JPS631881B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631881B2
JPS631881B2 JP56128165A JP12816581A JPS631881B2 JP S631881 B2 JPS631881 B2 JP S631881B2 JP 56128165 A JP56128165 A JP 56128165A JP 12816581 A JP12816581 A JP 12816581A JP S631881 B2 JPS631881 B2 JP S631881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
solvent
tower
raw material
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56128165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5830303A (ja
Inventor
Hiroshi Oka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojin Co Ltd
Original Assignee
Kojin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojin Co Ltd filed Critical Kojin Co Ltd
Priority to JP56128165A priority Critical patent/JPS5830303A/ja
Priority to US06/434,513 priority patent/US4544391A/en
Priority to GB08230078A priority patent/GB2128496B/en
Priority to DE19823239244 priority patent/DE3239244A1/de
Priority to CH6210/82A priority patent/CH657998A5/de
Publication of JPS5830303A publication Critical patent/JPS5830303A/ja
Publication of JPS631881B2 publication Critical patent/JPS631881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/004Fractional crystallisation; Fractionating or rectifying columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0004Crystallisation cooling by heat exchange
    • B01D9/0013Crystallisation cooling by heat exchange by indirect heat exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0036Crystallisation on to a bed of product crystals; Seeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/005Selection of auxiliary, e.g. for control of crystallisation nuclei, of crystal growth, of adherence to walls; Arrangements for introduction thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数回数の再結晶を繰り返し固体混合
物から目的物を分離する方法および装置に関す
る。
再結晶により物質を分離精製する事は化学工業
において広く行なわれている。特に、分子量が大
きく蒸留の様な気液平衡を利用する分離が難かし
い分野では有効な分離手段となる。
しかし、一回の再結晶では十分な分離が行なわ
れない場合が、しばしばある。この様な場合再結
晶を繰り返し、要求される純度の目的物を得る方
法が実験室ではよく使われるが、分離収率が低い
ため工業的には利用し難い。
そこで、より高純度の再結晶液を前段のより
低純度晶析用溶剤として利用する事が考えられ、
この考えを延長した方法として多段分別結晶法が
ある。
多段分別結晶法の原理は次の様なもので、原理
的には広く知られている。
上記の図式で各付号は次の意味を有する。
1〜n=再結晶段数 Z=原料混合物 C=結晶物 M=再結晶液内溶質 L=溶剤 しかし、固液相を取扱かうため、操作が煩雑に
なり、これが工業的利用の妨げとなつている。
固液分離操作を省く方法として晶析塔壁面上に
結晶を析出させ晶析母液を前段の晶析溶剤として
用いる多段式分別結晶法が提案されている。(特
公昭53−41637号)しかし、この提案では、単一
の晶析器を各段に用いる完全なバツチステムの
為、作業能率が低く、かつ作業が複雑である。
我々は、簡単な装置、操作で収率よく多段再結
晶を行なう方法について鋭意検討し、本発明に到
達した。
即ち、本発明は、固液分離層で分離された室を
持つ加熱冷却器付き多段塔を用い塔頂から固形原
料混合物塔底から溶剤を間欠的に供給し、供給サ
イクルに合せて固形分を加熱溶解、冷却晶析を繰
り返し、向流式に多段再結晶を行ない、塔底から
目的成分と溶剤、塔頂から非目的成分と溶剤を取
り出す分離方法とその装置に関するものである。
本法に用いる装置は、一端に固形原料供給口と
非目的成分を溶解した溶液の排出口を持ち、他端
には、溶剤注入口と目的成分を溶解した溶液の抜
出口を持ち各段には内容物を加熱溶解する手段と
冷却する手段を備え、各段の間には加熱時、内容
物溶液を通過でき、冷却時、溶剤の通過は可能で
結晶は通過できない多孔性材料からなる隔壁が設
けられている多段晶析塔である。
本法に用いる装置は構造操作が単純で、設備コ
スト、保守、運転操作の各面で優れており、工業
的利用価値が高い。
本法は、供給溶剤量と段数を適当に選定する事
により、気液平衡を利用する精留操作に相当する
溶解度平衡利用の分離方法として、最適操作条件
を選定できる点でも優れた分離法である。
次に本発明の内容を添付図面を通して説明す
る。添付図面には1例として10段の再結晶装置が
示されている。しかしながら、以下の説明はあら
ゆる段数の装置についても適用されるものであ
る。
運転操作は、塔内組成が定常になつた平常運転
について説明する。
多段再結晶塔Aの内部に溶液が満たされた状態
で、原料供給口Bから固形原料混合物を塔の一段
室の溶剤に溶解する量だけ供給する。加熱冷却用
熱交換器Cに加熱媒体を通し塔内を加熱して固形
分を溶解する。各段の室内の溶液は布等の固液
分離層Dがあるため隣接する他の段の溶液とはほ
とんど混合しない。固形分が溶解した状態で塔内
の溶液を下方に一段分移動する。それにともない
最下段の1段分の溶液(図の例では10段目の溶
液)を塔底から最終晶析槽Eに移す。
