JPS63188656A - フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法 - Google Patents

フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS63188656A
JPS63188656A JP62021223A JP2122387A JPS63188656A JP S63188656 A JPS63188656 A JP S63188656A JP 62021223 A JP62021223 A JP 62021223A JP 2122387 A JP2122387 A JP 2122387A JP S63188656 A JPS63188656 A JP S63188656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminoacetonitrile
dinitrobenzene
difluoro
fluorophenyl
equivalent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62021223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0784430B2 (ja
Inventor
Kazuki Takemoto
一樹 武元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP62021223A priority Critical patent/JPH0784430B2/ja
Priority to EP19870103324 priority patent/EP0237899B1/en
Priority to DE8787103324T priority patent/DE3772802D1/de
Publication of JPS63188656A publication Critical patent/JPS63188656A/ja
Publication of JPH0784430B2 publication Critical patent/JPH0784430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用性〉 不発明は、中間体特に農薬用中間体としてを用な式 て示されるN−(2,4−ジニトロ−5−フルオロフェ
ニル)アミノアセトニ)IJルおよびその製造法に関す
る。
〈従来の技術〉 従来より、農薬特に強い殺草活性を有する化合物として
2−〔6−フルオロ−1−(2−プロピニル)−1,2
,3,4−テトラヒドロキノキサリン−2−オン−7−
イル)−1,2,5,6゜7.8−へキサヒドロインイ
ンドール−1,3−ジオン等のテトラヒドロフタルイミ
ド誘導体が知られているが、該化合物は2.4−ジフル
オロアニリン等を出発原料とするものであるため、その
製造のためには多くの工程を経なければならず、操作的
にも非常に繁雑となって工業的製法として十分に満足し
得るものではなかった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このようなことから、本発明者は上記テトラヒドロフタ
ルイミド誘導体などを有利に製造し得るための中間体を
開発すべく研究の結果、新規化合物である前記式で示さ
れるN−(2,4−ジニトロ−5−フルオロフェニル)
アミノアセトニトリルの開発に成功し、該化合物はこれ
を還元環化、アルキル化つづいてイミド化を行うことに
より、容易にテトラヒドロフタルイミド誘導体を与え、
その中間体として極めて有用であることを見出し、本発
明に至った。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は前記式で示されるN−(2,4−ジニトロ−5
−フルオロフェニル)アミノアセトニトリルを提供する
ものであり、また、その製法として1.5−ジフルオロ
−2,4−ジニトロベンゼンとアミノアセトニトリルを
反応させる方法を提供するものである。
1.5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼンとアミ
ノアセトニトリルの反応において、アミノアセトニトリ
ルは1.5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼンに
対して1〜1.5当量倍使用される。
この反応においては通常塩基触媒が使用されるが、該触
媒としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸カ
リウム、炭酸水素ナトリウム、ピリジン、トリエチルア
ミン、N、N−ジメチルアニリンなどが例示され、かか
る触媒の使用量は1、 5−ジフルオロ−2,4−ジニ
トロベンゼンに対して触媒量から4当量倍、好ましくは
1〜3当9倍である。
この反応は通常溶媒中で行われ、その溶媒としてはトル
エン、キシレン、アセトン、テトラヒドロフラン、酢酸
エチル、塩化メチレン、クロロホルム、り四ロベンゼン
、アセトニトリル、NI N−ジメチルホルムアミド、
ジメチルスルホキシド等の有機溶媒、あるいは水または
それらの混合溶媒が用いられる。
反応温度は一50℃〜200℃、好ましくは一20℃〜
150℃であり、反応時間は一般的には1〜10時間で
ある。
〈発明の効果〉 かくして、本発明の方法によれば農薬等の有用中間体で
あるN−(2,4−ジニトロ−5−フルオロフェニル)
アミノアセトニトリルが好収率で容易に得ることができ
、該化合物はたとえばこれを還元環化、アルキル化、イ
ミド化することによりテトラヒドロフタルイミド誘導体
を容易に導くことができるため、その工業的利用価値は
非常に高い。
〈実施例〉 以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1 1.5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼン 2.
