JPS63203246A - 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法 - Google Patents

縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法

Info

Publication number
JPS63203246A
JPS63203246A JP3499987A JP3499987A JPS63203246A JP S63203246 A JPS63203246 A JP S63203246A JP 3499987 A JP3499987 A JP 3499987A JP 3499987 A JP3499987 A JP 3499987A JP S63203246 A JPS63203246 A JP S63203246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
arm
cores
pallet
upper die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3499987A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Hirose
広瀬 真樹
Katsuhiko Ando
勝彦 安藤
Takeshi Imura
井村 武
Shigetoshi Ito
伊藤 重利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3499987A priority Critical patent/JPS63203246A/ja
Publication of JPS63203246A publication Critical patent/JPS63203246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/10Cores; Manufacture or installation of cores
    • B22C9/108Installation of cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は縦型鋳造機で内燃機関のシリンダヘッドを鋳造
するさいに用いられる中子の上型へのセット方法に関す
るものである。
(従来の技術) 内燃機関のシリンダヘッドを金型で鋳造する場合、金型
にウォータジャケット及び吸・排気ポートを成形するた
めの中子を介装する必要があり、縦型鋳造機では従来で
は一般に下型にセットすることが多い。
従来のこの種中子の下型へのセットは、保持治具等を介
して吸−排気ポート中子にあっては一つづつセットする
必要があり、セット作業が面倒且つ困難性があり、特に
近時の内燃機関は出方向上の手段として吸・排気弁を多
く設ける傾向にあり1例えば1気筒で吸・排気各2バル
ブのものでは4気筒エンジンでは16個となり、これら
を成形するには同数のポート中子が必要となる場合もあ
り、数が多くなって作業性は一層悪くなる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで治具上に中子をセットし、これを負圧で吸引し
て下型上に中子をセットする技術を本出願人は実開昭5
7−132742号で提案したが、これによれば下型へ
一括して中子をセットするも金型への位置決め性、セッ
ト性の点に問題があり改善の余地がある。
本発明は以上の如き問題点に鑑みなされたもので、その
目的とする処は、中子の金型への正確なセットが行え、
且つ中子のセットがロポー2トによって自動化すること
が可能となり、省力化、作業性向上が図れるようにした
ことである。
(問題点を解決するための手段) 以上の問題点を解決するための手段は、内燃機関のシリ
ンダヘッドを鋳造するさいに用いるウォータジャケット
中子、吸・排気ポート中子上型内にセットするようにし
た方法であって、複数の吸・排気ポート部を一体の幅木
部で連結して吸入用、排気用夫々の一体化したポート中
子を構成した中子をセットバレント上にウォータジャケ
ット中子と組み合わせてプリセットする工程と、該パレ
ットをセット装置のアームに位置決め載置し、該セット
装置を型開状態の上下型間の所定位置に搬送し、前記ア
ームを上昇させて上型側と位置決めする工程と、上型の
摺動コアを閉じて前記中子を上型に保持する工程と、前
記アームを下降させてパレットと中子との係合を離脱さ
せて所定位置迄後退させるようにした工程とからなるこ
とである。
(上記手段による作用) 上記手段によれば、ポート中子は吸・排気夫々で幅木部
により連結一体化され、従ってパレットへのセットも中
子を構成する部品が少ないことがら短時間で容易に行え
、パレットから上型への移載、上型による保持も幅木部
があるので正確に位5!を精度を維持して行え、上型で
保持しつつ下型との間で中子をセットするので中子を損
