JPS63196935A - 予約情報検索装置 - Google Patents

予約情報検索装置

Info

Publication number
JPS63196935A
JPS63196935A JP62029218A JP2921887A JPS63196935A JP S63196935 A JPS63196935 A JP S63196935A JP 62029218 A JP62029218 A JP 62029218A JP 2921887 A JP2921887 A JP 2921887A JP S63196935 A JPS63196935 A JP S63196935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
reservation
central control
control unit
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62029218A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiro Abe
阿部 文洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62029218A priority Critical patent/JPS63196935A/ja
Publication of JPS63196935A publication Critical patent/JPS63196935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は情報の検索方式に関し、特に二重捕捉を防止す
る必要のある予約情報の検索に関する。
(従来の技術) 従来、この種の予約情報検索装置では、上位プロセサと
して機能する中央制御装置により自身の情報を検索して
いた。第2図は、従来技術による予約情報検索装置の構
成を動作説明とともに示すブロック図である。第2図に
おいて、21は中央制御装置、22は主記憶、221は
設備データ捕捉キュー、222は時間データ捕捉キュー
、223は予約不報告待ちキュー、224は予約不可報
告待ちキューである。
第2図において予約情報を検索する場合、中央制御装置
21は予約情報検索要求タスク■を設備データ捕捉キュ
ー221に登録する。タスク■は設備データを検索し、
予約が可能ならば該当設備データのラベルを既予約とし
、次の待ち行列である時間データ捕捉キュー222に登
録する。予約が不可能ならば、予約不可報告待ちキュー
224に登録する。
時間データ捕捉キュー222に登録されたタスり■は時
間データを検索し、予約が可能ならば該当時間データの
ラベルを既予約として予約可報告待ちキュー223へ登
録する。予約が不可能ならば、該当設備データのラベル
を未予約と書き直し、予約不可報告待ちキュー224へ
登録する。
タスク■が予約可報告待ちキュー223、または予約不
可報告待ちキュー224に登録されてから、予約情報を
検案する予約情報検索要求タスク■は設備データの検索
を開始する。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の予約情報検索装置では、中央制御装置が
直接、設備データや時間データを検索するために、中央
制御装置の処理能力が低下し、その結果、予約情報検索
要求に対する応答時間が長くなるという欠点がある。
また、予約情報検索要求タスクが検索を開始すると、こ
のタスクが予約不可報告待ちキューま喪は予約可報告待
ちキューに登録されるまで、次の予約情報検索要求タス
クは検索を開始できない九め、設備データや時間データ
の検索は早急に行わなければなら六い。しかし、登録さ
れたタスクが多数になる場合には、中央制御装置への予
約可または予約不可の報告は大きく遅延されるという欠
点がある。
本発明の目的は、中央制御装置が設備データや時間デー
タの検索を行わず、CPUが設備データや時間データの
検索を行うことにより上記欠点を除去し、予約可ま+a
予約不可の報告が大きく遅延されることのないように構
成した予約情報検索装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明による予約情報検索装置はCPUと、ROMと、
RAMと、中央制御装置と、主記憶とを具備して構成し
たものである。
CPUはリセット指示のプログラム、動作開始のプログ
ラム、予約の可否を検索するプログラム、および検索結
果を報告するプログラムを実行するためのものである。
ROMは各プログラムを記憶するためのものであシ、R
AMは各プログラムを実行する際に必要となるワークエ
リアを提供するためのものであシ、中央制御装置はCP
Uに起動をかけるとともにCPUから報告を受叶るため
のものである。
主記憶a、CPU$−よび中央制御装置の両者からの読
出し/書込みを可能とし、予約対象となる物理的な設備
データおよび論理的な時間データを格納するためのもの
である。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明による予約情報検索装置の一実施例を
示すブロック図である。第1図において、11は中央制
御装置、12はCPU、13aROM114社RAM、
15娘主記憶、16はバス、141は設備データ捕捉キ
ュー、142は時間データ捕捉キュー、143は予約可
報告待ちキュー、144は予約不可報告待ちキューであ
る。
第1図において、上位プロセサである中央制御装置11
はバス16を介して主記憶15に接続され、バス16K
aCPU12と、ROM13.!=、RAM14とが接
続されている。ROM13の内部にはリセット受付は実
行プログラムと、動作開始プログラムと、検索実行プロ
グラムと、検索結果報告プログラムとが記憶されている
RAM14の内部には設備データ捕捉キュー141と、
時間データ捕捉キュー142と、予約可報告待ちキュー
143と、予約不可報告待ちキュー144とが設けられ
、嘔らに主記憶15から取込まれた予約情報検案要求コ
マンドと、中央制御装置11に報告される検索結果ステ
ータスとが設定される。
主記憶15の内部には、中央制御装置21により個々の
データにラベルを付与された設備データと時間データと
が設定されている。中央制御装置21により予約情報検
索要求コマンドが設定され、CPUI 2により検索結
果報告ステータスが設定される。予約情報検索要求が発
生すると、中央制御装置11は主記憶15の内部に予約
情報検索要求コマンドを準備し、CPU12に対して起
動をかける。起動を受付けたCPU12は、ROM13
の内部の動作開始プログラムを実行し、主記憶15の内
部に準備された予約情報検索要求コマンドをRAM14
に取込む。そこで、CPU12は予約情報検索要求コマ
ンドの内容に従って検索実行プログラムを実行する。
CPU12は主記憶15の内部の設備データや時間デー
タを検索する場合、予約情報検索要求タスク■をRAM
14の内部の設備データ捕捉キュー141に登録する。
タスク■はCPU12により主記憶15の内部の設備デ
ータを検索し、予約が可能ならば主記憶15の内部に該
当設備データのラベルを既予約とし、次の待ち行列であ
るRAM14の内部の時間データ捕捉キュー142に登
録する。予約が不可能ならば、CPU12は該当タスク
■をRAM14の内部の予約不可報告待ちキュー144
に登録する。
RAM14の内部の時間データ捕捉キュー142に登録
されたタスク■は、CPU12により主記憶15の内部
の時間データを検索し、予約が可能ならば主記憶15の
内部の該当時間データのラベルを既予約とし、RAM1
4の内部の予約可報告待ちキュー143へ登録する。予
約が不可能ならば、CPU12により主記憶15の内部
の該当設備データのラベルを未予約と書き直し、RAM
14の内部の予約不可報告待ちキュー144へ登録する
CPU12はROM13の内部の検索結果報告プログラ
ムにより、RAM14の内部の予約可報告待ちキュー1
43、または予約不可報告待ちキュー144に登録され
たタスクを取出し、検索結果報告ステータスを作成する
。CPUI 2は、上記検索結果報告ステータスを主記
憶15に書込み、中央制御装置11Vc対して検索結果
を報告する。
障害などによりROM13の内部のプログラムが暴走し
た場合には、中央制御装置11はROM13の内部のリ
セット受付は実行プログラムをCPU12に実行させる
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、中央制御装置が設備デー
タや時間データの検索を行わず、CPUが設備データや
時間データの検索を行うことにより、中央制御装置の処
理の負担が軽減され、予約情報検索要求に対する応答を
早急に行わせることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による予約情報検索装置の一実施例を
示すブロック構成図である。 第2図は、従来技術による予約情報検索装置の一例を示
すブロック構成図である。 11.21・・・中央制御装置 12・・・CPU 13・・・ROM 14・・・RAM 15.22・・・主記憶 16・・・バス 141〜144,221〜224・・・キュー特許出願
人  日本電気株式会社 代理人 弁理士  井 ノ ロ   壽22図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リセット指示のプログラム、動作開始のプログラム、予
    約の可否を検索するプログラム、および検索結果を報告
    するプログラムを実行するためのCPUと、前記各プロ
    グラムを記憶するためのROMと、前記各プログラムを
    実行する際に必要となるワークエリアを提供するための
    RAMと、前記CPUに起動をかけるとともに前記CP
    Uから報告を受けるための中央制御装置と、前記CPU
    および前記中央制御装置の両者からの読出し/書込みを
    可能とし、予約対象となる物理的な設備データおよび論
    理的な時間データを格納するための主記憶とを具備して
    構成したことを特徴とする予約情報検索装置。
JP62029218A 1987-02-10 1987-02-10 予約情報検索装置 Pending JPS63196935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029218A JPS63196935A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 予約情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029218A JPS63196935A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 予約情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63196935A true JPS63196935A (ja) 1988-08-15

