JPS63192341A - 菓子パンの製造法 - Google Patents

菓子パンの製造法

Info

Publication number
JPS63192341A
JPS63192341A JP62024991A JP2499187A JPS63192341A JP S63192341 A JPS63192341 A JP S63192341A JP 62024991 A JP62024991 A JP 62024991A JP 2499187 A JP2499187 A JP 2499187A JP S63192341 A JPS63192341 A JP S63192341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
bread
minutes
flower
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62024991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139729B2 (ja
Inventor
文夫 藤田
正 松本
中道 政幸
児玉 彰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANAKA SHOKUHIN KOGYOSHO KK
Original Assignee
TANAKA SHOKUHIN KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANAKA SHOKUHIN KOGYOSHO KK filed Critical TANAKA SHOKUHIN KOGYOSHO KK
Priority to JP62024991A priority Critical patent/JPS63192341A/ja
Publication of JPS63192341A publication Critical patent/JPS63192341A/ja
Publication of JPH0139729B2 publication Critical patent/JPH0139729B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は風味が良く、極めて老化の遅いパンの製造法に
関する。詳しくは優れた粘弾性と伸展性を有するフラワ
ーペーストをロールイン方法により生地と多層に組み合
わせることを特徴とする菓子パンの製造法に関する。
゛  「従来の技術」 現在市販されている菓子パンは生地原料の配合割合、整
型方法、製造工程の違い及び各種フィリングの使用等に
より極めて多種にわたっている。
この中で菓子パン類にはあん、ジャム、チョコレートや
クリームなどのフラワーペースト、油脂加工品などの風
味材料がフィリングとしてバラエティ−豊かに使用され
ている。フィリングの使い方には焼成前の生地段階即ち
竪型時又は醗酵終了時に使用される方法と、焼き上がっ
たパンの仕上げ用に使われる方法とがある。
前者はあんパン、クリームパンに見られる如く生地でフ
ィリングを包み込んだり又、生地の上に絞って焼き上げ
たりするものであり、後者には例えばロールパンにサン
ドしたり又、揚げパン、クロワツサン、セミハードロー
ル等に注入するものなどである。
「発明が解決しようとする問題点」 このような従来の考え方で新しい商品が次々に生み出さ
れ店頭をにぎわしてきたが昨今の如く嗜好の高度化が進
むにつれ、より新しいタイプの菓子パンの開発及び品質
の向上が強く望まれるところである。
なお、従来一般に製造されているパンは経時的に品質の
劣化が進み、二三日も経過するとぼさついてフレッシュ
さをなくし、又風味が減退して著しく商品価値を低下さ
せてしまう。
これらの点を補うために、生地配合の工夫、或いは老化
防止剤としての乳化剤の使用、オーブンフレッシュベー
カリ−のチェーン展開、更には配送面でのカバーをして
いるのが現状である。
「問題点を解決するための手段」 本発明者らはこれらの点を考慮し、ソフトで風味が良く
、老化の遅い嗜好パンについて鋭意研究を重ねた結果、
優れた粘弾性と伸展性を有するチョコレートやクリーム
などのフラワーペーストをロールイン方法により生地と
多層に組み合わせることにより、生地配合或いは従来一
般に行われている生地とフィリングの組み合わせでは到
底作り得ない風味と極めて経日変化の少ないソフトなパ
ンを作ることに成功した。
本発明において優れた粘弾性と伸展性を有するフラワー
ペーストは、パン生地と共に同程度ののびを有する様に
、従来のフラワーペーストの物性を改良して得たもので
ある。
即ち、通常のフラワーペーストにおいてはマーガリン、
ショートニング等の油脂成分の使用量は特殊なものを除
いて0〜lO%前後が一般的であるが、本発明において
はその使用量を15〜30%とし、滑らかさと伸展性を
もたせ、併せて小麦粉、でんぷん及び天然高分子を組み
合わせて粘弾性を強化したものである。この天然高分子
物質としてはペクチン、キサンタンガム、タアリンド種
子抽出多m類、カラギーナン、ローカストビーンガム等
があげられる。
粘弾性の基準はカードメーター(飯尾電気株式会社製)
で測定(バネ: 200g、感圧軸直径5.6 m) 
した値が、従来のフラワーペーストでは15−25(1
48X10”−304X10”dyne/c■り位のと
ころであるが、これに対し本発明ではフラワーペースト
の該値を2O−60(245X10”−594X10”
dyne/cm”)特に好ましくは30−50 (35
6X10” −401X 10 ” dyne/c+m
”)とするものである。
