JPS63189486A - 接着剤 - Google Patents

接着剤

Info

Publication number
JPS63189486A
JPS63189486A JP2114087A JP2114087A JPS63189486A JP S63189486 A JPS63189486 A JP S63189486A JP 2114087 A JP2114087 A JP 2114087A JP 2114087 A JP2114087 A JP 2114087A JP S63189486 A JPS63189486 A JP S63189486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester polyol
aromatic
urethane prepolymer
aromatic polyester
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2114087A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Shimada
元夫 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP2114087A priority Critical patent/JPS63189486A/ja
Publication of JPS63189486A publication Critical patent/JPS63189486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は接着剤に関する。
[従来の技術] 従来、接着剤たとえば感圧接着剤として、脂肪族ポリエ
ステルグリコールと過剰の芳香族ジイソシアネートから
のプレポリマーおよびヒドロキシル官能性を有するアル
キルアクリレートからなるものがある(たとえば特開昭
54−47735号公報)。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、この接着剤は液状であったり、固状の場合でも
自体の強度が弱く、はりあわせた場合硬化するまでにず
れることがあり、強固に接着できない。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは接着の場合ずれることがなくしかも強固に
接着しうる湿気硬化型接着剤について鋭意検討した結果
本発明に到達した。すなわち本発明は少なくとも60℃
の温度で溶融する芳香族ポリエステルポリオール系NC
Oウレタンプレポリマーおよび必要により脂肪族系ポリ
エステルポリオール系ウレタンプレポリマーからなる湿
気硬化型接着剤である。
本発明において芳香族ポリエステルポリオール系NCO
ウレタンプレポリマーとしては少なくとも芳香族ポリエ
ステルポリオールを含むポリオールと、過剰の、少なく
とも芳香族ポリイソシアネートを含む有機ポリイソシア
ネートからのプレポリマーがあげられる。
芳香族ポリエステルポリオールとしては少なくとも芳香
族ジカルボン酸を含むジカルボン酸とグリコールとから
のポリエステルポリオールがあげられる。
芳香族ジカルボン酸としてはフタル酸!rL(テレフタ
ル酸、イソフタル酸など〕、ナフタル酸(1,5−ナフ
タル酸、2,6−ナフタル酸など)などがあげられる。
好ましくはフタル酸類である。
芳香族ジカルボン酸以外のジカルボン酸としては炭素数
2〜8の脂肪族ジカルボン酸(コハク酸。
アジピン酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、
セバシン酸など)があげられる。好ましくはアジピン酸
である。
芳香族ジカルボン酸以外のジカルボン酸を用いる場合そ
の鼠は通常50%以下、好ましくは30%以下である。
グリコールとしては、炭素数2〜8の低分子グリコール
(エチレングリコール、プロピレングリコール、1.3
−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ジエチレ
ングリコール、1.6−ヘキサンジオール、ネオペンチ
ルグリコール、ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサ
ン、ビス(ヒドロキシエチル)ベンゼン〕などがあげら
れる。好ましくは、エチレングリコール、1.4−ブタ
ンジオールおよびネオペンチルグリコールである。
芳香族ポリエステルポリオールの分子量は通常500〜
4,000.好ましくは1000〜3.000である。
芳香族ポリエステルポリオールとともに必要により他の
ポリエステルポリオールを使用することができる。この
ポリエステルポリオールとしては前記脂肪族ジカルボン
酸とグリコールとからのポリエステルポリオールがあげ
られる。
芳香族ポリエステルポリオールの量は全ポリオール中、
通常50%以上、好ましくは60%以上である。
少なくとも芳香族ポリイソシアネーl−を含む有機ポリ
イソシアネートにおいて、芳斤族ポリイソシアネートと
してはp−フェニレンジイソシアネート、4.4′ジフ
エニルメタンジイソシアネート(MDI)、トルエンジ
イソシアネート(TDI)の2,4−および2,6−異
性体、その混合物(65重置部の2,4−トルエンジイ
ソシアネートと35重量%の2.6−トルエンジイソシ
アネートの混合物および80重量%の2、4− トルエ
ンジイソシアネートと20%の2.6−トルエンジイソ
シアネートの混合品) 、4.4 ’ビフェニレンジイ
ソシアネート、〇−トルイジンジイソシアネー1〜.1
.5−オクチレンジイソシアネートなどがあげられる。
これらのうち好ましいものは芳香族ジイソシアネートで
あり、とくに好ましいものはMl)Iおよび゛[l)【
である。
芳香族ポリイソシアネートとともに必要により脂肪族系
ポリイソシアネートを使用することができる。この脂肪
族系ジイソシアネートとしては、芳香脂肪族ジイソシア
ネート(キシリレンジイソシアネートなど)、脂肪族ジ
イソシアネ−1−(ヘキサメチレンジイソシアネート、
リジンジイソシアネ−1へなど)、脂環式ジイソシアネ
ート(イソホロンジイソシアネート、シクロヘキサンジ
