JPS63186368A - 売上デ−タ処理装置 - Google Patents
売上デ−タ処理装置Info
- Publication number
- JPS63186368A JPS63186368A JP62019259A JP1925987A JPS63186368A JP S63186368 A JPS63186368 A JP S63186368A JP 62019259 A JP62019259 A JP 62019259A JP 1925987 A JP1925987 A JP 1925987A JP S63186368 A JPS63186368 A JP S63186368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- order
- data
- memory
- facsimile
- wholesaler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 abstract description 36
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
この発明は、電子式キャシュレジスタ(ECR)等の売
上データ処理装置に関する。
上データ処理装置に関する。
[発明の概要]
この発明は、ECR等において1画像受信機俺を備え、
受信画像を認識して売上データを処理することにより、
例えば、遠隔地から電話回線等を通じて伝送されて来た
注文伝票等に基づいて自動的に売上データの登録処理等
を実行可能としたものである。
受信画像を認識して売上データを処理することにより、
例えば、遠隔地から電話回線等を通じて伝送されて来た
注文伝票等に基づいて自動的に売上データの登録処理等
を実行可能としたものである。
[従来の技術]
一般に、小売店から卸し売店に商品を注文するような場
合には、電話、郵送等の手段で、小売店から注文伝票を
卸し売店に伝え、卸し売店ではECRに注文データを1
つずつキー人力するようにしていた。
合には、電話、郵送等の手段で、小売店から注文伝票を
卸し売店に伝え、卸し売店ではECRに注文データを1
つずつキー人力するようにしていた。
[発明が解決しようとする問題点]
このように卸し売店において、ECRを用いて注文デー
タを1つずつキー人力することは、多種多様の商品を大
量注文するような場合、手間がかかり面倒であると共に
、入力ミスのおそれがあった。
タを1つずつキー人力することは、多種多様の商品を大
量注文するような場合、手間がかかり面倒であると共に
、入力ミスのおそれがあった。
この発明は、上述した事情を背景になされたもので、そ
の目的とするところは、例えば、遠隔地から画像通信で
電送されて来た注文情報に基づいて受注処理等を自動的
に実行することができ、受注作業等を正確かつ迅速に行
い得るようにした売上データ処理装置を提供することに
ある。
の目的とするところは、例えば、遠隔地から画像通信で
電送されて来た注文情報に基づいて受注処理等を自動的
に実行することができ、受注作業等を正確かつ迅速に行
い得るようにした売上データ処理装置を提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段]
第1図はこの発明の機能ブロック図である0図中1は注
文データ等の売上データを記憶する売上データ記憶手段
、2は例えば、電話回線を介して送信されて来た画像を
受信する受信手段、3はこの受信手段2で受信した受信
画像を解読等して注文データ等を認識する画像認識手段
、4はこの画像認識手段3で認識された注文データ等に
基づいて売上データ記憶手段1内の売上データを処理す
る売上データ処理手段である。
文データ等の売上データを記憶する売上データ記憶手段
、2は例えば、電話回線を介して送信されて来た画像を
受信する受信手段、3はこの受信手段2で受信した受信
画像を解読等して注文データ等を認識する画像認識手段
、4はこの画像認識手段3で認識された注文データ等に
基づいて売上データ記憶手段1内の売上データを処理す
る売上データ処理手段である。
[作 用]
次に、この発明の作用について説明する。いま、小売店
から卸し売店へ注文する場合には、小売店に設置されて
いるファクシミリを用いて注文伝票を画像通信するもの
とする。しかして、卸し売店側において受信手段2が電
話回線等を介して送信されて来た画像を受信すると、画
像認識手段3は受信画像を認識して注文データに解読す
る。
から卸し売店へ注文する場合には、小売店に設置されて
いるファクシミリを用いて注文伝票を画像通信するもの
とする。しかして、卸し売店側において受信手段2が電
話回線等を介して送信されて来た画像を受信すると、画
像認識手段3は受信画像を認識して注文データに解読す
る。
これによって解読された注文データは売上データ処理手
段4の制御下で売上データ記憶手段1に集計処理等がな
される。
段4の制御下で売上データ記憶手段1に集計処理等がな
