JPS63186312A - 可搬型表示装置の表示消去装置 - Google Patents

可搬型表示装置の表示消去装置

Info

Publication number
JPS63186312A
JPS63186312A JP62019424A JP1942487A JPS63186312A JP S63186312 A JPS63186312 A JP S63186312A JP 62019424 A JP62019424 A JP 62019424A JP 1942487 A JP1942487 A JP 1942487A JP S63186312 A JPS63186312 A JP S63186312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
power supply
processor
display device
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62019424A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Goto
博 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62019424A priority Critical patent/JPS63186312A/ja
Publication of JPS63186312A publication Critical patent/JPS63186312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は情報処理装置とサービスプロセッサからなる系
を複数組有する本体系装置の任意の系のサービスプロセ
ッサに接読きれ、その系の操作・表示装置として用いら
れる可搬型表示装置の表示を・消去する装置に関する。
(従来の技術およびその問題点) この種の可搬型表示装置のtfiと本体系装置の電源と
は通常別系統である。例えば、本体系装置の成る系に可
搬型表示装置を接続して使用した後には、その系の電源
の切断は可搬型表示装置のキーボード操作により電源切
断指示を与えて行うか、またはサービスプロセッサが備
えた電源スィッチを操作することによりサービスプロセ
ッサが行う。しかし、可搬型表示装置については、これ
とは別に装置の電源スィッチを切るか第1図に示すよう
な電源プラグ11を抜くなどの操作を行わなければなら
ない。表示の消去操作を行わなければ画面の表示は保持
きれたままになる。このように、従来は電源の切断また
は表示の消去をわざわざ行わなければ、画面の表示消去
が行われないから、CRTあるいは液晶素子などの表示
エレメントの損耗が早まるし、他の操作員にその系およ
びその系に接続された可搬型表示装置が稼働中であると
いう誤熔を与える恐れがある。
本発明の目的は、上記のような本体系装置に可搬型表示
装置を接続してなる情報処理システムにおいて、系の電
源の切断と可搬型表示装置の表示の消去とが同一の操作
で行なえる可搬型表示装置の表示消去装置を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の可搬型表示装置の表示消去装置は、第1図に示
すように、情報処理装置およびサービスプロセッサから
なる系を複数組有する本体系装置に接読されφ可搬型表
示装置の表示を消去する装置であって、前記サービスプ
ロセッサに設けられ、このサービスプロセッサに外部か
ら前記情報処理装置の電源切断指示が入力されると、当
該情報処理装置の電源を切断するとともに、前記可搬型
表示装置の表示を消去することを特徴とする。
(実施例) 本発明の装置を、その一実施例を示す第1図ないし第3
図によって説明する。81図に示すように、本実施例に
おいて、本体系装置はA−Cの3組の系からなっており
、消去手段は消去指示手段と消去実行手段とからなって
いる。各県の消去指示手段31a〜31cと消去実行手
段32a〜32cはそれぞれの系のサービスプロセッサ
38〜3cに内蔵されている。また、消去指示手段は第
2図のように情報処理装置NR切断部311と消去実行
手段起動部312からなり、消去実行手段は第3図のよ
うに表示消去部321からなっている。表示装置はCR
Tである。
今、可搬型表示装置1を例えば系Aのサービスプロセッ
サ3aに接続する。可搬型表示装置1のキーボード操作
かまたはサービスプロセッサ3aの電源スイツチ操作に
よって、情報処理装置2aの電源切断指示が発生し、こ
れを受は取ると、サービスプロセッサ38は消去指示手
段31aを起動する。起動した消去指示手段31aは情
報処理装置1!源切断部311で情報処理装置2a(7
)を源を切断するとともに、消去実行手段起動部312
から消去実行手段32aの表示消去部321に表示消去
指示を与える。消去実行手段32aはこの指示に従って
可搬型表示装置1のCRT(7)電源を切断して表示を
消去する。このようにして、系のisを切断するとそれ
に接続きれた可搬型表示装置の表示が消去される。
(発明の効果) このように、本発明の装置によれば、情報処理システム
において、系の電源を切断するとその系に接続した可搬
型表示装置の表示の消去も行われる。従って、表示エレ
メントが徒に損耗することがなく、また可搬型表示、装
置とそれを接続した系が稼働中ではないことが一目で分
かる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用した情報処理システム
のブロック図である。vg2図は第1図に示す実施例の
消去指示手段のブロック図である。 第3図は同じく第1図に示す実施例の消去実行手段のブ
ロック図である。 1・・・可搬型表示装置、28〜2c・・・情報処理装
置、38〜3c・・・サービスプロセッサ、31a〜3
1c・・・消去指示手段、32a〜32c・・・消去実
行手段、311・・・情報処理装置1!源切断部、31
2・・・消去実行手段起動部、321・・・表示消去部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報処理装置およびサービスプロセッサからなる系を複
    数組有する本体系装置に接続される可搬型表示装置の表
    示を消去する装置において、前記サービスプロセッサに
    設けられ、このサービスプロセッサに外部から前記情報
    処理装置の電源切断指示が入力されると、当該情報処理
    装置の電源を切断するとともに、前記可搬型表示装置の
    表示を消去することを特徴とする可搬型表示装置の表示
    消去装置。
JP62019424A 1987-01-28 1987-01-28 可搬型表示装置の表示消去装置 Pending JPS63186312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019424A JPS63186312A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 可搬型表示装置の表示消去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62019424A JPS63186312A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 可搬型表示装置の表示消去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63186312A true JPS63186312A (ja) 1988-08-01

Family

ID=11998889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62019424A Pending JPS63186312A (ja) 1987-01-28 1987-01-28 可搬型表示装置の表示消去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63186312A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115508A (en) Password system utilizing two password types, the first being changeable after entry, the second being unchangeable until power is removed
JPH08241150A (ja) 携帯型コンピューターにおけるハードウェアカーソルを利用したピーエムエスレベル表示装置及びその方法
JPS63186312A (ja) 可搬型表示装置の表示消去装置
JPS6225364A (ja) 電子装置
JPS63186313A (ja) 可搬型表示装置の電源切断装置
JP2517563B2 (ja) デ−タ処理装置
KR940012114A (ko) 데이터처리장치
JPH07319440A (ja) 操作表示パネルにおける表示方法
JPH0991253A (ja) 情報処理装置
JPH05216613A (ja) システムメッセージ制御装置
JPH10143292A (ja) 携帯情報機器
KR960038560A (ko) 컴퓨터의 데이타 손실방지를 위한 전원 제어방법과 장치
JPH0469904B2 (ja)
JP2000081850A (ja) 作業支援表示装置
JPH0863438A (ja) データ処理装置
JPH01217613A (ja) パーソナルコンピュータ
JPH04162115A (ja) 情報処理装置
JPH0553613A (ja) プログラムチエツク装置
JPH02128260A (ja) 電源オン/オフ時のメモリデータチェック方式
JPH0519881A (ja) 電子機器
JPS6326714A (ja) ワ−クステ−シヨンの接続切換装置
JPH01234915A (ja) 情報処理システム
JPH02187813A (ja) 日時表示専用キーを設けたディスプレイを有するコンピュータ
JPH05307509A (ja) データ退避機能を有する電子機器
JP2001306047A (ja) 広告表示装置および広告表示方法