イソシアネート、水添化4,4′−ジフェニルメタンジ
イソシアネートなど)などがあげられる。
少なくとも芳香族ジイソシアネートを含む有機ポリイソ
シアネートと少なくとも芳香族ポリエステルポリオール
を含むポリオールとのNC010H当量比は通常1.2
以上、好ましくは1.6〜3である。
少なくとも芳香族ポリイソシアネートを含む有機ポリイ
ソシアネートと少なくとも芳香族ポリエステルポリオー
ルを含むポリオールとのNCOウレタンプレポリマー化
反応において、反応温度は当該業界においてウレタンプ
レポリマー化反応を行う際通常採用される温度と同じで
よく、通常20〜160℃、好ましくは50〜100℃
である。この反応は通常、溶媒の非存在下に行う。
ウレタンプレポリマーの製造は通常当該業界において採
用されている製造装置で行うことができる。
本発明の接着剤には必要に応じて他の成分たとえば粘着
性付与樹脂を使用することができる。この樹脂としては
ロジン、ロジン誘導体、これらの水添樹脂、ポリテルペ
ン樹脂、テルペンフェノール樹脂、スチレン系樹脂、ク
マロン・インデン樹脂、C5系石油樹脂、C5系石油樹
脂、脂環式系水添石油樹脂などをあげることができる。
本発明の接着剤の形状は、通常ブロック、ペレット、チ
ップ、スラブ、ビレット、粉体、フィルム、シー1−な
どである。
本発明の適用対象となる基材としては一般にポリエステ
ルフィルム、ポリプロピレンフィルム、塩化ビニル等の
プラスチックフィルム、上質紙、ミラーコート紙などの
紙、あるいは合成紙があげられる。
本発明の接着剤は少なくとも60℃の温度で溶融する。
これより溶融温度が低いとはりあわせたときに接着面が
ずれたりして強固に接着し難い。
本発明の接着剤の適用方法は通常の方法たとえば接着便
覧第12版(昭和55年9月、(株)高分子pI行会発
行) 、 183〜201頁に記載の方法を採用するこ
とができる。たとえば供給方式として加熱タンク方式、
加熱ヘッド移動方式、エクストルージョン方式、サーモ
グリップ方式などがあげられる6塗付機構としてはノズ
ル一式、ロール式、ブレード式などがある。
本発明の接着剤は常温ないし比較的低温(10℃以下)
で水分により硬化が可能である。接着剤のタックフリ一
時間は通常10分 〜3時間である。
完全硬化時間は通常1日〜7日である。
[実施例] 以下、実施例により本発明をさらに説明するが本発明は
これに限定されるものではない。
実施例中の部は重斌部を示す。
実施例1 攪はん捧および温度計をセットした4つ目フラスコに芳
香族ポリエステルジオールA  53.9部と脂肪族ポ
リエステルジオールB  211部とを投入し、3mr
nllどの減圧下で110℃に加熱して1時間脱水を行
った。次いでMDIを23.0部投入し、窒素気流下で
100℃にて3時間反応させ湿気硬化型接着剤を得た。
この接着剤の遊離インシアネート含有量は4,4%であ
った。又溶融温度は80〜90℃であった。
(注)芳香族ポリエステルジオールA テレフタル酸40部とイソフタル酸60部と1.4−ブ
タンジオール50部とネオペンチルグリコール50部と
からのポリエステルジオール(ヒドロキシル価 60) 芳香族ポリエステルジオールB アジピン酸100部とエチレングリコール100部とか
らのポリエステルジオール(ヒドロキシル価 60) 比較例1 実施例1と同様の方法にて、脂肪族ポリエステルジオー
ルt3 77部とMDI  22.3部とにより湿気硬
化型接着剤を得た。この接着剤の遊離イソシアホー1〜
含量は4.2%であり、溶融粘度は40〜50℃であっ
た。
使用例1 FJす200μのポリエチレンテレフタシー1−フィル
ム(東し製、ルミラー)より一辺20cmの正方形を切
りとり被着体とした。該被着体に100℃にて溶融状態
の実施例1および比較例1の湿気硬化型接着剤をアプリ
ケーターにて膜厚100μとなるように塗布した。その
後直ちに塗面上にさらし布を密着させハク離強度測定に
備えた。
このように作成したサンドウィッチ状(フィルム/接看
剤/さらし布)試料を2c+niJのたんざく状に切り
とり、フィルムおよびさらし布の端部をつかんで引張試
験を行い経過時間毎の180℃ハク離強度を測定した。
結果を第1表に示す。
第1表 辛J!j(fllv         ’      
   1       −   ψに乙イ?に[1時間
   950g/cm   〜Og/cm5時間   
L、100g/cm  LOg/cm15時間   1
,500g/cm  120g/am1日     2
,050H/cm  650H/cm7日     2
,100g/cm  710H/cm注)引張速度: 
10cm/min [発明の効果] 本発明の接着剤は常温で固状であり、しかもそれ自身の
強度が強く、はりあわせた場合硬化するまでにずれたり
することがなくしかも湿気硬化することにより基材に強
固に接着するものである。
上記効果を奏することから本発明の接着剤は包装、製本
、合板、木工、繊維、製靴、電気電子部品、感圧接着剤
用として有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも60℃の温度で溶融する、芳香族ポリエ
    ステルポリオール系NCOウレタンプレポリマーおよび
    必要により脂肪族系ポリエステルポリオール系NCOウ
    レタンプレポリマーからなる湿気硬化型接着剤。 2、該プレポリマーが少なくとも芳香族ポリエステルポ
    リオールを含むポリオールと少なくとも芳香族ポリイソ
    シアネートを含む有機ポリイソシアネートとからのプレ
    ポリマーである特許請求の範囲第1項記載の接着剤。
