JPS63202663A - 制電性熱可塑性重合体組成物 - Google Patents

制電性熱可塑性重合体組成物

Info

Publication number
JPS63202663A
JPS63202663A JP3348887A JP3348887A JPS63202663A JP S63202663 A JPS63202663 A JP S63202663A JP 3348887 A JP3348887 A JP 3348887A JP 3348887 A JP3348887 A JP 3348887A JP S63202663 A JPS63202663 A JP S63202663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
thermoplastic polymer
conductive particles
antistatic
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3348887A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Oshida
押田 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP3348887A priority Critical patent/JPS63202663A/ja
Publication of JPS63202663A publication Critical patent/JPS63202663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野) 本発明は低湿度状態においても制電性に優れ。
且つ容易に繊維等の成形物に成形できる制電性熱可塑性
重合体組成物に関する。
〈従来技術〉 ポリエチレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレ
ートの如きポリエステル、ナイロン6やナイロン66の
如きポリアミド、ポリエチレンやポリプロピレンの如き
ポリオレフィン等の繊維形成性熱可塑性重合体は種々の
優れた特性を有しているため、繊維等に広く使用されて
いる。
しかしながら、かかる重合体は静電気な帯び易いため製
糸時、加工時、使用時等において種々のトラブルを発生
する欠点がある。
従来より、この欠点を解決するため種々の方法が提案さ
れている。例えば、ポリオキシエチレングリフール等の
ノニオン系界面活性剤やアルキルスルホン酸ソーダ等の
カチオン系界面活性剤をポリエステルに配合する方法が
知られている。しかしながら、これらの方法はいずれも
繊維表面を親水化して吸湿率をあげ、吸湿水分に基づい
て表両電気抵抗を下げて静電気の漏洩を大きくし、静電
気の蓄積を防ぐ方法であるため、低湿条件下で吸湿水分
量が減少すると七〇制電性能が大幅に低下するという大
きな欠点を有する。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、低湿度状態においても優れた制電性を
有する制電性熱可塑性重合体組成物を提供するととKあ
る。
〈発明の構成ン 本発明者は、前記目的を達成せんとして鋭意研究した結
果、熱可塑性重合体に導電性粒子と強誘電体粒子とを夫
々特定量配合すれば1重合体という絶縁体を通して(絶
縁を破壊して)、重合体中の導電性粒子との間1<−s
ロナ放電が効率よく生起されるため、低湿度状態におい
ても優れた訓電性を有することを見い出し、本発明を完
成するに至った。
即ち1本発明は、繊維形成性熱可塑性重合体100重量
部に、導電性粒子1〜lO重量部及び強誘電体粒子0.
1〜1重食部を配合してなる制電性ポリエステル組成物
に係るものである。
本発明の組成物の基体となる重合体は繊維形成性のもの
であれば任意であるが、ナイロン−6、ナイロン−6,
6,ナイロン−12等のポリアミドラポリエチレンテレ
フタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエス
テル、ポリプロピレンなとのポリオレフィン、アクリル
系重合体、ポリウレタン及びそれらの変性物が好適であ
る。特に下記−゛般式 〔式中、nは2〜6の整数を示す〕 で表わされる繰返単位を主とするポリエステル、具体的
にはテレフタル酸を主たる酸成分とし、炭素数2〜6の
フルキレングリコール成分、即ち、エチレングリコール
、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコール
、ペンタメチレングリコール及びヘキサメチレングリフ
ールから選ばれた少なくとも一種のグリコールを主たる
グリコール成分とするポリエステルが好ましい。かかる
ポリエステルは任意の方法で製造されたものでよく5例
えばポリエチレンテレフタレートについて説明すれば、
テレフタル酸とエチレングリフールとを直接エステル化
反応させるか、テレフタル酸ジメチルの如きテレフタル
酸の低aアルキルエステルとエチレングリフールとをエ
ステル交換反応させるか、又はテレフタル酸とエチレン
オキサイドとを反応させるかしてテレフタル酸のグリコ
ールエステル及び/又はその低重合体を生成させ、次い
でこの生成物を減圧上加熱して所望の重合度になるまで
重縮合反応させることによって容易Kll造される。
なお、かかるポリエステルは、そのテレフタル酸成分の
一部を他の二官能性カルボン酸成分で置きかえてもよい
。かかるカルボン酸としては1例えばイン7タル酸、フ
タル酸、ナフタリンジカルボン酸、ジフェニルジカルボ
ン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、β−オキシエ
トキシ安息香酸、p−オキシ安息香Rt p−オ肪族カ
ルボン酸、!・4−シクロヘキサンジカルボン酸の如き
二官能性脂環族カルボン酸等をあげることができる。ま
た、上記グリコール成分の一部を他のグリフール成分で
置きかえてもよく、かかるグリコール成分としては、例
えばシクロヘキサンート4−ジメタツール、ネオペンチ
ルグリコール、ビスフェノールA、ビスフェノールSの
如き脂肪族、脂環族、芳香族のジオール化合物があげら
れる。
本発明の組成物に配合する導電性粒子としては、炭素、