される。
[実施例]
以下、この発明を第2図および第3図に示す一実施例に
基づいて具体的に説明する。なお、本実施例はECRに
適用した例を示している。
基づいて具体的に説明する。なお、本実施例はECRに
適用した例を示している。
楠−虞
第2図は卸し売店等に設置されたECRの基本的なブロ
ック回路図である0図中11は、ECR本体で、このE
CR本体11にはファクシミリ12が設けられており、
小売店等に設置されているファクシミリ付きECR(図
示せず)との間で画像通信が実行可能となっている。
ック回路図である0図中11は、ECR本体で、このE
CR本体11にはファクシミリ12が設けられており、
小売店等に設置されているファクシミリ付きECR(図
示せず)との間で画像通信が実行可能となっている。
またECR本体11において、キー人力部13のキーボ
ード上にはテンキーKA、ファンクションキーKB1日
付データを入力指定する日付キーKC,電話番号を指定
する置キーKD、PLU(プライス・ルック命アップ)
キーKEが設けられている他、モード切換スイッチMS
が設けられている。なお、モード切換スイッチMSはそ
の切換位置に応じてP「設定J 、REG r登録」、
OF F r 電Hオフ J 、 X r点検」、Z「
精算」の各モードを切換える所謂コントロールロックで
ある。しかして、キー人力部13から操作キーに対応し
て出力されるキー人力信号あるいはモード切換スイッチ
MSの各切換位置に対応して出力されるモード指定信号
は、入力制御部14を介してCPU(中央演算処理回路
)15に取り込まれる。
ード上にはテンキーKA、ファンクションキーKB1日
付データを入力指定する日付キーKC,電話番号を指定
する置キーKD、PLU(プライス・ルック命アップ)
キーKEが設けられている他、モード切換スイッチMS
が設けられている。なお、モード切換スイッチMSはそ
の切換位置に応じてP「設定J 、REG r登録」、
OF F r 電Hオフ J 、 X r点検」、Z「
精算」の各モードを切換える所謂コントロールロックで
ある。しかして、キー人力部13から操作キーに対応し
て出力されるキー人力信号あるいはモード切換スイッチ
MSの各切換位置に対応して出力されるモード指定信号
は、入力制御部14を介してCPU(中央演算処理回路
)15に取り込まれる。
CPU15は入力処理、登録処理、印字処理等、このE
CRの各種の動作を制御するもので、各種のメモリを構
成するRAM(ランダムアクセスメモリ)16、制御プ
ログラムを格納するROM (リードオンリメモリ)1
7あるいは表示駆動部18を介して表示部19、印字制
御部20を介してレシート/ジャーナル印字部21並び
に伝票印字部22が接続されている他、ドロア23、時
計回路部241文字認識装置25が接続されている。
CRの各種の動作を制御するもので、各種のメモリを構
成するRAM(ランダムアクセスメモリ)16、制御プ
ログラムを格納するROM (リードオンリメモリ)1
7あるいは表示駆動部18を介して表示部19、印字制
御部20を介してレシート/ジャーナル印字部21並び
に伝票印字部22が接続されている他、ドロア23、時
計回路部241文字認識装置25が接続されている。
RAM16は伝票フォマット16−1.FLUメモリ1
6−2.置l1k1.(電話番号)別メモリ16−3、
−登録メモリ16−4. 日数メモリ16−5を有す
る構成で、CPU15の制御下でデータの書き込み、読
み出し動作が制御される。
6−2.置l1k1.(電話番号)別メモリ16−3、
−登録メモリ16−4. 日数メモリ16−5を有す
る構成で、CPU15の制御下でデータの書き込み、読
み出し動作が制御される。
ここで、伝票7オマツト18−1はファクシミリ12で
受信した受信画像(注文伝票)が読取可能な所定フォマ
ットの伝票であるか否かを照会するためのもので、この
伝票フォマットは、第2図で示すように先ず注文売名記
入欄が設けられ1次で、商品名、メーカー名、単価、個
数記入欄が設けられている。FLUメモリ16−2は各
商品別に値引等を示すメツセージ、売上個数、FLUナ
ンバ、商品名、単価、在庫個数、その他メーカー名や容
量等の商品データを記憶する構成となっている。置No
、別メモリ16−3は注文データを記憶保持するもので
、電話番号別に注文データ、小計データを記憶する。−
登録メモリ16−4は受信した登録分の注文データを一
時保持するもので、その内容は置&、別メ子メモリ16
−3送される1日数メモリ16−5は注文された日から
配達されるまで何日が限度であるかを示す日数が予め設
定されるものである。
受信した受信画像(注文伝票)が読取可能な所定フォマ
ットの伝票であるか否かを照会するためのもので、この
伝票フォマットは、第2図で示すように先ず注文売名記
入欄が設けられ1次で、商品名、メーカー名、単価、個
数記入欄が設けられている。FLUメモリ16−2は各
商品別に値引等を示すメツセージ、売上個数、FLUナ
ンバ、商品名、単価、在庫個数、その他メーカー名や容