この条件で製造したフラワーペーストは極めて粘弾性と
伸展性が良く、又保水性に優れたものとなる。従って、
リバースシータ−で生地と共にスムースに圧延され、所
望のロールインが可能となり、従来のフラワーペースト
をロールインした時に見られる生地からのはみ出し及び
これによるシートの汚れ等が全く起きず、衛生的で効率
的な製パン作業が出来る。
本発明のパン製造法はパン生地配合原料をミキシングし
、フロアタイムをとった後、フリーザーで生地を冷却し
、この生地に優れた粘弾性と伸展性を有するチョコレー
トやクリームなどのフラワーペーストを平たく包み込み
、次いでロールインすることにより生地とフラワーペー
ストが交互に薄く層となって組み合わさったシート状と
なし、これを分割、整復して醗酵(焙炉)後、焼成する
ものである。
詳しくはパン生地を所定の方法で調整し、1時間のフロ
ア−タイムをとった後、−15℃のフリーザーで約1時
間冷却してロールイン工程に適した生地物性とする0次
いでリバースシータ−でガス抜きをして生地を整え、一
定の厚さにして、予め板状に延ばされたフラワーペース
ト(以後、フラワーシートという)を生地重量に対して
20〜50%好ましくは30〜40%量を包み込み、4
〜12層好ましくは6〜9層にロールイン後、分割、整
復(或いはローリング後カット)して醗酵後焼成するも
のである。
ここで生地に対するフラワーシートの使用量が20%未
満では充分な風味が得られず、逆に50%を超えると口
あたりが重(、くどい感じになる。又折りたたみ層数は
4層未満では生地とフラワーシートのなじみが不充分な
ためソフトさを欠き、逆に12層を超えると両者が混ざ
り合った状態に近(なり風味の点で劣る結果となる。
フラワーペーストの種類としてはカスタードクリームの
他にミルク、チョコレート、コーヒー、チーズ、黒糖、
各種フルーツ類及びナツツ類の入った粘弾性と伸展性の
優れたロールイン用〕ラワーペーストを用いることが出
来る。
「実施例」 次に実施例により本発明の方法および効果を詳述する。
実施例1 〔生地配合〕 中種  強力粉     70部 ブドウli       5 全卵(殻付)10 イースト     3 イーストフード 0.1 水         33 本捏  強力粉     20 薄刃物     10 異性化液糖   30 食塩       1 脱脂粉乳     3 マーガリン   10 イースト     2 水          10 〔製法〕 中種 配合原料を低速で4分ミキシングして捏上温度27℃と
する0次いで38℃の焙炉で3時間醗酵させる。
本捏 醗酵後の中種生地及びマーガリン以外の残りの本捏配合
原料を低速2分、中速5分でミキシングし、マーガリン
を加えて更に低速1分、中速で3分混合し、捏上温度2
8℃の菓子パン産地を作る。
30分のフロア−タイムをとった後、ロールインに適し
た生地物性を得るため一15℃のフリーザーで60分生
地を冷却する。かくして得られた生地2−を平たく延ば
し、これに8謹厚の板状に延ばされたフラワーシート6
00gを包んでリバースシータ−で薄く圧延し、次いで
三つ折りを2回行い、巾33am長さ80C1l、厚さ
leaのフラワーシートが9層にロールインされたシー
ト状の生地を得る。
これを長手方向に巻き込み、直径6.5cmの棒状とな
し、端から3am間隔でカットして120g分割とする
。これを天板に平たく並べて38℃の焙炉で70分醗酵
後200℃で12分間焼成する。フラワーシートを使用
せず生地だけで全く同じ手順で焼成したパンを対照とし
て経時的な変化をコーンペネトロメーターによる針入度
の測定値により比較した結果は次の表1の通りである。
表1に示す通りフラワーシート折り込みパンは対照品に
比べて明らかに軟らかく、5日目に於いても対照品の2
日目の値より軟らかさが維持されている。又ソフトさ、
しっとりさ、口どけ及び風味の3日目及び5日目の24
名による総合評価に於いて、何れの項目とも24名の全
員によりフラワーシート使用のパンが優れているとの評
価を得た。
実施例2 〔生地配合〕 強力粉      90部 薄刃物      、10 上白糖      23 食塩        1 脱脂粉乳      3 全卵(殻付)15 マーガリン    12 イースト      4 イーストフード  0.1 水           50 〔製法〕 常法によりマーガリン以外の配合原料を低速3分、中速
4分、次いでマーガリンを加えて低速2分、中速4分の
ミキシングを行い、捏上温度27℃の直捏菓子パン生地
を得る。60分のフロア−タイムをとり、パンチングを
行った後−15℃のフリーザーで60分冷却し、2瞳の
生地に対して板状に延ばされたフラワーシートを包み込
み、リバースシータ−でロールインする。実施例1と同
様の整量を行い、38℃の焙炉で60分醗酵させた後2
00℃で12分焼成する。
(以下余白、次頁に続く) 以上の結果より明らかな様に3つ折り1回ではフラワー
シートの折り込み効果が充分に現れないが、8層、9層
及び12層では経日的な品質の劣化が極めて少なくソフ
トな状態を永く保持することができた。しかしながら1
2層になると生地及びフラワーシートがやや薄く延ばさ
れすぎた形となり8層及び9層に比し味が幾分ぼやけた
感じになった。
実施例3 パン生地とフラワーペーストのロールインによる新たな
組み合わせに関する本発明に於いて、フラワーペースト
の種類を自由に選定することは勿論可能である0例えば
カスタードの他にミルク、チョコレート、コーヒー、チ
ーズ、黒糖、各種フルーツ類及びナツツ類等の入った粘
弾性と伸展性の優れたロールイン用フラワーペーストを
使用することにより、菓子パンのバラエティ−化を更に
豊かにすることができる。これに加えて整量を変えたり
