JPS63191682A - インクリボン - Google Patents

インクリボン

Info

Publication number
JPS63191682A
JPS63191682A JP62022442A JP2244287A JPS63191682A JP S63191682 A JPS63191682 A JP S63191682A JP 62022442 A JP62022442 A JP 62022442A JP 2244287 A JP2244287 A JP 2244287A JP S63191682 A JPS63191682 A JP S63191682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
ink
pigment
organic pigment
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62022442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2564291B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kuwabara
拓 桑原
Nagafumi Sakurai
櫻井 修文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Co Ltd
Gen Co Ltd
Original Assignee
General Co Ltd
Gen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Co Ltd, Gen Co Ltd filed Critical General Co Ltd
Priority to JP62022442A priority Critical patent/JP2564291B2/ja
Publication of JPS63191682A publication Critical patent/JPS63191682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564291B2 publication Critical patent/JP2564291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンタやタイプライタ−などの印字装置に
使用されるインクリボン、さらに詳しくは基布に液状イ
ンクが含浸されたインクリボンに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、有機顔料をインクリボンインキに含ませたインク
リボンがあった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、インクの着色材に対しては、耐熱性、耐光性、耐
薬品性が要求されていたが、更に近年では、印字された
文字をOCR装置により読み取ったり1行の検出を行う
ことが増加しているので、斯かるOCR装置に使用され
る光の波長が可視光領域と赤外領域との両頭域に亘るこ
とに鑑みて、これらの領域に光吸収帯を有することもイ
ンクの着色材に要求されてきている。このような条件を
満足する着色材としては、通常カーボンブラックが使用
されている。
しかし、カーボンブラックを含有するインクは、インパ
クトドツトプリンターのドツトワイヤーを激しく摩耗さ
せ、その為に、印字の鮮明性を著しく劣化させるという
欠点を有している。このような欠点を改善するために着
色材として有機顔料を用いるインクが提案されている(
特願昭60−90556号)。
しかしながら、有機顔料の使用により、ドツトワイヤー
の摩耗を低減化することができるが、有機顔料が特に赤
外線を用いるOCR装置で読み取りができる程度に赤外
領域に吸収帯を有していないので、そのようなインクに
よる印字のOCR装置による読み取り等が不可能になる
場合があった。また、印字された像も耐光性に難があっ
た。
本発明の目的は、OCR装置によって読み取り可能で、
耐光性のある鮮明な印字を与え、且つ、印字装置の活字
部分の摩耗を著しく減少せしめることのできるインクリ
ボンを与えることにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、インクリボンインクに有機顔料と金属酸化物
とを含有せしめることで上記目的を達成した。
即ち1本発明はインクリボンインクに印字像形成のため
の材料として有機顔料及び金属酸化物とを含有せしめた
こ□とを特徴とするインクリボンである・ 有機顔料としては、通常インクリボン用インクに用いら
れる有am料を使用することができる。
好ましくは、インク中での分散性が良好で、即ちインク
中で2次凝集を起こさない潤滑能のある有機顔料である
。そのような有機顔料の例としては、アゾ系、ニトロ系
、キナクリドン系、フタロシアニン系、アジン系顔料及
びレーキ顔料がある。これらの顔料は、必要に応じて単
独でも、あるいは混合物として使用することができる。
金属酸化物は、特に有機顔料の赤外領域における小さな
光吸収を補うことをひとつの目的として用いられるもの
である。金属酸化物としては、インク中の分散性がよく
、従って二次凝集を起こさず、潤滑能のあるものが好ま
しく、その例として舛、鉄、鋼、マンガン、クロム、亜
鉛、チタン、バリウム、ニッケル、コバルト、アルミニ
ウム及びアンチモンの酸化物がある。こわらの酸化物は
単独で、または混合物として、インキに含有せしめるこ
とができる。同時にこれらは、すぐれた隠蔽作用を存し
ているので着色材、顔料あるいは不透明剤として使用す
ることができる。更に、金属酸化物の使用により印字像
の耐光性が改善されるのである。
また、有機顔料及び金属酸化物のインキ中の含量及び粒
径は、発明の構成上重要な意味を存している。即ち、そ
れらのインキ中の含量が相対的に少な過ぎると、インキ
の潤滑性が低下し、印字部材の摩耗を早め、また印字濃
度も低下してしまうので淡い印字しかできない。逆に、
その含量が相対的に大すぎると、インキの流動性が悪く
なるので、印字ができなくなってしまう。また、有機顔
料及び金属酸化物の粒径が相対的に大きすぎる場合には
、印字濃度が低く淡い印字しか得られず、また、インキ
の潤滑性も低下し、印字部材の摩耗を早める結果となり
、更に、それらの分散性の低下を招くのでインキ中でそ
れらが沈降してしまう、従って、インクリボンの製造が
困難になる。
逆に、それらの粒径が相対的に小さすぎる場合には、着
色材、顔料、あるいは不透明剤として機能している印字
像形成のための金属酸化物、更には有機顔料の隠蔽力が
小さくなってしまうのである。
上記の欠点のないインクリボンインキ中の有機顔料と金
属酸化物との合計含量は、必要印字濃度等によって選択
されるが2乃至50i量パーセントであり、好ましくは
5乃至40重量パーセントである。これらの範囲内であ
れば、よい結果をうることができる。
好ましい結果を与える有機顔料及び金属酸化物のそれぞ
れの粒径は0.5ル以上Lop以下の粒径であり、金属
酸化物については、より好ましくはlル以上、5p以下
の粒径である。
インクリボン素材としては、通常この素材として用いら
れるものを、例えば、綿、絹、ナイロンなど、を用いる
ことができる。
また、インクリボン用インキは通常このインキ用に用い
られる諸成分、例えば、油類、本発明に係る金属酸化物
及び有機顔料以外の着色剤、分散剤等を含有することが
できる。油類としては、例えば、鉱油、動・植物性油を
、着色剤としては、一般的な染料、顔料を使用すること
ができる。分散剤としては、一般的な分散剤を使用する
ことができる。中でもソルビタン系、アニオン系または
リン−ホウ素系のものを好ましく使用することができる
インクリボンの製造方法としては、例えばインクリボン
インキ材料を三木ロールミル又はサンドミル等の粉砕機
で均一に混練し、インクリボン素地に当業者にとって一
般的な方法で含浸または塗布することであり、それによ
り本発明のインクリボンが得られる。
以下、本発明の実施例および比較例を挙げるが、本発明
はこれに限定されるものではない。
実」1例 油 類 (ミネラルオイル)     30重量部油 
類 (脂肪酸エステル)    40tt計100// 上記の成分を3本ロールミルにて均一に混練してインク
リボン用インキを調整した後、そのインキをナイロンか
らなるインクリボン素地に塗布し、エンドレスタイプの
本発明のインクリボンを得た。
このインクリボンをドツトプリンタで連続印字し、初期
の印字像と連続印字後の印字像の可視光と赤外線による
印字濃度とを比較した。その結果を第1図に示す、印字
濃度の測定は、OCRテスター(モデル082A、  
トツパンムーア■製)ヲ用いて行った。
第1図の曲線■が可視光領域における印字濃度を示し曲
線■が赤外領域における印字濃度を示す。
それによれば、本発明のインクリボンにより印字された
文字の印字濃度は可視光及び赤外領域において差がなか
った。また、本明細書中に示した他の有機顔料及び金属
酸化物を用いたインクリボンについても同様な結果を得
た。尚、図中、(PC8〕は印字濃度を示し、紙の白さ
を0とし、無反射状態(黒)を1.0とする数値であら
れされている。(CR)は印字回数を示している。
良蚊圀 油 類 (ミネラルオイル)     30g量部油 
類 (脂肪酸エステル)    40//上記成分を実
施例と同じ方法により調整し、それを実施例の場合と同
じインクリボン素地に塗布し、エンドレスタイプの金属
酸化物を含有しないインクリボンを得た。
このインクリボンを実施例の場合と同じ方法で印字し、
実施例と同様に実験した。その結果を第1図に示す。第
1図の曲線■が可視光に対する印字濃度を示し、曲線■
が赤外線に対する印字濃度を示す。それによれば、赤外
領域における印字濃度が可視光領域のそわに比べ著しく
小さかった。
〔発明の効果〕
本発明のインクリボンは従来のインクリボンに比べ、可
視光及び赤外領域での差のない印字濃度の印字を得るこ
とができる。更に、使用による印字部材の摩耗を低減し
、その結果、その寿命を延長させることができる。また
、印字部材が摩耗しにくいために、良好な印字像を長時
間の連続使用後も得ることができる。更に、本発明のイ
ンクリボンはそのインキ中に、二次凝集の起こしにくい
有機顔料及び金属酸化物を使用しているために、インク
リボンの印字性能が変化せず、従って初期の印字像に比
べても連続印字後の印字像がきわめて鮮明なものを得る
ことができる。加えて、得られた印字像も金属酸化物の
隠蔽作用の為に、光等の外部環境からの作用に対し強い
抵抗力を示すので、印字後、長期間経過した後も鮮明な
像を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
m1図は5本発明のインクリボンによる印字の可視光及
び赤外領域における印字濃度を示す概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、インクリボンインキに印字像形成のための材料とし
    て有機顔料及び金属酸化物とを含有せしめたことを特徴
    とするインクリボン。 2、該有機顔料がアゾ系、ニトロ系、キナクリドン系、
    フタロシアニン系、アジン系顔料及びレーキ顔料の少な
    くともひとつである特許請求の範囲第1項のインクリボ
    ン。 3、該金属酸化物が鉄、鋼、マンガン、クロム、亜鉛、
    チタン、バリウム、ニッケル、コバルト、アルミニウム
    及びアンチモンの酸化物の少なくともひとつである特許
    請求の範囲第1項のインクリボン。 4、インクリボンインキ中の該有機顔料と該金属酸化物
    との含量が2乃至50重量パーセントである特許請求の
    範囲第1項のインクリボン。 5、該有機顔料及び該金属酸化物の粒径が 0.5μ以上10μ以下である特許請求の範囲第1項の
    インクリボン。 6、インクリボンインキがさらに油類、着色材、分散剤
    を含んでなる特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれ
    かに記載されているインクリボン。 7、該着色材が染料である特許請求の範囲第6項のイン
    クリボン。
JP62022442A 1987-02-04 1987-02-04 インクリボン Expired - Lifetime JP2564291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62022442A JP2564291B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 インクリボン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62022442A JP2564291B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 インクリボン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191682A true JPS63191682A (ja) 1988-08-09
JP2564291B2 JP2564291B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=12082819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62022442A Expired - Lifetime JP2564291B2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04 インクリボン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564291B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351794A2 (en) * 1988-07-19 1990-01-24 Nitto Denko Corporation Heat-fixable ink, pattern sheet using the same and method of pattern formation
JPH0260977A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Union Kemikaa Kk プリンター用インクリボンインキ
JPH02147292A (ja) * 1988-11-29 1990-06-06 General Kk 感熱転写記録媒体
JPH02160589A (ja) * 1988-12-14 1990-06-20 General Kk 感熱転写記録媒体
JPH0337276A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Nippon Kayaku Co Ltd 転写記録用インキ
JPH0465276A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd インクリボン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236783A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 Canon Inc プリンタ−用インクリボン
JPS61295071A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション セラミツク印刷用インク・リボン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236783A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 Canon Inc プリンタ−用インクリボン
JPS61295071A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション セラミツク印刷用インク・リボン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351794A2 (en) * 1988-07-19 1990-01-24 Nitto Denko Corporation Heat-fixable ink, pattern sheet using the same and method of pattern formation
JPH0260977A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Union Kemikaa Kk プリンター用インクリボンインキ
JPH02147292A (ja) * 1988-11-29 1990-06-06 General Kk 感熱転写記録媒体
JPH02160589A (ja) * 1988-12-14 1990-06-20 General Kk 感熱転写記録媒体
JPH0337276A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Nippon Kayaku Co Ltd 転写記録用インキ
JPH0465276A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd インクリボン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2564291B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63191682A (ja) インクリボン
US5336553A (en) Ink ribbon for printer and ink therefor
JP3123128B2 (ja) インクジェットプリンタ用インク
JPS6228283A (ja) インクリボン
JP2017217916A (ja) スクラッチインキおよびスクラッチ印刷物
JP3037448B2 (ja) インパクト式プリンター用黒インクリボン
JP2503049B2 (ja) インキリボン
JP2740339B2 (ja) インクリボン
JPS62207670A (ja) インクリボン
JPH0114955B2 (ja)
JPS60120082A (ja) インクプラテン式プリンタのインク含浸プラテン
EP0688676B1 (de) Thermofarbband
JP2543590B2 (ja) プリンタ―印字リボン用インク
US5259875A (en) Ink ribbon for printer and ink therefor
JPS60236783A (ja) プリンタ−用インクリボン
JP7412949B2 (ja) 印刷媒体
KR102050752B1 (ko) 위조방지를 위한 열전사 프린트용 잉크 리본 및 이의 제조방법
JPS61181672A (ja) インクリボン
JPH1142840A (ja) インクリボン
JPS62221578A (ja) プリンタ−用インクリボン
JPH01229676A (ja) インクリボン
JPH093381A (ja) 布インクリボン用インク組成物
JP2616195B2 (ja) 感熱磁気記録媒体
JPH05201147A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2732296B2 (ja) ドットプリンター用リボンインキ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term