量等の商品データを記憶する構成となっている。置No
、別メモリ16−3は注文データを記憶保持するもので
、電話番号別に注文データ、小計データを記憶する。−
登録メモリ16−4は受信した登録分の注文データを一
時保持するもので、その内容は置&、別メ子メモリ16
−3送される1日数メモリ16−5は注文された日から
配達されるまで何日が限度であるかを示す日数が予め設
定されるものである。
文字認識装置25はファクシミリ12の受信画像(注文
伝票)を解読して文字データ(注文データ)を認識する
もので、これによって認識された文字データは、CPU
15内の一商品読込パッファBFに取り込まれる。
伝票)を解読して文字データ(注文データ)を認識する
もので、これによって認識された文字データは、CPU
15内の一商品読込パッファBFに取り込まれる。
肱−芸
先ず、ステップS1でモード切換ス・イッチMSをrR
EGJ位賃にセットした登録モードであるか否かが判断
される。いま登録モードにおいて小売店側から注文伝票
が電送され、これをファクシミリ12で受信した場合1
文字認識袋7125からの入力文字を取り込むと(ステ
ップS3)読取可能なフォマットで注文伝票が電送され
て来たか否かが調べられる(ステップS4)、いま、受
信伝票のフォマットと伝票フォマッ)16−1内の基準
フォマットとを照合した結果、受信伝票が所定フォマッ
トでなければ、伝票フナマット16−1内の7オマツト
データが送信先へ自動的に伝送(ステップS5)された
のちステップS1に戻る。これによって送信側で所定フ
ォマットの注文伝票が再送されて来ると、そのことがス
テップS4で検出されてステップS6に進み、置陽、別
メモリ16−3の行アドレスを更新して、次の空エリア
を確保すると共に、そのエリアに送信先(注文先)の電
話番号と時計回路部24で得られた現在の日付時刻が記
憶される。そして1次のステップS7では注文伝票の受
信終了かをファクシミリ12から出力される終了信号E
に応じて判断し、終了でなければ受信データを一商品毎
に取り込み、CPU15内の一商品読込バッファBFを
介して一登録メモリ16−4に転送する処理(ステップ
58〜311)が受信終了まで繰り返される。この場合
、ステップS8は伝票フォマットの次の横線の読取有無
をチェックすることによって一商品分の注文データの読
取有無をチェックするものである。
EGJ位賃にセットした登録モードであるか否かが判断
される。いま登録モードにおいて小売店側から注文伝票
が電送され、これをファクシミリ12で受信した場合1
文字認識袋7125からの入力文字を取り込むと(ステ
ップS3)読取可能なフォマットで注文伝票が電送され
て来たか否かが調べられる(ステップS4)、いま、受
信伝票のフォマットと伝票フォマッ)16−1内の基準
フォマットとを照合した結果、受信伝票が所定フォマッ
トでなければ、伝票フナマット16−1内の7オマツト
データが送信先へ自動的に伝送(ステップS5)された
のちステップS1に戻る。これによって送信側で所定フ
ォマットの注文伝票が再送されて来ると、そのことがス
テップS4で検出されてステップS6に進み、置陽、別
メモリ16−3の行アドレスを更新して、次の空エリア
を確保すると共に、そのエリアに送信先(注文先)の電
話番号と時計回路部24で得られた現在の日付時刻が記
憶される。そして1次のステップS7では注文伝票の受
信終了かをファクシミリ12から出力される終了信号E
に応じて判断し、終了でなければ受信データを一商品毎
に取り込み、CPU15内の一商品読込バッファBFを
介して一登録メモリ16−4に転送する処理(ステップ
58〜311)が受信終了まで繰り返される。この場合
、ステップS8は伝票フォマットの次の横線の読取有無
をチェックすることによって一商品分の注文データの読
取有無をチェックするものである。
しかして、ファクシミリ12から終了信号Eが出力され
ると、そのことがステップS7で検出され、これによっ
て−登録メモリ16−4内の全てのデータが一商品毎に
順次読み出される(ステップS12.513)、この場
合、−登録メモリ16−4から一商品分のデータが読み
出される毎に、FLUメモリ16−2の該当商品が検索
され、その商品の在庫有無が調べられ(ステップ514
)、その結果、在庫無しが検出されると、ステップS1
5に進み、在庫切れ案内データが一登録メモリ16−4
内の該当商品に対応づけて記憶される。このようにして
注文データの全商品に対応してその在庫切れ検出処理が
終ると、その商品の受注処理(ステップ316〜521
)が実行される。
ると、そのことがステップS7で検出され、これによっ
て−登録メモリ16−4内の全てのデータが一商品毎に
順次読み出される(ステップS12.513)、この場
合、−登録メモリ16−4から一商品分のデータが読み
出される毎に、FLUメモリ16−2の該当商品が検索
され、その商品の在庫有無が調べられ(ステップ514
)、その結果、在庫無しが検出されると、ステップS1