傷することなく正確、容易にキャビティにセットでき、
且っロポ7トによる中子の自動セットが可能となり、省
力化、セット時間の短縮、従来の効率化が図れる。
(実施例) 次に本発明の好適する一実施例を添付図面を参照しつつ
詳述する。
第1図は縦型鋳造Ii!(1)に内燃機関のシリンダヘ
ッド川中子(A)をセットする状態を示す縦断面図で、
PI造機(1)は可動、即ち昇降動自在な上型(2)と
固定の下型(3)とからなり、各型は上プラテン(4)
、下プラテン(5)で保持されている。下型(3)には
上型(2)との型閉めをガイドする位置決めピン(6)
が複数本突設され、中間部には型部(7)が設けられて
いる。
上型(2)の下面中央部には型部(8)が設けられ、こ
れの左右に型の一部をなす摺動コア(9)。
(8)が一対設けられ、コア(9)、(9)は上型(2
)の左右側部にブラケッ) (10)、(10)を介し
て支持されたシリンダ(11)、(11)のロッド(t
2)、(t2)に連結され、該シリンダ(11)、(1
1)の駆動でコア(8)。
(8)は進退動し、図は後退開放状態を示す、ががるコ
ア(9)、(9)の各対向する内面には後述する吸・排
気ポート中子の幅木部を保持する凹部(13)、(13
)が設けられ、一方、第1図では表されていないが紙面
の表裏方向に一対の前後方向に摺動開閉するコア(14
) 、(14)が設けられ、これを第2図で示し、コア
(14)、(14)は対向する面の両側寄り部に中子位
置決めピン(15)、(15)を、又中間部の押え面(
1B)には四部(17)を備え、第2図はコア(14)
、(14)が後退開放された状態を示す。
中子(A)の詳細は第2図、第3図及び第4図に示す如
くで、吸・排気ポート中子(B)、(G)とウォータジ
ャケット中子(D)からなる、吸入ポート中子(B)は
先部を二股とした吸入ポート部(Bl)、(81) 、
大径の合流ポート部(B2)からなる吸入ポート本体(
B3)からなり、実施例では4気筒用なので本体(日3
)を4木並設し、各本体(B3)・・・は基部で1本の
幅木部(B4)により連結され、各本体(B3)・・・
1幅木部(B4)は全一体に成形されている。
かかる幅木部(134)の両端面には外方及び下方に開
放された位置決め凹部(B5) 、(B5)が形成され
ている。排気ポート中子(C)も同様に二股状の排気ポ
ート部(C:1)、(CI) 、合流ポート部(C2)
からなる4本の排気ポート本体(C3)・・・、これら
本体(C3)・・・を一体に連結する幅木部(C4)、
両端の位置決め凹1 (C5) 、 (C:5)を備え
る0以上のポート中子(B)。
(C)で明かなように本実施例は気筒毎に吸・排気弁を
各2個備える4気筒(18)バルブエンジンのシリンダ
ヘッドを鋳造するためのものである。
ウォータジャケット中子(D)はウォータジャケットを
形成する中実部(DI)、内部を形成する中空部(C2
)を備え、両端には第2図に示す如く突起(C3)、(
C3)を備える。
以上の中子(B) 、CG) 、 (D)をセットパレ
ット(18)にセットする。セットパレット(18)は
第4図、第5図に示される如くで、第5図は斜視図を示
し、バレッ) (19)上の前後方向端部寄りの中央部
にはポート中子CB)、(C)の固定具(20)、(2
0)が起設され、これの上面は左右に傾斜してポート中
子(B)。
(C)の両端のポート本体(B3) 、(C3)のポー
ト部(Bl)、(C1)を嵌合保持する凹部(21)、
(21)を備え、夫々の外方には幅木部(B4) 、 
(C4)の前端を支持する固定具(22)、(23)を
備え、これによりポート中子(B)、(C:)は向い合
ってセット支持される。
固定具(20)、(20)の内側には左右に離間し、前
後に離間したウォータジャケット中子(D)を支持する
固定具(24) 、(25)を備え、中子CD)はこれ
にょリバレッ) (19)上に支持され、ポート中子(
B)。
(C)の本体(B3) 、(C:3)はウォータジャケ
ット中子(D)の空間部(C2)に遊合され、第4図は
中子セット状態を鎖線で示した6以上のバレッ) (1
!3)の一部には後述するセットアーム(27)との位
置決めを行うブツシュ(2+()、(26)が設けられ
ている。
中子(B)、(C)、(D)をセットして形成した中子
アッセンブリ(A)を支持するパレット(19)をセッ
トアーム(27)の先部上に載苦支持せしめ、セットア
ーム(27)のパレッ) (19)の支持部を前進させ
て型開きした上下型(2)、(3)間に臨ませ、セット
アーム(27)は位置決めビン(28)を起設して備え
、一方、上型(2)には下型(3)の位置決めビン(8
)と係合する位置決め孔(18)を備え、セットアーム
(27)を所定位置で上昇させ、ビン(28)と孔(1
8)に係合し、これにより上5(2)とパレット(19
)の中子アッセンブリ(A)とは位置決めされることと
゛なる。これを第1図で示した。
