JPS6319111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319111B2
JPS6319111B2 JP56078590A JP7859081A JPS6319111B2 JP S6319111 B2 JPS6319111 B2 JP S6319111B2 JP 56078590 A JP56078590 A JP 56078590A JP 7859081 A JP7859081 A JP 7859081A JP S6319111 B2 JPS6319111 B2 JP S6319111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
time
terminal
carrier signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56078590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57194659A (en
Inventor
Kenji Akyama
Tomio Kishimoto
Juichi Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56078590A priority Critical patent/JPS57194659A/ja
Publication of JPS57194659A publication Critical patent/JPS57194659A/ja
Publication of JPS6319111B2 publication Critical patent/JPS6319111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、音声以外の形態を有するデイジタル
的な情報を半2重モデムを使用することによつ
て、音声と周波数分割多重化して同一回線で同時
伝送する通信システムにおける情報伝送制御方式
に関するものである。
近年、通信の多様化にともない、電話による音
声通信をしながら、簡単なメモやスケツチのよう
な手書きの描画像信号やデータなどの音声以外の
情報(以下、単に情報という)を音声と同時に伝
送したいという要求がある。かかる要求の実現方
法として、音声信号帯域の一部の周波数帯域を削
減して、この削減した帯域に情報を割り当てるこ
とにより、音声信号と情報を周波数分割多重化し
て同時伝送する方法が知られている。
このような周波数分割多重方式の場合、情報の
伝送方法としては半2重モデムを用いる方法が考
えられる。半2重モデムを用いて情報を伝送する
場合には、両端末で情報の発生状態に応じて、モ
デムを送信あるいは受信に切替えるなどして伝送
する必要がある。
このように、2線式回線で半2重モデムを用い
て通信を行う時には、一方の端末のモデムが送信
状態である場合には、他方の端末のモデムは受信
状態となるように、手動もしくは電気的に送受を
切替えて情報の伝送を行つていた。したがつて、
両端末でお互いに筆画などの情報をやりとりする
場合には、モデムの送信および受信状態を交互に
切替えて伝送する必要があり、送受信の切替え時
間の長いモデムでは通信効率が極めて低下すると
いう欠点あつた。また、このような方式の場合、
一方のモデムから他方のモデムに送信権を引きわ
たす時に、回線断や雑音などによる誤動作が生じ
ると両者のモデムが受信状態となり、デツドロツ
クに陥るという欠点もあつた。
いま一つの方法として、情報を送信したいとき
にモデムを随時に送信状態にして情報伝送を行う
方法がある。しかし、この方式の場合、相手端末
でも同時に送信要求が生じた時に、両者のモデム
が送信状態となつてしまい、情報の伝送が不可能
になるという欠点を有していた。
本発明は、上述の如き従来技術における欠点を
除去するためになされたものであり、従つて本発
明の目的は、電話回線などのもつ限られた伝送帯
域内で周波数分割多重化により音声以外の形態を
有するデイジタル的な情報を半2重モデムによつ
て音声と同時伝送する通信システムにおいて、通
信効率が良く、しかも誤動作によつて両端末の各
モデムが共に受信状態となつたり、或いは共に送
信状態となつたりして情報伝送が不能に陥ること
のないようにした情報伝送制御方式を提供するこ
とにある。
本発明の構成の要点は、対向する端末の一方に
送信権獲得のための優先権を与え、両者の端末で
送信要求が同時に生じた場合に、優先権を有する
端末の送信要求を優先するようにし、優先権を有
しない端末は優先権を有する端末に従うようにし
た点にある。
以下図面について詳細に説明する。
第1図は、本発明により端末に優先権の設定を
行う手順を示すタイミング図である。
同図において、AはA側端末(対向する二つの
端末のうちの一方の端末)の通信制御のタイムチ
ヤートを表わし、BはB側端末(他方の端末)の
それを示す。1は情報を伝送するために音声だけ
の通信から音声と情報を同時伝送する通信に切換
える(以下、単に回線切換えという)タイミング
を示すチヤートであり、これは、たとえば回線を
電話機から音声と情報を同時伝送する装置に切換
えるスイツチ操作のタイミングを示すチヤートで
もあり、ハイ(High)の状態が音声と情報を同
時伝送する状態である。2は情報を伝送するモデ
ムの伝送信号の有無を示すチヤートで、ハイの部
分が信号を送信している状態であり、ロー
(Low)の部分が信号を受信している状態であ
る。3は受信信号の有無を示すチヤートで、ハイ
の部分が受信信号有である。4はキヤリア検出状
態を示すチヤートで、ハイの部分がキヤリアを検
出した状態である。5は回線切換後、相手側キヤ
リア信号の有無をチエツクする時間tRを示し、6
はキヤリア信号を示し、7はマスタ宣言コマンド
を示し、8はキヤリア検出遅延時間tCDD(キヤリ
ア信号が到着してから実際に検出されるまでの時
間)を示し、10はキヤリア検出遅延時間(キヤ
リア信号が到着しなくなつてからそのことが実際
に検出されるまでの時間)を示し、11は受信マ
スタ宣言コマンド、12は優先権設定誤りが生じ
る時間間隔、を示す。
第1図を参照して優先権設定の手順を説明す
る。今、端末AとBの間で電話により音声通信が
行われていたとする。ここで、音声と情報を同時
伝送する要求が生じ、このため回線を電話機から
音声と情報を同時伝送するための装置に切換え
る。以下、優先権と有する端末をマスタ、優先権
