JPH0422007Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422007Y2
JPH0422007Y2 JP1985046794U JP4679485U JPH0422007Y2 JP H0422007 Y2 JPH0422007 Y2 JP H0422007Y2 JP 1985046794 U JP1985046794 U JP 1985046794U JP 4679485 U JP4679485 U JP 4679485U JP H0422007 Y2 JPH0422007 Y2 JP H0422007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
engine
auxiliary exhaust
piston
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985046794U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61164409U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985046794U priority Critical patent/JPH0422007Y2/ja
Publication of JPS61164409U publication Critical patent/JPS61164409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0422007Y2 publication Critical patent/JPH0422007Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、吸気及び排気弁の他の排気系に補助
排気弁を備えた三弁式のエンジンに関する。
〈背景技術〉 比較的大出力のデイーゼル機関を搭載した貨物
自動車等においては、積載時の制動力を補助する
目的で排気ブレーキ装置や圧縮仕事吸収形式のエ
ンジンブレーキ装置を組み込んだものが知られて
いる。
圧縮仕事吸収形式のエンジンブレーキ装置は、
車両の走行中に運転者がアクセルペダルから足を
離した時に、燃焼室への燃料の供給を停止してピ
ストンの圧縮行程時の抵抗により駆動輪の回転を
積極的に抑制するようにしたものである。このた
め、圧縮行程の終了間際に高圧の燃焼室を排気マ
ニホルド側に連通させて給気を排出させることが
望ましく、一般にはエンジンブレーキ時にのみピ
ストンの圧縮行程終了近傍から膨張行程の半ばに
かけて燃焼室を排気マニホルド側へ連通させる補
助排気弁(第三弁)が各気筒に付設されている。
これは、通常の4サイクルエンジンでエンジン
ブレーキをかける時、吸気排気の行程はブレーキ
力による負荷を発生するが、燃焼室内の空気を圧
縮するために使つたエネルギーを膨張時にピスト
ンを押し下げるために使用する圧縮、膨張行程
は、負荷にはならない。そのため、圧縮行程の最
後に補助排気弁を開き、圧縮した空気を逃がして
しまうのである。
〈考案の目的〉 本考案は、第三弁が備えられたエンジンの性能
をより向上させると共に、エンジンブレーキ効果
をより向上させることのできる三弁式のエンジン
を提供することを目的とする。
〈目的を達成するための手段〉 本考案の三弁式エンジンにかかる構成は、エン
ジンの燃焼室と排気通路とを連通する補助排気通
路、車両の運転状態からエンジンブレーキの作動
判定を行う制御装置、及び前記補助排気通路を開
く補助排気弁とを備えた三弁式エンジンにおい
て、前記エンジンのピストンの吸気行程終了近傍
と、前記制御装置により判定されたエンジンブレ
ーキの作動時における前記エンジンのピストンの
圧縮行程終了近傍から膨張行程にかけてとに、前
記補助排気弁を開弁させる補助排気弁駆動機構を
備えたことを特徴とする。
〈作用〉 エンジンのピストンの吸気行程終了近傍では常
時補助排気弁により補助排気通路を開き、フアイ
アリング時の排ガス還流効果及びスワール効果を
高める。また、制御装置によりエンジンブレーキ
状態が判定されるとエンジンのピストンの圧縮行
程終了近傍から膨張行程へかけて補助排気弁によ
り補助排気通路を開いて圧縮行程時の圧縮行程を
補助排気通路から逃がして、膨張行程時にピスト
ンを押し下げるエネルギを放出してエンジンブレ
ーキ効果を高める。
〈実施例〉 第1図には本考案の一実施例に係る三弁式エン
ジンの主要部を表わす概略構造、第2図aには補
助排気弁の駆動機構を表わす概略構造、第2図b
には第2図aのA矢視、第3図には第1図に示し
た三弁式エンジンの弁の開弁時期を表わす開弁行
程を示してある。
燃焼室11には吸気通路12と排気通路13と
補助排気通路14とが連通しており、補助排気通
路14は排気通路13の途中に接続している。吸
気通路12及び排気通路13の燃焼室11との開
口部には吸気通路12及び排気通路13を開閉す
る吸気弁15及び排気弁16が設けられ、吸気弁
15及び排気弁16は図示しない弁ばねにて常に
吸気通路12及び排気通路13を閉じるようなば
ね力が付勢されており、このばね力に抗して図示
しないロツカアームがこれら吸排気弁15,16
をピストン17の動きに同期して強制的に開かせ
るようになつている。
一方、補助排気通路14の燃焼室11との開口
部には補助排気通路14を開閉する補助排気弁1
8が設けられ、補助排気弁18は図示しない弁ば
ねにて補助排気通路14を常に閉じるようなばね
力が付勢されている。この補助排気弁18には所
定時期にこれを開弁させる補助排気弁駆動機構が
接続されている。補助排気弁18のステムには二
股状の油圧ピストン19が対向状態で配置される
と共に、油圧ピストン19の二股部にはカム20
により作動するロツカアーム21が補助排気弁1
8のステムと対向状態で配置されている。つまり
補助排気弁18は油圧ピストン19の駆動とロツ
カアーム21の駆動により各々独立して開閉操作
がされるのである。油圧ピストン19は、図示し
ない制御装置によりエンジンブレーキ作動時でピ
ストン17の圧縮行程終了近傍から膨張行程の半
ばまでに補助排気弁18の開弁が行なわれるよう
に作動が制御されており、ロツカアーム21はピ
ストン17の吸気行程終了近傍に補助排気弁18
の開弁が行なわれるようにカム20により作動が
制御されている。
このように構成された三弁式エンジンでは、制
御装置によりエンジンブレーキ状態が判定される
と、燃料噴射装置の作動を停止させると共に、ピ
ストン17の圧縮行程終了近傍から膨張行程の半
ばまで油圧ピストン19の駆動により補助排気弁
18を開かせる。これにより、圧縮行程時の圧縮
空気を補助排気通路14から逃がし、膨張行程時
にピストン17を押し下げるエネルギーを放出し
て圧縮仕事によるエンジンブレーキ効果を高め
る。また、常時ピストン17の吸気行程終了近傍
ではカム20により作動するロツカアーム21に
より補助排気弁18を開かせる。これにより、フ
アイアリング時の排ガス還流効果及びスワール効
果を高めると共に排気ブレーキを作動させた場合
の排気弁16の再開現像を防止し、排気弁16の
再開により排気弁16系に作用する不当荷重を抑
制でき、エンジンブレーキ効果を高める。
尚、上記一実施例では吸気行程終了近傍に補助
排気弁18を開く際、カム20によりロツカアー
ム21を作動させたが、電磁弁等他の手段を用い
