JPS6320319A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6320319A
JPS6320319A JP16625586A JP16625586A JPS6320319A JP S6320319 A JPS6320319 A JP S6320319A JP 16625586 A JP16625586 A JP 16625586A JP 16625586 A JP16625586 A JP 16625586A JP S6320319 A JPS6320319 A JP S6320319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
filler
resin composition
group
epoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16625586A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Fukui
太郎 福井
Shinji Hashimoto
真治 橋本
Masaya Tsujimoto
雅哉 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP16625586A priority Critical patent/JPS6320319A/ja
Publication of JPS6320319A publication Critical patent/JPS6320319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、電気部品、電子部品等の保護のためのポツ
ティング、コーティング、ディッピング等に使用される
エポキシ樹脂組成物に関する。
〔背景技術〕
エポキシ樹脂は、優れた密着性、耐熱性および電気絶縁
性を有しているため、電気部品や電子部品等の保護を目
的とする樹脂被覆に多(使用されている。
これらの用途では、水分浸入による絶縁低下が少ないこ
と、また、水分により活性化される不純イオン等が少な
いことが要求される。電気部品等の性能に悪影響を与え
るからである。印刷抵抗の保護コーティングを例にとれ
ば、吸湿、絶縁低下、不純イオンのいずれもが抵抗値に
影響を与える。IC等に直接樹脂が触れている場合には
、この影響は一層顕著となる。
このため、不純イオンの少ない帰脂や充填剤(シリカ類
が好ましい)が用いられる。さらに、吸湿率を低下させ
る目的とともに熱衝撃性改良の目的で充填材を樹脂に多
量に加えることも、多く行われている。
しかしながら、充填材を加えた場合、一般に充填材は界
面での樹脂とのなじみが悪いため、かえって耐湿性が悪
くなる場合があった。これを解決するため、たとえば、
充填材がシリカの場合は、これに対してシランカップリ
ング剤処理を施すといった方法がとられている。しかし
ながら、効果は充分でなかった。
〔発明の目的〕
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、充填材とエポキシ樹脂との界面なじみが良(、耐
湿性の優れた硬化物が得られるエポキシ樹脂組成物を提
供することを目的としている。
〔発明の開示〕
前記のような目的を達成するため、この発明は、エポキ
シ基を有する物質およびエポキシ基と反応して架橋を起
こすv13iを含むとともに、−COOH基および/ま
たは−SO3Hiを有する有機性物質によって表面処理
された充填材をも含むことを特徴とするエポキシ樹脂組
成物をその要旨としている。
以下に、この発明の詳細な説明する。
ここで、エポキシ基を有する物質(エポキシ樹脂)とし
ては、ビスフェノールA型ジグリシジルエーテル、ビス
フェノールF型ジグリシジルエーテル、フェノールノボ
ラック型エポキシ樹脂、タレゾールノボラック型エポキ
シ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、ポリエチレングリコール
ジグリシジルエーテル等があげられ、2種以上が併用さ
れる場合もある。
エポキシ基と反応し、架橋を起こす物質、すなわち、硬
化剤としては、トリエチレンテトラミン等の脂肪族アミ
ン、ジアミノジフェニルメタン。
ジアミノジフェニルスルホン、脂肪族ポリアミド化合物
、フェノールノボラック、酸無水物、ジシアンジアミド
、ジヒドラジド化合物、イミダゾール類、3級アミン化
合物、BF3等のルイス酸。
このルイス酸の塩等があげられ、2種以上が併用される
場合もある。
充填剤としては、結晶性シリカ、溶融シリカ。
タルク、炭酸カルシウム、クレー、酸化チタン等があげ
られ、前述の低不純イオンという点からみるとシリカ類
を用いることが最も好ましい。
この発明では、−COOH基および/または一3o、H
基を有する有機性物質(樹脂状物質等)で充填剤を表面
処理して用いる。−COOH基を持った有機性物質とし
ては、たとえば、末端に−COOH基を持ったポリブタ
ジェン、末端に一000H基を持ったNBRゴム、ブタ
ジェン−アクリロニトリル−アクリル酸共重合体、末端
に一000H基を持ったポリエステル、PVAまたはP
VA−酢酸ビニル共重合体の一部アクリル酸変性したも
の、末端に−COOH基を持ったポリアミド等があげら
れ、−3o、H基を有する有機性物質としては、ポリス
チレンまたはポリスチレンと他の物質の共重合体をスル
ホン化した樹脂等をあげることができる。有機性物質は
2種以上が併用されるようであってもよい。また、有機
性物質は、前記官能基を2個以上有するものを用いるの
が好ましい。さらに、有機性物質の処理量は、充填材量
に対し、1〜10重量%とするのが好ましいこの発明に
かかるエポキシ樹脂組成物は前記のような有機性物質で
処理された充填材が用いられるので、硬化物の耐湿性が
優れたものとなるのである。このような効果が現れる機
構は明らかではない。しかし、つぎのようなことが考え
られる。
すなわち、充填材(無機物)は本質的には樹脂とのなじ
みが悪いけれども、前記のような有機性物質で処理する
と、表面に微量に存在する一〇H基が有機性物質の−C
OOH基あるいは−SO,H基(反応基)と相互作用し
、充填材が有機性物質により覆われて、有機性物質の有