Family

ID=12270060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029218A Pending JPS63196935A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 予約情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63196935A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820187B2 (en) Multiprocessor system and control method thereof
JPH0459651B2 (ja)
JPH0713813B2 (ja) データアクセス方法及びデータ処理システム
US5371857A (en) Input/output interruption control system for a virtual machine
US5678062A (en) Input/output control method and data processor
EP0285634B1 (en) Method to execute two instruction sequences in an order determined in advance
JPS63196935A (ja) 予約情報検索装置
US5173903A (en) Method for performing quality logic tests on data processing systems by sequentially loading test microinstruction programs and operating microinstruction programs into a single control store
KR960014825B1 (ko) 정보처리시스템
JP2961663B2 (ja) キャッシュメモリ制御方法
JPH07105120A (ja) 入出力制御装置
JP3022398B2 (ja) 仮想計算機方式
JP2638078B2 (ja) 情報処理装置
JP2506591B2 (ja) 補助処理装置
JPH03156659A (ja) ダイレクトメモリアクセスコントローラ
JPH0740231B2 (ja) 非同期例外捕獲方式
JPS6231386B2 (ja)
JPH02222056A (ja) バッチジョブサブミット方式
JPH05143422A (ja) 更新後ジヤーナル管理方式
JPH0241781B2 (ja)
JPH0290331A (ja) 仮想計算機システムのためのプロセツサ間通信命令処理装置
JPH0685154B2 (ja) 中間バッファ制御方式
JPH04116740A (ja) レジスタのデータ処理制御方式
JPH0424733B2 (ja)
JPH11212858A (ja) メモリプール領域管理方法及び装置