JP2114087A 1987-01-30 1987-01-30 接着剤 Pending JPS63189486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114087A JPS63189486A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114087A JPS63189486A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189486A true JPS63189486A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12046593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2114087A Pending JPS63189486A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189486A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300985A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Sunstar Eng Inc 反応性ホットメルト接着剤
JPH0525455A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Sekisui Chem Co Ltd 反応性ホツトメルト型接着剤組成物
JPH0551573A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Dainippon Ink & Chem Inc ホツトメルト接着剤
EP0581244A2 (en) * 1992-07-31 1994-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer film
US5342718A (en) * 1991-07-24 1994-08-30 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoconductor with overlayer of polyol-curing polyurethane resin
US7091300B2 (en) 2003-04-16 2006-08-15 Tesa Aktiengesellschaft Polyurethane PSA for sensitive surfaces
US7160976B2 (en) 2003-04-16 2007-01-09 Tesa Aktiengesellschaft Polyurethane PSA
US7495059B2 (en) 2006-04-28 2009-02-24 Tesa Ag Removable polyurethane PSA
US8268922B2 (en) 2006-07-19 2012-09-18 Tesa Se Pressure-sensitive adhesive from a resin-modified polyurethene
DE102013226031A1 (de) 2013-12-16 2015-06-18 Tesa Se Biologisch abbaubarer Haftklebstoff auf Basis von Polyester-Polyurethan
DE102014211187A1 (de) 2014-06-11 2015-12-17 Tesa Se Klebeband zum Schutz von Oberflächen
DE102014211186A1 (de) 2014-06-11 2015-12-17 Tesa Se Polyester-Polyurethan
DE102016210898A1 (de) 2016-06-17 2017-12-21 Tesa Se Biologisch abbaubare Haftklebmasse
US10611873B2 (en) 2014-12-16 2020-04-07 3M Innovative Properties Company Polyurethane pressure-sensitive adhesives

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172578A (ja) * 1983-03-23 1984-09-29 Kao Corp 接着方法
JPS6198733A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 品質を改良したポリウレタン及びその原料ポリオ−ル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172578A (ja) * 1983-03-23 1984-09-29 Kao Corp 接着方法
JPS6198733A (ja) * 1984-10-22 1986-05-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 品質を改良したポリウレタン及びその原料ポリオ−ル

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300985A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Sunstar Eng Inc 反応性ホットメルト接着剤
JPH0525455A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Sekisui Chem Co Ltd 反応性ホツトメルト型接着剤組成物
US5342718A (en) * 1991-07-24 1994-08-30 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic photoconductor with overlayer of polyol-curing polyurethane resin
JPH0551573A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Dainippon Ink & Chem Inc ホツトメルト接着剤
EP0581244A2 (en) * 1992-07-31 1994-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer film
EP0581244A3 (en) * 1992-07-31 1994-12-21 Minnesota Mining & Mfg Transfer film.