機鎖(疏水化部)のために、充填材表面が疎水性に改質
される。
このため、充填材の樹脂に対するなじみが向上し、ミク
ロな空隙が減少して、水蒸気の浸入路が少なくなり、耐
湿性が改善される。
処理充填材は、エポキシ基を有する物質100重量部に
対し、50重量部以上200重量部以下用いるようにす
るのが好ましい。50重量部未満あるいは200重量部
を越えると、耐湿性の改良効果が少な(なる傾向にある
からである。
この発明にかかるエポキシ樹脂組成物においては、前記
原材料の他、つぎのような添加物質を用いることができ
る。すなわち、希釈材、 (硬化)促進剤、可塑剤、顔
料、染料、カンプリング剤。
分散側、レベリング剤等の一般のエポキシ樹脂組成物の
配合に用いられるものである。
なお、この発明にかかるエポキシ樹脂組成物は、液状封
止材、コーティング材、ディップ材、粉体塗料等の様々
な用途に用いることができる。
つぎに実施例および比較例について説明する。
(実施例1) 末端カルボキシルアクリロニトリル−ブタジェンゴム(
宇部興産側製のハイ力CTBN1300*8)5gをア
セトン50gに溶解し、溶解液中に溶融シリカFS−7
4(電気化学工業■製)を入れて混合した。こののち、
溶融シリカを風乾し、さらに真空乾燥した。このように
して得られた処理充填材50gに対して、ビスフェノー
ルA型エポキシ樹脂(東部化成9@製のYD128)5
0g、ジシアンジアミド4gを加え、真空ニーダにより
混練してエポキシ樹脂組成物を得た。
(実施例2) 平均分子量2万のポリスチレンに対して濃硫酸を作用さ
せ、常法に従って−So、Hiを持つポリスチレンを合
成した。この合成物は、平均1分子当たり5個の−SO
3H基を有していた。この合成物を用いて溶融シリカを
処理するようにするとともに、溶剤としてTHFを用い
るようにした以外は、実施例1と同様にしてエポキシ樹
脂組成物を得た。
(実施例3) アクリル酸、酢ビモノマ(酢酸ビニル)ヲ原材料として
用い、常法に従って、−COOH対−〇H対−〇〇〇C
H3が5対50対50 (−COOH/−OH/−0C
OCH3=5150150)となるようなアクリル変性
PVA−ポリ酢酸ビニル共重合体を合成した。この共重
合体く樹脂)を用いて溶融シリカを処理するようにした
以外は、実施例1と同様にしてエポキシ樹脂組成物を得
た(実施例4) エチレングリコール、テレフタル酸を原材料として用い
、常法に従って、末端に−COOH基の残存したポリエ
ステルを合成した。この合成物(樹脂)を用いて溶融シ
リカを処理するようにした以外は、実施例1と同様にし
てエポキシ樹脂組成物を得た。
(実施例5) アジピン酸、ヘキサメチレンジアミンを原材料として用
い、常法に従って、末端に−COOH基の残存したポリ
アミド(ナイロン)を合成した。
この合成物(樹脂)を用いて溶融シリカを処理するよう
にした以外は、実施例1と同様にしてエポキシ樹脂組成
物を得た。
(比較例1) 充填材として、処理しない溶融シリカを用いるようにし
た以外は、実施例1と同様にしてエポキシ樹脂組成物を
得た。
(比較例2) 処理剤として、アクリロニトリル−ブタジェン共重合体
を用いるようにした以外は、実施例1と同様にしてエポ
キシ樹脂組成物を得た。
(比較例3) 充填材として、エポキシ基を持つシランカップリング剤
(日本ユニカー−製のA−187)により1%処理した
溶融シリカを用いるようにした以外は、実施例1と同様
にしてエポキシ樹脂組成物を得た。
(比較例4) 一3o:t H基を導入する前のポリスチレンを用いる
ようにした以外は、実施例2と同様にしてエポキシ樹脂
組成物を得た。
実施例1〜5および比較例1〜4のエポキシ樹脂組成物
につき、硬化物の耐湿性の評価を行った。評価はつぎの
2種類の方法で行った。
■ セラミック基板上に、約10にΩとなるような抵抗
体を抵抗ペーストにより印刷し、抵抗体上に厚みが30
−となるようにしてエポキシ樹脂組成物をコートした。
そして、160℃で24時間保持して硬化させた。つぎ
に、これをPCT2atm、121℃の処理を行い、抵
抗値が初期値から5%低下するまでの時間を調べた。
■ ガラスエポキシ基板上に、バイポーラ素子をAuワ
イヤーでポンディングし、IC部にエポキシ樹脂組成物
を滴下(ドリップ)した。そして、160℃で24時間
保持して硬化させた。つぎに、これをPCT2at++
+ 、121℃の処理を行い、動作不良となるまでの時
間を測定した。そして、n=10でこの実験を行い、3
個が不良となった時間を寿命として調べた。
結果を第1表に示す。
第   1   表 第1表より、実施例1〜5のエポキシ樹脂組成物は、比
較例1〜4のものに比べて、耐湿性が優れていることが
わかる。すなわち、−COOH基または一3o、H基を
官能基として持つ有機性物質によりて充填材を処理する
ことにより、耐湿性が大幅に改善されたことがわかる。
〔発明の効果〕
この発明にかかるエポキシ樹脂組成物は、エポキシ基を
有する物質およびエポキシ基と反応して架橋を起こす物
質を含むとともに、−COOH%および/または−SO
3H基を有する有機性物質によって表面処理された充填
材をも含むので、充填材とエポキシ樹脂との界面なじみ
が良く、耐湿性の優れた硬化物が得られる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エポキシ基を有する物質およびエポキシ基と反応
    して架橋を起こす物質を含むとともに、−COOH基お
    よび/または−SO_3H基を有する有機性物質によっ
    て表面処理された充填材をも含むことを特徴とするエポ
    キシ樹脂組成物。
  2. (2)表面処理された充填材が、エポキシ基を有する物
    質100重量部に対して50重量部以上200重量部以
    下含まれている特許請求の範囲第1項記載のエポキシ樹
    脂組成物。
  3. (3)充填材が、結晶シリカおよび/または溶融シリカ
    である特許請求の範囲第1項または第2項記載のエポキ
    シ樹脂組成物。