5に進み、在庫切れ案内データが一登録メモリ16−4
内の該当商品に対応づけて記憶される。このようにして
注文データの全商品に対応してその在庫切れ検出処理が
終ると、その商品の受注処理(ステップ316〜521
)が実行される。
先ず、−登録メモリ16−4から一商品分の注文データ
が読み出される(ステップ516)そして、読み出し商
品の単価等をFLUメモリ16−2から検索し、それら
の商品単価等を一登録メモリ16−4から読み出したそ
の商品の注文データと共にTE LP&11.別メモリ
16−3に確保したメモリ領域に記憶させる(ステップ
517)、そして、−登録メモリ16−4から読み出さ
れた一商品分のデータはファクシミリ12に供給されて
送信側に注文受領書として伝送される(ステップ518
)、この伝送データと同じデータは、印字制御部20を
介して伝票印字部22に送られ、受注伝票として印字さ
れる(ステップ519)、そして、FLUメモリ16−
2の該当商品の売上個数が加算される他、その商品の在
庫数が減算される(ステップ520)、このような受注
処理(ステップ316〜520)は、−登録メモリ16
−4内の全ての商品に対して実行される。
が読み出される(ステップ516)そして、読み出し商
品の単価等をFLUメモリ16−2から検索し、それら
の商品単価等を一登録メモリ16−4から読み出したそ
の商品の注文データと共にTE LP&11.別メモリ
16−3に確保したメモリ領域に記憶させる(ステップ
517)、そして、−登録メモリ16−4から読み出さ
れた一商品分のデータはファクシミリ12に供給されて
送信側に注文受領書として伝送される(ステップ518
)、この伝送データと同じデータは、印字制御部20を
介して伝票印字部22に送られ、受注伝票として印字さ
れる(ステップ519)、そして、FLUメモリ16−
2の該当商品の売上個数が加算される他、その商品の在
庫数が減算される(ステップ520)、このような受注
処理(ステップ316〜520)は、−登録メモリ16
−4内の全ての商品に対して実行される。
しかして、−日の営業の終り等において、モード切換ス
イッチMSをrZJ位鐙にセットすると、登録モードが
解除されて精算モードとなる。
イッチMSをrZJ位鐙にセットすると、登録モードが
解除されて精算モードとなる。
この精算モードに切換えると、ステップS22でそのこ
とが検出されてステップS23に進み。
とが検出されてステップS23に進み。
PLUメモリ16−2内のデータが読み出されて印字さ
れたのち、FLUメモリ16−2の内容(プリセットデ
ータを除く)がクリアされる(ステップ524)、この
ようなFLUメモリ1B−2に対する精算が終ると、置
No、別メモリ16−3の先頭行アドレス領域から一登
録分のデータが読み出される(ステップ525)、そし
て、その中の日付データに日数メモリ16−5に設定さ
れて日数データが加算されてその値と時計回路部24か
らの現在日付データとが比較され(ステップ326)、
その結果、現在日付を越えれば、TE LNo、別メモ
リ16−3から読み出したデータが伝票印字部22にて
印字される(ステップ524)、即ち、注文を受けてか
ら日数メモリ16−5内の設定日数(例えば3日)を経
過すると、その注文データだけが伝票印字され、設定日
数未満であればその注文データの印字は行なわれない、
しかして、次のステップ32Bでは上述のような処理を
TE LNo、別メモリ16−3内のデータ全てに対し
て終了したか否かが調べられ、終了するまでステップS
23に戻って上述と同様の動作が繰り返される。
れたのち、FLUメモリ16−2の内容(プリセットデ
ータを除く)がクリアされる(ステップ524)、この
ようなFLUメモリ1B−2に対する精算が終ると、置
No、別メモリ16−3の先頭行アドレス領域から一登
録分のデータが読み出される(ステップ525)、そし
て、その中の日付データに日数メモリ16−5に設定さ
れて日数データが加算されてその値と時計回路部24か
らの現在日付データとが比較され(ステップ326)、
その結果、現在日付を越えれば、TE LNo、別メモ
リ16−3から読み出したデータが伝票印字部22にて
印字される(ステップ524)、即ち、注文を受けてか
ら日数メモリ16−5内の設定日数(例えば3日)を経
過すると、その注文データだけが伝票印字され、設定日
数未満であればその注文データの印字は行なわれない、
しかして、次のステップ32Bでは上述のような処理を
TE LNo、別メモリ16−3内のデータ全てに対し
て終了したか否かが調べられ、終了するまでステップS
23に戻って上述と同様の動作が繰り返される。
しかして、上述のような伝票印字によって商品が注文先
に配達されるが、その後、卸し売店側においては注文先
に対して請求書を発行する。この場合、登録モードにお
いて日付(注文日)、電話番号を入力する為に日付入カ
キーKC装置キーKDを操作したのちFLUキーKEを
操作する。すると、ステップ529でそのことが検出さ
れてステップ330に進み、置No、別メモリ16−3
