JPS63205712A - 配水管網圧力制御装置 - Google Patents

配水管網圧力制御装置

Info

Publication number
JPS63205712A
JPS63205712A JP3805887A JP3805887A JPS63205712A JP S63205712 A JPS63205712 A JP S63205712A JP 3805887 A JP3805887 A JP 3805887A JP 3805887 A JP3805887 A JP 3805887A JP S63205712 A JPS63205712 A JP S63205712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
supply
pressure
switching
pipe network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3805887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619673B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Motokura
本蔵 義弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3805887A priority Critical patent/JPH0619673B2/ja
Publication of JPS63205712A publication Critical patent/JPS63205712A/ja
Publication of JPH0619673B2 publication Critical patent/JPH0619673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、配水管網に流体を供給する配水管網圧力制
御装置に関する。
(従来の技術) 従来、配水管網1に配水を供給する配水管網圧力制御装
置の構成は第4図に示す如くである。
この配水管網圧力制御装置は、配水管網1に配水管を介
してポンプ所51が設けられこのポンプ所51に複数の
ポンプ3a、3b・・・を有し、そのボンブ所51に対
して配水管11flに対称の位置にポンプ所53が設け
られこのポンプ所53が複数のポンプ33a 、33b
・・・を有してポンプ所51および53より配水管を介
して配水管網1に配水を供給するものである。
具体的には、配水管網1とポンプ所51およびポンプ所
53との間にポンプの吐出圧力を測定する圧力伝送器5
.35が設けられ、この圧力伝送器5.35で測定した
吐出圧力を圧力調節計13゜43に出力し、この圧力調
節計13.43で吐出圧力が一定になる様に所謂圧力制
御する圧力制御信号をポンプ速度制御装置11.41に
出力する。
また、配水管網1と圧力伝送器5.35との間の配水管
に流量計7.37が設けられ、この流量計7.37で計
測した流mをポンプ運転台数調整計9.39に出力して
ポンプの稼動台数を算出した後にポンプ速度制御装置1
1.41に出力する。
圧力調節計13.43からの圧力制御信号およびポンプ
運転台数[0計9,39からの稼動台数信号が入力され
るとポンプ速度tilJ all装置11.41は、ポ
ンプ所51 iBよびポンプ所53それぞれのポンプの
稼動台数および吐出圧力を制御して配水管網1に配水を
供給するのである。この装置におい°τは、配水管網1
に配水を安定供給することが容易ではなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の装置は、配水管網1にポンプ所51゜53に設け
である複数のポンプ3a、3b・・・および33a 、
33b・・・を圧力制御により配水を供給するものであ
った。
しかしながら、配水管網1にポンプ所51.53それぞ
れの複数のポンプ3a、3b・・・および33a 、3
3b・・・から配水を供給する場合は、ポンプ所51.
