JPS6320689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320689Y2
JPS6320689Y2 JP1982115920U JP11592082U JPS6320689Y2 JP S6320689 Y2 JPS6320689 Y2 JP S6320689Y2 JP 1982115920 U JP1982115920 U JP 1982115920U JP 11592082 U JP11592082 U JP 11592082U JP S6320689 Y2 JPS6320689 Y2 JP S6320689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevators
elevator
relay
command
stopped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982115920U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922265U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11592082U priority Critical patent/JPS5922265U/ja
Publication of JPS5922265U publication Critical patent/JPS5922265U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320689Y2 publication Critical patent/JPS6320689Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はエレベータの運転休止指令装置の改良
に関するものである。
〔従来技術〕
従来、大規模ビルなどではサービス向上をはか
るため、並設された複数のエレベータを有機的に
制御するエレベータ群管理制御が行われている
が、近年、省エネルギーが重要視され、このため
エレベータサービス要求の状態に応じて適切な台
数のエレベータを休止させ、節電をはかることが
実施されている。
特に夜間等、ビル内の交通が閑散になつたと
き、電力節約のため複数のエレベータのうち所定
台数のエレベータを休止させることが行われてい
る。即ち、並設された複数のエレベータの各エレ
ベータ毎にキースイツチが設けられ、ビル管理人
により何台かのエレベータのキースイツチが操作
されると、キースイツチが操作されたエレベータ
は運転休止状態になる。
尚、ビル内の交通状態が平常になつた場合に
は、ビル管理人は運転休止中のエレベータのキー
スイツチを逆に操作することにより、休止中のエ
レベータを運転状態に復帰させていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように従来のやり方では管理人の手動操作
により何台かのエレベータを休止させたり、運転
状態に復帰させたりしていたため、運転サービス
中のエレベータのうち何台かが万一故障して、運
転状態のエレベータの数が減少あるいは無くなつ
た場合には、その都度管理人が迅速にキースイツ
チを操作しなければならず、いつ発生するかわか
らない故障等を常に注意していなければならなか
つた。
このため、例えば特開昭55−21304号公報及び
特開昭57−33171号公報のように、休止台数を任
意に指定できるスイツチ等を管理盤等に設けて、
実際の休止台数を該スイツチ等により指示された
台数に自動的に一致させるようなエレベータの運
転休止装置も提案されているが、何台かのエレベ
ータが運転休止している閑散時に、たまたま運転
状態のエレベータかごに故障が起こり、そのとき
運悪く不定期な乗客が多数エレベータを利用する
ような状況になつた場合の故障発生後の混乱につ
いての配慮が全くなく、その点問題が残つてい
た。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、運転
状態のエレベータのうち何台かが万一故障して
も、混乱が生じることなく、予め定めた所定の台
数のエレベータを自動的に確保できるエレベータ
の運転休止指令装置を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、エレベータの運転休止台数を指示す
る指示装置と、各エレベータの運転休止状態を検
出する検出装置と、該検出装置により判別される
運転休止エレベータの台数が前記指示装置により
指示されるエレベータの台数を超えたとき、一旦
故障エレベータを除く全ての前記運転休止エレベ
ータを運転状態に復帰させる復旧装置を設けたエ
レベータにおいて、前記復旧装置が作動してから
所定時間経過後、前記検出装置により判別される
運転休止エレベータの台数が前記指示装置により
指示されるエレベータの台数と一致するまで、停
止中でかつ呼び登録を持たないエレベータのみを
順次自動的に運転休止させる運転休止指令装置を
備えたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例について図面を用いて
説明する。
図は本考案によるエレベータの運転休止指令装