0gおよびアミノアセトニトリル硫酸塩2.0 gをア
セトン40gに懸濁し、水冷下、炭酸水素ナトIJウム
3.3gを水50gに溶かした水溶液を8℃以下で滴下
した。
水冷下で更に3.5 時間撹拌した後、氷水にあけ、酢
酸エチルで抽出処理した。
有機層を水洗した後濃縮し、2.06gのN−(2、4
−’;ニトロー5−フルオロフェニル)アミノアセトニ
トリルを得た。
収率:  87.5% 融点:166〜167 ℃(メタノールより再結晶)N
 M Rδ(CDCf 3−D!、IsO−dg)9.
10(IH,d、J=8Hz)、 9.1(1)i、m
)、 7.19((IH,d。
J=14Hz)、 4.65(2)1.d、J=6fl
z)I R(nujojり 3300 cm−’ (NH基) 、 1610cm−
’(ベンゼン核)。
1570cm−’ にトロ基) 元素分析値 (C,H,FN40. として)CHN

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示されるN−(2,4−ジニトロ−5−フルオロフェ
    ニル)アミノアセトニトリル。
  2. (2)1,5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼン
    とアミノアセトニトリルを反応させることを特徴とする
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示されるN−(2,4−ジニトロ−5−フルオロフェ
    ニル)アミノアセトニトリルの製造法。
JP62021223A 1986-03-10 1987-01-30 フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法 Expired - Lifetime JPH0784430B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021223A JPH0784430B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法
EP19870103324 EP0237899B1 (en) 1986-03-10 1987-03-09 Production of fluoroaniline derivatives
DE8787103324T DE3772802D1 (de) 1986-03-10 1987-03-09 Herstellung von fluoranilin-derivaten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62021223A JPH0784430B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188656A true JPS63188656A (ja) 1988-08-04
JPH0784430B2 JPH0784430B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=12049021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62021223A Expired - Lifetime JPH0784430B2 (ja) 1986-03-10 1987-01-30 フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784430B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0784430B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0737460B2 (ja) ピラノインドリジン誘導体及びその製造法
IL143028A (en) Piperzine and piperidine compounds, methods for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
JPH0314315B2 (ja)
JP2021066723A (ja) m−ジアミド化合物の調製方法
JPH01211567A (ja) 新規なスルホンアミド化合物
JPS63188656A (ja) フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法
JP5033933B2 (ja) N−置換−2−アミノ−4−(ヒドロキシメチルホスフィニル)−2−ブテン酸の製造法
JP4159022B2 (ja) ジホスゲン及びトリホスゲンを使用したジアゾナフトキノンスルホニルクロリドの調製法
US4186132A (en) Isatin products
JPS60215656A (ja) ヒドロキシアルキルアミノ酢酸の製造法
Stunić et al. Reaction of 4‐chloro‐3‐nitrocoumarin with glycine and alanine, and the synthesis of 1‐benzopyrano [3, 2‐c] pyrimidine‐3, 5‐dione
JPS63126854A (ja) フルオロジニトロベンゼン誘導体の製造法
JPH0140833B2 (ja)
JPS5944312B2 (ja) インダゾ−ル誘導体の製法
JPS62209054A (ja) フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法
JPH04139170A (ja) 置換ピリジンスルホニルカーバメート系化合物及びその製造方法並びに置換ピリジンスルホンアミド系化合物の製造方法
JPH0418075A (ja) 5―ジアルキルアミノ―2―クロロ―8―ホルミルキノリン類及びその製造方法
JP4776920B2 (ja) ベンゾヘキサフィリン誘導体
JP2641879B2 (ja) 光学活性を有するヒダントイン誘導体の製法
JPS6379874A (ja) イソインド−ル誘導体
JPS607623B2 (ja) 1―カルバモイル―5―フルオロウラシル誘導体およびその製造法
Teschler Preparation and Derivatization of Novel Sydnonimines and their Esters
Nirogi et al. Synthesis and activity of conformationally rigidized N1-substituted-3-amino alkoxy indoles using intramolecular Heck reaction
JPS6216481A (ja) 4−シアノキヌクリジンの製造方法
JPH01226875A (ja) ヒダントイン及びヒダントイン酸誘導体