53において、各ポンプの据付位置の違い、ポンプ自体
の揚程の違いおよび可変速・固定速ポンプの設置台数の
違い等の条件により各ポンプの吐出圧力を一定に制御す
るのが容易でなく、一方、配水管網1において、配水管
網1内の標高差、配水の需要量の変化および配水管網1
の接続状況等の条件により配水管W11内の圧力が変化
することになる。
このことは、配水管網1内での圧力の押合いになること
によりポンプ所51.53のポンプ3a。
3b・・・、33a 、33b・・・の吐出圧力がハン
チング(乱調)を発生し、各ポンプが停止、起動を繰り
返すことによって、ポンプ所51.53から配水管網1
に配水を安定供給することが困難になる問題が生じる。
この対策としては、例えばポンプ所51を圧力制御にし
、ポンプ所53のポンプ33a 、33b・・・を手動
操作で稼働させて配水管網1に配水を供給するのである
が、夜間において各ポンプの圧力設定値の相違から配水
管に亀裂があると漏水の発生要因になることにより配水
管網1に配水を安定供給することができない事態を招来
するおそれがあった。
この発明は、上記に鑑みてなされたものであり、その目
的としては、配水管網に流体を安定供給するとともに、
供給装置間の供給制御をバックアップすることができる
配水管網圧力制御装置を提供することにある。
[発明の構成1 (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、二以上の供給装置から配水
管網に流体を供給する装置において、この発明は、前記
二以上の供給装置の前記配水管網に流体を供給する供給
制御を検知して検知信号を出力する検知信号出力手段と
、 この検知信号出力手段からの検知信号にUづいて前記供
給装置の供給制御の制御不可を検知する制御不可検知手
段と、 この制御不可検知手段が供給制御の制御不可を検知する
と前記制御不可の供給装置の供給制御を他の供給制御に
切換えるとともに、前記制御不可を検知していない供給
装置の供給制御を切換える制御切換手段と、 を有することを要旨とする。
(作用) 上記構成を備えた配水管網圧力制御装置の二以上の供給
装置から前記配水管網に流体を供給する場合は、検知信
号出力手段により前記二以上の供給装置から配水管網に
流体を供給する供給制御を検知して検知信号を出力し、
この検知信号に基づいて制御不可検知手段が前記供給装
置の供給制御の制御不可を検知して、制御切換手段が制
御不可の供給装置に対して供給制御を他の供給制御に切
換えるとともに、他の供給装置の供給制御も切換えるこ
とにより、配水管網に流体を安定供給することにある。
(実施例) 以下、図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
第1図は、この発明の配水管網圧力制御装置の一実施例
を示す構成図である。
その特徴としては、例えばポンプ所51が圧力制御で、
ポンプ所53が流m制御の場合、ポンプ所51の圧力制
御が制御不可ならば圧力調節計13から制御不可信号が
制御切換装置21の制御不可検知部27に出力し、この
制御不可検知部27でポンプ所51の圧力制御不可を検
出して制御装置21の制御切換部29に制御信号を出力
する。
制御信号が出力されると制御切換部29は、切換回路1
5にポンプ所51の圧力制御を流1訓御に切換える制御
切換信号25aを出力するとともに、切換回路45にポ
ンプ所53の流量制御を圧力制御に切換える制御切換信
号25bを出力することにある。
このことは従来の装置に比べて、ポンプ所51および5
3に圧力制御の他に流m制御を行なう流R調節計17.
47を設けて、ポンプ所51および53の制御状況によ
りこのポンプ所51および53を圧力制御または流m制
御に切換制御を行なう制御切換装置21を設けたことに
差異がある。
本実施例の構成は、配水管網1と、この配水管網1に配
水を供給するポンプ所51.53と、このポンプ所51
.53の制御不可を検知して制御を切換えるl11m1
切換装置21と、制御選択器23とを有するものである
配水管網1はポンプ所51.53に設けであるポンプ3
a、3b・・・、33a 、33b・・・がら配水管を
介して各ポンプより配水が供給されるものである。
ポンプ所51.53は、複数のポンプ3a、3b 、3
3a 、33b−・・と、圧力伝送器5.35゜と、流
1計7.37と、ポンプ運転台数w4節計9゜39と、
ポンプ速度制御装置11.41と、圧力調節計13.4
3と、流ω調節Ftt17.47および切換回路15.
