JPS63201554A - 粒子解析装置 - Google Patents

粒子解析装置

Info

Publication number
JPS63201554A
JPS63201554A JP62034078A JP3407887A JPS63201554A JP S63201554 A JPS63201554 A JP S63201554A JP 62034078 A JP62034078 A JP 62034078A JP 3407887 A JP3407887 A JP 3407887A JP S63201554 A JPS63201554 A JP S63201554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
flow
particle
diffraction grating
flow cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62034078A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
勇二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62034078A priority Critical patent/JPS63201554A/ja
Publication of JPS63201554A publication Critical patent/JPS63201554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、フローサイトメータ等を用いて、流体中の被
検粒子に光ビームを照射して被検粒子の解析をする場合
において、流体中の被検粒子の流速を検出し得る粒子解
析装置に関するものである。
[従来の技術〕 フローサイトメータとは、高速で流れる細胞浮遊溶液、
即ちサンプル液に例えばレーザービームを照射し、その
散乱光・蛍光による光電信号を検出し、細胞の性質・構
造を解明する装置であり、細胞化学、免疫学、血液学、
腫瘍学、遺伝学等の分野で使用されている。
このフローサイトメータ等に用いられる従来の粒子解析
装置では、フローセルの中央部の例えば200gmX2
00#Lmの微小な四角形断面を有する流通部内を、シ
ース液に包まれて通過する血球細胞などの被検粒子にレ
ーザービーム等の照射光を照射し、その結果として生ず
る前方及び側方散乱光により、被検粒子の形状・大きさ
φ屈折率等の粒子的性質を得ることが可能である。また
、蛍光剤により染色され得る被検粒子に対しては、照射
光とほぼ直角方向の側方散乱光から被検粒子の蛍光を検
出することにより、被検粒子を解析するための重要な情
報を求めることができる。
従来、被検粒子がフローセルを流れる速度は散乱光のパ
ルス幅から決定することが可能であるが、スレッシュホ
ールドの設定、被検粒子の形状により正確な被検粒子速
度のモニタが難しいという欠点がある。
従来においては、第3図(a)に示すようにフローセル
lの流通部1aを流れる被検粒子Sは結像ビームBを通
過させると、その散乱光は第3図(b)に示すような波
形を出力する。この波形の幅は被検粒子Sの大きさによ
り変化するので、正確に被検粒子Sの流れの速度を判断
することが難しい、また、流量を直接測定する場合には
、流通部la内の中心と周辺ではサンプル流の速度が異
なるという現象も考慮しなくてはならない。
[発明の目的] 本発明の目的は、照射ビームをフローセル中で強度分布
を持たせ、その散乱光のピーク間隔を把えることにより
被検粒子の速度を測定し得る粒子解析装置を提供するこ
とにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、流体中に
浮遊した被検粒子に光ビームを照射し、その散乱光或い
は蛍光等を把えて被検粒子の解析をする装置において、
照射光路内を照射する光ビームの光強度分布に2つ以上
に分離した強度分布を持たせる手段を有することを特徴
とする粒子解析装置である。
[発明の実施例] 本発明を第1図、第2図に図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
第1図において、2はレーザー光源であり、このレーザ
ー光源2から出射されたレーザービームBの光軸に沿っ
て、ビームエキスパンダ3、回折格子4. 結[レンズ
5.フローセル1、ストッパ6、集光レンズ7、光検出
器8が配置されている。フローセル1の上方には容器部
9が接続されており、容器部9の中央部にはフローセル
lに向けてサンプル液チューブ10を介してサンプル液
11が流入するようになっている。また、容器部9内に
は側方からシース液チューブ12を介してシース液13
が流入しサンプル液11を包み込むようにされている。
なお、14.15はそれぞれサンプル液11、シース液
13を加圧する加圧チューブである。
フローセルlはシース液13とサンプル液11を層流条
件で流すことにより、フローセル1の測光部の中心にサ
ンプル液11を流すことができる。このとき、サンプル
液11に加える圧力とシース液13に加える圧力の相対
差によりサンプル流の径が決定される。また、全体的に
圧力を上昇することにより、流れの速度を制御すること
が可能である。更に、サンプル流の速度が判れば、圧力
制御等にフィードバックが可能な信号とすることができ
る。
レーザー光源2からのレーザービームは、ビームエキス
パンダ3により適当なサイズに変形される0回折格子4
は開口型或いは位相型の何れでもよいが1回折格子4に
より回折されたレーザービームは、結像レンズ5でフロ
ーセル1内で複数に分離した強度分布を持つスペクトル
像として結像される。そして、ストッパ6により通常の
結像ビームの光を遮断し、散乱光のみが取り出され集光
レンズ7を介して、光検出器8に導光される。
第2図(a)は回折格子4によるフローセルl内での結
像ビームの強度分布を示し、Bl、 B2、B3のよう
な3つの光束に分離され、被検粒子Sがこの光束B1.
 B2、B3を横切ることにより、第2図(b)に示す
ような信号波形が光検出器8により得られる。このとき
、各波形のピーク間の時間t1、t2を容易に求めるこ
とができ、この値は被検粒子Sの大きさの違いには依存
しないので、正確な被検粒子Sの速度を結像ビームの空
間強度分布から割り出すことができる。
一般に、結像レンズ5の前側焦点面での物体のフーリエ
変換は、後側焦点面にそのスペクトル分布が現われる。
このとき、結像レンズ5がfθレンズであればフーリエ
変換レンズとなる。
かくすることにより、被検粒子Sの速度を検出して、常
に一定の速度となるように加圧チューブ14.15によ
る圧力の自動制御が可能となる。
また、回折格子4はアフォーカル部に配置することによ
り、出し入れしても光路に変化が生ずることはない。
なお、上述の実施例では回折格子を用いたが、他の手段
例えばプリズムを用いて、光ビームに2つ以上に分離し
た光強度分布を持たせてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る粒子解析装置は、検出
部に照射される光ビームに2つ以上に分離した光強度分
布を持たせることにより、被検粒子の大きさによらず正
確な流速を測定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図、第2図は本発明に係る粒子解析装置の一実
施例を示し、第1図はその構成図、第2図(a)は照射
ビームに光強度分布を与える構成図、(b)はその波形
図であり、第3図(a)は従来例の説明図、(b)は波
形図である。 符号lはフローセル、1aは流通部、2はレーザー光源
、3はビームエキスパンダ、4は回折格子、5は結像レ
ンズ、6はストッパ、7は集光レンズ、8は光検出器、
9は容器部、11はサンプル液、13はシース液である
。 特許出願人   キャノン株式会社 13図 (Q) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流体中に浮遊した被検粒子に光ビームを照射し、そ
    の散乱光或いは蛍光等を把えて被検粒子の解析をする装
    置において、照射光路内を照射する光ビームの光強度分
    布に2つ以上に分離した強度分布を持たせる手段を有す
    ることを特徴とする粒子解析装置。 2、前記手段は回折格子とした特許請求の範囲第1項に
    記載の粒子解析装置。 3、前記回折格子は開口型又は位相型とした特許請求の
    範囲第2項に記載の粒子解析装置。 4、前記回折格子は光ビームのアフォーカル部に配置し
    た特許請求の範囲第2項に記載の粒子解析装置。
JP62034078A 1987-02-17 1987-02-17 粒子解析装置 Pending JPS63201554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034078A JPS63201554A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 粒子解析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034078A JPS63201554A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 粒子解析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201554A true JPS63201554A (ja) 1988-08-19

Family

ID=12404225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034078A Pending JPS63201554A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 粒子解析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201554A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290037A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Noboru Nakatani レーザ多焦点法による粒子の速度,径,屈折率の同時測定システム
US5999256A (en) * 1992-02-12 1999-12-07 Cambridge Consultants Limited Particle measurement system
WO2002012858A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Oxford Lasers Limited Improved particle imaging method and apparatus
US6655532B1 (en) 1993-03-30 2003-12-02 Fujitsu Limited Vertical installation system in which information processing apparatuses are installed
KR100416245B1 (ko) * 1995-05-24 2004-06-11 아 베 익스 유체특히혈액분석광학적검사장치
CN104034648A (zh) * 2013-03-05 2014-09-10 天津炜辐医疗科技有限公司 用于衍射成像流式细胞仪的流体动力学聚焦装置
JP2022001888A (ja) * 2020-08-25 2022-01-06 ソニーグループ株式会社 フローサイトメトリーシステム、及び粒子分析方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290037A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Noboru Nakatani レーザ多焦点法による粒子の速度,径,屈折率の同時測定システム
US5999256A (en) * 1992-02-12 1999-12-07 Cambridge Consultants Limited Particle measurement system
US6655532B1 (en) 1993-03-30 2003-12-02 Fujitsu Limited Vertical installation system in which information processing apparatuses are installed
KR100416245B1 (ko) * 1995-05-24 2004-06-11 아 베 익스 유체특히혈액분석광학적검사장치
WO2002012858A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Oxford Lasers Limited Improved particle imaging method and apparatus
CN104034648A (zh) * 2013-03-05 2014-09-10 天津炜辐医疗科技有限公司 用于衍射成像流式细胞仪的流体动力学聚焦装置
JP2022001888A (ja) * 2020-08-25 2022-01-06 ソニーグループ株式会社 フローサイトメトリーシステム、及び粒子分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4352558A (en) Apparatus for measuring particle characteristics
US4915501A (en) Device for measuring the light scattering of biological cells in flow cytophotometers
US9766174B2 (en) Optical measuring device and optical measuring method
JPS61280548A (ja) 粒子解析装置
JPH0792077A (ja) 粒子解析装置
JPS63201554A (ja) 粒子解析装置
JPH0224535A (ja) 粒子解析装置
NL8003429A (nl) Werkwijze en inrichting voor het meten van deeltjes in een fluidum.
JPH0213830A (ja) 粒子測定装置
JPS6151569A (ja) 細胞識別装置
JPS6236542A (ja) 粒子解析装置
JPH0792076A (ja) 粒子解析装置
JPH0486546A (ja) 検体検査装置
JPS6244650A (ja) 粒子解析装置
JPH03154850A (ja) 検体検査装置
JP2720069B2 (ja) 流動細胞分析装置
JPH0660875B2 (ja) フローサイトメータ
JPS6244649A (ja) 粒子解析装置
JPS63231244A (ja) 細胞分析装置
JPH02245638A (ja) 検体検査装置
WO1993016368A1 (en) Particle measurement system
JPH0226054Y2 (ja)
JPS62245942A (ja) 粒子解析装置
JPS6396537A (ja) 粒子解析装置
JPS61128140A (ja) 粒子解析装置