金属等の単体の粒子、酸化錫、酸化亜鉛等の金属酸化物
粒子、硫化鋼、沃化鋼、硫化亜鉛等の金属化合物粒子、
及びこれらを酸化チタンその他の粒子にコーティングし
た粒子等が用いられる。
かかる導電性粒子の配合量は、基体となる重合体100
!i量部に対して1〜10重量部の範囲にすべきである
。1重量部より少ないときは後述する強誘電体粒子を最
適量併用しても充分な訓電性が得られない。また、10
重量部より多いときは、肪糸蔦伸工程での糸切れが顕著
になる傾向がある。
上記導電性粒子と併用する強誘導体粒子としては、堝ツ
シエル塩NaK(C4H40g) 4H10?  リン
酸二水素カリウムKH,PO4,グアニジン硫酸アルミ
ニウム大水化物NIC(NH*)tAJH(SO2)*
6Hρ、硫醗プリシン(CH*NHtCOOH)sH*
5O4tチタン酸バリウムBaTi0. 、 ニオブ酸
ナトリウムNaNb04* ニオブ酸リチウムLi N
bO5vタンタル酸すチウA LiTa(% を硝酸ナ
トリウムNaNO3#をあげることができる。
かかる強誘電体粒子の配合量は、基体とする重合体10
0重量部に対して0.1〜1重量部の範囲である。0.
1重量部より少ないときは、導電性粒子によるコpす放
電が効率よく生起しないため制電効果が得られない。即
ち、強誘電体粒子を0.1重量部以上使用することによ
って、はじめて導電性粒子によるコーナ放電が効率よく
生起し、制電効果を奏することができる。また、1重量
部より多(しても、最早制電効果の向上は認められない
前記導電性粒子と強誘電体粒子の重合体への配合には、
任意の方法が採用され、また両者は同時に又は任意の順
序で添加配合することができる。即ち、重合体の成形が
終了するまでの任意の段階5例えばポリエステルを例に
とれば七〇重縮合反応開始前1重縮合反応途中2重縮合
反応終了時であってまた溶融状態にある時点、粉粒状態
、成形(紡糸)段階等において1両者を同時に又は任意
の順序で添加すればよい。また、両者を予め溶融混合し
てから添加しても。
2回以上に分割添加しても、両者を予め別々にポリエス
テルに配合した後成形前等において混合にもよい。更に
1重縮合反応中期以前に添加するときは、グリコール等
の溶媒に分散させて添加してもよい。
なお、本発明の組成物中には、立体障害フェノール系化
合物、トリアゾール系化合物の如き耐酸化剤を配合し工
もよく、こうすることは好ましいことでもある。その他
、必要に応じて他の制電剤9着色剤、艶消剤、その他の
添加剤等を配合してもよい。
〈発明の作用効果〉 本発明の組成物は、導電性粒子により、帯電した電荷を
コロナ放電によって中和、除去することができるため、
湿度依存性のない優れた制電性を呈し、従来の吸湿水分
による漏洩型制電の重大欠点である低湿度での制電性能
の不足を解消したものである。
本発明の制電性組成物は、制電性が要求される重合体成
形品、例えば繊維、フィルム、プラスチック成形品等の
成形材料として好ましく用いることができる。
〈実施例〉 以下に実施例をあげて本発明を更に詳述する。
実施例中の部は重量部を示し、■はオルンクロpフェノ
ール中35℃で測定した溶液粘度から求めた極限粘度で
ある。
制電性は、得られたフィラメントを編製したメリアス編
布を常法によって精練、風乾した後160℃で1分間プ
リセットし、スタテックネオメーターを使用して1 k
Vを印加し、相対湿度60%及び20%において、その
反減期を測定した。
製糸性は、紡糸時の断糸回数(回/ l O’rn )
及び延伸時のラップ率(2,5部g巻ボビン100本を
延伸する際の単糸切によるローラ巻付回数)で示した。
実施例1〜3.比較例1〜4及び参照例テレフタル酸ジ
メチル100部、エチレングリフ−ルア0部及びエステ
ル交換触媒として酢酸マンガン0.025部の混合物を
攪拌下加熱して発生するメタノールを留去しながら90
分間エステル交換させた。次いで安定剤として亜リン酸
0.015部及び重縮合触媒として三酸化7ンチモン0
,041部を添加し、285℃に昇温し、系内な減圧に
移行して60wN11lilの減圧下で30分間1次い
で0.5mQの高度の減圧下で箋80分間重縮合反応さ
せて■が略0.65のポリエチレンテレフタレートを製
造するに当って、↓ 第1表記載種類及び量の導電性粒子と強誘電体粒子とを
重合終了後添加配合した。
得られた組成物を一旦チツブKL、常法に従って乾燥し
た後孔径0.3 vmの紡糸も48個を有する紡糸口金
を使用して吐出量5oll1分、紡糸温度290℃、捲
取速度1500m/分で紡糸した。しかる後温度85℃
9倍率3.2倍で廻伸して150デニール/48フイラ
メントの繊維を得た。この繊維の制電性及び製糸性は第
1表に示した。
従来技術の界面活性剤のブレンドでは、高湿度での性能
は問題ないが、低湿度で効果が消滅する(参照例)。し
かしながら1本発明による導電性粒子と強訪電体粒子の
規定量配合した組成物は、低湿度においても高い制電性
能が確保されている(実施例)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維形成性熱可塑性重合体100.重量部に、導電性粒
    子1〜10重量部及び強誘電体粒子0.1〜1重量部を
    配合してなる制電性熱可塑重合体組成物。
JP3348887A 1987-02-18 1987-02-18 制電性熱可塑性重合体組成物 Pending JPS63202663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348887A JPS63202663A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 制電性熱可塑性重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348887A JPS63202663A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 制電性熱可塑性重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63202663A true JPS63202663A (ja) 1988-08-22