次に塔の加熱冷却用熱交換器Cに冷却媒体を通
して塔内を冷却し結晶を析出させる。最終晶析槽
に移された溶液も冷却し、最終目的物を晶析させ
るが最終晶析操作は、塔内の溶解、晶析サイクル
に合わせる必要はなく、まとめて行なつてもよ
い。最終晶析した目的物は、分離機Fで母液と分
離して取り出す。分離した母液は最終母液槽Gに
保管する。
塔内を冷却晶析した状態で、塔底から、最終母
液槽Gの母液を一段室分とゼロでない任意の量の
純粋な溶剤を注入する。塔内の結晶は、固液分離
層Dがあるため結晶化した室に残り、母液は、固
液分離層Dを通して塔底から注入された液の量、
即ち一段室分と追加純粋溶剤の分だけ上方に移動
する。こうして塔に入りきらない追加溶剤と同量
の母液が、塔頂のオーバーフロー口Jから除去さ
れる。この除去母液は、分離すべき量の非目的成
分を含む。
この様にして、1サイクルの分離操作が達成さ
れる。
以下、上記操作を単純に繰り返す事により半連
続的に分離が続けられる。
撹拌機Hはなくともよいが、溶解、晶析時の加
熱、冷却の熱交換効率を高めるため設置するのが
好ましい。
本発明は各種化学物質の精製、光学活性ジアス
テレオマーの結晶化分離等極めて広い分野に適用
できる。
次に本発明を例証するため実施例を示すが、本
発明は次の実施例によつて限定されるものではな
い。
実施例 各段の室溶積100mlをもつ8段の多段再結晶塔
に、化学的に合成した粗成グアニン(純度97%、
白色度70)を、原料混合物として1サイクル15g
ずつ、また、溶剤として20%苛性ソーダ水溶液を
1サイクル100mlずつ供給し、70℃にて溶解、15
℃で晶析する操作を行なつた。最終晶析槽から分
取されたグアニンのアルカリ塩を酸で中和して精
製グアニン(純度99.5%以上、白色度90以上)を
収率94%で得た。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の1つの具体例を表わす多段
再結晶装置の概略図である。図面中、Aは多段再
結晶塔、Bは原料供給口、Cは加熱冷却用熱交換
器、Dは固液分離層、Eは最終晶析槽、Fは固液
分離機、Gは最終母液槽、Hは撹拌機、Iは純溶
剤タンク、Jはオーバーフロー口を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固形混合物から複数回数の再結晶を行ない目
    的成分を分離する方法において、固液分離層で分
    割された室を持つ間接加熱冷却熱交換器付き多段
    塔の、塔の一端から原料混合物を他端から溶剤を
    間欠点に供給し、供給サイクルに合せて固形分を
    加熱溶解冷却晶析して、向流式に多段再結晶を行
    ない、塔の溶剤供給端から、目的成分と溶剤、原
    料供給端から非目的成分と溶剤を取り出す物質の
    分離方法。 2 多段再結晶塔の塔頂から原料混合物を一段分
    供給し、溶剤に加熱溶解し、溶液を一段分下方に
    移動し、塔底より、目的成分を含む一段分の溶液
    Xを最終晶析槽に移した後、塔内を冷却して結晶
    を析出させ、冷却状態で塔底より、前記X中の溶
    剤量相当量の最終晶析分離母液と任意量Yの新た
    な溶剤を注入し、非目的成分を溶解したYと同量
    の溶剤を塔頂からオーバーフローして系外に移
    す、この操作を繰り返すことよりなる特許請求の
    範囲第1項の物質の分離方法。 3 多段塔であつて、一端に原料入口と第二成分
    含有液排出口他端に溶剤注入口第一成分含有液排
    出口を有し、各段には、内容物を加熱する手段と
    冷却する手段を備え、各段の間には加熱時内容物
    溶液、冷却時溶剤の通過が可能であり冷却時、各
    段の結晶は通過できない多孔性材料からなる隔壁
    が設けられている多段再結晶装置。
JP56128165A 1981-08-18 1981-08-18 多段再結晶方法およびその装置 Granted JPS5830303A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128165A JPS5830303A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 多段再結晶方法およびその装置
US06/434,513 US4544391A (en) 1981-08-18 1982-10-15 Method for separation of solid mixtures by simultaneous multi-stage recrystallization
GB08230078A GB2128496B (en) 1981-08-18 1982-10-21 Multi-stage recrystallization and crystallizer
DE19823239244 DE3239244A1 (de) 1981-08-18 1982-10-23 Verfahren und vorrichtung zum mehrstufigen umkristallisieren
CH6210/82A CH657998A5 (de) 1981-08-18 1982-10-25 Verfahren und vorrichtung zum mehrstufigen umkristallisieren.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128165A JPS5830303A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 多段再結晶方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5830303A JPS5830303A (ja) 1983-02-22
JPS631881B2 true JPS631881B2 (ja) 1988-01-14

Family

ID=14977995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56128165A Granted JPS5830303A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 多段再結晶方法およびその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4544391A (ja)
JP (1) JPS5830303A (ja)
CH (1) CH657998A5 (ja)
DE (1) DE3239244A1 (ja)
GB (1) GB2128496B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62244402A (ja) * 1986-04-15 1987-10-24 Kureha Chem Ind Co Ltd 結晶精製装置
US5240467A (en) * 1991-01-25 1993-08-31 Bicron Corporation Multistage countercurrent recrystallization process and apparatus for performing same
US5466266A (en) * 1993-06-17 1995-11-14 Griffiths; Kenneth F. Closed system multistage superpurification recrystallization
DE102008023833B4 (de) 2008-05-14 2013-03-21 Hapila Gmbh Anordnung und Verfahren zur Herstellung von hochreinen Kristallen
CN111905399B (zh) * 2020-08-31 2024-02-23 常熟龙飞医药设备科技有限公司 卧式双螺旋多级逆流结晶方法与装置
CN113856235A (zh) * 2021-09-29 2021-12-31 浙江大华技术股份有限公司 降温结晶控制方法、装置、电子设备和系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1100022A (en) * 1963-10-10 1968-01-24 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to precipitation processes and apparatus
AT279457B (de) * 1965-06-21 1970-03-10 American Radiator & Standard Verfahren und Form zum Pressen dünnwandiger keramischer Gegenstände
AT279547B (de) * 1967-04-14 1970-03-10 Buchs Metallwerk Ag Verfahren und Vorrichtung zur Trennung oder Reinigung schmelzflüssiger, flüssiger oder gelöster Stoffe durch fraktioniertes Kristallisieren
US3607392A (en) * 1967-12-21 1971-09-21 Boehringer Mannheim Gmbh Process and apparatus for the recovery of crystalline fructose from methanolic solution
NL158709B (nl) * 1970-11-13 1978-12-15 Apparaten En Ketelfabriek Akf Kristallisatiekolom.
NL8000906A (nl) * 1980-02-13 1981-09-16 Tno Kristallisatiekolom en werkwijze voor het uitvoeren van een kristallisatie in een dergelijke kolom.

Also Published As

Publication number Publication date
US4544391A (en) 1985-10-01
DE3239244A1 (de) 1984-04-26
CH657998A5 (de) 1986-10-15
JPS5830303A (ja) 1983-02-22
GB2128496A (en) 1984-05-02
GB2128496B (en) 1986-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0105524B1 (en) Countercurrent, cooling crystallization and purification method for multi-component molten mixture
US4787985A (en) Multi-stage purification unit process
RU2288216C2 (ru) Способ кристаллизации для получения очищенных ароматических дикарбоновых кислот
KR100396720B1 (ko) 메타크릴산의개선된정제방법
JPH1192135A (ja) ヘキサフルオロリン酸リチウムの製造方法
EP0084895B1 (en) A process for the continuous partial crystallization and the separation of a liquid mixture and a device for carrying out this process
JP4060382B2 (ja) 精製されたエチレングリコールカーボネート(egc)の分離方法
EP0045112B1 (en) Process for countercurrent crystallization with recirculation
JPS631881B2 (ja)
US5264592A (en) Lactide melt recrystallization
EP2928828B1 (en) Process and apparatus for producing ammonium sulfate crystals
JP3188305B2 (ja) 吸収凝縮器を設けた断熱冷却式溶融晶析方法とその装置
KR20210126007A (ko) 4,4'-디클로로디페닐 술폭시드의 수득 방법
US20050074378A1 (en) Method and apparatus for recovering a pure substance from an impure solution by crystallization
JP5566585B2 (ja) 分別結晶化によるリン酸の精製方法及び装置
KR102228425B1 (ko) 화합물을 정제하기 위한 멀티스테이지 결정화 공정 및 장치
US6780206B2 (en) Crystallization process for producing highly concentrated hydrogen peroxide
EP0432610B1 (en) Concurrent production of citric acid and alkali citrates
EP0081063A1 (en) Method for producing sodium persulfate
KR101099150B1 (ko) 아디프산의 질산 수용액으로부터의 아디프산의 결정화
AU2002221739A1 (en) Crystallisation process for producing highly concentrated hydrogen peroxide
US4264332A (en) Process for the preparation of pure aluminum chloride hexahydrate
JPS62275018A (ja) 酸性廃液から有価金属及び酸を回収する方法
RU2613438C1 (ru) Способ регенерации хлорида лития в химическом производстве
SU1171453A1 (ru) Способ получени 1,10-декандикарбоновой кислоты