ることも勿論可能である。また補助排気弁18の
開く量をエンジン回転数等により適宜コントロー
ルすることも可能である。
〈考案の効果〉 本考案の三弁式エンジンはエンジンブレーキを
働かせたい時にはピストンの圧縮行程終了近傍か
ら膨張行程へかけて補助排気通路を開くようにし
たので、ピストンの膨張行程時における抵抗が増
大する。その結果エンジンブレーキを合理的且つ
効率良くより強力に効かせることが可能となる。
また、ピストンの吸気行程終了近傍では常時補助
排気通路を開くようにしたので、フアイアリング
時の排ガス還流効果及びスワール効果が向上する
と共に排気ブレーキを作動させた場合に排気弁の
再開現象が防止でき排気弁系に作用する不当荷重
を抑制できる。その結果排ガスの浄化及びエンジ
ン性能の向上を図ることが可能となると共にエン
ジンブレーキ効果がより向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る三弁式エンジ
ンの主要部の構造を表わす概念図、第2図aは補
助排気弁の駆動機構の概略構造を表わす概念図、
第2図bは第2図aのA矢視図、第3図は第1図
に示した三弁式エンジンの弁の開弁時期を表わす
開弁行程図である。 図面中、11は燃焼室、12は吸気通路、13
は排気通路、14は補助排気通路、15は吸気
弁、16は排気弁、17はピストン、18は補助
排気弁、19は油圧ピストン、20はカム、21
はロツカアームである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンの燃焼室と排気通路とを連通する補助
    排気通路、車両の運転状態からエンジンブレーキ
    の作動判定を行う制御装置、及び前記補助排気通
    路を開く補助排気弁とを備えた三弁式エンジンに
    おいて、前記エンジンのピストンの吸気行程終了
    近傍と、前記制御装置により判定されたエンジン
    ブレーキの作動時における前記エンジンのピスト
    ンの圧縮行程終了近傍から膨張行程にかけてと
    に、前記補助排気弁を開弁させる補助排気弁駆動
    機構を備えたことを特徴とする三弁式エンジン。
JP1985046794U 1985-04-01 1985-04-01 Expired JPH0422007Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985046794U JPH0422007Y2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985046794U JPH0422007Y2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61164409U JPS61164409U (ja) 1986-10-13
JPH0422007Y2 true JPH0422007Y2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=30561523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985046794U Expired JPH0422007Y2 (ja) 1985-04-01 1985-04-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422007Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5617274B2 (ja) * 2010-02-19 2014-11-05 いすゞ自動車株式会社 可変バルブタイミング機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776215A (en) * 1980-10-28 1982-05-13 Hino Motors Ltd Internal combustion engine
JPS57195833A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Hino Motors Ltd Engine brake device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776215A (en) * 1980-10-28 1982-05-13 Hino Motors Ltd Internal combustion engine
JPS57195833A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Hino Motors Ltd Engine brake device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61164409U (ja) 1986-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1164290A (en) Engine braking apparatus
JP2931090B2 (ja) 4行程内燃機関にエンジンブレーキをかける方法と装置
JP5085315B2 (ja) 一体化したロストモーションシステムを有する弁ブリッジ
US6293248B1 (en) Two-cycle compression braking on a four stroke engine using hydraulic lash adjustment
KR20010033557A (ko) 포지티브 파워 밸브 작동을 갖는 엔진 브레이킹
TR199600283A1 (tr) Bir 4-zamanli-pistonlu yanmali motor ile motor frenlemesine mahsus bir usul.
US20050188966A1 (en) System and method for multi-lift valve actuation
DE59100515D1 (de) Motorbremse für luftverdichtende Brennkraftmaschinen.
US6216667B1 (en) Method and device for a supercharged engine brake
JPH0422007Y2 (ja)
JPS6352220B2 (ja)
JPH0338423Y2 (ja)
JPH0941926A (ja) 圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
JPH09133031A (ja) 圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
JPH0139866Y2 (ja)
JPH0544483Y2 (ja)
JPH0144723Y2 (ja)
JPH0315793Y2 (ja)
JP3298452B2 (ja) エンジン補助ブレーキ装置
JPH066210Y2 (ja) エンジンブレーキ装置
JPH0612228Y2 (ja) 第3弁エンジンブレーキ装置
JPH0210273Y2 (ja)
JPH0447397Y2 (ja)
JPS6325330A (ja) 内燃機関の排気ブレ−キ装置
JP2500153Y2 (ja) エンジンの排気ブレ―キ制御装置