を有しない端末をスレイプと称して説明する。先
ず音声と情報を同時伝送するにあたつて、前述の
通り回線を電話機側から音声と情報を同時伝送す
るための装置側に切換える(第1図Aの1参照)。
この時点からtR時間5だけ、相手側であるB端末
からのキヤリア信号の有無をチエツクする(第1
図Aの2参照)。このtR時間内に相手側からのキ
ヤリア信号を検出しない場合には、モデムを送信
状態にして相手側にキヤリア信号6を送信し、次
にマスタ宣言コマンド7を送信し、モデムを受信
状態にする。この時点で、相手側からマスタ宣言
コマンド7に対する応答を受信するとA側端末を
マスタ側に設定する。
また、このtR時間内に相手側B端末からのキヤ
リア信号を検出すると、そのまま受信状態を保
ち、B端末からのマスタ宣言コマンドを受信した
時点で、A側モデムを送信状態にして、このマス
タ宣言コマンドに対する応答を返し、A側端末を
スレイブ側に設定する。なお、このマスタ宣言コ
マンドを送信後、相手側からこのマスタ宣言コマ
ンドに対する応答がもどつてこない場合には、優
先権設定誤りとなるが、この優先権設定過程には
人間が介在しているので、再び設定し直すことに
より、再度設定誤りが生じることはほとんどなく
なる。
またA側でこのように回線切換えを行い、マス
タ側に設定されるための操作手順を実行しても、
B側で回線切換えが行なわれていなければ、A側
端末がマスタ側に設定されることはない。従つて
その後にB側で回線切換えを行つた場合には、B
側から改めて所定の手順をふんでマスタ宣言コマ
ンドが送信されることとなる。このような場合に
は、A側がスレイブ側に設定されB側がマスタ側
に設定されることになる。
次に、マスタ側に設定された端末とスレイブ側
に設定された端末が、送信権獲得のためにどのよ
うな形式で信号を送出するかを第2図を参照して
説明する。
第2図イは、マスタ側モデムの送信権獲得のた
めの送信信号の形式を示す説明図であり、第2図
ロはスレイブ側モデムの送信権獲得のための送信
信号の形式を示す説明図である。これらの図にお
いて、15はマーク送信時間tn、16は送信すべ
き情報、17はマーク送信時間ts、18は相手側
キヤリア信号の有無をチエツクする時間tR、19
は次のマーク送信時間tRsである。そしてほゞ次
のような時間関係が成立している。
tn=ts+tR+tRs 従つて、今マスタ側とスレイブ側が同時にマー
ク送信を開始したとする。するとマスタ側ではそ
の後tn時間はマークを送信し続けるのに対し、ス
レイブ側では、ts時間だけマーク送信を行つた
後、相手側キヤリア信号の有無をチエツクする時
間tRに移行するので、このとき、マーク送信中の
マスタ側から送信されてくるキヤリア信号を検出
して受信状態に移行する。よつてマスタ側が送信
権を獲得することになる。
第3図は本発明を実施した場合における端末間
の情報送信開始の手順を示すタイミング図であ
る。同図において、aはマスタ側タイムチヤート
を、bはスレイブ側タイムチヤートを示してい
る。そしてイはモデム送信信号を、ロはモデム受
信信号を表わし、ハイの部分がそれぞれ送信状
態、受信状態である。ハはキヤリア検出状態を示
し、ハイの部分26がキヤリアを検出している状
態を示す。15は送信マーク信号、16は送信情
報、24は受信マーク信号、25は受信情報、を
示す。
さて、前述した優先権設定手順により、各端末
をマスタおよびスレイブに設定後、或る端末にお
いて送信要求が生じたとすると、該端末は相手側
のキヤリア信号の有無をチエツクして、相手側が
送信状態か受信状態かを識別する。この時、相手
側が送信状態であること、すなわち相手キヤリア
信号を検出した場合には、送信権を獲得できず相
手側が受信状態に移行するのを待ち、相手側が受
信状態となつた後、送信権を獲得する。
相手側が受信状態にない場合、すなわち相手キ
ヤリア信号を検出しない場合には、当該端末がマ
スタであるかスレイブであるかに応じて次のよう
な送信権獲得と情報送出の動作を行う。
当該端末がマスタ側の場合には、ただちに送信
権を獲得し、スレイブ側で同時に送信要求が発生
した場合でも必らずマスタ側のキヤリア信号をス
レイブ側で検出できるようにtn時間キヤリア信号
(第3図aのイの15)を送信し、引き続き情報
16を送信する。
スレイブ側では、ts時間キヤリア信号(第3図
bのイの17)を送信した後、受信状態に転じる
ので、このときtCDD時間後に相手側キヤリア信号
を検出(第3図bのハの26)し、従つてマスタ
側から送信されてくるマーク24、情報25を受
信することができる。
以上説明したように、本発明は一方の端末に送
信権を獲得するための優先権をあたえているの
で、対向する両端末で同時に送信要求が発生した
場合であつても、誤動作なく情報伝送を行うこと
ができるとともに、回線断や雑音などが生じた場
合であつても、デツトロツクに陥ることがないこ
と、また送信要求の有無に応じて随時情報を伝送
することができ効率的な通信が行えるという利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により端末に優先権の設定を行
う手順を示すタイミング図、第2図はマスタ側と
スレイブ側にそれぞれ設定された各端末が送信権
獲得のために送出する信号の形式を示す説明図、
第3図は本発明を実施した場合における端末間の
情報送信開始の手順を示すタイミング図、であ
る。 符号説明、5……相手側キヤリアの有無をチエ
ツクする時間、6……キヤリア送信時間、7……
マスタ宣言コマンド、8……キヤリア検出遅延時
間、9……キヤリア検出した状態、10……キヤ
リア検出遅延時間、11……受信マスタ宣言コマ
ンド、12……優先権設定誤りが生じる時間、1
5……マスタ側マーク送信時間、16……送信情
報、17……スレイブ側送信権獲得のためのマー
ク送信時間、18……キヤリアチエツク時間、1
9……スレイブ側マーク送信時間、24……受信
マーク信号、25……受信情報、26……キヤリ
ア検出状態。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電話回線などのもつ限られた伝送帯域内で、
    周波数分割多重化により音声以外の形態を有する
    デイジタル的な情報を半2重モデムによつて音声
    と同時伝送する通信システムにおいて、同時伝送
    を行う際、対向する両端末間で送信権獲得の競合
    が起きたとき、他に優先して送信権を獲得するこ