Family

ID=12387940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3348887A Pending JPS63202663A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 制電性熱可塑性重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63202663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169764A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Biimu Kogyo Kk エレクトレット繊維
AU722436B2 (en) * 1996-05-24 2000-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ferroelectric fibers and applications therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169764A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Biimu Kogyo Kk エレクトレット繊維
AU722436B2 (en) * 1996-05-24 2000-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ferroelectric fibers and applications therefor
US6162535A (en) * 1996-05-24 2000-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ferroelectric fibers and applications therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188687B2 (ja) 平滑なポリエステル繊維
EP0550034B1 (en) Flame resistant, low pilling polyester fiber
US3335211A (en) Process for melt spinning linear polyester modified with an oxysilicon compound
JP3597932B2 (ja) ポリエステル組成物
JPH0326697B2 (ja)
JPS62187726A (ja) 高速紡糸用ポリエステルの製造方法
JPS63202663A (ja) 制電性熱可塑性重合体組成物
JPS6011944B2 (ja) 制電性ポリエステル組成物
JP3053248B2 (ja) 紫外線遮蔽性能を有するポリエステル組成物、該ポリエステル組成物の製造方法および繊維
US5756033A (en) Process of making poy polyester fiber
JPS6312897B2 (ja)
JP2553185B2 (ja) 疎水性熱接着性複合繊維
JPS6159348B2 (ja)
JPS5836092B2 (ja) 艶消ポリエステル繊維及びその製造方法
JP2883778B2 (ja) 難燃ポリエステル繊維の製造方法
JP2865910B2 (ja) 難燃性ポリエステル共重合体
JPH0379372B2 (ja)
JPS60163920A (ja) バインダ−フアイバ−用共重合ポリエステル
KR930011340B1 (ko) 탄성체 섬유의 제조방법
JPS63105186A (ja) 制電性ポリエステル繊維
EP0731124A1 (en) Flame retardant polyester
JPS63288216A (ja) 制電性ポリエステル繊維
KR100190180B1 (ko) 제전성이 우수한 폴리에스테르 수지 조성물
JP3254826B2 (ja) ポリエステル不織布およびその製法
JPS594449B2 (ja) ポリエステル成形物の製造方法