置の一例を示すもので、簡単のため、A号機、B
号機、C号機、D号機の計4台のエレベータが設
置された場合について示している。図中E+,E
−は電源母線、Sは回転スイツチで、エレベータ
1台を休止させたい場合には端子aとcを、エレ
ベータ2台を休止させたい場合には端子bとc
を、エレベータ3台を休止させたい場合には端子
dとcを、エレベータを1台も休止させない場合
には端子eとcを手動操作により接続させる。
RY1〜RY3は回転スイツチSが操作され電圧
が印加されると附勢される休止台数指令リレー、
RY1a,RY2a,RY3aは休止台数指令リレ
ーRY1,RY2,RY3の常開接点、Tは発振装
置で端子Tdに電圧が印加されていない時に端子
Ta,Tb,Tcの何れかに電圧が印加されると発
振を開始し、(端子Tdに電圧が印加されていると
Ta,Tb,Tcの何れに電圧が印加されてもTは
発振を行わないように構成されている)、リレー
RYA,RYB,RYC,RYDを順次1コずつ周期
的に付勢、消勢を繰返させ、運転休止台数指令数
(端子Ta,Tb,Tcの何れに電圧が印加されるか
によつてきまる)と実際の運転休止台数(端子
Te〜Thのうち電圧を印加された端子の数)が一
致すると発振動作を停止しリレーRYA,RYB,
RYC,RYDの全てを消勢させる機能を有する。
RYTは休止台数指令リレーRY1,RY2,RY
3の接点RY1a,RY2a,RY3aによつて指
示される休止台数よりも、端子Te,Tf,Tg,
Thに印加される電圧の数(即ち、実際のエレベ
ータの休止台数)の方が多い場合には所定時間付
勢される復帰リレー、RYTaは復帰リレーRYT
の常開接点、RYTb〜RYTeは復帰リレーRYT
の常閉接点、RYA10はA号機の休止指令リレ
ー、RYA10aはこの休止指令リレーの常開接
点、RYA10bはこの休止指令リレーの常閉接
点、RYB10はB号機の休止指令リレー、RYB
10aはこの休止指令リレーの常開接点、RYB
10bはこの休止指令リレーの常閉接点、RYC
10はC号機の休止指令リレー、RYC10aは
この休止指令リレーの常開接点、RYC10bは
この休止指令リレーの常閉接点、RYD10はD
号機の休止指令リレー、RYD10aはこの休止
指令リレーの常開接点、RYD10bはこの休止
指令リレーの常閉接点、RYA1〜RYD1はA号
機〜D号機の電源リレーで、電源リレーRYA1
〜RYD1は付勢されると運転可能状態、消勢さ
れると休止状態になる。RYA1b〜RYD1bは
電源リレーRYA1〜RYD1の常閉接点、RYA
20bはA号機のエレベータが停止中でかつ呼を
持たない状態の場合のみ閉路するリレー(図示し
ない)の接点、RYB20bはB号機のエレベー
タが停止中でかつ呼を持たない状態の場合のみ閉
路するリレー(図示しない)の接点、RYC20
bはC号機のエレベータが停止中でかつ呼を持た
ない状態の場合のみ閉路するリレー(図示しな
い)の接点、RYD20bはD号機のエレベータ
が停止中でかつ呼を持たない状態の場合のみ閉路
するリレー(図示しない)の接点、RYA30a
はA号機に異常が発生した場合に開路する異常検
出リレー(図示しない)の接点、RYB30aは
B号機に異常が発生した場合に開路する異常検出
リレー(図示しない)の接点、RYC30aはC
号機に異常が発生した場合に開路する異常検出リ
レー(図示しない)の接点、RYD30aはD号
機に異常が発生した場合に開路する異常検出リレ
ー(図示しない)の接点である。
以下、この本考案装置の動作について説明す
る。
今、仮にエレベータ4台のうち2台を休止させ
たい場合を例にあげて説明する。
管理人がエレベータ休止台数を2台と決め、回
転スイツチSを操作して端子cとbを接続させる
と休止台数指令リレーRY2が付勢され、接点
RY2aの閉路により発振装置Tの端子Tbに電圧
が印加される。すると発振装置Tが動作を開始
し、リレーRYA〜RYDを周期的に付勢させ(リ
レーRYA〜RYDが同時に付勢されることはな
い)、接点RYAa〜RYDaを順次開閉させるが、
接点RYAa〜RYDaが閉路したときにちようど、
停止中でかつ呼びを持たないエレベータがA号機
とB号機であるとすると、閉回路「E+−RYAa
−RYA20b−RYA10−E−」及び「E+−
RYBa−RYB20b−RYB10−E−」により
A号機及びB号機を休止させるための休止指令リ
レーRYA10及びRYB10を順次付勢させ、接
点RYA10a及びRYB10aの閉路により(接
点RYTb,RYTcは閉路している)自己保持させ
る。休止指令リレーRYA10,RYB10が付勢
されると、今まで閉回路「E+−RYA10b−
RYA30a−RYA1−E−」及び「E+−
RYB10b−RYB30a−RYB1−E−」に
より付勢されていたA号機及びB号機の電源リレ
ーRYA1及びRYB1が接点RYA10b,RYB
10bの開路により順次消勢され、A号機及びB
号機を運転休止状態にする。A号機及びB号機の
電源リレーRYA1及びRYB1が順次消勢される
と、接点RYA1b及びRYB1bの閉路により、
発振装置Tの端子Te,Tfに順次電圧が印加され
るため、運転休止台数が指示された休止台数に達
したと判断され発振装置Tは動作を停止しリレー
RYA〜RYDを全て消勢させる。したがつて、C