から対応する日付および電話番号が検索され、それに応
じて作成された請求書が対応する電話番号の注文先に伝
送される(ステップ530)、このようにして請求書を
伝送したのち置No、別メモリ16−3の該当注文デー
タがクリアされる(ステップ331)。
に配達されるが、その後、卸し売店側においては注文先
に対して請求書を発行する。この場合、登録モードにお
いて日付(注文日)、電話番号を入力する為に日付入カ
キーKC装置キーKDを操作したのちFLUキーKEを
操作する。すると、ステップ529でそのことが検出さ
れてステップ330に進み、置No、別メモリ16−3
から対応する日付および電話番号が検索され、それに応
じて作成された請求書が対応する電話番号の注文先に伝
送される(ステップ530)、このようにして請求書を
伝送したのち置No、別メモリ16−3の該当注文デー
タがクリアされる(ステップ331)。
なお、登録モードにおいてステップS29で他のキーが
操作されたことが検出された場合には、操作キーに基づ
く処理(ステップ532)が実行され、また1点検・設
定モードではそのモードに応じて点検・設定処理(ステ
ップ533)が実行される。このように本実施例におい
ては、書面による注文等が回部となり、大量注文の際は
手間が省けて非常に便利なものとなり、また電話連絡に
比べて間違が少なく、更に郵送に比べて伝達時間が大幅
に短かくなる。更に、本実施例においては、注文受領書
、請求書もファクシミリ12で電送するので、より一層
便利なものとなる。
操作されたことが検出された場合には、操作キーに基づ
く処理(ステップ532)が実行され、また1点検・設
定モードではそのモードに応じて点検・設定処理(ステ
ップ533)が実行される。このように本実施例におい
ては、書面による注文等が回部となり、大量注文の際は
手間が省けて非常に便利なものとなり、また電話連絡に
比べて間違が少なく、更に郵送に比べて伝達時間が大幅
に短かくなる。更に、本実施例においては、注文受領書
、請求書もファクシミリ12で電送するので、より一層
便利なものとなる。
[発明の効果]
この発明は以上詳細に説明したように1画像受信機能を
備え、受信画像を認識して売上データを自動的に処理す
るようにしたから、遠隔地から書面によって電送されて
来た注文伝票に対する受注処理等を人為的作業を必要と
せずに何時でも確実に行うことができ、受注業務の合理
化を図り得る等の効果を有する。
備え、受信画像を認識して売上データを自動的に処理す
るようにしたから、遠隔地から書面によって電送されて
来た注文伝票に対する受注処理等を人為的作業を必要と
せずに何時でも確実に行うことができ、受注業務の合理
化を図り得る等の効果を有する。
第1図はこの発明の機能ブロック図、第2図、第3図は
この発明の一実施例を示し、第2図はこの発明を適用し
たECHの基本的な構成を示すブロック回路図、第3図
は動作を説明する為のフローチャートである。 12・・・・・・ファクシミリ、15・・・・・・CP
U、16−−・・−・RAM、 16−3−・−・−T
E LNO,別メモリ、25・・・・・・文字認識装置
。
この発明の一実施例を示し、第2図はこの発明を適用し
たECHの基本的な構成を示すブロック回路図、第3図
は動作を説明する為のフローチャートである。 12・・・・・・ファクシミリ、15・・・・・・CP
U、16−−・・−・RAM、 16−3−・−・−T
E LNO,別メモリ、25・・・・・・文字認識装置
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 売上データを記憶する売上データ記憶手段と、送信画像
を受信する受信手段と、 この受信手段で受信した受信画像を認識する画像認識手
段と、 この画像認識手段で認識されたデータに基づいて前記売
上データ記憶手段内の売上データを処理する売上データ
処理手段と を具備したことを特徴とする売上データ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62019259A JPS63186368A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 売上デ−タ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62019259A JPS63186368A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 売上デ−タ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63186368A true JPS63186368A (ja) | 1988-08-01 |
Family
