JPS63195000A - 消しゴム - Google Patents

消しゴム

Info

Publication number
JPS63195000A
JPS63195000A JP62028746A JP2874687A JPS63195000A JP S63195000 A JPS63195000 A JP S63195000A JP 62028746 A JP62028746 A JP 62028746A JP 2874687 A JP2874687 A JP 2874687A JP S63195000 A JPS63195000 A JP S63195000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eraser
styrene
weight
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62028746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439440B2 (ja
Inventor
狩野 好美
幸二 関
関 良市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buncho Corp
Original Assignee
Buncho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Buncho Corp filed Critical Buncho Corp
Priority to JP62028746A priority Critical patent/JPS63195000A/ja
Publication of JPS63195000A publication Critical patent/JPS63195000A/ja
Priority to US07/282,062 priority patent/US4918130A/en
Publication of JPH0439440B2 publication Critical patent/JPH0439440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、消しゴム、特にプラスチッククレヨンをよく
消すことができ、かつ安全性にすぐれた消しゴムに関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来から消しゴムとしては、天然ゴム系のものとプラス
チック系のものとが知られている。このうち天然ゴム系
のものは、天然ゴムを基材とし、これにサブやフィラー
等を混合し、硫黄で半加硫状態に仕上げたものであり、
プラスチック系のものは、乳化重合タイプの塩化ビニル
樹脂を基材とし、これにフィラー等を混合し過剰の可塑
剤で混練した後蒸気加熱等を行って樹脂を半ゲル化させ
たものである。
ところが、天然ゴム系のものを得るには、加硫工程が必
要であるために工程が煩雑になるうえ、半加硫物を切断
するさいに生じるクズを再使用すること途できないとい
う欠点がある。一方、プラスチック系のものには、可塑
剤がふくまれているので、幼児などが消しゴムを口に含
んだ場合には安全性上の問題がある。
これに対して、新らしいプラスチック系消しゴムが種々
提案されている。例えば、熱可塑性エラストマーにファ
クチスとプロセスオイルとを添加したもの(特公昭46
−23450号)、エチレン−酢酸ビニル共重合体及び
/又はアククチツクポリプロピレン樹脂、スチレン−ブ
タジエン共重合体と、可塑剤とを含有するもの(特公昭
57−32680号)などがあるが、これらでは、消し
ゴム特性が未だ不十分でる。
さらに、近年新しいクレヨンとして、プラスチッククレ
ヨンが開発されているが、前記従来の消しゴムでは、こ
れらの新しいクレヨンを消すことができなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、本発明は簡易に製造でき、安全性上の問題がな
くかつすぐれた消しゴム特性、特にプラスチッククレヨ
ンをも消すことができる消しゴムを提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、スチレン系熱可塑性エラストマーを基剤・と
じ、これに炭化水素樹脂とポリオレフィンとを併用する
と上記問題点を有効に解決゛できるとの知見に基づいて
なされたものである。
すなわち、本発明は、スチレン系熱可塑性エラ、ストマ
ーを基材とする消しゴムにおいて、炭化水素樹脂及びポ
リオレフィンを含有することを特徴とする消しゴムを提
供する。
本発明で使用するスチレン系熱可塑性エラストマーとし
ては種々のものがあげられるが、SBRといわれるスチ
レン−ブタジエン共重合体、スチレン−イソプレン共重
合体、スチレン−エチレン−ブチレン共重合体及びスチ
レン−エチレン−プロピレン共重合体からなる群から選
ばれる1種を使用するのが好ましい。これらのスチレン
系熱塑性エラストマーとしては、シェル化学(?菊のカ
リフレックスTR,旭化成■のタフブレン、ツルプレン
(登録商標)、日本合成■のJSRTRなどとして容易
に入手できる。
本発明では上記スチレン系熱塑性エラストマーを基材と
して、例えば消しゴム中15−50重量%(以下、%と
略称する。)、好ましくは25−40%含有する。
上記基材に添加する炭化水素樹脂は、石油、天然ガス、
天然ゴムやテルペン油中に含まれる鎖式炭化水素や環式
炭化水素成分を重合した熱可塑性の樹脂であり、種々の
ものが使用できるが、具体的にはテルペン樹脂、水素化
テルペン樹脂、芳香族系石油樹脂、水添芳香族系石油樹
脂、脂肪族石油樹脂、ロジンエステル等が例示される。
これらのうち、水添したタイプのものが臭気、着色のな
い点で好ましい。このうち、テルペン樹脂は、住友化学
■、日本ゼオン■、安原油脂工業側などから入手でき、
水素化テルペン樹脂は、安原油脂工業側からクリアロン
として人手できる。また、芳香族系石油樹脂、水添芳香
族系石油樹脂、脂肪族石油樹脂などの石油樹脂は、三井
石油化学■のハイレッツ、ベトロジン(登録商標)やF
RT (登録商標)、日本石油化学−のネオポリマーな
どとして容易に入手できる。
本発明では、ポリオレフィンを種々の割合で使用するこ
とができるが、炭化水素樹脂を1−30%、好ましくは
3−1O%使用するのがよい。さらに、ポリオレフィン
の使用量は、ポリオレフィン/炭化水素樹脂の比が3/
1−1/2、好ましくはl/1−2/1となるように使
用するのがよい。また、ポリオレフィンと炭化水素樹脂
との合計量/スチレン系熱塑性エラストマーとの比が1
/10−6/10、好ましくは3/10−5/10とな
るように使用するのがよい。
本発明では上記構成を必須とするが、必要に応じて種々
の添加剤を加えることができる。このような添加剤とし
ては、炭酸カルシウム、クレイ、タルク、硫酸バリウム
、シリカ、アルミナ、酸化チタン、ケイソウ土、ガラス
粉などの充填剤、プロセスオイル、ポリブテン、塩素化
パラフィン、流動パラフィンなどの軟化剤、着色剤、香
料、安定剤、滑剤及び本発明で規定した以外の熱可塑性
樹脂や熱可塑性エラストマーなどがあげられる。
このうち、充填剤は25−60%、軟化剤は1−15%
の量で使用するのが好ましい。
本発明の消しゴムは、上記材料をヘンシェルミキサーな
どでプレミキシングした後、ニーグー、バンバリーミキ
サ−、ロールなどで混練し、次いでベレクイザーでペレ
ット化した後、射出成形して所望の形状の消しゴムとす
ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、簡易に製造でき、安全性上の問題がな
くかつ優れた消しゴム特性を備えた消しゴムが提供され
る。
従って、本発明の消しゴムは一般用はもとより、極めて
消しにくいとされているプラスチッククレヨンをも消す
ことができる消しゴムとして広範囲に使用できる。
次に、本発明を実施例により説明するが本発明はこれら
に限定されるものではない。
〔実施例〕
実施例1 次の組成物: スチレン−ブタジエン共重合体 30重1部ポリエチレ
ン(MI5)     18重量部テルペン樹脂   
      10重量部炭酸カルシウム       
 40重量部プロセスオイル         2重量
部を、混練した後インジェクション成形して消しゴム(
硬質)をつくった。
この消しゴムで、紙の上に書いたプラスチッククレヨン
の字を消したところ奇麗に消すことができた。
実施例2 次の組成物: スチレン−ブタジエン共重合体 40重量部ポリプロピ
レン(MI20>    6重量部水素化テルペン樹脂
       4重量部炭酸カルシウム       
 32重量部塩素化パラフィン       15重量
部酸化チタン           3重量部を、混練
した後インジェクション成形して消しゴム(軟質)をつ
くった。
この消しゴムで、紙の上に書いたプラスチッククレヨン
の字を消したところ奇麗に消すことができた。
比較例1 実施例1の組成物からポリエチレンを除いて消しゴムを
つくったところ、紙の上に書いたプラスチッククレヨン
の字を全く消すことができず、鉛筆の字消し性もよくな
かった。
比較例2 実施例2の組成物から水素化テルペン樹脂を除いて消し
ゴムをつくったところ、鉛筆の字を消すことはできるが
、紙の上に書いたプラスチッククレヨンの字を消すとう
わすべりして汚れが広がるばかりであった。
実施例3 次の組成物: スチレン−イソプレン共重合体 45重量部ポリエチレ
ン(MIIO)     3重量部脂肪族石油樹脂  
       3重量部炭酸カルシウム       
 38重量部ポリブテン          10重量
部脂肪酸金属塩          1重量部を、混練
した後インジェクション成形して消しゴムをつくった。
この消しゴムで、紙の上に書いたプラスチッククレヨン
の字を消したところ奇麗に消すことができた。
実施例4 次の組成物: スチレン−イソプレン共重合体  9重量部スチレン−
ブタジエン共重合体 16重量部ポリエチレン(MI2
5)     6重量部ポリスチレン        
  4重量部水添芳香族石油樹脂      11重量
部炭酸カルシウム        44重量部流動パラ
フィン        10重量部を、混練した後イン
ジェクション成形して消しゴムをつくった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチレン系熱可塑性エラストマーを基材とする消
    しゴムにおいて、炭化水素樹脂及びポリオレフィンを含
    有することを特徴とする消しゴム。
  2. (2)炭化水素樹脂が、テルペン樹脂又は水素化テルペ
    ン樹脂である特許請求の範囲第1項に記載の消しゴム。
  3. (3)ポリオレフィンが、ポリエチレン又はポリプロピ
    レンである特許請求の範囲第1項記載の消しゴム。
  4. (4)スチレン系熱可塑性エラストマーが、スチレン−
    ブタジエン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、
    スチレン−エチレン−ブチレン共重合体及びスチレン−
    エチレン−プロピレン共重合体からなる群から選ばれる
    特許請求の範囲第1項に記載の消しゴム。
JP62028746A 1987-02-10 1987-02-10 消しゴム Granted JPS63195000A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028746A JPS63195000A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 消しゴム
US07/282,062 US4918130A (en) 1987-02-10 1988-12-09 Eraser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028746A JPS63195000A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 消しゴム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63195000A true JPS63195000A (ja) 1988-08-12
JPH0439440B2 JPH0439440B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=12256980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62028746A Granted JPS63195000A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 消しゴム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4918130A (ja)
JP (1) JPS63195000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349735A (ja) * 1998-06-02 1999-12-21 Riken Vinyl Industry Co Ltd 熱可塑性エラストマー字消し組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5106677A (en) * 1988-05-02 1992-04-21 James River Ii Inc. Styrene-butadiene compositions having improved barrier properties
JPH06102737B2 (ja) * 1989-04-13 1994-12-14 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ用トレッドゴム組成物
US5286781A (en) * 1991-04-18 1994-02-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Pressure sensitive adhesive composition and pressure sensitive adhesive tape or sheet making use of the same
US5300538A (en) * 1992-06-02 1994-04-05 The Gillette Company Solid marking compositions
US5972421A (en) * 1996-04-12 1999-10-26 Stimsonite Corporation Method for producing pelletized pavement marking mixtures
US5928716A (en) * 1996-04-12 1999-07-27 Stimsonite Corporation Method for marking a roadway surface
US6391972B1 (en) * 1998-04-22 2002-05-21 Heiwa Kagaku Kogyosho Co., Ltd. Plastic articles
US6166134A (en) * 1998-05-27 2000-12-26 Shell Oil Company Polypropylene resin composition with tapered triblock copolymer
US6221968B1 (en) 1999-01-15 2001-04-24 Shell Oil Company Process for producing specific tapered block copolymers
US6441091B1 (en) * 2001-07-27 2002-08-27 Binney & Smith Eraser
US6547465B1 (en) 2002-01-22 2003-04-15 Shoot The Moon Products Ii, Llc Pencil with exposable eraser
JP4505784B2 (ja) * 2003-10-16 2010-07-21 株式会社シード 転写具および転写膜除去材
JP4681619B2 (ja) * 2005-01-31 2011-05-11 クーパー タイヤ アンド ラバー カンパニー ゴムタイヤ及び固形ゴムホイール試験室試料の試験方法及び装置
EP1743626A1 (fr) * 2005-07-13 2007-01-17 L'Oréal Composition de maquillage de la peau comprenant une résine
CN106832730A (zh) * 2016-12-26 2017-06-13 盛嘉伦橡塑(河源)有限公司 橡皮擦用弹性体组合物及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650938A (en) * 1979-10-03 1981-05-08 Tonbo Enpitsu:Kk Plastic eraser composition
JPS5698267A (en) * 1979-12-31 1981-08-07 Mitsubishi Pencil Co Ltd Preparation of eraser rubber
JPS56129200A (en) * 1980-02-13 1981-10-09 Staedtler J S Eraser with thermoplastic binder

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4305990A (en) * 1977-11-03 1981-12-15 Chicopee Thermoplastic rubber film
US4418123A (en) * 1978-12-06 1983-11-29 H. B. Fuller Company Extrudable self-adhering elastic and method of employing same
US4386188A (en) * 1981-01-16 1983-05-31 Sweetheart Plastics, Inc. Thermoformable polymer blend composition
US4721739A (en) * 1982-07-01 1988-01-26 Bic Corp. Erasable ink compositions
US4578920A (en) * 1983-11-30 1986-04-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The United States National Aeronautics And Space Administration Synchronously deployable truss structure
DE3519053A1 (de) * 1985-05-28 1986-12-18 W.R. Grace & Co., Cambridge, Mass. Dichtungsmasse
JPS62205147A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Chisso Corp 音響振動板及び音響振動板用ポリプロピレン組成物
US4753989A (en) * 1987-03-25 1988-06-28 Barry Wright Corporation Elastomer with improved high temperature characteristics

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650938A (en) * 1979-10-03 1981-05-08 Tonbo Enpitsu:Kk Plastic eraser composition
JPS5698267A (en) * 1979-12-31 1981-08-07 Mitsubishi Pencil Co Ltd Preparation of eraser rubber
JPS56129200A (en) * 1980-02-13 1981-10-09 Staedtler J S Eraser with thermoplastic binder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349735A (ja) * 1998-06-02 1999-12-21 Riken Vinyl Industry Co Ltd 熱可塑性エラストマー字消し組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4918130A (en) 1990-04-17
JPH0439440B2 (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63195000A (ja) 消しゴム
JP3450053B2 (ja) 字消し
KR920003033B1 (ko) 고무지우개
JPH01217088A (ja) 消しゴムにより消去し得るインキ組成物
JPH05345499A (ja) 字消し組成物
JP4517168B2 (ja) 字消し
JP6357705B2 (ja) 消しゴム
JP4036683B2 (ja) 字消し
JP3913021B2 (ja) 字消し
JP4633777B2 (ja) 字消し
JPH11334288A (ja) 消しゴム
JPH01105799A (ja) 消しゴム組成物
JPH0672097A (ja) 消しゴム
JP3953640B2 (ja) 消しゴム
JP4067086B2 (ja) 字消し
JPH01110999A (ja) プラスチッス字消
JP4643299B2 (ja)
JP2627077B2 (ja) 筆記具用中芯
JPH05156187A (ja) 固形修正具
JPH04279684A (ja) 固形筆記具及び筆記具と被筆記材の組合せ
JPH01262198A (ja) プラスチック字消組成物
JP2646217B2 (ja) 消ゴムおよびその製造方法
JP2005088503A (ja) 消しゴム
JP2000153696A (ja) 消しゴムケースと消しゴム
WO1993016887A1 (en) Eraser