JPS6320600A - ビル遠隔監視システム - Google Patents

ビル遠隔監視システム

Info

Publication number
JPS6320600A
JPS6320600A JP16369186A JP16369186A JPS6320600A JP S6320600 A JPS6320600 A JP S6320600A JP 16369186 A JP16369186 A JP 16369186A JP 16369186 A JP16369186 A JP 16369186A JP S6320600 A JPS6320600 A JP S6320600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
abnormality
equipment
information
remote monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16369186A
Other languages
English (en)
Inventor
園本 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP16369186A priority Critical patent/JPS6320600A/ja
Publication of JPS6320600A publication Critical patent/JPS6320600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のビルの設備機器を集中監視するに好適
なビル遠隔監視システムに関する。
〔従来の技術〕
従来のビル遠隔監視システムでは、異常発生時、ビル端
末装置の発報により、監視センタにおいて異常が発生し
たビル及び設備機器の名称が表示され、そして、監視セ
ンタの監視員がこのビルを担当するサービスセンタに前
記表示内容を伝達した。
この情報に基づきサービスセンタの保守員が異常のある
ビルに出向き、復旧作業を行っていた。なお、この糧の
システムとして関連するものには、例えば特開昭59−
200396号が挙げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来技術では、ビル名と設備名などの異常発生箇所
に関する情報しか知り得す、保守員は、準備段階で異常
原因がtlとんと推定できなかった。
従って、例えば計測器、工具9部品なども標準品しか持
参できず、現地へ出向いた時、個々の異常状況に即した
対応が著しく困難であった。このため、状況の把握、原
因の究明、そして対策までの復旧作業に多くの時間を要
するという問題があつた。
本発明の目的は、ビル設備機器の異常発生時、早期に復
旧できるビル遠隔監視システムを提供するKある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は、監視センタに、過去に発生した異常の
状況及び対応処置などの被監視設備の来歴を保持する記
憶装置と、異常発生時にこの来歴に基づき異常情報の分
析を行う分析装置と、この分析結果を、表示する表示装
置又は印字する印字装置、及びサービス七ンタヘ伝達す
る送信装置を備えたことにある。
〔作用〕
異常情報を受信した監視センタでは、異常が発生したビ
ルの設備機器に関する来歴を記憶装置より取り出し、分
析装置により類似ケースとの比較検討や特異な因果関係
の有無など、異常情報の分析を行い、異常原因を推定す
るとともK、対策に伴う交換部品などを想定し、これら
の分析結果を表示装置又は印字装[fKより表示又は印
字する。
そして、以上の情報は、監視センタからサービスセンタ
に送信装置を通じて伝達されるので、対策のために出向
く保守要員は、この情報は基づき事前の検討及び準備を
行うことができ、現場での復旧作業を効率的に実施でき
る。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図に基づき説明する。
第1図はネジステムの全体構成を示し、Kは監視センタ
、Bは監視ブロックで、第1番目のB、から第n番目の
Bnまで複数個に分かれている。この監視ブロック、例
えば田は複数個のビル端末装置T。
〜Tnで構成され、このビル端末装置、例えばT、は同
一ビル内にある異常検知センサ(図示せず)を備えた複
数個の設備機器S、〜Snと接続されている。
各Rのビル端末装置Tは、通信回線りを介し監視センタ
にと結ばれている。又、監視ブロックB+〜Bnに対応
して複数個のサービスセンタC8〜Cnがそれぞれ配置
され、例えばサービスセンタC3は、その受は持つ監視
ブロックB、内の設備機器Sに関し保守及び異常時対策
の実施を担当している。これらのサービスセンタCI−
Cnは、通信回線り、〜Lnを介し監視センタにと結ば
れている。
以上の構成において、本システムの監視機能について、
一つのビル端末装置T、により説明する。
このビル端末装置T、は、同一ビル内の設備機器S、〜
Snの状態を前記異常検知センサにより監視している。
例えば設備機器S、に異常が生じた場合、ビル端末装置
T、は、異常情報を通信回線りを介し監視センタにへ送
信する。そして、この異常情報は、監視センタにで分析
処理された後、該当するサービスセンタC,に送信され
る。この異常情報に基づき、サービスセンタCIは、異
常が発生したビルの設備機器S、の復旧作業のため、保
守員を派遣する。以上、ビル端末装置itT、の例を示
したが、他のビル端末装!!tT、〜Tnについても同
様である。
次に、第2図により監視センタKについて説明する。1
は受信記憶装置で、前記ビル端末装置tTから受信した
異常情報Zl−Znを記憶する。機器記憶装置!12に
は、前記設備機器S及び前記ビル端末装置Tの仕様や構
成などに関する情報が予め入力されている。来歴記憶装
置t3は、過去に発生した異常の状況やその対策などを
記憶している。又、分析装置4は、以上の三つの記憶袋
fil 、 2 、3から必要な情報を敗り出し、異常
内容の分析を行い、その結果を表示装@5又は印字装置
6にて表示又は印字するとともK、担当サービスセンタ
Cへ送信袋a7により伝達する。
さて、以上の構成において、異常情報を受信した場合の
監視センタに内の動作について説明する。
受信記憶装置lは、任意のビル端末装置Tからの複数個
の異常情報2.−2nを受信すると順次記憶すると共に
1これらの受信を分析装置4に知らせる。
そこで分析装置4は、該当する設備機器S及びビル端末
装置Tに関する情報を機器記憶装置2から取り出し、異
常発生箇所を特定すると共に、その構成や仕様を認識す
る。次に、分析装置4は、来歴記憶装置f3から来歴を
取り出し、今回の異常が発生したビルのビル端末装置!
fT、〜Tnで類似する異常が以前になかったか、同−
又は同種の設備機器S、〜Snで類似する異常はなかっ
たか、そして異常が発生した時刻に季節1月1日2時に
ついての特異な因果関係がないかなどの諸要素を基に異
常情報の分析を行い、その原因を推定すると共に、その
推定原因に応じて対策に必要な計測具、マニュアル、工
具2部品をも指定することができる。以上の分析結果は
、表示装rJlt5又は印字装置6で表示又は印字して
監視センタにの監視員に知らせる。
同時に、送信装置7により前記分析結果を、異常が発生
したビルを担当するサービスセンタCに送信する。
そして、受信した前記分析結果に基づいて、サービスセ
ンタCは、復旧作業のために事前の検討及び準備を行い
保守員を派遣するが、この場合、予想される対策項目に
適した測定器、マニュアル。
工具、交換部品を持参する。そして、該当するビルに到
着した保守員は、実際の状況を把握し、復旧に必要な修
理、部品交換、調整などの作業を行い、これらの対策に
より異常であった設備機器Sが復旧したことを確認し、
復旧作業の終了とする。
なお、監視センタにの送信装置7を自動送信装置とすれ
ば、監視員が不要となるため、監視センタにの省力化さ
らには無人化をも図ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、異常が発生したビル名、設備機器名の
情報だけでなく、過去の異常来歴に基づいた分析により
、その復旧対策に関する情報をサービスセンタに提供で
きる。これらの情報を基に、保守員がサービスセンタよ
り出向く前に事前の検討や準備を行い、現場での復旧作
業を円滑に実施することができるので、設備機器のダウ
ンタイム低減に顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になるビル遠隔監視システム
の全体ブロック図、第2図は第1図にある監視センタの
構成を示すブロック図である。 K・・・・・・監視センタ、C1〜Cn・・・・・・サ
ービスセンタ、L 、 L、〜Ln・・・・・・通信回
線、B l” B n・・・・・・監視ブロック、TI
”” Tl・・・・・・ビル1末装置、5l−8n・・
・・・・設備機器、1・・・・・・受信記憶装置、2・
・・・・・機器記憶装置、3・・・・・・来歴記憶製蓋
、4・・・・・・分析装置、5・・・・・・表示装置、
6・・・・・・印字値2.7・・・・・・送信装置。 第 1TI!J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビルの空調、給排水設備などの設備機器に異常状態を検
    知するセンサを備え、このセンサが異常状態を検知した
    時に異常情報を発するビル端末装置と、一方、この異常
    情報を受信し、かつ、異常を発生した設備機器の復旧作
    業を行うサービスセンタに対して異常情報を伝達する監
    視センタからなるビル遠隔監視システムにおいて、この
    監視センタに、過去に発生した異常の状況及び対応処置
    などの被監視設備の来歴を保持する記憶装置と、異常発
    生時にこの来歴に基づき異常情報の分析を行ラ分析装置
    と、この分析結果を、表示する表示装置又は印字する印
    字装置、及び前記サービスセンタへ伝達する送信装置を
    備えたことを特徴とするビル遠隔監視システム。
JP16369186A 1986-07-14 1986-07-14 ビル遠隔監視システム Pending JPS6320600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16369186A JPS6320600A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ビル遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16369186A JPS6320600A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ビル遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320600A true JPS6320600A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15778768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16369186A Pending JPS6320600A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ビル遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320600A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6474419A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Toyota Motor Corp Method and device for processing measured data
JPH01240996A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd ビル遠隔監視装置
US6202424B1 (en) 1999-10-29 2001-03-20 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. System for compressing contaminated gas
WO2002005239A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Sanwa System Corporation Systeme et appareil de telesurveillance