、ベーキングの他に揚げたり、蒸したりする操作を行っ
た場合に於いても本発明の効果が顕著に認められる。実
施例3によりロールイン用チョコレートフラワーペース
ト(チョコレートシート)の使用例を示す。
〔生地配合〕
強力粉      80部 薄力粉      20 上白糖      25 食塩        1 脱脂粉乳      3 全卵(殻付)12 マーガ4リン    20 イースト      6 イーストフード  0.1 水          43 〔製法〕 マーガリンを除(諸原料を常法により低速3分、中速5
分ミキシングし、次いでマーガリンを加えて更に低速1
分、中速3分攪拌して捏上温度25℃の菓子パン生地を
得る。30分のフロア−タイムの後、−15℃のフリー
ザーで60分冷却する。一定の厚さに整えた生地1 、
5 kgで、板状に延ばされたチョコレートシート60
0gを包み込み、リバースシータ−で2つ折り及び3つ
折り各−回行って厚さICJの6層生地を得る。これを
巾1.5cm、長さ1Bamにカットして40〜45g
分割とし、天板に並べて38℃の焙炉で50分の醗酵時
間をとった後200℃で10分焼成する。
かくして得られたパンは生地とチョコレートペーストが
交互に層となって組み合わさっているため、嗜好性に富
み、尚かつ老化が遅く、従って日が経過してもソフトで
焼成直後の風味を永く保持することが出来た。
本実施例によって得られたパンをポリ袋に入れて経時的
な変化を長期観察したところ、15日経過してもソフト
さを保ち本発明の効果を確認することができた。
「発明の効果」 本発明方法によって作られたパンは生地とフラワーペー
ストが交互に層となり連続して重なり合って一体となっ
ており、生地層間に剥離性のあるデニッシェペーストリ
ー及びパイとは全く異なった形態をとり、食感に於いて
も極めてソフトな口あたりを特徴とするもので、デニッ
シェペーストリー及びパイのさっくりした食感とは全く
異なる。
又、ロールイン工程を経ず単にフィリングを生地で巻き
込んだりサンドして焼き上げたパンともその製法はもと
より、耐老化性及び風味に於いて大きな差異のあること
が認められる。
本発明の方法で、粘弾性のあるフラワーシートをロール
インしたパンは分割、整型後の醗酵及び焼成工程で生地
の膨張に充分耐えると共に、醗酵及び焼成中に発生する
ガス、水蒸気及び風味成分の放散を防ぎ、従ってフラワ
ーシートをロールインしない通常の菓子パン生地及び油
脂をロールインしたデニッシュペートスリーと違った特
 有の風味と美味しさをもったソフトな状態を永く保持
することが出来る。
又、パンの経時的な品質劣化は、でん粉のβ化による口
あたり及び風味の低下、水分の蒸発、表面乾燥等による
食感のばさつき又は風味成分の揮散などによるものであ
るが、フラワーシートをパン生地の間に薄く多層にロー
ルインすることにより、経時的にパンが品質低下するの
をきわめて効果的に防止することが出来る。
即ち通常菓子パン生地の吸水量は卵、液糖等の水分を含
んだ原料の使用割合、小麦粉の質又は粉乳の使用量等に
より一既に云えないが、対粉45〜50%位のところで
ある。このように各種原料の配合により吸水量の調整を
行うが、ミキシング後の全量に対する水分含有量を見る
と概ね38% 前後となっている。
一方、フラワーペストの水分は特殊なものを除いて通常
45〜50%前後のものであり、本発明において、これ
が生地層間に薄く多層に折り込まれることにより、時間
の経過に伴うパン生地の水分蒸発を防止することは勿論
、フラワーペーストから生地への水分移行によりしっと
りとした状態を永く保持することが出来る。その結果、
本発明によると経時的に品質の劣化が極めて少ないソフ
トなパンを 得ることができた。
出願人  株式会社 田中食品興業所 手続補正書 昭和62年3月17日 1、事件の表示  昭和62年特許願第24991号2
、発明の名称  菓子パンの製造法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  大阪市天王寺区堂ケ芝2丁目3番2号4、代
 理 人 5、補正の対象  明細書の発明の詳細な説明の欄6、
補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 板状に延ばした粘弾性および伸展性の優れたフラワーペ
    ーストをパン生地に対して20〜50%包み込み、フラ
    ワーペーストをパン生地と交互に4〜12層に組み合わ
    せてシート状となし、これを分割、整型した後、醗酵(
    焙炉)させて焼成することを特徴とする菓子パンの製造
    法。
JP62024991A 1987-02-05 1987-02-05 菓子パンの製造法 Granted JPS63192341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024991A JPS63192341A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 菓子パンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024991A JPS63192341A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 菓子パンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63192341A true JPS63192341A (ja) 1988-08-09
JPH0139729B2 JPH0139729B2 (ja) 1989-08-23

