JPS63193355A - 光磁気ヘツド - Google Patents

光磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS63193355A
JPS63193355A JP62026645A JP2664587A JPS63193355A JP S63193355 A JPS63193355 A JP S63193355A JP 62026645 A JP62026645 A JP 62026645A JP 2664587 A JP2664587 A JP 2664587A JP S63193355 A JPS63193355 A JP S63193355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
photodetector
laser light
optical
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62026645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2674745B2 (ja
Inventor
Mitsuya Okada
満哉 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62026645A priority Critical patent/JP2674745B2/ja
Publication of JPS63193355A publication Critical patent/JPS63193355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674745B2 publication Critical patent/JP2674745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレーザ光を用いた情報の記録再生消去に用いる
光磁気ヘッドに関する。
(従来の技術) 光デイスクメモリは高密度・大容量・高速アクセスが可
能であるということから、現在の磁気ディスクメモリに
代わる新規なメモリとして考えられている。中でも光磁
気記録媒体を用いた光磁気ディスクは書き替え性を有し
ていることから最も注目され、近年活発に開発がおこな
われている。
従来より知られている光磁気ディスクの構成は第5図に
示したように円板上の基板1として透明樹脂を用い、基
板1上にスペーサ2、光磁気記録層3、保護層4を順次
成膜したものである。通常基板1には深さ600〜10
00人、ピッチ1.6〜2.5¥1mの溝11がうす巻
き状もしくは同心円状に形成され、レーザ集光ビームの
トラッキングアクセスに用いられる。
基板1としては成形性と耐候性に優れたポリカーボネー
ト樹脂が多く用いられる。また光磁気記録層3としては
Gd、 Tb、 Dy、 Ho、 Sm、 Ndなどの
希土類と、Fe、 Co、 Niなどの遷移金属との合
金を主成分とするアモルファス磁性薄膜が用いられる。
スペーサ2及び保護層4としては、光学的に均質であり
異方性をもたず透明であり水分や酸素を十分遮蔽できる
材料が用いられる。
光磁気記録再生消去装置に用いる光磁気ヘッドは、たと
えば第6図に示すようにレーザ光源20、コリメートレ
ンズ21、ビームスプリッタ22.23、レーザ集光部
24、トラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部2
5、光磁気信号検出部26により構成されている。レー
ザ光源20からの出射光はコリメートレンズ21、ビー
ムスプリッタ22.23を順次透過し、レーザ集光部2
4により光磁気ディスク5上に集光される。光磁気ディ
スク上には磁化反転ビットの形で信号が記録されている
。ディスクからの反射光はディスクの磁化状態に応じて
磁気光学効果のためにその偏光状態が変わる。光磁気デ
ィスクからの反射光の一部は、ビームスプリッタ23に
より反射され光磁気信号検出部26に導かれる。光磁気
信号検出部26は第7図(a)に示したように検光子2
8とフォトダイオード29及び集光レンズ32から成る
組み合わせ、あるいは第7図(b)に示したように1/
2波長板30、偏光ビームスプリッタ31、集光レンズ
32及び2個のフォトダイオード29から成る組み合わ
せであり、いずれも光磁気ディスク5上で生じた偏光状
態の変化を光強度の変化に変換し電気信号を取り出す機
能を持っている。次に、サーボ信号検出部25はレーザ
光が常に光磁気ディスク5上に集光され、かつ所望のト
ラックを追従できるようにサーボをかけるためのサーボ
エラー信号すなわちフォーカスエラー信号とトラックエ
ラー信号を検出する機能を持っている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように光磁気ディスク5用の基板1としては成
形性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂が多く用い
られている。しかしながら、ポリカーボネート樹脂は他
の樹脂、たとえばPMMA(ポリメチルメタクリート)
あるいはエポキシ樹脂に比べて複屈折が大きいという欠
点を持っている。光磁気ディスク5の記録再生消去は基
板1を通しておこなわれるため、レーザ光は複屈折を有
する基板中を一往復する。光磁気記録層での微小な偏光
面変化を再生信号とする光磁気ディスクにおいて、基板
の複屈折は再生信号品質奢大幅に劣化させる。
ポリカーボネート基板の複屈折は基板面内の複屈折より
も基板厚さ方向の複屈折のほうが、1桁以上大きいこと
が知られている。(たとえば吉沢;光学第15巻第5号
p414)光磁気ディスクでは前述したように基板側か
ら集光ビームを入射されるために一部基板に対して斜め
入射となる成分が存在する。
(第8図)この斜め入射成分が厚さ方向の複屈折の影響
を大きく受ける。
そこで、厚さ方向の大きな複屈折の影響をできるだけ低
減するためには集光ビームの斜め入射成分を少なくする
ことが望ましい。その一つの方法として集光レンズの開
口数(N、A、)を小さくするという報告がある。(た
とえば、渡部他;第47回応用物理学会講演会予稿30
a−W−8) しかしながら、N、A、を小さくすると一般に集光ビー
ム径が大きくなり、高密度記録時に問題にあるという欠
点があった。
本発明はこのような従来の欠点を解決するためになされ
たものであり、光磁気ディスクに用いられる基板の複屈
折による再生信号の劣化を防ぐとともに高密度記録特性
を劣化させることのない新規な光磁気ヘッドを提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、レーザ光源とレーザ光を平行ビーみに
変換するコリメートレンズと記録媒体にレーザ光に集光
するレーザ集光部と前記記録媒体からの反射光を光磁気
信号検出部に導くビームスプリッタと光磁気信号検出部
とトラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部とを備
えた光磁気ヘッドにおいて、前記光磁気信号検出部に用
いる光検出器として同心円状に配置された複数の輪状受
光部を有する光検出器を用いることを特徴とする光磁気
ヘッドが得られる。
(作用) 第1図は本発明にかかる光磁気ヘッドの構成例を示した
図である。レーザ光源20、コリメートレンズ21、ビ
ームスプリッタ22.23、レーザ集光部24、サーボ
信号検出部25、光磁気信号検出部26からなり、さら
に外部磁界印加手段27と光磁気ディスク5が示されて
いる。光磁気信号検出部26の構成は第2図(aXb)
に示したように検光子28、集光レンズ32及び光検出
器29から成るものもしくは1/2波長波30、集光レ
ンズ32、偏光ビームスプリッタ31及び2個の光検出
器29から成るものである。第1図及び第2図のヘッド
構成は従来例と大差ないが、本発明の主なる特徴は第2
図に示した光磁気信号検出部26に用いる光検出器すな
わちフォトダイオードの受光面形状にある。
第3図に本発明にかかる光磁気ヘッドに用いる光検出器
の受光面形状を示す。受光面の形状は同心形状に複数に
分割された形になっている。このような受光面の形状は
微細加工技術を用いた受光素子作製方法により容易に形
成可能なものであり、第3図に示した各受光部の幅を1
0pm以内にまた各受光部間のギャップを数pm以内に
制御して作成することができる。また光検出器として通
常光磁気記録で用いているアバランシェフォトダイオー
ド(APD)及びPINフォトダイオードにおいて第3
図に示した受光部形成が可能である。
第4図に信号再生時の光磁気信号検出部の各部品配置を
示す。光検出器29は集光レンズ32により集光された
レーザ光を第4図(b)に示すように光検出器受光部2
91全域で受光するように配置される。ここで光検出器
の外周に入射するレーザ光は第8図に示したレーザ光2
01のうち基板に斜め入射するレーザ光に相当するため
、基板複屈折による偏光劣化を最も大きく受けている。
そこで信号再生時には光検出器の受光部が複数個に分離
されていることを利用して、最も偏光劣化の少ないレー
ザ光すなわち再生信号特性に影響のないレーザ光のみを
選択して受光する。この手法により再生信号の品質向上
がはかれる。
(実施例1) 射出成形により作成したポリカーボネート樹脂基板(1
30mm直径、1.2mm厚)を用い、TbFeCo膜
(800人厚)を光磁気記録層として光磁気ディスクを
作成した。スペーサ及び保護層としてSi3N4を用い
た。
光磁気信号検出部に従来の受光面分割のないPINフォ
トダイオード受光面0.5mmΦを用いて第6図及び第
7図(b)の構成を持つ光磁気ヘッドを作成し、前記光
磁気ディスクに信号の記録再生をおこなった。PINフ
ォトダイオードの受光面全体に再生レーザが入射される
ようにした状態で、再生信号特性を測定した。作成した
光磁気ディスクの再生信号は低複屈折基板を用いた同一
構成の他のディスクと比較して再生信号エンベロープの
乱れとライズ成分の増加が顕著であった。
次に本発明にかかる第3図と同様の受光面形状を持つ光
検出器を第1図及び第2図(b)の構成の光磁気ヘッド
に実装した。使用した光検出器はPINフォトダイオー
ドタイプであり、受光面の最大径は0゜5mmΦ、分割
数は5、中心の受光部の直径が60pm、各受光部の幅
が50pm、各受光部間のギャップが5pmであった。
従来例と同様にPINフォトダイオードの受光部全体(
0,5mmΦ)に再生レーザ光が入射されるようにした
状態で、光検出器からの出力を選択して再生信号の変化
を測定した。ここで使用したポリカーボネート基板を用
いた光磁気ディスクでは光検出器の内側から3つの受光
部を選択して再生したとき、良好な再生信号が得られ、
エンベロープの乱れ、ノイズ成分の増加を抑えることが
できた。
(発明の効果) このように本発明にかかる光磁気ヘッドは従来例に比べ
、基板複屈折の再生信号への影響を除去することができ
、再生信号を大幅に改苦できる。
また、本発明にかかる光磁気ヘッドの光検出器はここで
用いた構成のヘッドのみならずあらゆる構成の光磁気ヘ
ッドに適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の適用された光磁気ヘッドの
構成を示す図、第3図は本発明に使用される光検出器の
受光面形状を示す図、第4図は再生レーザ光受光時の光
磁気信号検出部の配置図である。第5図は光磁気ディス
クの断面図、第6図は従来の光磁気ヘッドの構成図、第
7図(a)、(b)は光磁気信号検出部の構成図、第8
図は集光ビームを示す図。 図において 20・・・レーザ光源、24・・・レーザ集光部、26
・・・光磁気信号検出部、29・・・光検出器、32・
・・集光レンズであ享  1  口 ?2.23 : ビームスヅリッタ   5:化4瓶気
テ歎りz4:レーザi杷部  2θl:し−イ把zs 
 :  q、*:イsf5″y:xs<12) Cb) 2θ : 肩ン#:l子      Sl :イ箱死ビ
ームズヅリッタ29:フτYヅイτ−ド  2θI:し
−ザ死ao:I/z殖&1k   sz:4#=し>;
c’多 4  図 (b) 2q z 九**Ms       32 : *#:
レン;(29I: 光梗お轟々先部 2θl: レーザ
″た半  5  目 l : 纂 板 2: スベーザ S  :  戸仁排気S乙4判層 4′:保唾層 ll:  蹟 多  6  口 2θ:し−づ19犀    26:光穏気信七演云靜Z
l:  コリゾートレ>’i、’    27:  徘
綱鐸a響卯釦手段22、23 :ピームスプrtクダ 
 5  : −?:、m’Aテ”xスクz4:レーヂS
孔郡  2θlニレ−ず死ZS : +r一本傅−1″
看−C部 <a) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レーザ光源とレーザ光を平行ビームに変換するコリメ
    ートレンズと記録媒体にレーザ光を集光するレーザ集光
    部と前記記録媒体からの反射光を光磁気信号検出部に導
    くビームスプリッタと光磁気信号検出部とトラッキング
    及びフォーカスサーボ信号検出部とを備えた光磁気ヘッ
    ドにおいて、前記光磁気信号検出部に用いる光検出器と
    して同心円状に配置された複数の輪状受光部を有する光
    検出器を用いることを特徴とする光磁気ヘッド。
JP62026645A 1987-02-06 1987-02-06 光磁気再生方法 Expired - Lifetime JP2674745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026645A JP2674745B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 光磁気再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026645A JP2674745B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 光磁気再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63193355A true JPS63193355A (ja) 1988-08-10
JP2674745B2 JP2674745B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=12199180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026645A Expired - Lifetime JP2674745B2 (ja) 1987-02-06 1987-02-06 光磁気再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674745B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788540A (en) * 1980-11-21 1982-06-02 Olympus Optical Co Ltd Method and apparatus for information read-in of optical magnetic recording medium
JPS5933649A (ja) * 1982-08-19 1984-02-23 Canon Inc 記録パタ−ン読取系
JPS61131245A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学信号再生装置
JPS61198457A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 光ピツクアツプ
JPS61210537A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Sharp Corp 光磁気再生装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788540A (en) * 1980-11-21 1982-06-02 Olympus Optical Co Ltd Method and apparatus for information read-in of optical magnetic recording medium
JPS5933649A (ja) * 1982-08-19 1984-02-23 Canon Inc 記録パタ−ン読取系
JPS61131245A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学信号再生装置
JPS61198457A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Canon Inc 光ピツクアツプ
JPS61210537A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Sharp Corp 光磁気再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2674745B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549287A (en) System for recording and playing back information with magneto-optical disk memory using record and readout light beams of different wavelengths
JPH05242521A (ja) 光ディスクプレーヤ
US5907525A (en) Magneto-optical disk, optical pickup, and magneto-optical disk drive
JP3155636B2 (ja) 光記録媒体及び光記録再生システム
JPH1021598A (ja) 光磁気記録媒体及びその記録再生装置
JPH0522305B2 (ja)
JPH08102079A (ja) 光学ヘッド
JPS63193355A (ja) 光磁気ヘツド
JP3260771B2 (ja) 光学焦点検出装置と光ビームの焦点を検出する方法
JP2731521B2 (ja) 光磁気ヘツド
JPS61220147A (ja) 光学ヘツド
JPS5841451A (ja) 垂直磁気記録体
JPS63193334A (ja) 光磁気ヘツド
JP2702119B2 (ja) 光磁気ヘツド
JPH09212928A (ja) 光磁気記録媒体および光情報検出装置
JP2573575B2 (ja) 光磁気ヘッド
JP2001357557A (ja) 光学ヘッド
JPS59142761A (ja) 光磁気再生用光ヘッド
JPH0540963A (ja) 情報記録媒体およびそれを用いた情報記録再生装置
JPH01112552A (ja) 光記録方式
JPH06267113A (ja) 再生専用の光ディスク
JP3071591B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生方法および光磁気再生装置
KR100357094B1 (ko) 근접장 광자기 기록/재생 장치 및 방법
KR100515672B1 (ko) 광자기기록매체상의데이타재생방법
JPH01125727A (ja) ディスク再生方法