次にシリンダ(11)、(11)を駆動して摺動コア(
9)、(9)を閉じ方向に前進させ、中子アッセンブI
J(A)(7)ポート中子(B)、(C) ノ幅木部(
B4)、(C:4)とコア(9)、(9)先端の凹部(
13)、(13)で嵌合保持する。続いてコア(9)、
(9)に対して直角方向に配設されたコア(14)、(
14)を不図示のシリンダにより閉じ方向に前進させ、
これのビン(15)、(15)は中子(B)、(C:)
 ノ両端に酸ケタ凹部(85)、(C5) ニ係合して
位置起めがなされ、一方、ウォータジャケット中子(D
)の両端の突起(C3)、(C3)が凹部(17)、(
17)と係合し、ウォータジャケット中子(D)は両端
を押圧され、且っ回文係合で位ご決め保持されることと
なる。かくして上型(2)に中子アッセンブリ(A)は
位置決め保持されることとなる。
爾後セットパレッ) (13)を含むセットアーム(2
7)を降下させ、これによりビン(28)は元(I8)
から脱出し、セットアーム(27)を後退勤させ、上型
(2)を降下させ、これを第6図で示し、型閉、型締め
し、シリンダヘッドの鋳造を行う。
(発明の効果) 以上で明らかな如く本発明によれば、 ポート中子は吸・排気夫々で幅木部により連結一体化さ
れ、従ってパレットへのセットも中子を構成する部分が
少ないことから短時間で容易に行え、又パレットの中子
支持構造も簡単化する。そしてパレットから上型への移
載、上型による保持も幅木部により正確に位置精度を維
持して行え、上型で中子を保持しつつ下型との間で中子
をセントするので中子を正確に損傷することなくキャビ
ティに容易にセットすることができ、又ロボットによる
中子の自動セットが可能となり、ロボットによる自動セ
ットを行うにさいし容易に、正確に、高精度に位置決め
してセットでき、省力化が図れ、実に少ない中子部分の
パレットへのセ・リド、セットアームによる移載、上型
のスライドコアによる保持という動作なのでセット時間
の短縮が図れ、中子セット作業の効率化が図れる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は上型へ
の中子セット直前の状態を示す図、第2図は中子と摺動
コアとの関係を示す平面図、第3図はポート中子の斜視
図、第4図は中子セットプレートの側面図、第5図は同
斜視図、第6図は上型への中子セット状態の図である。 尚図面中1は鋳造機、(2)、(3)は上・下型、(9
)、(14)は摺動コア、 (19)はパレット、(2
7)はアーム、(R)、(C)はポート中子、 (B4
)、(C4)は幅木部、(D)はウォータジャケット中
子である。 特 許 出 願 人  本田技研工業株式会社代 理 
人 弁理士   下  1) 容一部間    弁理士
    大  橋  邦  部同   弁理士   小
  山    右同   弁理士   野  1)  
 茂第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関のシリンダヘッドを鋳造するさいに用いるウォ
    ータジャケット中子、吸・排気ポート中子上型内にセッ
    トするようにした方法であって、複数の吸・排気ポート
    部を一体の幅木部で連結して吸入用、排気用夫々の一体
    化したポート中子を構成した中子をセットパレット上に
    ウォータジャケット中子と組み合わせてプリセットする
    工程と、該パレットをセット装置のアームに位置決め載
    置し、該セット装置を型開状態の上下型間の所定位置に
    搬送し、前記アームを上昇させて上型側と位置決めする
    工程と、上型の摺動コアを閉じて前記中子を上型に保持
    する工程と、前記アームを下降させてパレットと中子と
    の係合を離脱させて所定位置迄後退させるようにした工
    程とからなることを特徴とする縦型鋳造機における内燃
    機関シリンダヘッド中子の上型へのセット方法。
JP3499987A 1987-02-18 1987-02-18 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法 Pending JPS63203246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3499987A JPS63203246A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3499987A JPS63203246A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203246A true JPS63203246A (ja) 1988-08-23

Family