Family

ID=12153443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62024991A Granted JPS63192341A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 菓子パンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63192341A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142662A (ja) * 2000-11-08 2002-05-21 Yamazaki Baking Co Ltd パン類の製造方法
JP2008022745A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Nippon Flour Mills Co Ltd フィリングが透けて見える棒状ベーカリー食品及びその製造方法
JP2010268750A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Adeka Corp 薄板状積層ベーカリー製品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347569A (en) * 1976-10-12 1978-04-28 Oriental Yeast Co Ltd Flourpaste

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347569A (en) * 1976-10-12 1978-04-28 Oriental Yeast Co Ltd Flourpaste

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002142662A (ja) * 2000-11-08 2002-05-21 Yamazaki Baking Co Ltd パン類の製造方法
JP2008022745A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Nippon Flour Mills Co Ltd フィリングが透けて見える棒状ベーカリー食品及びその製造方法
JP4497549B2 (ja) * 2006-07-19 2010-07-07 日本製粉株式会社 フィリングが透けて見える棒状ベーカリー食品及びその製造方法
JP2010268750A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Adeka Corp 薄板状積層ベーカリー製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139729B2 (ja) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2566987C2 (ru) Ароматизированные пищевые продукты с начинкой, имеющие длительный срок хранения, и способы их изготовления
US20100196553A1 (en) Coating composition for bakery food products and bakery food products using the same
US3250625A (en) Partially yeast-chemically leavened laminated foodstuffs
KR101926077B1 (ko) 요거트와 탄산수를 이용한 빵 및 그 제조방법
JP5420493B2 (ja) 電子レンジ加熱に適したパン類およびそのためのパン類用穀粉組成物
US3250626A (en) Cooked, chemically-leavened food laminates
US20050084567A1 (en) Toaster pastry
JPS6364178B2 (ja)
JPS63192341A (ja) 菓子パンの製造法
US20050186316A1 (en) Fried bakery products with low oil absorption and process for preparation thereof
JP2007244235A (ja) パン類の製造方法
EP1249170B1 (en) A savoury snack and a method for the preparation thereof
US11540521B2 (en) Process for the production of a soft bakery product storable at room temperature
JP4954160B2 (ja) パン類の製造方法
JPH07250609A (ja) 焼成品の製造方法
JP2014096995A (ja) 新規なメロンパン
KR102379654B1 (ko) 광주 우리밀 몽블랑 빵의 제조방법 및 이에 따라 제조된 광주 우리밀 몽블랑 빵
Wade Technology of biscuit manufacture: Investigation of the role of fermentation in the manufacture of cream crackers
JP3375232B2 (ja) パン類の製造方法
JP2919538B2 (ja) 複合積層生地
JP3089281B1 (ja) リミックスストレート法冷凍生地製パン法
KR101893499B1 (ko) 클라우드 브레드 및 이의 제조방법
JP2001178354A (ja) 層状食品
PL240013B1 (pl) S posób wytwarzania bułek drożdżowych z obniżoną zawartością cukru
PL240014B1 (pl) S posób wytwarzania pączków z obniżoną zwartością kwasów tłuszczowych nasyconych

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees