JPS6320805A - 電気コイル部品 - Google Patents

電気コイル部品

Info

Publication number
JPS6320805A
JPS6320805A JP16467986A JP16467986A JPS6320805A JP S6320805 A JPS6320805 A JP S6320805A JP 16467986 A JP16467986 A JP 16467986A JP 16467986 A JP16467986 A JP 16467986A JP S6320805 A JPS6320805 A JP S6320805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
holes
folding
coil patterns
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16467986A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kijima
木嶋 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIJIMA MUSEN KK
Original Assignee
KIJIMA MUSEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIJIMA MUSEN KK filed Critical KIJIMA MUSEN KK
Priority to JP16467986A priority Critical patent/JPS6320805A/ja
Publication of JPS6320805A publication Critical patent/JPS6320805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/18Bell-and-hopper arrangements
    • C21B7/20Bell-and-hopper arrangements with appliances for distributing the burden
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2847Sheets; Strips
    • H01F2027/2861Coil formed by folding a blank
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/055Folded back on itself

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、電気、通信機器、写真撮影用の閃光放電発
光器などに利用するところの、チョークコイル、小形ト
ランスなどに関する電気コイル部品に係る。
「従来の技術」 インダクター、モータコイルなどとして使用されるシー
トコイルが公知となっている。
この種のシートコイルは、導線が絶縁薄板上にうず巻き
パターンに印刷されたものが多い。
このようなシートコイルは数枚重ね合せてコイル部品が
構成されるが、シートコイル各々の導線は特殊な方法で
直列に、また並列に接続されている。
「発明が解決しようとする問題点」 上記したような従来のシートコイル部品は、数枚のシー
トコイルを積層させた構造であるために、シートコイル
の枚数が多くなり、また、積層したシートコイル間を電
気的に接続しなければならないが、この接続手段が面倒
な作業となっている。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上記したような問題点を解決することを目的と
する。
しかして、本発明では、帯状の絶縁薄板にその長手方向
に沿って順次並べた多数の通孔を設け、これら通孔の各
々の周りに導線からなるコイルパターンを設けると共に
各コイルパターンの全部または複数個のものを直列に接
続し、上記した各通孔を重ね合せるようにして上記絶縁
薄板を折り畳んで構成した電気コイル部品を提案する。
本発明によれば、多数のコイルパターンを形成した一枚
の絶縁薄板を折り畳んでコイル部品が生産されるため、
簡単な構造となって製品の小形化が容易となり、また、
生産し易い電気コイル部品を提供し得る。
「実施例」 次に本発明を小形トランスとして実施した一例について
図面に沿って説明する。
第1図は小形トランスのコイル体を構成するコイル素板
の展開図である。図示する如くこのコイル素板は、長さ
Lの帯状の絶縁薄Jfj、llを区分面L(〜Lnに分
け、各々の区分面にコイルパターンN1〜Nnを形成し
たものである。
区分面L1〜Lnの各々は等面積であって、これらの中
央部には長方形の通孔H1〜Hnが設けてあり、各々の
区分面L1〜Lnの通孔H1〜Hnの周りにコイルパタ
ーンN1〜Nnが形成しである。
各区分面し1〜1.nのコイルパターンN1〜Nnは、
図示するように、角巻状に巻き込み形成したもので、区
分面し1〜Lnの各々の裏面にも同様に形成したコイル
パターンが設けである。
そして、各区分面し1〜Lnの表面のコイルパターンと
裏面のコイルパターンとは、巻き込み終端に設けたスル
ースホール31〜Snによって電気的に接続しである。
また、本実施例では、区分面t、t−Ln  2の各コ
イルパターンN1〜Nn2を直列に接続して出力用のコ
イル体として形成するため、これらコイルパターンN1
〜Nn  2は巻き込み始端で電気的に接続しである。
第3図は第1区分面L1と第2区分面L2とを示した部
分拡大表面図で、第4図はこれらの裏面図であるが、こ
れらの図から分かるように、第1区分面L1の表面のコ
イルパターンNlはその裏面のコイルパターンNlにス
ルースホースSlを介して接続され、また、このコイル
パターンN1は第2区分面L2の裏面のコイルパターン
N2に対して巻き込み始端間に形成した連結パターンC
l2(裏面形成)によって接続してあり、コイルパター
ンN2と、表面のコイルパターンN2とはスルースホー
スS2をもって接続しである。
同様に第2区分面のコイルパターンと第3区分面のコイ
ルパターンとが連結パターンC23(表面形成)によっ
て、第3区分面のコイルパターンと第4区分面のコイル
パターンとが連結パターンC3゜(裏面形成)によって
接続され、以後同様に各々のコイルパターン間が接続さ
れている。
なお、第3図及び第4図に示すように、第1区分面Ll
のコイルパターンN1の巻き込み始端P1にはリード線
12を設けであるが、区分面り、 n −2のコイルパ
ターンNn  2の巻き込み始Ep2についても同様に
リード線を殺げる。
区分面LnのコイルパターンNnは入力用のコイル体と
して形成するため、第5図及び第6図のようになしであ
る。なお、第5図は区分面Lnの部分的な拡大表面図、
第6図はその裏面図である。
これらの図より分かる通り、表裏面のコイルパターンN
n、Nnは巻き込み終端のスルースホールSnで電気的
に接続し、各々の巻き込み始端P3、P4にはリード線
13a、13bが設けである。
区分面Ln−1のコイルパターンは反結合のコイル体を
形成するもので、区分面Lnと同様のコイルパターンと
なっている。
上記したコイルパターンN1〜Nnは銅板などの電導材
で、これらはフォトエツチング処理、プリント処理など
の公知手段によって絶縁薄板1)に一体的に設けである
。なお、裏面のコイルパターンについても同様である。
上記のように形成した帯状のコイル素板は、区分回毎に
折り畳み、第8図及び第9図に示すコイル体14を構成
する。
コイル素板の折り畳みは、ヒ1)えば、第1、第2の区
分面Ll、L2の裏面を対向させるように折り、次に、
第2、第3の区分面L2、L3の表面を対向させて折り
、続いて、第3、第4の区分面L3、L4の裏面を対向
させるように折り、以下同様に折り畳む。
そして、対向する各区分面には、第2図に示すような帯
状の絶縁薄板15を同様に折り畳みながら挟み込む。
上記した絶縁薄板15はP1〜pn十、の各区分面と、
各区分面の中央部に設けた通孔E1xEn+1とを有し
ている。
第7図は上記したコイル素板の折り畳み過程を示す部分
拡大図である。
上記のように折り畳んだ状態では、各区分面のコイルパ
ターンN I”N nに流れる電流が同方向となり、こ
れらコイルパターン各々が同方向に磁束を発生するよう
になる。
折り畳んで形成したコイル体14は、各区分面L1〜L
nの大きさにしたがう深査の薄い直方体として形成され
、また、その中央部には各通孔H1〜Hn及びEl−E
口+1の重合によって角筒孔14aが形成される。
このコイル体14は第9図及び第10図に示したように
、小形トランスとして組み立てる。すなわち、コイル体
14の角筒孔14aにはフェライト材からなる同形のE
形コア16.17の中央脚を対向するように嵌挿し、各
コア16.17の各脚端面を接着剤をもって接着固定す
る。なお、コイル体14とE形コア17との間には、端
子ビン19を植設した電気絶縁性の基板18を設けて、
コイルパターンN1、Nn−2、Nn−1sNnに設け
たリード線を端子ピン19の各々に止着させである。
上記した小形トランスは、コイル素板を絶縁薄板と共に
折り畳むだけでコイル体14が形成されるので、生産が
容易となり、また、偏平化された小形形態となって極め
て有利である。
本発明は上記実施例にかぎらず、次のように実施して効
愚的である。
(1)  コイル素板の区分面Ln−1、Lnを取り除
くことにより、直列接続されたコイルパターンとなるか
ら、折り畳むことによって一つのコイル体のチョークコ
イル(またはインダクタ)として実施することができる
(2)コイル素板の区分面L n −1% L nはこ
れらを切り離し、或いは、別途に形成し、これらをコイ
ル体14に積層させてもよく、また、コイルパターンN
1〜Nnのうち、直列接続するコイルパターンは必要に
応じて任意に形成することができる。
(3)コイル素板を折り畳むことによって対向する各区
分面間には、各々独立した絶縁薄板を挟み込むようにし
てもよい。
(4)  コイル素板の表裏面に絶縁塗装を施すことに
よって第2図に示したような絶縁薄板が不要になる。
(5)  コイル体14に装備させるコアは、E形コア
にかぎらず、E−1形コア、ボットコアなどであっても
よい。また、コアは必要に応じて設ければよいから、省
略することむできる。
(6)  コイルパターンN1〜Nnは、円形のうず巻
き状に、通孔H1〜Hnは円形孔に形成してもよい。
「発明の効果」 上記した通り、本発明に係る電気コイル部品は、帯状の
絶縁薄板を多数の区分面に分け、各区分面にコイルパタ
ーンを形成すると共に、所定のコイルパターンが直列に
接続されるようにしたコイル素板を、区分回毎に折り畳
んで形成したので、各コイルパターン間の電気接続の必
要がなく、構成が簡素化されて生産が容易となり、また
、コイル部品の偏平化と小形化に適する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を小形トランスとして実施した一例を示し
、第1図はコイル体を展開したコイル素板の表面図、第
2図はコイル体に挟着する絶縁薄板の展開図、第3図は
コイル素板の第1、第2区分面を示す部分的な拡大表面
図、第4図は同区分面の拡大裏面図、第5図はコイル素
板の第n区分面を示す部分的な拡大表面図、第6図は同
区分面の拡大裏面図、第7図はコイル素板の折り畳み過
程を示す部分的な拡大斜視図、第8図は小形トランスの
斜視図、第9図は上記小形トランスの分解斜視図である
。 II・・・絶縁薄板 14・・・コイル体 15・・・絶縁薄板 16.17・・・E形コア 18・・・基板 19・・・端子ピン L1〜Ln・・・区分面 N1〜Nn・・・コイルパターン H1〜Hn・・・通孔 81〜Sn・・・スルースホール C12、C23、C34・・・連結パターン。 第3図 wi 5 図 M 6 図 fs 7 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯状の絶縁薄板にその長手方向に沿って順次並べ
    た多数の通孔を設け、これら通孔の各々の周りに導線か
    らなるコイルパターンを設けると共に各コイルパターン
    の全部または複数個のものを直列に接続し、上記した各
    通孔を重ね合せるようにして上記絶縁薄板を折り畳んで
    構成した電気コイル部品。
  2. (2)上記コイルパターンのうち、複数のコイルパター
    ンを直列に接続して入出力の一方のコイル体とし、他の
    コイルパターンを入出力の他方のコイル体としてなる特
    許請求の範囲第(1)項に記載した電気コイル部品。
  3. (3)上記通孔をコアの内装孔として形成してなる特許
    請求の範囲第(1)項に記載した電気コイル部品。
JP16467986A 1986-07-15 1986-07-15 電気コイル部品 Pending JPS6320805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16467986A JPS6320805A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 電気コイル部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16467986A JPS6320805A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 電気コイル部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320805A true JPS6320805A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15797784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16467986A Pending JPS6320805A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 電気コイル部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320805A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6573820B2 (en) 2000-05-16 2003-06-03 Fdk Corporation Inductor
WO2012015502A3 (en) * 2010-07-30 2012-04-05 Medtronic, Inc. Inductive coil device on flexible substrate
CN111333022A (zh) * 2020-03-17 2020-06-26 中北大学 一种高密度微纳线圈柔性异质集成方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157260A (en) * 1978-06-02 1979-12-12 Omron Tateisi Electronics Co Coil apparatus
JPS5795609A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Kangiyou Denki Kiki Kk Sheet coil
JPS58140104A (ja) * 1982-02-16 1983-08-19 Olympus Optical Co Ltd 電気コイル
JPS5917029B2 (ja) * 1977-05-31 1984-04-19 三菱電機株式会社 自動扉の安全保護装置
JPS61134003A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Sharp Corp コイル
JPS62221844A (ja) * 1986-03-19 1987-09-29 Victor Co Of Japan Ltd 多層プリントコイル及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917029B2 (ja) * 1977-05-31 1984-04-19 三菱電機株式会社 自動扉の安全保護装置
JPS54157260A (en) * 1978-06-02 1979-12-12 Omron Tateisi Electronics Co Coil apparatus
JPS5795609A (en) * 1980-12-05 1982-06-14 Kangiyou Denki Kiki Kk Sheet coil
JPS58140104A (ja) * 1982-02-16 1983-08-19 Olympus Optical Co Ltd 電気コイル
JPS61134003A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Sharp Corp コイル
JPS62221844A (ja) * 1986-03-19 1987-09-29 Victor Co Of Japan Ltd 多層プリントコイル及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6573820B2 (en) 2000-05-16 2003-06-03 Fdk Corporation Inductor
WO2012015502A3 (en) * 2010-07-30 2012-04-05 Medtronic, Inc. Inductive coil device on flexible substrate
US8543190B2 (en) 2010-07-30 2013-09-24 Medtronic, Inc. Inductive coil device on flexible substrate
CN111333022A (zh) * 2020-03-17 2020-06-26 中北大学 一种高密度微纳线圈柔性异质集成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6674355B2 (en) Slot core transformers
US5319342A (en) Flat transformer
US20050001707A1 (en) Gapped core structure for magnetic components
EP0661722A1 (en) Transformer
JPH06302437A (ja) 電力用コイル部品
JPH0296312A (ja) 絶縁されたアモルファス金属リボンを使用した集積電力キャパシタおよびインダクタ/変成器
JPH0748417B2 (ja) 積層トランス
JPH01151211A (ja) 積層応用部品の構造
JPH06333742A (ja) 積層コイル
JPH056829A (ja) 薄型トランス
JPH04196507A (ja) 薄型トランス
JPS6320805A (ja) 電気コイル部品
JPH05291062A (ja) 薄型トランス及びその組み立て方法
JP2682829B2 (ja) 積層応用部品の構造
JPH1154345A (ja) トランス
JPH02101715A (ja) チップ形複合部品
JPS6229115A (ja) 平面型線輪体
JPH05347215A (ja) チップ型コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JPH08264320A (ja) チップインダクタ・アレイ
JPH07320936A (ja) 積層形チップインダクタ
JP2001244125A (ja) 薄型トランス
JPH08213239A (ja) 積層型チップトランスとその製作方法
JPH0411709A (ja) コモンモードチョークコイル
JPH07220926A (ja) 薄板状スパイラルコイル部品、薄板状スパイラルコイル部品を用いたコイル素子、及びコイル素子を用いた変成器
JPH05315153A (ja) 積層型コイル