JPS6320837Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320837Y2
JPS6320837Y2 JP5899182U JP5899182U JPS6320837Y2 JP S6320837 Y2 JPS6320837 Y2 JP S6320837Y2 JP 5899182 U JP5899182 U JP 5899182U JP 5899182 U JP5899182 U JP 5899182U JP S6320837 Y2 JPS6320837 Y2 JP S6320837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
solenoid valve
valve
passage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5899182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58161138U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5899182U priority Critical patent/JPS58161138U/ja
Publication of JPS58161138U publication Critical patent/JPS58161138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320837Y2 publication Critical patent/JPS6320837Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主としてデイーゼルエンジンに使用さ
れるエンジン停止回路装置に関するものである。
エンジンをブレーキとして利用するエンジンブ
レーキ装置として、一般に排気管に弁を設け、同
弁により排気管を閉塞して同管内の圧力を高めて
ブレーキングを行なわせる排気ブレーキが知られ
ている。このブレーキング作用をより高めるため
に、本出願人は先きに特願昭55−30644において
圧縮仕事吸収方式エンジンの発明を提案した。
(なお、該出願に係る発明の名称は「排気ブレー
キ装置」である)ここで、該エンジンのブレーキ
装置を第1図について簡単に説明すると、符号1
はデイーゼルエンジン本体、2はクランクシヤフ
トにより駆動されるカム軸、3は吸排気弁とは異
なる第3の常閉弁で、燃焼室に設けられ同弁の開
作動時には図示されない排気管内に燃焼室が連通
するものである。4はカム軸2により駆動される
油圧ピストン装置、5は上記常閉弁3を開閉作動
されるピストン装置で、上記両ピストン装置4,
5は油圧通路6で連通され、かつ油圧通路6′を
介して電磁弁7にも連通されている。8はオイル
パン9からのオイルを電磁弁7を介して上記油圧
通路6,6′へ供給する供給通路である。そして
上記電磁弁7にエンジンブレーキスイツチ10を
介してバツテリ11電流が導通されたとき、同弁
7によつて油圧通路6,6′はオイルパン9にオ
イルを戻す戻り通路12から非連通状態にされ
る。かくして、エンジン1が圧縮行程上死点近傍
になつたとき、カム軸2によつて油圧ピストン装
置4が駆動され、それによつて発生した圧油が油
圧通路6内を伝わつてピストン装置5を駆動し、
これによつて常閉弁3が開く。すなわち、常閉弁
3から燃焼室の圧縮仕事は廃され吸収されたこと
になり、エンジンにブレーキングが作用し、本来
の排気ブレーキ作用とあいまつてより効果的にブ
レーキング作用を得るようにしたものである。
なお、エンジンブレーキスイツチ10を開成す
るときは、電磁弁7は開き、油圧通路6,6′は
戻り通路12と連通するようになるため、カム軸
2による油圧ピストン装置4の発生圧油は常閉弁
3の方へは伝わらず、電磁弁7を介して戻り通路
12へ流れるのでエンジンは通常運転状態として
稼動する。
ところで、上記に述べた圧縮仕事吸収方式のエ
ンジンでは、常閉弁3の開時、燃焼室内の圧縮空
気は外部に放出されるため、燃焼室内の圧力及び
温度は高くならず、その結果燃料噴射装置13か
ら燃料が噴射されても燃料は着火しないことが知
られている。
本考案は上記に鑑みて工夫されたものであつ
て、圧縮仕事吸収方式エンジンにおいて、エンジ
ンキースイツチ装置のキー操作のみによつて電磁
弁を切換作動し、常閉弁を開作動させることによ
りエンジンを停止するようにするエンジン停止回
路装置を得ることを目的とするものである。
以下において本考案を第1図に示す実施例にも
とづいて説明すると、14はエンジンキースイツ
チ装置であつて、15はそのエンジンスタート位
置端子、16は同じく走行位置端子、17はエン
ジン停止位置端子、18は電気回路開成位置端
子、19はスタート位置端子15に接続されたス
タータ、20はエンジンキーによつて駆動される
可動切片である。21は一端を走行位置端子16
に他端を電磁弁7の入力端子22に接続されたエ
ンジンブレーキ回路であつて、ヒユーズ23、エ
ンジンブレーキスイツチ10、クラツチスイツチ
24および燃料噴射ポンプ13に設けたマイクロ
スイツチ25をそれぞれ直列に接続している。該
クラツチスイツチ24はクラツチペダル26を踏
み込んだときのみOFFになり、マイクロスイツ
チ25は図示されないアクセルペダルを踏み込ん
だときのみONになる。27は一端をエンジン停
止位置端子17に他端を電磁弁7の入力端子22
に接続したエンジン停止回路、28はヒユーズ、
29はエンジンブレーキ回路21およびエンジン
停止回路27にバツテリ11電流が流れることを
示すパイロツトランプである。
次に上記構成を有する本実施例の作動について
説明する。
() 通常走行時: 可動切片20が走行位置端子16に接続してい
る。エンジンブレーキスイツチ10が開成してい
るので電磁弁7は作動しない。このため油圧通路
6′は戻り通路12に連通しており、常閉弁3は
閉じている。エンジンは通常走行状態として稼動
する。この状態において、エンジンブレーキを作
動するとき、先ずスイツチ10を閉じる。そして
クラツチペダル26もアクセルペダルも踏み込ま
ないため、クラツチスイツチ24もマイクロスイ
ツチ25も共にONになる。このためエンジンブ
レーキ回路21にバツテリ11電流が流れて電磁
弁7が作動して油圧通路6′は戻り通路12と連
通しなくなり、上記で述べた通り、常閉弁3が開
き、圧縮仕事が燃焼室から廃され、エンジンに制
動力が働らく。このとき当然に上記エンジンブレ
ーキスイツチ10をON操作しているため、自体
公知手段により排気管に設けた排気ブレーキ弁は
同管を閉じるように作動しているものである。
() エンジンを停止させる時: キー操作により可動切片20をエンジン停止位
置端子17に接続する。バツテリ11の電流はエ
ンジン停止回路27を流れて電磁弁7を作動さ
せ、常閉弁3をエンジン圧縮行程上死点近傍にお
いて開く。燃焼室内の温度,圧力は共に低下して