ID=12429825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3499987A Pending JPS63203246A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203246A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19653462A1 (de) * 1996-12-20 1998-07-02 Daimler Benz Ag Zylinderkopf für Brennkraftmaschinen
DE19655020C2 (de) * 1996-12-20 2000-03-23 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Erstaufnahme eines Gußrohlings eines Zylinderkopfes für Brennkraftmaschinen
EP1510680A2 (de) * 2003-08-28 2005-03-02 DEUTZ Aktiengesellschaft Giesskernminimierter Zylinderkopf
JP2017159310A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 鋳造用中子の組み付け方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19653462A1 (de) * 1996-12-20 1998-07-02 Daimler Benz Ag Zylinderkopf für Brennkraftmaschinen
DE19655020C2 (de) * 1996-12-20 2000-03-23 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Erstaufnahme eines Gußrohlings eines Zylinderkopfes für Brennkraftmaschinen
DE19653462C2 (de) * 1996-12-20 2001-03-29 Daimler Chrysler Ag Zylinderkopf für Brennkraftmaschinen
EP1510680A2 (de) * 2003-08-28 2005-03-02 DEUTZ Aktiengesellschaft Giesskernminimierter Zylinderkopf
EP1510680A3 (de) * 2003-08-28 2005-11-30 DEUTZ Aktiengesellschaft Giesskernminimierter Zylinderkopf
JP2017159310A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 鋳造用中子の組み付け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63203246A (ja) 縦型鋳造機における内燃機関シリンダヘツド中子の上型へのセツト方法
JPH0671409A (ja) 水冷シリンダブロック鋳造用金型
KR0167833B1 (ko) 베이스코어와 접착된 코어로부터 완전한 코어를 성형하는 방법
CN202427929U (zh) 涡轮铸件浇口的切割装置
JPH0438924Y2 (ja)
JP3027257B2 (ja) 中子接着方法及びその装置
JPH0234268A (ja) シリンダブロックの鋳造方法およびその鋳造装置
JPH0438923Y2 (ja)
JPS6342537B2 (ja)
JPS63199047A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド鋳造用中子の金型へのセット方法
CN112846094A (zh) 一种发动机四缸缸体全壳芯高精度组芯工艺
JPH031096B2 (ja)
JPH07108448B2 (ja) シリンダブロックの鋳造装置
JP2002254136A (ja) 多気筒シリンダーブロック中子造型用コアーボックス
JPH069722Y2 (ja) 内燃機関用シリンダヘツド鋳造用ポ−ト中子
JPS5933037A (ja) 金型交換装置
CN218985412U (zh) 用于包胶链轮多穴模具的放嵌件工装
JP2648865B2 (ja) 砂中子の保持方法とその保持装置
KR960015340B1 (ko) 실린더블록의 주조방법 및 장치
US4637450A (en) Entirely automatic, cold box type machine for molding an integral connecting core
JPS6124350Y2 (ja)
JPS6344209Y2 (ja)
JPS62114758A (ja) 鋳造金型への金具装填装置
JPH0351138Y2 (ja)
JPS5843170B2 (ja) シリンダブロツク中子の組立用治具