ID=11994437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62019259A Pending JPS63186368A (ja) | 1987-01-29 | 1987-01-29 | 売上デ−タ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63186368A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04297954A (ja) * | 1991-03-27 | 1992-10-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | ファクシミリ装置を利用した情報照会方式 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136538A (en) * | 1976-05-11 | 1977-11-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Seat reservating system |
JPS55150059A (en) * | 1979-05-14 | 1980-11-21 | Toshiba Corp | Issuing system for information recording sheet |
-
1987
- 1987-01-29 JP JP62019259A patent/JPS63186368A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136538A (en) * | 1976-05-11 | 1977-11-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Seat reservating system |
JPS55150059A (en) * | 1979-05-14 | 1980-11-21 | Toshiba Corp | Issuing system for information recording sheet |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04297954A (ja) * | 1991-03-27 | 1992-10-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | ファクシミリ装置を利用した情報照会方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5734839A (en) | POS system with customer terminal | |
JP5286910B2 (ja) | 携帯端末および商品販売処理システム | |
JPS63186368A (ja) | 売上デ−タ処理装置 | |
JPH10320650A (ja) | 取引処理装置 | |
JP2505249B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JP2620061B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2508952B2 (ja) | 売上デ―タ処理方法 | |
KR0185309B1 (ko) | 판매관리 시스템의 상품가격 조회방법 | |
JPS61895A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP3212190B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH04241091A (ja) | 売上データ処理装置 | |
JPS6269395A (ja) | 売上デ−タ処理装置 | |
JP2534826B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JPH04230594A (ja) | 売上データ処理装置 | |
KR0164539B1 (ko) | 금전등록기의 바코드를 이용한 등록정보 검색방법 | |
JP3001328B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH05120569A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPS63189994A (ja) | 受注データ処理装置 | |
JPH0477860A (ja) | 伝票作成装置 | |
JPH0554257A (ja) | 販売登録装置 | |
JPH07210760A (ja) | データ処理装置 | |
JPS61210499A (ja) | Posシステム | |
JPH05334550A (ja) | 商品販売登録装置 | |
JPH11328540A (ja) | 売上データ処理装置およびそのプログラム記録媒体 | |
JPS61121197A (ja) | 電子式キヤツシユレジスタ |