が低
いためにHV800以上の硬さが得られない。
約100μ厚さの炭化物生成層のみに浸窒処理を施した
本案例(111o、4、No、 5、No、 6 )で
は、固溶Nにより焼入れ性が向上し、Hvが860〜8
90にも達している。
過剰浸窒となり0.1%N有効浸窒深さが100μ以上
になるもの(階7、陽8)では過剰Nにより残留オース
テナイトの生成が促進され表層部の硬度低下を来してい
る。
但し、この残留オーステナイトはショソl〜ピーニング
によりマルテンサイト化でき)lv=800程度の硬さ
にすることができることから、必らずしも実用に適さな
い訳ではない。
第2図・第3図・第4図は夫々従来例(No、1)・本
案例(No5)  ・比較例(No、8)の表層部の金
属組織の400倍拡大写真であり、第2図の従来例のも
のでは黒色のトルースクイドの基地の組織中に白色の炭
化物が析出しており、第3図の本案例のものでは黒色の
マルテンザイト基地組織中に白色の炭化物が析出してお
り、第4図の比較例のものでは黒色のマルテンサイトと
残留オーステナイト基地組織中に白色の炭化物が析出し
ている。
ここで、本願の浸炭窒化方法について補足説明しておく
Cr含有鋼の成分について既述の如く、Cr含有量は0
.6%〜2.0%程度が望ましく、C含有量は0.05
%〜0.25%程度が望ましい。
更に、Niは炭化物生成阻害元素であるため、1.6%
以下とすることが望ましく、Mnは芯部硬さが過大とな
らないように1.5%以下とするのが望ましく、Moは
Crと複合して炭化物を生成し炭化物の硬さを向上させ
るが0.5%以下で十分である。
次に、前記実施例では、浸炭処理後油冷し、再び加熱し
て浸窒処理したが、第1図に仮想線で図示のように浸炭
処理後炉冷にて浸窒温度まで低温化させてもよい。また
、浸炭処理はイオン浸炭法で行なってもよいことは勿論
である。
上記実施例に係る鋼部材の浸炭窒化方法によれば、Cr
含有鋼に対して高炭素浸炭処理と浸窒処理とを施し、そ
の後焼入れするという簡単な方法で、C含有量の高いマ
ルテンサイト基地組織にFe、l!:Crの複合炭化物
を析出させた高硬度の表層部に形成し、耐疲労強度、耐
ピツチング性、耐焼付き性・耐摩耗性に優れた鋼部材を
得ることが出来る。
しかも、炭化物生成層のみに浸窒処理を施すことで、芯
部における残留オーステナイトの生成による硬度低下及
びCrNの生成による焼入れ性の低下つまり硬度低下を
防ぎ、芯部の疲労強度の低下等を防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係るもので、第1図は浸炭処理
並びに浸窒処理の処理条件を示す線図、第2図は従来例
の金属組織の断面400倍拡大写真、第3図は本案例の
金属組織の断面400倍拡大写真、第4図は比較例の金
属組織の断面400倍拡大写真である。 特 許 出 願 人   マツダ株式会社」 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) Cr含有の鋼部材を1.0%以上の浸炭濃度と
    なるように浸炭処理し、次にその鋼部材の表層部の炭化
    物生成層のみに浸窒処理を施し、その後上記鋼部材を焼
    入れ処理することを特徴とする鋼部材の浸炭窒化方法。
JP62043547A 1987-02-25 1987-02-25 鋼部材の浸炭窒化方法 Expired - Fee Related JP2724456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043547A JP2724456B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 鋼部材の浸炭窒化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62043547A JP2724456B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 鋼部材の浸炭窒化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63210287A true JPS63210287A (ja) 1988-08-31
JP2724456B2 JP2724456B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=12666778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62043547A Expired - Fee Related JP2724456B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 鋼部材の浸炭窒化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724456B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273585A (en) * 1990-03-27 1993-12-28 Mazda Motor Corporation Heat-treating apparatus
EP0812929A1 (de) * 1996-06-13 1997-12-17 Ipsen International GmbH Verfahren zum Nitrieren und/oder Nitrocarburieren metallischer Werkstücke
KR100240042B1 (ko) * 1997-04-17 2000-01-15 정수진 금속의 고온 질탄화 처리 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411839A (en) * 1977-06-30 1979-01-29 Komatsu Mfg Co Ltd Surface hardening method of steel
JPS5512184A (en) * 1978-07-06 1980-01-28 Hoechst Ag Preparing nnvinyl amide polymer
JPS6233755A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Mazda Motor Corp クロム含有鋼部材の浸炭窒化処理方法
JPS6233757A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Mazda Motor Corp クロム含有鋼部材の浸炭窒化処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411839A (en) * 1977-06-30 1979-01-29 Komatsu Mfg Co Ltd Surface hardening method of steel
JPS5512184A (en) * 1978-07-06 1980-01-28 Hoechst Ag Preparing nnvinyl amide polymer
JPS6233755A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Mazda Motor Corp クロム含有鋼部材の浸炭窒化処理方法
JPS6233757A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Mazda Motor Corp クロム含有鋼部材の浸炭窒化処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273585A (en) * 1990-03-27 1993-12-28 Mazda Motor Corporation Heat-treating apparatus
US5871806A (en) * 1990-03-27 1999-02-16 Mazda Motor Corporation Heat-treating process
EP0812929A1 (de) * 1996-06-13 1997-12-17 Ipsen International GmbH Verfahren zum Nitrieren und/oder Nitrocarburieren metallischer Werkstücke
KR100240042B1 (ko) * 1997-04-17 2000-01-15 정수진 금속의 고온 질탄화 처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724456B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308377B2 (ja) 歯面強度の優れた歯車およびその製造方法
EP2548986B1 (en) Steel for nitrocarburization and production method of a nitrocarburized steel part
JPH0234766A (ja) 浸炭焼入方法
KR100208151B1 (ko) 강의 열처리 방법
JPWO2003056054A1 (ja) 浸炭焼入部材およびその製造方法
JP3006034B2 (ja) 面圧強度にすぐれた高強度機械構造用部材
JP4301507B2 (ja) サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法
JP3701036B2 (ja) 高強度歯車
JP2549039B2 (ja) 歪の小さい高強度歯車の浸炭窒化熱処理方法
JPH04254574A (ja) 耐摩耗性の優れた鋼部材およびその製造方法
JPS63210287A (ja) 鋼部材の浸炭窒化方法
JP7263796B2 (ja) 自動車変速機用リングギアおよびその製造方法
JPH1136060A (ja) 肌焼鋼材の熱処理歪み防止焼入れ方法
JPH05239602A (ja) 高面圧部品
JP3109146B2 (ja) 低歪高強度部材の製造方法
JPH1136016A (ja) 肌焼鋼材の熱処理歪み防止焼入れ方法
JP4526616B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄材からなる歯車およびその製造方法
JP3940322B2 (ja) 機械構造用鋼部品の製造方法および機械構造用鋼部品
JPH09176792A (ja) 熱処理鋼部品及びその製造方法
WO2023182333A1 (ja) 歯車部品
JPH0210223B2 (ja)
JPH0754050A (ja) 歯元曲げ疲労強度および歯面耐ピッチング性に優れた高強度歯車並びにその製造方法
JPS62185826A (ja) 高強度歯車の製造方法
JP3705462B2 (ja) 歯面強度に優れた歯車の製造方法
JP3237826B2 (ja) 面疲労強度に優れた鋼製部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees