JPS63193334A - 光磁気ヘツド - Google Patents
光磁気ヘツドInfo
- Publication number
- JPS63193334A JPS63193334A JP62026646A JP2664687A JPS63193334A JP S63193334 A JPS63193334 A JP S63193334A JP 62026646 A JP62026646 A JP 62026646A JP 2664687 A JP2664687 A JP 2664687A JP S63193334 A JPS63193334 A JP S63193334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magneto
- photodetector
- light
- optical
- optical signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 18
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract description 13
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000981595 Zoysia japonica Species 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N kanamycin A sulfate Chemical group OS(O)(=O)=O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10532—Heads
- G11B11/10541—Heads for reproducing
- G11B11/10543—Heads for reproducing using optical beam of radiation
Landscapes
- Optical Head (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はレーザ光を用いた情報の記録再生消去に用いる
光磁気ヘッドに関する。
光磁気ヘッドに関する。
(従来の技術)
光デイスクメモリは高密度大容量・高速アクセスが可能
であるということから、現在の磁気ディスクメモリに代
わる新規なメモリとして考えられている。中でも光磁気
記録媒体を用いた光磁気ディスクは書き替え性を有して
いることから最も注目され、近年活発に開発がおこなわ
れている。
であるということから、現在の磁気ディスクメモリに代
わる新規なメモリとして考えられている。中でも光磁気
記録媒体を用いた光磁気ディスクは書き替え性を有して
いることから最も注目され、近年活発に開発がおこなわ
れている。
従来より知られている光磁気ディスクの構成は第4図に
示したように円板上の基板1として透明樹脂を用い、基
板1上にスペーサ2、光磁気記録層3、保護層4を順次
成膜したものである。通常基板1には深さ600〜10
00人、ピッチ1.6〜2.5pmの溝11がうす巻き
状もしくは同心円状に形成され、レーザ裏光ビームのト
ラッキングアクセスに用いられる。
示したように円板上の基板1として透明樹脂を用い、基
板1上にスペーサ2、光磁気記録層3、保護層4を順次
成膜したものである。通常基板1には深さ600〜10
00人、ピッチ1.6〜2.5pmの溝11がうす巻き
状もしくは同心円状に形成され、レーザ裏光ビームのト
ラッキングアクセスに用いられる。
基板1としては成形性と耐候性に優れたポリカーボネー
ト樹脂が多く用いられる。また光磁気記録層3としては
Gd、 Tb、 Dy、 Ho、 Sm、 Ndなどの
希土類と、Fe、 Co、 Niなどの遷移金属との合
金を主成分とするアモルファス磁性薄膜が用いられる。
ト樹脂が多く用いられる。また光磁気記録層3としては
Gd、 Tb、 Dy、 Ho、 Sm、 Ndなどの
希土類と、Fe、 Co、 Niなどの遷移金属との合
金を主成分とするアモルファス磁性薄膜が用いられる。
スペーサ2及び保護層4としては、光学的に均質であり
異方性をもたず透明であり水分や酸素を十分遮蔽できる
材料が用いられる。
異方性をもたず透明であり水分や酸素を十分遮蔽できる
材料が用いられる。
光磁気記録再生消去装置に用いる光磁気ヘッ、ドは、た
とえば第5図に示すようにレーザ光源20、コリメート
レンズ2工、ビームスプリッタ22.23、レーザ集光
部24、トラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部
25、光磁気信号検出部26により構成されている。レ
ーザ光源20からの出射光はコリメートレンズ21、ビ
ームスプリッタ22.23を順次透過し、レーザ集光部
24により光磁気ディスク5上に集光される。光磁気デ
ィスク上には磁化反転ビットの形で信号が記録されてい
る。ディスクからの反射光はディスクの磁化状態に応じ
て磁気光学効果のためにその偏光状態が変わる。光磁気
ディスク5からの反射光の一部は、ビームスプリッタ2
3により反射され光磁気信号検出部26に導かれる。光
磁気信号検出部26は第6図(a)に示したように検光
子28とフォトダイオード29かへ成る組み合わせ、あ
るいは第6図(b)に示したように1/2波長板30、
偏光ビームスプリッタ31及び2個のフォトダイオード
29から成る組み合わせであり、いずれも光磁気、ディ
スク5上で生じた偏光状態の変化を光強度の変化に変換
し電気信号を取り出す機能を持っている。第7図に既知
の光検出器(フォトダイオード)の受光面形状を示す。
とえば第5図に示すようにレーザ光源20、コリメート
レンズ2工、ビームスプリッタ22.23、レーザ集光
部24、トラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部
25、光磁気信号検出部26により構成されている。レ
ーザ光源20からの出射光はコリメートレンズ21、ビ
ームスプリッタ22.23を順次透過し、レーザ集光部
24により光磁気ディスク5上に集光される。光磁気デ
ィスク上には磁化反転ビットの形で信号が記録されてい
る。ディスクからの反射光はディスクの磁化状態に応じ
て磁気光学効果のためにその偏光状態が変わる。光磁気
ディスク5からの反射光の一部は、ビームスプリッタ2
3により反射され光磁気信号検出部26に導かれる。光
磁気信号検出部26は第6図(a)に示したように検光
子28とフォトダイオード29かへ成る組み合わせ、あ
るいは第6図(b)に示したように1/2波長板30、
偏光ビームスプリッタ31及び2個のフォトダイオード
29から成る組み合わせであり、いずれも光磁気、ディ
スク5上で生じた偏光状態の変化を光強度の変化に変換
し電気信号を取り出す機能を持っている。第7図に既知
の光検出器(フォトダイオード)の受光面形状を示す。
次に、サーボ信号検出部25はレーザ光が常に光磁気デ
ィスク5上に集光され、かつ所望のトラックを追従でき
るようにサーボをかけるためのサーボエラー信号すなわ
ちフォーカスエラー信号とトラックエラー信号を検出す
る機能を持っている。
ィスク5上に集光され、かつ所望のトラックを追従でき
るようにサーボをかけるためのサーボエラー信号すなわ
ちフォーカスエラー信号とトラックエラー信号を検出す
る機能を持っている。
(発明が解決しようとする問題点)
上述したように光磁気ディスク5用の基板としては成形
性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂が多く用いら
れている。しかしながら、ポリカーボネート樹脂は他の
樹脂、たとえばPMMA(ポリメチルメタクリート)あ
るいはエポキシ樹脂に比べて複屈折が大きいという欠点
を持っている。光磁気ディスク5の記録再生消去は基板
1を通しておこなわれるため、レーザ光は複屈折を有す
る基板中を一往復する。光磁気記録層での微小な偏光面
変化を再生信号とする光磁気ディスクにおいて、基板の
複屈折は再生信号品質を大幅に劣化させる。
性と耐候性に優れたポリカーボネート樹脂が多く用いら
れている。しかしながら、ポリカーボネート樹脂は他の
樹脂、たとえばPMMA(ポリメチルメタクリート)あ
るいはエポキシ樹脂に比べて複屈折が大きいという欠点
を持っている。光磁気ディスク5の記録再生消去は基板
1を通しておこなわれるため、レーザ光は複屈折を有す
る基板中を一往復する。光磁気記録層での微小な偏光面
変化を再生信号とする光磁気ディスクにおいて、基板の
複屈折は再生信号品質を大幅に劣化させる。
ポリカーボネート基板の複屈折は基板面内の複屈折より
も基板厚さ方向の複屈折のほうが、1桁以上大きいこと
が知られている。(たとえば吉沢;6光学”p414.
第15巻5号)光磁気ディスクでは前述したように基板
側から為光ビームを入射されるために一部基板に対して
斜め入射となる成分が存在する。(第8図)この斜め入
射成分が厚さ方向の複屈折 。
も基板厚さ方向の複屈折のほうが、1桁以上大きいこと
が知られている。(たとえば吉沢;6光学”p414.
第15巻5号)光磁気ディスクでは前述したように基板
側から為光ビームを入射されるために一部基板に対して
斜め入射となる成分が存在する。(第8図)この斜め入
射成分が厚さ方向の複屈折 。
の影響を大きく受ける。さらにその中でも複屈折の主軸
方向とレーザの偏光方向とのなす角度がθ°。
方向とレーザの偏光方向とのなす角度がθ°。
90°、180°、270°以外の領域でレーザ光の偏
光状態の劣化が大きい。こうした偏光状態の劣化が再生
信号品質の低下をもたらしていた。
光状態の劣化が大きい。こうした偏光状態の劣化が再生
信号品質の低下をもたらしていた。
本発明はこのような従来の欠点を解決するためになされ
たものであり、光磁気ディスクに用いられる基板の複屈
折による再生信号の劣化を防ぐことのできる新規な光磁
気ヘッド・を提供することを目的とする。
たものであり、光磁気ディスクに用いられる基板の複屈
折による再生信号の劣化を防ぐことのできる新規な光磁
気ヘッド・を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明によれば、レーザ光源とレーザ光を平行ビームに
変換するコリメートレンズと記録媒体にレーザ光を集光
するレーザ集光部と前記記録媒体からの反射光を光磁気
信号検出部に導(ビームスプリッタと光磁気信号検出部
とトラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部とを備
えた光磁気ヘッドにおいて、前記光磁気信号検出部に十
字型の受光部を持つ光検出部を用いたことを特徴とする
磁気ヘッドが得られる。
変換するコリメートレンズと記録媒体にレーザ光を集光
するレーザ集光部と前記記録媒体からの反射光を光磁気
信号検出部に導(ビームスプリッタと光磁気信号検出部
とトラッキング及びフォーカスサーボ信号検出部とを備
えた光磁気ヘッドにおいて、前記光磁気信号検出部に十
字型の受光部を持つ光検出部を用いたことを特徴とする
磁気ヘッドが得られる。
(作用)
第1図は本発明にかかる光磁気ヘッドの構成例を示した
図である。レーザ光源20、コリメートレンズ21、ビ
ームスプリッタ22.23、レーザ集光部24、サーボ
信号検出部25、光磁気信号検出部26からなり、さら
に外部磁界印加手段27と光磁気ディスク5が示されて
いる。光磁気信号検出部26の構成は第6図(aXb)
と同様である。本発明の主なる特徴は光磁気信号検出部
26に用いる光検出器すなわちフォトダイオードの形状
にある。
図である。レーザ光源20、コリメートレンズ21、ビ
ームスプリッタ22.23、レーザ集光部24、サーボ
信号検出部25、光磁気信号検出部26からなり、さら
に外部磁界印加手段27と光磁気ディスク5が示されて
いる。光磁気信号検出部26の構成は第6図(aXb)
と同様である。本発明の主なる特徴は光磁気信号検出部
26に用いる光検出器すなわちフォトダイオードの形状
にある。
第2図に本発明にかかる光磁気ヘッドに用いる光検出器
の形状を示す。受光面の形状は十字型となっている。受
光面の形状は既知の受光素子作成方法により容易に形成
可能なものである。あるいは、円形もしくは方形の受光
面上に光を遮蔽するマスクを貼付けてもよい。
の形状を示す。受光面の形状は十字型となっている。受
光面の形状は既知の受光素子作成方法により容易に形成
可能なものである。あるいは、円形もしくは方形の受光
面上に光を遮蔽するマスクを貼付けてもよい。
光検出器に入射するレーザの偏光方向と光検出器の十字
型受光面の十字の方向(第2図中の矢印)を一致させる
ことにより、媒体からの反射光に含まれる複屈折による
偏光状態劣化部分を除去することができる。第3図に、
光検出器上のレーザ光のパターンと光検出器の受光面の
形状を示す。レーザ光の偏光方向に対して0°、90°
、180°、270°近傍以外の領域(第3図中の斜線
で示した部分)では偏光状態の劣化が大きい。劣化部分
の受光を避けることにより、再生信号の品質向上ができ
る。
型受光面の十字の方向(第2図中の矢印)を一致させる
ことにより、媒体からの反射光に含まれる複屈折による
偏光状態劣化部分を除去することができる。第3図に、
光検出器上のレーザ光のパターンと光検出器の受光面の
形状を示す。レーザ光の偏光方向に対して0°、90°
、180°、270°近傍以外の領域(第3図中の斜線
で示した部分)では偏光状態の劣化が大きい。劣化部分
の受光を避けることにより、再生信号の品質向上ができ
る。
(実施例)
射出成形により作成したポリカーボネート樹脂基板(1
30mm直径、1.2mm厚)走用゛い、TbFeCo
膜(800人厚)を光磁気記録層として光磁気ディスク
を作成した。スペーサ及び保護層としてSi3N4を用
いた。
30mm直径、1.2mm厚)走用゛い、TbFeCo
膜(800人厚)を光磁気記録層として光磁気ディスク
を作成した。スペーサ及び保護層としてSi3N4を用
いた。
従来の第5図に示した構成を持つ光磁気ヘッドを用いて
信号の記録を再生をおこなった。光磁気信号検出部は第
6図(b)の形成を用いた。光検出器には第7図(a)
の受光面形状(直径1.0mmΦ)のPIN型フォトダ
イオードを用いた。この光磁気ヘッドを用いたときの再
生信号は低複屈折基板を用いた同一構成の他のディスク
と比べて再生信号エンベロープの乱れとノイズ成分の増
加が顕著であった。
信号の記録を再生をおこなった。光磁気信号検出部は第
6図(b)の形成を用いた。光検出器には第7図(a)
の受光面形状(直径1.0mmΦ)のPIN型フォトダ
イオードを用いた。この光磁気ヘッドを用いたときの再
生信号は低複屈折基板を用いた同一構成の他のディスク
と比べて再生信号エンベロープの乱れとノイズ成分の増
加が顕著であった。
次にこの光磁気ディスクを本発明にかかる第1図に示し
た構成の光磁気ヘッド及び第2図(a)に示した光検出
器を用いて再生した。光検出器の受光面の形状は十字の
一本の長さが各0.45mm、受光部の幅を0.1mm
とした。ここでは従来の円形受光面を持つPIN型7オ
トダイオードの受光面上に十字型のマリシトを持つ遮蔽
用マスクを重ねた。さらに、光検出器の十字型の方向と
レーザ偏光方向を一致させるように検出器を配置した。
た構成の光磁気ヘッド及び第2図(a)に示した光検出
器を用いて再生した。光検出器の受光面の形状は十字の
一本の長さが各0.45mm、受光部の幅を0.1mm
とした。ここでは従来の円形受光面を持つPIN型7オ
トダイオードの受光面上に十字型のマリシトを持つ遮蔽
用マスクを重ねた。さらに、光検出器の十字型の方向と
レーザ偏光方向を一致させるように検出器を配置した。
光磁気ヘッドには従来タイプと同じく第6図(b)の形
成の光磁気信号検出部を用いた。光検出器の受光量レベ
ルを従来の光磁気ヘッドと同じレベルとして再生信号を
測定し、比較したところ、再生信号エンベロープの乱れ
ノイズ増加とともに大幅に低減できた。
成の光磁気信号検出部を用いた。光検出器の受光量レベ
ルを従来の光磁気ヘッドと同じレベルとして再生信号を
測定し、比較したところ、再生信号エンベロープの乱れ
ノイズ増加とともに大幅に低減できた。
(発明の効果)
このように本発明かかる光磁気ヘッドは従来例に比べ、
基板複屈折の再生信号への影響を除去することができ、
再生信号を大幅に改善できる。また、本発明かにかかる
光磁気ヘッドの光検出器はここで用いた構成のヘッドの
みならず、あらゆる構成の光磁気ヘッドに適用できる。
基板複屈折の再生信号への影響を除去することができ、
再生信号を大幅に改善できる。また、本発明かにかかる
光磁気ヘッドの光検出器はここで用いた構成のヘッドの
みならず、あらゆる構成の光磁気ヘッドに適用できる。
第1図は本発明の適用された光磁気ヘッドの構成を示す
図、第2図は本発明に使用される光検出器の受光面形状
を示す図、第3図は再生レーザ光受光時のレーザ光パタ
ーンと光検出器受光面の位置関係を示す図、第4図は従
来の光磁気ディスクの構成図である。第5図は光磁気へ
・シトの基本構成図。第6図(a)、(b)は光磁気信
号検出部の構成図。第7図は従来の光検出器の受光面形
状を示す図。第8図は集光ビームを示す図。 図において、 20・・・レーザ光源、24・・ルーザ集光部、26・
・・光磁気信号検出部、29・・・光検出器(フォトダ
イオード)であ亭 1 目 25:ザー永倦そ擬云部 <a) (b) 4θ: 安七郡 4/:L−ザ1七Iぐターン az : t、−12”at−を1詞! −蟇飄 2 : スヘーサ 3:i掘炙恥銖層 4 : X丞ti )ql 11 : ’3隊 半 5 囮 20 : レーザ“た原 1t:た〃ピυ怠’
f;R*4ψ21 : コリメートレンズ 2
7 : 外薯4Q沃マL印Aコナ役zz、 zs :ビ
ームスフブリツタ 5 :たzaaテンズクz4°
:し−ヂ凛代部 〃l:し−ず°死z5;“す′−
ボイ3七づ5叶95 不 l= 図 (a) Cb) 28 : #ft) 31:41n死ビー
ム1i+)ツ92q: フX)ゲイトド 201:l
、−ザ)七30:Vz遣1kTtt &2:’fA
4tbンズ<a> <b) キ 8 図 1: 纂孤 zot : b−ザ光 241: し4f1に大川しンズ 手続補正書(自発) 63.2.24 昭和 年 月 日 2、発明の名称 光磁気ヘッド 3、補正をする者 事件との関係 出願人 東京都港区芝五丁目33番1号 (423) 日本電気株式会社 代表者 関本忠弘 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙のとおり補正する
。
図、第2図は本発明に使用される光検出器の受光面形状
を示す図、第3図は再生レーザ光受光時のレーザ光パタ
ーンと光検出器受光面の位置関係を示す図、第4図は従
来の光磁気ディスクの構成図である。第5図は光磁気へ
・シトの基本構成図。第6図(a)、(b)は光磁気信
号検出部の構成図。第7図は従来の光検出器の受光面形
状を示す図。第8図は集光ビームを示す図。 図において、 20・・・レーザ光源、24・・ルーザ集光部、26・
・・光磁気信号検出部、29・・・光検出器(フォトダ
イオード)であ亭 1 目 25:ザー永倦そ擬云部 <a) (b) 4θ: 安七郡 4/:L−ザ1七Iぐターン az : t、−12”at−を1詞! −蟇飄 2 : スヘーサ 3:i掘炙恥銖層 4 : X丞ti )ql 11 : ’3隊 半 5 囮 20 : レーザ“た原 1t:た〃ピυ怠’
f;R*4ψ21 : コリメートレンズ 2
7 : 外薯4Q沃マL印Aコナ役zz、 zs :ビ
ームスフブリツタ 5 :たzaaテンズクz4°
:し−ヂ凛代部 〃l:し−ず°死z5;“す′−
ボイ3七づ5叶95 不 l= 図 (a) Cb) 28 : #ft) 31:41n死ビー
ム1i+)ツ92q: フX)ゲイトド 201:l
、−ザ)七30:Vz遣1kTtt &2:’fA
4tbンズ<a> <b) キ 8 図 1: 纂孤 zot : b−ザ光 241: し4f1に大川しンズ 手続補正書(自発) 63.2.24 昭和 年 月 日 2、発明の名称 光磁気ヘッド 3、補正をする者 事件との関係 出願人 東京都港区芝五丁目33番1号 (423) 日本電気株式会社 代表者 関本忠弘 4、代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙のとおり補正する
。
Claims (1)
- レーザ光源とレーザ光を平行ビームに変換するコリメ
ートレンズと記録媒体にレーザ光を集光するレーザ集光
部と前記記録媒体からの反射光を光磁気信号検出部に導
くビームスプリッタと光磁気信号検出部とトラッキング
及びフォーカスサーボ信号検出部とを備えた光磁気ヘッ
ドにおいて、前記光磁気信号検出部に十字型の受光部を
持つ光検出部を用いたことを特徴とする磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62026646A JPS63193334A (ja) | 1987-02-06 | 1987-02-06 | 光磁気ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62026646A JPS63193334A (ja) | 1987-02-06 | 1987-02-06 | 光磁気ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63193334A true JPS63193334A (ja) | 1988-08-10 |
Family
ID=12199208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62026646A Pending JPS63193334A (ja) | 1987-02-06 | 1987-02-06 | 光磁気ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63193334A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08203149A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-08-09 | Nec Corp | 光磁気記録媒体用光学素子及び再生方法 |
WO2007046207A1 (ja) * | 2005-10-18 | 2007-04-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク装置 |
-
1987
- 1987-02-06 JP JP62026646A patent/JPS63193334A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08203149A (ja) * | 1995-01-23 | 1996-08-09 | Nec Corp | 光磁気記録媒体用光学素子及び再生方法 |
WO2007046207A1 (ja) * | 2005-10-18 | 2007-04-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク装置 |