US7091300B2 (en) 2003-04-16 2006-08-15 Tesa Aktiengesellschaft Polyurethane PSA for sensitive surfaces
US7160976B2 (en) 2003-04-16 2007-01-09 Tesa Aktiengesellschaft Polyurethane PSA
US7495059B2 (en) 2006-04-28 2009-02-24 Tesa Ag Removable polyurethane PSA
US8268922B2 (en) 2006-07-19 2012-09-18 Tesa Se Pressure-sensitive adhesive from a resin-modified polyurethene
DE102013226031A1 (de) 2013-12-16 2015-06-18 Tesa Se Biologisch abbaubarer Haftklebstoff auf Basis von Polyester-Polyurethan
US10626309B2 (en) 2013-12-16 2020-04-21 Tesa Se Biodegradable, pressure-sensitive adhesive based on polyester-polyurethane
DE102014211187A1 (de) 2014-06-11 2015-12-17 Tesa Se Klebeband zum Schutz von Oberflächen
DE102014211186A1 (de) 2014-06-11 2015-12-17 Tesa Se Polyester-Polyurethan
WO2015189326A1 (de) 2014-06-11 2015-12-17 Tesa Se Klebeband zum schutz von oberflächen
US10125293B2 (en) 2014-06-11 2018-11-13 Tesa Se Adhesive tape for protecting surfaces
US10611873B2 (en) 2014-12-16 2020-04-07 3M Innovative Properties Company Polyurethane pressure-sensitive adhesives
DE102016210898A1 (de) 2016-06-17 2017-12-21 Tesa Se Biologisch abbaubare Haftklebmasse

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3838264B2 (ja) 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤
DE60211726T2 (de) Feuchtigkeitshärtbarer polyurethanschmelzkleber mit grossem topfzeitbereich
US5599895A (en) Moisture-curing polyurethane hot-melt adhesive
JP5889887B2 (ja) Tpu貼合せ用接着剤
US5932680A (en) Moisture-curing polyurethane hot-melt adhesive
JPS63189486A (ja) 接着剤
JPS61174219A (ja) ヒドロキシル末端基を含むポリエステルポリウレタンおよびそれの接着剤としての使用
JPH03111475A (ja) 反応性ホットメルト型接着剤組成物
JP2001522908A5 (ja)
US5407517A (en) Hotmelt bonding process
US5827393A (en) Hotmelt adhesive
DE60124833T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Heissschmelzklebers
JP2011084686A (ja) 湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤
JP2627839B2 (ja) 反応型ホットメルト接着剤
JPS59230076A (ja) ウレタン系粘着剤組成物及びその使用方法
JPH02305881A (ja) 反応性ホットメルト接着剤
JPH0346515B2 (ja)
US6630561B2 (en) Crystalline polyesterpolyol and hot-melt adhesive
JP2769103B2 (ja) ガス非透過性素材の貼合方法
JP2002224944A (ja) 研磨材の接着方法
JPH09123331A (ja) 湿気硬化型接着剤を用いた積層体の製造方法
JPH02258243A (ja) ハニカムサンドイッチ構造パネルの製造方法
JP2000103830A (ja) ウレタン系プレポリマー組成物
JPH10218978A (ja) ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂及び接着剤組成物
JP4324875B2 (ja) 化粧造作部材の製造方法