45とを有するものである。ポンプ3a、3b・・・、
33a 、3b・・・は可変速・固定速等のポンプで、
配水を回転速度により配水管網1に配水管を介して供給
するものである。
圧力伝送器5.35は、配水管網1とポンプ所51.5
3とを結ぶ配水管上に設けられ、ポンプ所51.53(
7)ボ>フ3a 、 3b−、33a 、 3b・・・
の吐出圧力を測定して圧力調節計13.43に圧力信号
を出力するものである。
流母計7.37は、配水管網1と圧力伝送器5゜35と
を結ぶ配水管に設けられ、配水管の流分を測定して流星
調節計17.47およびポンプ運転台数調節計9.39
に流量信号を出力するものである。
ポンプ運転台数調節計9.39は、流囚計7゜37から
の流m信号の入力によりポンプの運転台数を指示する信
号をポンプ速度制御装置11,41に出力するものであ
る。
圧力調節計13.43は、圧力伝送器5.35から入力
される圧力信号により各ポンプの吐出圧ツノが一定にな
るように圧力制御信号を切換回路15.45を介してポ
ンプ速度制御装置11.41に出力する。また、ポンプ
3a 、3b・・・、’33a。
33b・・・が圧力制御不可ならば制御切換装置21に
制御不可信号19b、49bを出力するものである。
流f[l1it17.47は、Ml ffi tf 7
 、37 h’ ラ入力される流量信号により配水管網
1に供給する配水量を指示する流a制御信号を切換回路
15゜45を介してポンプ速度制御装置11.41に出
力する。また、ポンプ3a 、3b・・・、 33a 
、 33b・・・が流量制御不可ならば制御切換手段2
1に制御不可信号19a、49aを出力するものである
ポンプ速度tfil lit装置11.41は、ポンプ
運転台数調節計9,39から入力されるポンプの運転台
数を指示する信号および圧力調節計13.43または流
mwJ節計17.47から入力される圧力制御信号また
は流量制御信号に基づいてポンプ所51.53(7)ポ
ンプ3a 、3b ・、33a 、33b・・・のポン
プを駆動させるものである。
切換回路15.45は、IIJIIIl、IJ換装置2
1からの制御切換信号25a 、25bによりポンプ所
5133よび53を圧力制御を行なう圧力調節計13゜
43または流量制御を行なう流m調節計17.47に切
換えるものである。
制御切換装置21は、制御不可検知部27と制御切換部
29とを有している。この制御不可検知部27は、ポン
プ所51.53の圧力調節計13゜43から入力される
制御不可信号19b、49bまたは流量調節計17.4
7から入力される制御不可信号19a、49aによりポ
ンプ所51.53の制御が不可であるか否かを検知して
、例えばポンプ所51の圧力制御が制御不可の制御不可
信号191)が入力されるとポンプ所51の圧力制御不
可を検知して!、II御切換品切換部29信号を出力す
るものである。制御切換部29は、制御不可検知部27
から制御信号が入力されると例えばポンプ所51の圧力
制御が制御不可ならば切換回路15に制御切換部@25
aを出力するとともに、ポンプ所53の流量制御を圧力
制御に切換えるために切換回路45に制御切換信号25
bを出力するものである。
制御選択器23は、制御切換装置21の制御を自動制御
または手動制御に選択するものである。
第2図はポンプ3a 、3b−,33a 、33bの圧
カ一定における一日の配水管網1に供給する配水mの想
定を示す配水量曲線である。−日に配水管網1に供給す
る配水量曲線27は、流量制御による流凸値31と、圧
力制御による流ω値33とから成るものである。
次にこの実施例の作用を第3図の処理フローチャートを
用いて説明する。
まず、ポンプ所51.53に電源投入後、ポンプ3a 
、3b・・・およびポンプ33a 、33b・・・が駆
動する。この駆動時には例えばポンプ所51が圧力制御
にまた、ポンプ所53が流量制御に制御されて配水管網
1に配水が供給される(ステップ100.140)。
駆動後、ポンプ所51において、圧力伝送器5から圧力
調節計13に圧力信号が出力されてこの圧力信号により
圧力調節計13は、ポンプ速度制御装置11に信号を出
力し、またポンプ3a、3b・・・が圧力制御不可なら
ば制御切換装置21の制御不可検知部27に制御不可信
号19bを出力する(ステップ110〜120)。
制御切換装置21の制御不可検知部27は、圧力調節計
13から制御不可信号19bが入力されなければポンプ
所51の圧力制御が制御可能であるのでステップ110
に戻り圧力制御を継続し、制御不可信号が入力されたな
らば圧力制御が制御不可であるのでステップ180に進
む(ステップ130)。
一方、ポンプ所53におていは、流m計37から流m調
節計47に流量信号が出力されてこの流量信号により流
m調節計47は、ポンプ速度制御装置41に信号を出力
し、またポンプ33a、33b・・・が流量制御不可な
らば制御切換装置21の制御不可検知部27に制御不可