US7911926B2 (en) | 2005-10-18 | 2011-03-22 | Panasonic Corporation | Optical disc drive |
JP4949262B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2012-06-06 | パナソニック株式会社 | 光ディスク装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1200605A (en) | Optical storage system employing a novel multi-layer optical medium | |
US4797868A (en) | Optical system employing a laser beam for focusing, tracking and transferring information signals with respect to a magneto-optical memory | |
US5031162A (en) | Magneto-optical recorded medium with a transparent substrate layer | |
US4549287A (en) | System for recording and playing back information with magneto-optical disk memory using record and readout light beams of different wavelengths | |
CN101017677A (zh) | 光学记录/再现设备、光学拾波器和跟踪误差检测方法 | |
US5187703A (en) | Magneto-optical multilayer recording disk and method of reproducing the same | |
CA1326548C (en) | Magneto-optical memory element | |
JPH0581977B2 (ja) | ||
US4562568A (en) | Beam combining and separating apparatus useful for combining and separating reading and writing laser beams in an optical storage system | |
US6002653A (en) | Magneto-optical head unit capable of compensating the Kerr ellipticity | |
US5119352A (en) | Magneto optic data storage read out apparatus and method | |
JPS61199254A (ja) | 光デイスク装置 | |
US4888759A (en) | Laser optical memory system having beam combining and separating apparatus for combining and separating reading and writing laser beams | |
JPH0522305B2 (ja) | ||
JPS63193334A (ja) | 光磁気ヘツド | |
JP3260771B2 (ja) | 光学焦点検出装置と光ビームの焦点を検出する方法 | |
JPS61261837A (ja) | 消去可能な光ヘツド | |
JP2731521B2 (ja) | 光磁気ヘツド | |
US4559622A (en) | Optical memory system providing improved focus detection and control by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations in the system | |
JP2674745B2 (ja) | 光磁気再生方法 | |
JP2573575B2 (ja) | 光磁気ヘッド | |
JP2702119B2 (ja) | 光磁気ヘツド | |
JPH0540963A (ja) | 情報記録媒体およびそれを用いた情報記録再生装置 | |
JPS62285264A (ja) | 光磁気記録用光ヘツド | |
JPS5727450A (en) | Magnetic recording medium |