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314533A (en) * 1976-07-26 1978-02-09 Hitachi Ltd Automatic fault analyzer
JPS61142837A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Hitachi Ltd 遠隔監視制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314533A (en) * 1976-07-26 1978-02-09 Hitachi Ltd Automatic fault analyzer
JPS61142837A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Hitachi Ltd 遠隔監視制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6474419A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Toyota Motor Corp Method and device for processing measured data
JPH01240996A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd ビル遠隔監視装置
US6202424B1 (en) 1999-10-29 2001-03-20 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. System for compressing contaminated gas
WO2002005239A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Sanwa System Corporation Systeme et appareil de telesurveillance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288825B2 (ja) 作業状況管理システム
JP2002229642A (ja) 生産ラインや生産設備などの稼働管理システム
JPH05162934A (ja) エレベーターの管理システム
JPS6320600A (ja) ビル遠隔監視システム
JP2003091316A (ja) 遠隔操作支援方法
JPH10231075A (ja) エレベータの遠隔監視システム
JPH06233419A (ja) 現場機器の異常時支援装置
JP2572482B2 (ja) 乗客コンベアの遠隔監視装置
JPH11212624A (ja) 作業管理システム
JP3445863B2 (ja) ビル群遠隔管理装置
JPH01240996A (ja) ビル遠隔監視装置
JPS62276991A (ja) 計測制御システムにおけるテスト方法
JPH0725573A (ja) エスカレータ遠隔監視装置
JPH066866A (ja) プラント監視システム
JP2000298517A (ja) 機器制御監視システム
KR20000044018A (ko) 체결토크 관리 장치 및 방법
JPH06259684A (ja) ビル設備の遠隔監視装置
JPH04237399A (ja) 遠隔監視装置
JPS62276638A (ja) システム監視装置
JP3152549B2 (ja) ビル遠隔管理装置
JP3016934B2 (ja) 遠隔監視システムの試験装置
JP2649965B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPH0345054A (ja) 端末装置の異常診断方法
JPH11317992A (ja) ビル群管理システム
JPH02130098A (ja) 機器監視装置