いるため、燃料が噴射されても燃料は着火しない
ためにエンジンは停止に至る。
このように本実施例によれば、エンジンキース
イツチ装置のキー操作だけできわめて容易にエン
ジンを停止できる。ところが、従来のデイーゼル
エンジンの停止は第2図に示す装置により行なわ
れていた。すなわち、30はアクセルペダル31
に結合されたコントロールリンクで燃料噴射装置
32のロードコントロールレバー33を駆動する
ものである。34は運転室内に設けたエンジン停
止操作用のボタンで、エンジン停止リンク35を
介してストツプレバー36に結合されている。エ
ンジンを停止させる場合には、ボタン34を引張
つてストツプレバー36を遠隔操作し、図示され
ない噴射装置32内のコントロールラツクを燃料
無噴射の位置に変位させてエンジンを停止させて
いた。このように従来のエンジン停止機構は、ボ
タン34、エンジン停止リンク35などの複雑な
構造を有していたため、コスト的に不利となり、
しかもボタン34操作によりエンジン停止を行な
つていたため、操作性が悪くなつていたのに対し
て、本実施例によれば、このようなエンジン停止
機構を不要化できるばかりでなく、エンジンキー
操作だけで容易にエンジンを停止できるので操作
性にすぐれているといつた作用効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例における回路図、第2
図は従来装置におけるエンジン停止機構の外観斜
視図である。 3……第3常閉弁、7……電磁弁、14……エ
ンジンキースイツチ装置、16……走行位置端
子、22……入力端子、24……クラツチスイツ
チ、25……マイクロスイツチ、21……エンジ
ンブレーキ回路、27……エンジン停止回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 往復動内燃エンジンの吸気弁により吸気通路と
    仕切られ且つ排気弁により排気通路と仕切られる
    燃焼室、同燃焼室に開口し同燃焼室内の圧力を放
    出する圧力放出路、上記開口もしくは上記圧力放
    出通路に介装される常閉弁、一端を上記常閉弁を
    開閉作動せしめるピストン装置に他端を上記エン
    ジンのカム軸により駆動される油圧ピストン装置
    に連通された油圧通路、一端を同油圧通路に他端
    を油溜部に連通された電磁弁、および一端を上記
    電磁弁に他端を上記油溜部に連通されエンジンの
    ピストンが圧縮行程上死点近傍に達したときのみ
    上記常閉弁を開閉作動させるべく上記電磁弁によ
    り上記油圧通路が上記油溜部に非連通とされる油
    戻り通路を具備した圧縮仕事吸収方式エンジンブ
    レーキ装置において、エンジンキースイツチ装置
    の走行位置端子と上記電磁弁の入力端子との間に
    エンジンブレーキスイツチ、クラツチ踏込時のみ
    開成するクラツチスイツチおよびアクセルペダル
    踏込時のみ開成するマイクロスイツチを直列接続
    させてエンジンブレーキ回路を形成し、上記エン
    ジンキースイツチ装置のエンジン停止位置端子を
    上記電磁弁の入力端子に接続してなるエンジン停
    止回路を上記エンジンブレーキ回路とは並列に接
    続し、上記エンジンキースイツチ装置により上記
    エンジン停止回路を導通させたとき、上記油圧ピ
    ストン装置により上記油圧回路内に発生した圧油
    によつて上記常閉弁が上記開作動するように構成
    したことを特徴とするエンジン停止回路装置。
JP5899182U 1982-04-21 1982-04-21 エンジン停止回路装置 Granted JPS58161138U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5899182U JPS58161138U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 エンジン停止回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5899182U JPS58161138U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 エンジン停止回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58161138U JPS58161138U (ja) 1983-10-27
JPS6320837Y2 true JPS6320837Y2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=30069330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5899182U Granted JPS58161138U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 エンジン停止回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161138U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58161138U (ja) 1983-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473047A (en) Compression release engine brake
JPS61101631A (ja) 再生式圧縮システム
KR101449335B1 (ko) 엔진 일체형 엔진 브레이크
JPH0243891B2 (ja)
JPS6320837Y2 (ja)
EP0638707B1 (en) Internal combustion engine
JPH0210273Y2 (ja)
JPH0612228Y2 (ja) 第3弁エンジンブレーキ装置
JPH0422007Y2 (ja)
JPS628352Y2 (ja)
JPH0143442Y2 (ja)
JPS6325330A (ja) 内燃機関の排気ブレ−キ装置
JPH0219557Y2 (ja)
JPH0338423Y2 (ja)
JPH021464Y2 (ja)
RU2187660C2 (ru) Моторный замедлитель грузовых автомобилей
JPH0625646Y2 (ja) 圧縮空気リリーフ機構付エンジンブレーキ制御装置
JPS5823953Y2 (ja) ク−ラ−付デイ−ゼル車の回転制御装置
JPH0528351Y2 (ja)
JPS59158365A (ja) エンジンの吸排気装置
JPS6338337Y2 (ja)
JPS6214361Y2 (ja)
JPH0521605Y2 (ja)
JPH0433390Y2 (ja)
JPS6325318Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term