JPS6319668Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319668Y2
JPS6319668Y2 JP1980103378U JP10337880U JPS6319668Y2 JP S6319668 Y2 JPS6319668 Y2 JP S6319668Y2 JP 1980103378 U JP1980103378 U JP 1980103378U JP 10337880 U JP10337880 U JP 10337880U JP S6319668 Y2 JPS6319668 Y2 JP S6319668Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poppet
piston
pressure
spring
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980103378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5725261U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980103378U priority Critical patent/JPS6319668Y2/ja
Publication of JPS5725261U publication Critical patent/JPS5725261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319668Y2 publication Critical patent/JPS6319668Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は慣性体駆動用回路のブレーキ弁など
に使用するリリーフ弁に関するものである。
従来、油圧シヨベル、クレーンなどの大きな慣
性体の加・減速開始時、ポンプ油圧が慣性体の慣
性によつて、第2図の特性bで示すように一気に
昇圧し、大きな加・減速エネルギが油圧モータに
急激に与えられる欠点を有する。また、b1で示す
ようなサージ圧力を生じる欠点もある。
この考案は、上記欠点を改善して、慣性体の
加・減速開始時の昇圧エネルギをやわらげること
ができ、しかも小形のリリーフ弁を提供すること
を目的とする。
この考案は、上記目的を達成するために、強い
スプリング力が付加されたポペツトと、このポペ
ツトの内部に軸動自在に設けられて弱いスプリン
グ力が付加されたピストンと、このピストンの移
動量を規制するプランジヤと、このプランジヤの
後退で昇圧されて上記ピストンに制動力を付加す
るダンピング室等とを巧みに組合せた構成を有
し、これにより、簡単な構造で、回路油圧を段階
的に、かつ緩やかに昇圧させて、慣性体の加・減
速開始時の昇圧エネルギをやわらげる。
以下、この考案の一施例を図面にしたがつて説
明する。
第1図はこの考案に係るリリーフ弁の一例を示
す断面図で、筒状の弁体ケース1内には、その下
部に設けられた弁座2に対向させて、ポペツト3
が嵌挿されており、弁体ケース1に固定された隔
壁(固定部)12とポペツト3との間に介挿され
たスプリング5により、ポペツト3のシート面4
を弁座2に押し当てている。
上記ポペツト3には、そのシート断面積S1より
小さい断面積S2を有するピストン6を軸動自在に
嵌挿するとともに、このピストン6とポペツト3
との間に形成されたバランス室7をシート面4に
おいて1次側通路8に連通するための絞り通路9
が、ポペツト3に穿設されている。上記ピストン
6と上記隔壁(固定部)12との間には、上記ス
プリング5よりも弱いばね力のスプリング10が
介挿されており、このスプリング10により、ピ
ストン6が上記シート面4の反対側からバランス
室7の圧力に抗してばね力の付勢を受けている。
また、ピストン6の後端部との間に一定の間隔l
を保持して、プランジヤ11が隔壁12に軸動自
在に嵌挿され、ダンピング室13に設定されたス
プリング14のばね力を受けている。
ダンピング室13を形成するシリンダ15の周
壁には1対の絞り通路16,17が穿設され、プ
ランジヤ11に形成された連通孔18および上記
絞り通路16,17を介して、ダンピング室13
とスプリング室19とが連通されている。
いま、1次側通路8に高圧油が流入されたと
き、その油圧がポペツト3とピストン6に作用し
ているので、まず、ピストン6が弱いスプリング
10に抗して上方へ移行し、バランス室7の油圧
はスプリング10に相当する低圧となり、ポペツ
ト3の絞り通路9の前後の押圧力の差でポペツト
3はスプリング5に抗して移動し、1次側通路8
に連通し、ピストン6がプランジヤ11に当接す
るまでのストロークlの間、1次側通路8は低圧
設定となる。
つぎに、ピストン6が後退してプランジヤ11
に当接した時点で圧力上昇が始まる。上記ピスト
ン6に押圧されてこのプランジヤ11が移動する
と、ダンピング室13の圧力が上昇し、この圧力
とバランス関係にあるバランス室7の圧力が上昇
し、ポペツト3を弁座2側へ徐々に移動させ、こ
れにより、弁座2とシート面4との間の隙間が小
さくなつて、つまり、1次側通路8の開放度が低
くなつて、1次側通路8の圧力がゆるやかに上昇
する。
1次側通路8の圧力が上昇すれば、ピストン6
は、絞り通路9からバランス室7に流入してくる
作動油により、スプリング10,14およびダン
ピング室13内の油圧に抗して徐々に上方へ移動
する。このように、ピストン6が徐々に上方へ移
動する間に、ポペツト3が下方へ移動して、1次
側通路8の圧力が再び上昇し、これによつて、ポ
ペツト3に対する押圧力がスプリング5,10,
14のばね力およびダンピング室13内の油圧力
とバランスして、ポペツト3が平衡状態となり、
1次側通路8が高圧設定となる。
ここで、プランジヤ11の上方への移動量、つ
まり、ピストン6のストロークが小さいときは、
絞り通路16,17の両方が連通孔18に連通し
て、油の逃し量が多くなり、上記ストロークが大
きいときは、プランジヤ11の大径部で絞り通路
17の方が閉塞されて、絞り通路16のみが連通
孔18に連通し、油の逃し量が少なくなつて、ダ
ンピング効果が大きくなる。つまり、1次側通路
8の圧力が大きくなる(ピストン6のストローク
が大きくなる)ほどピストン6に作用するダンピ
ング力が大きくなる。したがつて、急激な昇圧が
一層有効に防止される。
第2図は1次側通路8の油圧と時間との関係を
示す。
まず、油圧の低圧段階でポペツト3がリフトし
て、圧力P1の低圧設定となる。つぎに、ピスト
ン6がプランジヤ11に当接するまでの時間t1
おいて、上記圧力P1を保持し、その後、ピスト
ン6がさらに後退してプランジヤ11がストツパ
部21に当接するまでの時間t2において、圧力が
ゆるやかな特性aに沿つてP2まで上昇し、1次
側通路8の油圧が高圧設定となる。そして、従来
の特性bに比較してゆるやかな圧力特性aの勾配
は、ダンピング室13の絞り通路16,17の絞
り量を調整することによつて制御できる。
また、上記圧力特性aの制御は、ダンピング室
13における油圧力によつて行なわれるから、ス
プリングを用いた場合に比較して強大な制動力を
小形で得ることができる。
この考案は以上詳述したように、簡単かつ小形
な構成で、圧力の上昇を任意なゆるやかさにする
ことができ、慣性体の制動や起動時のシヨツクを
軽減できるリリーフ弁を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るリリーフ弁の一例を示
す断面図、第2図は上記リリーフ弁の1次側圧力
と時間との関係を従来例との比較で示す特性図で
ある。 1……弁体ケース、2……弁座、3……ポペツ
ト、4……シート面、5,10……スプリング、
7……バランス室、8……1次側通路、11……
プランジヤ、12……固定部、13……ダンピン
グ室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁座2に押し当るシート面4をもつたポペツト
    3と、弁体ケース1に固定された固定部12と上
    記ポペツト3との間に介挿されて、ポペツト3に
    弁座2方向へのばね力を付加するスプリング5
    と、上記ポペツト3のシート断面積S1よりも小さ
    い断面積S2を有して上記ポペツト3内に軸動自在
    に設けられ、ポペツト3との間にバランス室7を
    形成するピストン6と、上記固定部12とピスト
    ン6との間に介挿されて上記ピストン6を上記シ
    ート面4の反対側から上記バランス室7の圧力に
    抗して上記スプリング5よりも弱い力で付勢する
    スプリング10と、上記ポペツト3に設けられて
    上記バランス室7を上記シート面4において1次
    側通路8に連通する絞り通路9と、上記ピストン
    6が一定量後退した位置で押し当るプランジヤ1
    1と、このプランジヤ11の後退で昇圧されて上
    記ピストン6に制動力を付勢するダンピング室1
    3とを備えてなるリリーフ弁。
JP1980103378U 1980-07-21 1980-07-21 Expired JPS6319668Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980103378U JPS6319668Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980103378U JPS6319668Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5725261U JPS5725261U (ja) 1982-02-09
JPS6319668Y2 true JPS6319668Y2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=29464766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980103378U Expired JPS6319668Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319668Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512824A (ja) * 2005-10-20 2009-03-26 ポクラン イドロリク アンドゥストリ 緩衝式開放システムを有するバルブ
WO2012169159A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 川崎重工業株式会社 リリーフ弁

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051689A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Tgk Co Ltd 差圧弁

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915571A (ja) * 1972-05-31 1974-02-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915571A (ja) * 1972-05-31 1974-02-12

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512824A (ja) * 2005-10-20 2009-03-26 ポクラン イドロリク アンドゥストリ 緩衝式開放システムを有するバルブ
WO2012169159A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 川崎重工業株式会社 リリーフ弁
JP2012255484A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd リリーフ弁
CN103477134A (zh) * 2011-06-08 2013-12-25 川崎重工业株式会社 泄压阀
US9435448B2 (en) 2011-06-08 2016-09-06 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Relief valve

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5725261U (ja) 1982-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319668Y2 (ja)
US4886091A (en) Anti-shock directional control fluid valve
JPH0750612Y2 (ja) 圧力制御弁
JPS58142172U (ja) ブレ−キ液圧制御弁
JP3228566B2 (ja) リリーフ弁
JPS606081A (ja) ピストンポンプ
JPS6321814Y2 (ja)
JP3069992B2 (ja) サーボバルブ
JPH0451272Y2 (ja)
JPS55149438A (en) Hydraulic buffer
JPS59129660U (ja) 流体ブレーキブースタ
JPH0520937Y2 (ja)
JPH0522684Y2 (ja)
JPS6153584B2 (ja)
JP3369614B2 (ja) リリーフ弁
JPH0228245Y2 (ja)
JPH04132274U (ja) ポペツト型リリーフ弁
JP2549309Y2 (ja) リリーフ弁
JP2824658B2 (ja) リリーフ弁の昇圧緩衝装置
JPS5918221Y2 (ja) 油圧系統における昇圧装置
JPS6128522Y2 (ja)
JPS6128523Y2 (ja)
JP2515790Y2 (ja) 圧力調整弁
JP2579909Y2 (ja) チエツク弁における流量制御構造
JPH04132275U (ja) ポペツト型リリーフ弁