JP16625586A 1986-07-15 1986-07-15 エポキシ樹脂組成物 Pending JPS6320319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16625586A JPS6320319A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16625586A JPS6320319A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320319A true JPS6320319A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15827987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16625586A Pending JPS6320319A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320319A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504732A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Nippon Paint Co., Ltd. Powder coating composition
KR101106068B1 (ko) * 2004-12-21 2012-01-18 에스케이케미칼주식회사 광누설 방지용 에폭시 수지 봉지재 조성물
CN102549077A (zh) * 2009-09-25 2012-07-04 横滨橡胶株式会社 热固化性树脂组合物、纤维强化复合材料用热固化性树脂组合物、以及使用其的预浸渍体和蜂窝夹芯板
JP5487540B2 (ja) * 2005-03-16 2014-05-07 住友ベークライト株式会社 エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
CN115127093A (zh) * 2022-07-26 2022-09-30 重庆长星光电子制造有限公司 一种灯具封灌配胶的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504732A2 (en) * 1991-03-18 1992-09-23 Nippon Paint Co., Ltd. Powder coating composition
KR101106068B1 (ko) * 2004-12-21 2012-01-18 에스케이케미칼주식회사 광누설 방지용 에폭시 수지 봉지재 조성물
JP5487540B2 (ja) * 2005-03-16 2014-05-07 住友ベークライト株式会社 エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
CN102549077A (zh) * 2009-09-25 2012-07-04 横滨橡胶株式会社 热固化性树脂组合物、纤维强化复合材料用热固化性树脂组合物、以及使用其的预浸渍体和蜂窝夹芯板
US9074091B2 (en) 2009-09-25 2015-07-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Thermosetting resin composition, thermosetting resin composition for fiber-reinforced composite material, prepared using the same, and honeycomb sandwich panel
CN115127093A (zh) * 2022-07-26 2022-09-30 重庆长星光电子制造有限公司 一种灯具封灌配胶的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Boyle et al. Epoxy resins
US5290857A (en) Epoxy resin adhesive composition
US5637179A (en) Process for adhesion using an epoxy resin adhesive composition
US3988287A (en) Polyamide compositions
JPS6255528B2 (ja)
US5997953A (en) Oleic acid as an additive for a protective coating
JPS6320319A (ja) エポキシ樹脂組成物
US7470755B2 (en) Polyepoxide, amine and mercaptan-terminated polyoxyalkylene
JP2001187836A (ja) エポキシ樹脂組成物用添加剤およびそのエポキシ樹脂組成物
JPS6189247A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS6251971B2 (ja)
JPS627214B2 (ja)
JPH0733429B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH06102765B2 (ja) 無溶剤型塗料組成物
JP2778183B2 (ja) エポキシ系粉体塗料組成物
JPH10158527A (ja) 電子部品封止用樹脂組成物
JPS6361017A (ja) 液状エポキシ封止材
JPS58145724A (ja) エポキシ樹脂弾性体
JPH11172077A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS61233052A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料
JPS6327373B2 (ja)
KR960011090B1 (ko) 열경화성 변성제와 이의 제조방법, 및 이를 함유한 전기 절연재용 수지 조성물
EP1362876A1 (en) One-pack moisture-curable epoxy resin composition
EP1362877A1 (en) One-pack moisture-curing epoxy resin composition
JP2000198906A (ja) 熱硬化性エポキシ樹脂組成物