信号49aを出力する。(ステップ150〜160)。
制御切換装置21の制御不可検知部27は、流m調節計
47から制御不可信号49aが入力されなければステッ
プ150に戻り流量制御を継続し、入力されたならばス
テップ180に進む(ステップ170)。
ステップ180に進むと制御切換装置21の制御不可検
知部27から制御切換部29に制御信号を出力し、制御
切換部29は切換回路45に制御切換信号25aを出力
してポンプ所51を圧力制御から流量制御に切換えを行
なう。このとぎ、ポンプ3a 、3bが流量制御に制御
切換が可能ならばステップ200に進み、制御切換が不
可能ならばステップ220に進む(ステップ180〜1
90)。
ステップ200に進むと制御切換部2つは、切換回路4
5にポンプ所53を流量制御から圧力制御に切換える制
御切換信号25bを出力して圧力制御に切換えを行なう
。ポンプ33a 、33b・・・が圧力1.制御に制御
可能ならば配水管網1に配水を供給しながらステップ1
10および150に戻り、ポンプ33a 、33b・・
・が圧力制御に制御不可能ならばステップ220に進む
(ステップ200〜210)。
ステップ220に進むと上記のポンプ所51および53
は制御切換えが不可能であるので、表示装置(図示せず
)に「切換不可」のメツセージが表示されて処理が終了
する(ステップ220)。
このことにより、従来の圧力制御の他に流量制御を行な
いながら、配水管網1に配水を供給るすので、配水管網
1内での制御のハンチングおよび各ポンプの停止または
起動の繰り返しを防止することができる。また、例えば
圧力調節計13,43または流量調節計17.47等の
故障の場合にも、上記実施例と同様にして、ポンプ所5
1.53の圧力制御または流ω制御の制御切換えをする
ことにより制御のバックアップを行なうことができる。
更に、ポンプ所51が圧力制御、ポンプ所53が流分制
御を行なっている場合、例えばポンプ所51の圧力制御
が制御不可になると(但し各ポンプ所のポンプは駆動し
ている)圧力調節計13がらi、lJ御切換装置21に
制御不可信号19bを出力して、前述した如くポンプ所
51.53の切換回路15.45の制御切換を行なうこ
とによりポンプ所51を流量制御にポンプ所53を圧力
制御に切換えることにより、ポンプ所51.53の制御
一のバックアップをすることができる。
なお、配水口の少ない夜間の場合でもポンプの吐出圧力
を一定にしたまま配水管網1に配水を供給できるので、
漏水を防止することができる。
ここで、制御I選択器23を手動操作に切換えて1、操
作員が任意に制御を選択することも可能である。
次に、本実施例では、ポンプ所51および53の二カ所
のポンプ所を制御しているがポンプ所が三カ所以上の場
合、この三カ所のポンプ所のうち少なくとも一ケ所を圧
力制御にして、他のポンプ所を流R制御にすることによ
り実施例と同様な効果を得ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、二以上の供給
装置の配水管網に流体を供給する供給制御を検知して、
検知した供給装置の供給制御が制御不可ならばこの制御
不可の供給装置の供給制御を他の供給制御に切換えると
同時に、他の供給装置の供給制御を他の供給制御を切換
えるので、配水管網に流体を安定供給するとともに、供
給装置間の供給制御をバックアップすることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の配水管網圧力制御装置の一実施例を
示ず構成図である。第2図は一日の想定配水量曲線を示
す図、第3図はこの発明の動作を示す処理フローチャー
ト、第4図は従来の配水管網圧力制御装置の構成図であ
る。 1・・・配水管網 3a 、3b ・、33a 、33b −・・ポンプ1
5、/15・・・切換回路2 17.47・・・流量調節計 19a  、  19b  、49a  、49b  
−・・制御不可信号 21・・・制御切換装置 23・・・制御選択器 25a 、25b・・・制御切換信号 27・・・制御不可検知部 29・・・制御切換部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二以上の供給装置から配水管網に流体を供給する
    装置において、 前記二以上の供給装置の前記配水管網に流体を供給する
    供給制御を検知して検知信号を出力する検知信号出力手
    段と、 この検知信号出力手段からの検知信号に基づいて前記供
    給装置の供給制御の制御不可を検知する制御不可検知手
    段と、 この制御不可検知手段が供給制御の制御不可を検知する
    と前記制御不可の供給装置の供給制御を他の供給制御に
    切換えるとともに、前記制御不可を検知していない供給
    装置の供給制御を切換える制御切換手段と、 を有することを特徴とする配水管網圧力制御装置。
  2. (2)前記検出信号出力手段、制御不可検出手段および