号機あるいはD号機を休止させる休止指令リレー
RYC10,RYD10が付勢されることはなく、
C号機とD号機のエレベータは呼びに答えること
のできる運転状態を維持する。
しかし、仮に運転中のC号機に異常が発生して
運転不能状態になつた場合には、C号機の異常検
出リレーの接点RYC30aが開路するため今ま
で閉回路「E+−RYC10b−RYC30a−
RYC1−E−」により付勢されていたC号機の
電源リレーRYC1が消勢され、接点RYC1bの
閉路により発振装置Tの端子Tgに電圧が印加さ
れて運転休止台数が3台に増えたことを知らせ
る。発振装置Tは実際のエレベータ運転休止台数
が指示された休止台数を超えたことを検知する
と、所定時間復帰リレーRYTを付勢させる。復
帰リレーRYTが付勢されると、接点RYTb,
RYTcの開路により休止指令リレーRYA10及
びRYB10を消勢させ、接点RYA10b,
RYB10bの閉路により閉回路「E+−RYA1
0b−RYA30a−RYA1−E−」及び「E+
−RYB10b−RYB30a−RYB1−E−」
を通じてA号機及びB号機の電源リレーRYA1
及びRYB1を付勢させ、今まで運転休止させて
いたA号機及びB号機のエレベータを全て運転状
態に復帰させる。そして、今まで運転休止中であ
つたA号機とB号機が呼びに応答できる運転状態
に復帰してC号機だけが運転休止かごになり、運
転休止台数が1台だけになつても、復帰リレー
RYTの接点RYTaを通じて端子Tdに電圧が印加
されているため、端子Tbに電圧が印加されてい
ても発振装置Tは動作しない。
その後所定時間が経過して復帰リレーRYTが
消勢されると、接点RYTaの開路により発振装置
Tを再度動作させるとともに、接点RYTb,
RYTc,RYTd,RYTeの閉路により、最初の場
合と同様休止指令リレーRYA10〜RYD10の
自己保持が可能になる。
ところで、今度はC号機がすでに運転休止かご
として接点RYC1bを通じて発振装置Tに入力
されているため、残るA,B,D号機のうち何れ
か1台が運転休止かごに決定されると発振装置T
は動作を停止する。即ち、復帰リレーRYTの接
点RYTaの開路により発振装置Tが再び動作を開
始し、リレーRYA,RYB,RYDの接点RYAa,
RYBa,RYDaが閉路したときに、ちようど停止
中でかつ呼びを持たない最初のエレベータがA号
機であれば、閉回路「E+−RYAa−RYA20
b−RYA10−E−」により休止指令リレー
RYA10を付勢させて接点RYA10aの閉路に
より自己保持させる。休止指令リレーRYA10
が付勢されると、接点RYA10bの開路により
A号機の電源リレーRYA1を消勢させ、A号機
を運転休止状態にする。A号機の電源リレー
RYA1が消勢されると、接点RYA1bの閉路に
より発振装置Tの端子Teに電圧が印加されるた
め、発振装置Tは運転休止かご台数が指示された
休止台数に達したことを判別して、動作を停止
し、リレーRYA〜RYDを全て消勢させる。
〔効果〕
以上述べたように本考案によれば、エレベータ
の運転休止台数を指示する、回転スイツチSと休
止台数指令リレーRY1〜RY3等からなる指示
装置と、各エレベータの運転休止状態を検出でき
る、電源リレーRYA1〜RYD1等の検出装置
と、停止中でかつ呼び登録を持たないエレベータ
のみを順次自動的に運転休止させる、発振装置T
と休止指令リレーRYA10〜RYD10等からな
る運転休止指令装置とを設けて、運転休止エレベ
ータの台数がエレベータの故障等により万一指示
されたエレベータの台数を超えた場合には、一旦
故障エレベータを除く全ての運転休止エレベータ
を復帰リレーRYT等の復旧装置により運転状態
に復帰させて故障発生後の混乱を迅速に解消する
だけでなく、所定時間経過後には運転休止指令装
置により再度新たに運転休止しても問題のないエ
レベータをその時のエレベータの運転状況に応じ
て順次選択し直すため、自動的に適宜の台数のエ
レベータを運転状態にしておくことができる。
尚以上の説明では、回転スイツチSと休止台数
指令リレーRY1〜RY3からなる指示装置を例
にあげて本考案装置の説明をしたが、これは交通
状況に応じてエレベータのサービス台数あるいは
運転休止台数を決定できる装置であればよく実施
例に限定されない。又、実施例では、呼びを持た
ない停止中のエレベータに運転休止指令を与える
場合について説明したが、呼びを持つエレベータ
に運転休止指令を与え、その呼びを他の運転中の
エレベータに割付けるように行うことも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案によるエレベータの運転休止指令装
置の一回路例を示す図である。 S……回転スイツチ、RY1〜RY3……休止
台数指令リレー、T……発振装置、RYA〜RYD
……リレー、RYT……復帰リレー、RYA10,
RYB10,RYC10,RYD10……休止指令リ
レー、RYA1,RYB1,RYC1,RYD1……
電源リレー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) エレベータの運転休止台数を指示する指示装
    置と、各エレベータの運転休止状態を検出する
    検出装置と、該検出装置により判別される運転
