JPS6318673Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318673Y2
JPS6318673Y2 JP20128582U JP20128582U JPS6318673Y2 JP S6318673 Y2 JPS6318673 Y2 JP S6318673Y2 JP 20128582 U JP20128582 U JP 20128582U JP 20128582 U JP20128582 U JP 20128582U JP S6318673 Y2 JPS6318673 Y2 JP S6318673Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
stud
wall board
piece
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20128582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20128582U priority Critical patent/JPS59102848U/ja
Publication of JPS59102848U publication Critical patent/JPS59102848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318673Y2 publication Critical patent/JPS6318673Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は壁ボードの取付構造に関し、特に貼り
始め及び貼り仕舞いにおける壁ボードの取付構造
に関する。
従来、第1図に示すように壁ボード固定用クリ
ツプ1で壁ボード2を固定する間柱3はチヤンネ
ル状に形成されている。間柱3は2つの対向片
4,5が壁ボード2の裏面に当接するよう設置さ
れる。対向片4,5には長孔6,7が長手方向に
沿つて設けられている。長孔6,7は並置された
壁ボード2同士の突き当て位置に対応する中心線
Aを隔てて千鳥配列となる。一方の長孔6に一方
の壁ボード2の縁壁8が壁ボード固定用クリツプ
1で固定され、他方の長孔7にこの壁ボード2に
隣接する図示しない他方の壁ボードの縁壁が他の
壁ボード固定用クリツプ1で固定される。壁ボー
ド固定用クリツプ1はたとえば壁ボード2の縁壁
8方向に突出する固定子9と、固定子9とほぼ平
行方向に突出し壁ボード2の裏側に当接する受け
片10と、対向片4,5の長孔6,7方向に突出
するV字状またはU字状の係止片11とから成
る。固定するには受け片10を壁ボード2の裏側
に当接させ、それをガイドとして固定子9を壁ボ
ード2の縁壁8に打ち込み、係止片11を長孔6
に挿入し係止片11に形成した図示しない凹部に
長孔6の縦辺6Bが嵌合することにより行なわれ
る。しかしながら従来の間柱3の構造では、壁の
貼り始め或いは貼り仕舞いにおいては間柱3の対
向片4又は5の巾の半分程ボードがかぶさらない
まゝ残つてしまい、壁ぎわまでのボード貼りが出
来ないという欠点があつた。
したがつて本考案の目的は従来の欠点を解消す
べく間柱の長孔を対向片4および5の片側の端に
寄せた間柱の構造を提供することにある。
以下図面に示した実施例に基づいて本考案を詳
細に説明する。
第2図において本考案の間柱12は、チヤンネ
ル状に形成されるもので、基片13と、この基片
13から相互に対向するように折曲された対向片
14,15より成り対向片14,15には基片1
3側に接して長孔18,19が間隔を置いて一列
に設けられている。
間柱12を使用するには第3図および第4図に
示すように壁のコーナ部において壁面20側に間
柱12の基片13を当接させて建込む。壁ボード
23の裏側にたとえば第1図に示す壁ボード固定
用クリツプ1の受け片10を当接し、クリツプ1
の固定子9を壁ボード23の縁壁24に打ち込
み、クリツプ1の係止片11の凹部25を間柱1
2の長孔18,19に係止させる。特に第4図に
示すように壁ボード23の縁壁24側の裏面26
はテーパ付けられており、間柱12の対向片14
と壁ボード23の裏面26との間に間隙27が形
成され、この間隙27にクリツプ1の受け片10
と係止片11の端部が入り込む。また壁ボード2
3の縁壁24は表面から裏面にかけてテーパ付け
られすなわち傾斜面となつており壁ボード23を
表面から見た場合クリツプ1や間柱12の基片1
3の断面および対向片14が隠れるようになつて
いる。これによつて間柱12の壁コーナー側一杯
まで壁ボード23が貼られることになる。
以上説明したように本考案ではチヤンネル状間
柱の基片側一杯に寄せて長孔を設けることにより
貼り始めあるいは貼り仕舞いにおける壁ボードの
取付けを支障なく行なうことができる。すなわち
従来のように間柱の一部が露出してしまうためそ
れを隠すためのコーナ部材を取付ける必要がな
く、壁コーナー杯まで壁ボードを取付けることが
できるので美観を損ねることがない。
なお第5図に示すようにフランジ16,17を
有するチヤンネル状間柱28においても、あるい
は第6図に示すように角パイプ状の間柱29にお
いても、基片側一杯に寄せて長孔18,19を設
けることによつて、第2図ないし第4図に示すチ
ヤンネル状の間柱12の場合と同様な効果を得る
ことができる。クリツプ1はどのようなタイプの
ものでもよい。また長孔18,19は対向片1
4,15の双方でよく、片側にのみボード貼りす
る場合は対向片14か15の片側のみあけてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の間柱の構造を壁ボードと壁ボー
ド固定用クリツプとの関係で示した斜視図であ
り、第2図は本考案の間柱の斜視図であり、第3
図は本考案の間柱の取付状態を示す断面図であ
り、第4図は第3図の部分的拡大図であり、第5
図、第6図は本考案における他の形状の間柱の斜
視図である。 1……壁ボード固定用クリツプ、12……間
柱、18,19……長孔、23……壁ボード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チヤンネル状又は矩形状に成形された間柱の側
    壁に孔を形成し、かつ壁ボードの側部の縁壁に固
    定されたクリツプを上記孔に嵌入して係止する壁
    ボードの取付け構造において、上記間柱における
    室内端部の壁側に位置する間柱に設けた孔を上記
    壁側に寄せたことを特徴とする壁ボードの取付け
    構造。
JP20128582U 1982-12-28 1982-12-28 壁ボ−ドの取付構造 Granted JPS59102848U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20128582U JPS59102848U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 壁ボ−ドの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20128582U JPS59102848U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 壁ボ−ドの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102848U JPS59102848U (ja) 1984-07-11
JPS6318673Y2 true JPS6318673Y2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=30426785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20128582U Granted JPS59102848U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 壁ボ−ドの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102848U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012085988A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Daiken Corp ハンギングレール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012085988A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Daiken Corp ハンギングレール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102848U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041668A (en) Clip structure for a concealed grid structure of a suspended ceiling
US4127975A (en) Concealed fasteners for wall panels
US5274976A (en) Window unit with decorative grille assembly
US3096862A (en) Ceiling suspension system with double locking clip
CA1232733A (en) Progressive demountable partition
US6223492B1 (en) Alignment and spacer apparatus and siding panel installation system
JPS6318673Y2 (ja)
US4117642A (en) Ceiling panel attachment clip
JPH028008Y2 (ja)
JPH0132777Y2 (ja)
JPH0342169Y2 (ja)
JPS641362Y2 (ja)
JPH0433909Y2 (ja)
JPS5811911Y2 (ja) 門扉
JPS6132017Y2 (ja)
JPS6025455Y2 (ja) 板体係止構造
JPH0113189Y2 (ja)
JP2501538Y2 (ja) 建築用面構造材の連結装置
JPS594156Y2 (ja) ル−バ戸
JPS6319467Y2 (ja)
JPS6116323Y2 (ja)
JPS6198840A (ja) 外壁目地棒の支持装置
JPS6341446Y2 (ja)
JPS6055631U (ja) 嵌合外囲体
JPS6222657Y2 (ja)