    とのできる優先権を一方の端末に設定し、優先権
    を設定された端末が送信を行う場合には、先ず相
    手方端末からの受信キヤリア信号が検出されない
    ことを確認した後、キヤリア信号を一定時間
    (tm時間とする)送出し、その後情報の送信を行
    い、優先権を設定されなかつた方の端末が送信を
    行う場合には、同様に先ず相手方端末からの受信
    キヤリア信号が検出されないことを確認した後、
    前記tm時間より短い一定時間だけキヤリア信号
    を送出し、次に受信キヤリア信号の検出を読み、
    受信キヤリア信号を検出しなければ、再び或る一
    定時間キヤリア信号を送出した後に情報の送信を
    行い、受信キヤリア信号を検出したときには情報
    の受信を行うようにして、両端末が同時に送信要
    求を発した場合にも、情報伝送が不能に陥らない
    ようにしたことを特徴とする情報伝送制御方式。
JP56078590A 1981-05-26 1981-05-26 Controlling system for transmission of information Granted JPS57194659A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56078590A JPS57194659A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Controlling system for transmission of information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56078590A JPS57194659A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Controlling system for transmission of information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57194659A JPS57194659A (en) 1982-11-30
JPS6319111B2 true JPS6319111B2 (ja) 1988-04-21

Family

ID=13666120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56078590A Granted JPS57194659A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Controlling system for transmission of information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57194659A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188258A (ja) * 1983-04-10 1984-10-25 Omron Tateisi Electronics Co デ−タ転送方式
JPS60229567A (ja) * 1984-04-27 1985-11-14 Usac Electronics Ind Co Ltd 通信回線における送信モードと受信モードとの選択制御方式
JPS62164445U (ja) * 1986-04-04 1987-10-19

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113524A (en) * 1975-03-31 1976-10-06 Advantest Corp Data transfer controlling system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113524A (en) * 1975-03-31 1976-10-06 Advantest Corp Data transfer controlling system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57194659A (en) 1982-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484028A (en) Digital loop transceiver having a power up/down circuit
CA1196116A (en) Distributed control system for multiple random access to the transmission line of a local network for speech and data
JPS6319111B2 (ja)
JPS5947505B2 (ja) デ−タ伝送装置
JPH0230217B2 (ja)
JP3084113B2 (ja) 無通話パターン制御方式
JP2000224674A (ja) 無線テレメータシステム
JPS6159577B2 (ja)
JPS592223B2 (ja) 回線切換方式
EP0103324A2 (en) Simultaneous voice and data transmission circuit having a digital loop transceiver
JPS58195347A (ja) 回線伝送速度の自動切換え方式
JP2646804B2 (ja) 応答遅延機能を有した自動応答通信システム
JPS648941B2 (ja)
JPS60146566A (ja) 両方向回線の交換処理方法
JP2705352B2 (ja) 時分割多重多元接続通信方式
JPS60254949A (ja) デ−タ伝送システム
JPS6332299B2 (ja)
JPH05308433A (ja) 端末装置の呼出・応答方式
JPS62128234A (ja) 時分割方向制御伝送方式
JPS63207238A (ja) デ−タ通信方式
JPH01126025A (ja) 無線電話装置
JPS59143140U (ja) 通信制御装置
JPS6256050A (ja) デ−タ回線終端装置
JP2000069061A (ja) 共通線同期式多重伝送方式
JPS58177053A (ja) デ−タ通信システム