    休止エレベータの台数が前記指示装置により指
    示されるエレベータの台数を超えたとき、一旦
    故障エレベータを除く全ての前記運転休止エレ
    ベータを運転状態に復帰させる復旧装置を設け
    たエレベータにおいて、 前記復旧装置が作動してから所定時間経過後、
    前記検出装置により判別される運転休止エレベ
    ータの台数が前記指示装置により指示されるエ
    レベータの台数と一致するまで、停止中でかつ
    呼び登録を持たないエレベータのみを順次自動
    的に運転休止させる運転休止指令装置を備えた
    ことを特徴とするエレベータの運転休止指令装
    置。 (2) 前記運転休止指令装置は、停止中でかつ呼び
    登録を持たないエレベータを順次選択する発振
    装置を備えたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のエレベータの運転休止指
    令装置。
JP11592082U 1982-07-29 1982-07-29 エレベ−タの運転休止指令装置 Granted JPS5922265U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11592082U JPS5922265U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 エレベ−タの運転休止指令装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11592082U JPS5922265U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 エレベ−タの運転休止指令装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922265U JPS5922265U (ja) 1984-02-10
JPS6320689Y2 true JPS6320689Y2 (ja) 1988-06-08

Family

ID=30267421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11592082U Granted JPS5922265U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 エレベ−タの運転休止指令装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922265U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521304A (en) * 1978-07-26 1980-02-15 Hitachi Ltd Elevator controller
JPS5733171A (en) * 1980-07-30 1982-02-23 Mitsubishi Electric Corp Stop device for operation of elevator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521304A (en) * 1978-07-26 1980-02-15 Hitachi Ltd Elevator controller
JPS5733171A (en) * 1980-07-30 1982-02-23 Mitsubishi Electric Corp Stop device for operation of elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922265U (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011116527A (ja) エレベータの節電システムおよび節電方法
JP2872072B2 (ja) エレベーターの診断運転装置
JPS6135113B2 (ja)
JPS6320689Y2 (ja)
JP2004244191A (ja) エレベータの電源制御装置
JPS6119545B2 (ja)
JPH028948Y2 (ja)
JPS6147787B2 (ja)
JPS6113490Y2 (ja)
KR850001139Y1 (ko) 엘리베이터의 관제 운전회로
CN217577927U (zh) 提前开门模块及电梯控制系统
JPS627108B2 (ja)
JPH0237815Y2 (ja)
JPS6131021Y2 (ja)
JPS6296271A (ja) エレベ−タ制御装置
JPS63679Y2 (ja)
JPS63267682A (ja) エレベ−タの非常用電源装置
KR960002254B1 (ko) 정전시 엘리베이터의 비상구출운전 제어방법 및 장치
JPH04101978A (ja) エレベーターのかご位置検出装置
JPS6232215Y2 (ja)
JP3475430B2 (ja) エレベーターの運転装置
JPS63680Y2 (ja)
JPH0731763U (ja) エレベータの停電時自動着床装置
JPS6122664B2 (ja)
JPS6347280A (ja) エレベ−タ−制御装置