    制御切換手段の供給制御および他の供給制御は、圧力制
    御または流量制御であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の配水管網圧力制御装置。
  3. (3)前記制御切換手段は、二以上の供給装置のうち少
    なくとも一の供給装置の供給制御を圧力制御に切換えて
    他の供給装置の供給制御を流量制御に切換えることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の配水管網圧力制
    御装置。
JP3805887A 1987-02-23 1987-02-23 配水管網圧力制御装置 Expired - Lifetime JPH0619673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3805887A JPH0619673B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 配水管網圧力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3805887A JPH0619673B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 配水管網圧力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63205712A true JPS63205712A (ja) 1988-08-25
JPH0619673B2 JPH0619673B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=12514905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3805887A Expired - Lifetime JPH0619673B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 配水管網圧力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619673B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619673B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805118A (en) Monitor and control for a multi-pump system
US4945491A (en) Monitor and control for a multi-pump system
JP2002527313A (ja) 流動生成物でのコンテナの充填を制御する方法及び前記方法を実施する充填装置
JPS63205712A (ja) 配水管網圧力制御装置
CN105133699A (zh) 一种供水水泵变频控制方法及系统
KR102041295B1 (ko) 도시가스 계량설비의 자동 단속 운전 시스템 및 방법
JP4047980B2 (ja) 並列接続されたポンプの運転方法
JPH09158264A (ja) 給水装置
JPH03210091A (ja) 複数台ポンプの運転方法
JP2008202555A (ja) 給水装置
JPH08159078A (ja) 少水量停止機能付回転数制御給水システム
JPH08326683A (ja) 可変速給水装置
JP2002059035A (ja) 液混合吹付装置
JPH03194195A (ja) ポンプ制御装置
JPS5843685B2 (ja) ハイスイモウノ ハイカンハレツケンシユツソウチ
SU1687891A1 (ru) Способ управлени насосной станцией
KR100527344B1 (ko) 중장비의자동게인튜닝장치및방법
KR102357009B1 (ko) 복수의 펌프가 직렬로 연결된 케미컬 공급장치 및 케미컬 공급방법
JP2003120580A (ja) 可変速給水装置
JP2008172031A (ja) Cmp装置における洗浄液調合装置及び洗浄液供給方法
JPH09325821A (ja) 恒温液循環供給装置における流量の自動制御方法
JPH09217684A (ja) 可変速給水装置
JPH04358781A (ja) 並列接続されたポンプの運転方法
JPS5827892A (ja) ポンプの吐出圧制御方法
SU1683562A1 (ru) Способ регулировани температурного режима теплицы и устройство дл его осуществлени

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term